2015年10月01日

アンダン〜ザ・スウェター・ソング / ウィーザー 1994/6/24 UNDONE - THE SWEATER SONG - Weezer



アンダン〜ザ・スウェター・ソング
ウィーザー
1994/6/24


発見したぞ。
何やらイカしたバンドがおるよう。
カート・コバーン兄貴亡き後、ワシラの心にぽっかり空いた穴を少しだけでもふさいでくれそ。
ロスの連中みたい。
ウィーザーって名前。
あのカーズのお頭だったリック・オケイセック師匠がプロデュースしてんだって。
1992年2月14日に結成されてて
メンバーは

リヴァース・クオモ (Rivers Cuomo、1970年6月13日 - ):ヴォーカル、ギター
ジェイソン・クロッパー (Jason Cropper) :ギター

途中で辞めたんだってそれで
ブライアン・ベル (Brian Bell、1968年12月9日 - ):ギター、ヴォーカル
マット・シャープ (Matt Sharp、1969年9月22日 - ): ベース
パトリック・ウィルソン (Patrick Wilson、1969年2月1日 - ):ドラム

だとさ。
1994年の5月10日には



Weezer
ウィーザー〜ザ・ブルー・アルバム




てデビュー・アルバム出てるって。

もう買って聞いた?

まだ聞いて買ってない?

そこからのデビュー・シングルが最近ちらほらラジオで流れてんぜ。



アンダン〜ザ・スウェター・ソング
UNDONE - THE SWEATER SONG






6月24日に発売されてたってさ。



クオモ作。



米国チャート
1994年10月1日93位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/426971479.html
以後
76-62-62-(10/29)57-57-68-71-77-89-81-92-92-97-97-(1994/1/14)98位。
最高位57位。16週。

聞いた?



英1995年1月30日発売
1回目のヒットで、
1995年2月11日35位初登場、次週50位。2週。

ブリットポップで盛り上がってるあっちじゃまだ少しだけみたい。



https://youtu.be/LHQqqM5sr7g




[Matt:] Hey bra, how we doin' man?
 マット「よう、最近どうよ?」

[Karl:] All right.
 カール「まあね。」

[Matt:] It's been a while man, life's so rad!
 マット「久しぶりじゃねえか。人生てやつぁあ最高なもんだわ!

This band's my favorite man, don't ya love 'em?
 このバンド、俺のお気に入り、なあ、お前だって好きだろ?」

[Karl:] Yeah.
 カール「ああ。」

[Matt:] Aw man, you want a beer?
 マット「なあ、ビールでも飲まねえか?」

[Karl:] All right.
 カール「いいね。」

[Matt:] Aw man, this is the best. I'm so glad we're all back together and stuff.
 マット「なあなあ、これって最高じゃん。俺たちまたたむろできるなんてよ、嬉しくてたまんねえや。

This is great, man.
 これってマジすげえぜ。なあ。」

[Karl:] Yeah.
 カール「まあな。」

[Matt:] Hey, did you know about the party after the show?
 マット「おい、ショーのあとのパーティーのこと聞いてるか?」

[Karl:] Yeah.
 カール「ああ。」

[Matt:] Aw man, it's gonna be the best, I'm so stoked! Take it easy bra'.
 マット「うひょー、そいつはイカスだろな。燃えちまうぜ!じゃあまたな、兄弟。」


I'm me
 俺は俺

Me be
 俺だよ

Goddamn
 くそったれだ

I am
 俺はな

I can
 俺は

Sing and
 歌えるんだよ

Hear me
 だから聞いとくれ

Know me
 俺のことをわかってくれや


If you want to destroy my sweater
 もしお前さんが俺のセーターを引きちぎりたいってんなら

Hold this thread as I walk away
 この糸を持ってればいいさ、俺が行っちまうあいだ


[Mykel:] Hey, what's up?
 マイケル「ねえ、最近どう?」

[Karl:] Not much.
 カール「別に。」

[Mykel:] Did you hear about the party?
 マイケル「パーティーのこと聞いてる?」

[Karl:] Yeah.
 カール「ああ。」

[Mykel:] Um, I think I'm gonna go but, um, my friends don't really wanna go. Could I get a ride?
 マイケル「えと、アタシ、行きたいと思ってるんだけど、えと、友だちはまるでその気が無くて、ねえ乗せてってくれないかな?」


Oh no
 あああかん

It go
 行っちまう

It gone
 行っちもうた

Bye-bye
 あばよ

Who I
 俺って何

I think
 思うに

I sink
 落ちぶれて

And I die
 で死んじまうんだよ


If you want to destroy my sweater
 もしお前さんが俺のセーターを引きちぎりたいってんなら

   うおううおうおう

Hold this thread as I walk away
 この糸を持ってればいいさ、俺が行っちまうあいだ

as I walk away
   行ってまうあいだ

Watch me unravel, I'll soon be naked
 ほどけてく俺を見てろや、すぐに素っ裸になっちまう

Lying on the floor
 床に山になってるぜ

Lying on the floor
 床に山になってるぜ

I've come undone
 ほれ、ほどけちまったわ


ギタア!!


If you want to destroy my sweater
 もしお前さんが俺のセーターを引きちぎりたいってんなら

   うおううおうおう

Hold this thread as I walk away
 この糸を持ってればいいさ、俺が行っちまうあいだ

as I walk away
   行ってまうあいだ

Watch me unravel, I'll soon be naked
 ほどけてく俺を見てろや、すぐに素っ裸になっちまう

Lying on the floor
 床に山になってるぜ

Lying on the floor
 床に山になってるぜ

I've come undone
 ほれ、ほどけちまったわ俺


I don't want to destroy your tank-top
 俺はお前さんのタンクトップを引きちぎる気なんかねえよ

Let's be friends and just walk away
 ダチになろうぜ、そしたらサッサと行っちまってくれ

It's good to see you lying there in your Superman skivvies
 見れてよかったよ
 お前さんがスーパーマンのパンツを履いてそこに寝転がってるさまを見れて

Lying on the floor
 床に山さ

lying on the floor
 床に山さ

I've come undone
 ほれ、ほどけちまったわ俺えええええ

ギタア!

ううーう

ううーう

ううーう

ううーう


ううーう

ううーう

ううーう

ううーう


ううーう

ううーう

ううーう

ううーう


ううーう

ううーう

ううーう

ううーう


ううーう

ううーう

ううーう

ううーう


ううーう

ううーう

ううーう

ううーう

ううーう





あるあるこんな状況。

いるいる一方的に盛り上がってる奴。

あるあるこんな気分になる時。

え、無い?

お前さん、あっち側?

なんだよ。

えとそれはそれとして
マットてのはベースのやつ。
カールてのはカール・コッチってバンドのマブダチ。5人目のメンバーと言われてるて。

マイケルはマイケル・アラン嬢。妹さんのカーリイさんと二人で昔からのバンドのファンで
ファンクラブ発足者の一人だってさ。



これだけじゃわかんねえてか?
じゃ

B面
アルバムから

ホリデイ
Holiday




https://youtu.be/s-xD_wSSJ8U




Let's go away for a while
 しばらくのあいだ出かけてみないか

You and I
 君と僕

To a strange and distant land
 見知らぬ遠い土地へ

Where they speak no word of truth
 そこは人々が真実の言葉などしゃべらぬ場所

But we don't understand anyway
 だけどどっちにしたって僕らにはわからない

Holiday
 休日

Far away
 遥か遠く

To stay
 過ごすため

On a holiday
 休日に

Far away
 遥か遠く

Let's go today
 今日行こうよ

In a heartbeat!
 すぐに!


Heartbeat
 今すぐ

Heartbeat
 今すぐ


Don't bother to pack your bags
 荷造りなんかどうでもいいさ

Or your map
 地図もいらないよ

We won't need them where we're going
 僕らが行こうとしてるとこにはそんなもん必要ない

We're going where the wind is blowing
 風まかせに僕らは行くんだ

Not knowing where we're gonna stay
 たどり着く場所も知らないままね


Holiday
 休日

Far away
 遥か遠く

To stay
 過ごすため

On a holiday
 休日に

Far away
 遥か遠く

Let's go today
 今日行こうよ

In a heartbeat!
 すぐに!


Heartbeat
 今すぐ

Heartbeat
 今すぐ

Heartbeat
 今すぐ

Heartbeat
 今すぐ


We will write a postcard
 絵葉書を書くんだ

To our friends and family
 友だちや家族に

In free verse
 気ままに書いてね

On the road with Kerouac
 ケルアックを片手に旅さ

Sheltered in his Bivouac
 彼の野宿場所に逃げ込んで

On this road we'll never die...
 この旅で僕らはけして死にやしない


Heartbeat
 今すぐ

Heartbeat
 今すぐ


Let's go away for a while
 しばらくのあいだ出かけてみないか

You and I
 君と僕

To a strange and distant land
 見知らぬ遠い土地へ

Where they speak no word of truth
 そこは人々が真実の言葉などしゃべらぬ場所

But we don't understand anyway
 だけどどっちにしたって僕らにはわからない

Holiday
 休日

Far away
 遥か遠く

To stay
 過ごすため

On a holiday
 休日に

Far away
 遥か遠く

To stay
 過ごすため

On a holi

day
 休日に

  Let's go away
   さあ行こう!

Far away
 遥か遠く

To stay
 過ごすため

  Let's go away
   さあ行こう!

On a holiday
 休日に


  Let's go away
   さあ行こう!

Far away
 遥か遠く

  Let's go away
   さあ行こう!

To stay
 過ごすため

  Let's go away
   さあ行こう!

In a heartbeat!
 すぐに!



ジュリーの曲みたいじゃん。

ほの明るいだろ。

それに

これも

こうゆう気分になる時あるじゃんか。

逃げたいとき。

休みになったらもう消えたいよ。

(山)2015.10.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg





00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすアメリポップのページ。

資料

資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ