2015年11月24日

洋楽70's全曲探検 1973/11/24号 流れ者&土曜日の誘惑登場 Weekly 70's chart adventure



洋楽70's全曲探検
1973/11/24号
流れ者&土曜日の誘惑登場


皆様こんにちわ、
洋楽70's全曲探検、
42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし
全曲聴いてしまおうという企画です。
司会は、嗚呼、山口眞と申します。

嗚呼、電子レンジが壊れチまったい。
こないだ車のタイヤが寿命でダメになり、
血圧計は空気漏れでオシャカ、
蛍光灯は各所でチカチカ、
これがマーフィーの法則とゆうものかマジで家電は連鎖して壊れます。
問題はそれがどこで止まるかで、
頼むからこれで打ち止めにしておくれまし。
PCが・・
書くとマジでそうなりそうだからやめとこ。

で夫婦で嘆くわけです。

なんかいいことないかなあ・・・・


なお
全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。

−−−−−−

今週のチャート初登場全曲試聴再生リスト
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1


Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.1
http://www.youtube.com/playlist?list=PLA9848671995DB3A7

Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.2
http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1

ヒットチャートロックの歴史
http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22

Best of Charted 70's Pops
http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2

Best of Charted 70's Soul & Funk
http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6

All the Charted 70's Reggae in Usa & UK
http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F

All the Charted Glam Pop
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl

ベスト・オブ・日本洋楽史70's
http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E

B-ROCK IN 70'S
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTzPigQphdlDDmdO9I4BIPg2

歴史オブ西海岸ロック
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTyIW3wwEtUZtasuU2GHyHsB

All Progressive Rock Single in 70's Chart
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTwc2Z7ZNAGCmryr4NpDQDTp

Not Glam But Pop Rock in UK 70's chart
http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxy0894KWrY4lDlYd9yod3G

−−−−−−

1973年11月24日米国チャートから、
表記は
順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。
☆(最高五つ星)は素敵度判断。
先に他国チャートでランクイン済みの場合は失礼ながらその時のレビューを転用させていただいてます。

1-451
☆☆☆☆☆66. HELEN WHEELS - Paul McCartney and Wings (Apple)-1
愛しのヘレン ポール・マッカートニー&ウイングス







http://rocksblog.seesaa.net/article/429570276.html

https://youtu.be/6qnRvJZfh1c

英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/428975581.html



さあポールさん、ウイングス絶頂期に完全突入です。
シングル限定1973年10月26日発売。
ヘレンさんとは自分らの車のランドローバーのことでその旅珍道中を徹底的にアホで描写したバカ・ポール路線の金字塔。
こうゆうのやるからおいちゃんは最高だよ100点。



英8回目のヒットで、
1973年11月3日33位初登場、最高位12位、1974年1月19日41位まで通算12週。


1973年11月24日66位初登場、最高位10位。

日本
1973年12月20日発売
歌謡チャート56位。6.1万枚。

♪Said farewell to my last hotel it never was much kind of abode


2-452
☆☆☆☆☆74. I'VE GOT TO USE MY IMAGINATION - Gladys Knight and the Pips (Buddah)-1
イマジネイション グラディス・ナイト&ザ・ピップス







https://youtu.be/0kPFrQPdKPM

今が旬ですエレキバン、
1973年10月発売11作目アルバム「Imagination」より2回目カット11月発売。
この曲に限っては聞きゃわかりますがジム・ウエザリー師作で無く
Gerry Goffin, Barry Goldbergコンビ、プロデュースはケニー・カーナー氏。
マトモなソウル・レーベルじゃ出来ねえインディアン・リズム・ファンキーも軽々こなす充実95点。

1973年11月24日74位初登場、最高位4位。
R&Bチャート1位。

♪I've really got to use My imagination To think of good reasons


3-453
☆☆☆☆☆81. FRISKY/ IF IT WERE LEFT UP TO ME - Sly and the Family Stone (Epic)-1
フリスキー/イフ・イット・ワー・レフト・アップ・トゥ・ミー スライ&ザ・ファミリー・ストーン







FRISKY
https://youtu.be/l_a4wcQuq1Y


IF IT WERE LEFT UP TO ME
https://youtu.be/ZTN4BJbDt58

翔んでる師匠、
1973年6月30日発売6作目アルバム「Fresh」より2回目カット。
アルバムA面から2曲リャン面扱いでかなり誇張じゃないぶっ飛びでキモ快しファンクの膳96点。

1973年11月24日81位初登場、最高位79位。
R&Bチャート28位。

♪I'll be down, when you're gone Call me back on the telephone


4-454
☆☆☆☆☆84. SISTER MARY ELEPHANT (Shudd-Up) - Cheech and Chong (Ode)-1
シスター・メリー・エレファント チーチ&チョン





https://youtu.be/Aa3HXdqNWIM

人気絶頂ちーちゃんとちょんちゃんがシングルでも来たぞ。
1973年8月発売アルバム「Los Cochinos」よりカット。
英語でも大爆笑できます授業ギャグなのだ最高96点。

1973年11月24日84位初登場、最高位24位。

♪Good morning, class Good morning, class Class, good, shut up


5-455
☆☆☆☆87. WHEN I FALL IN LOVE/ ARE YOU LONESOME TONIGHT - Donny Osmond (Kolob)-1
恋に落ちた時/アー・ユー・ロンサム・トゥナイト ダニー・オズモンド





https://youtu.be/UlHmf_64b2Q

英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/429363889.html



英が先かよ。人気とんでも無いダニーくんの新曲。
英1973年11月、米12月8日発売6作目アルバム「A Time for Us」より1回目カット。
恒例の本人は知らぬ青春カバー、
1952年公開ロバート・ミッチャムとアン・ブライス主演
朝鮮戦争を描いた恋愛戦争映画「零号作戦〜One Minute to Zero」主題歌
https://youtu.be/rwJV5EdRk60
最初にヒットは
1952年7月発売のドリス・デイ嬢版。
https://youtu.be/nHyUFoWOeYI
最高位20位。
またしてもダニーくんは親を味方につけて90点。



米盤はリャン面A面で

ARE YOU LONESOME TONIGHT
https://youtu.be/IeuSJyIVhuk

ぐうぐう・・・・

ウェイクアーップ!!!

米1973年11月24日87位初登場、最高位14位。

英6回目のヒットで、1973年11月10日23位初登場、最高位4位、1974年2月2日43位まで通算13週。

♪When I fall in love it will be forever Or I'll never fall in love


6-456
☆☆☆☆90. WALK LIKE A MAN - Grand Funk (Capitol)-1
ウォーク・ライク・ア・マン グランド・ファンク





https://youtu.be/rTSxAMPXJ80

野猿街道グラファン、
再生でトップに立った
1973年7月15日発売7作目スタジオ・アルバム「We're an American Band」より2回目最後カット10月29日発売。
作はブリューワー&ファーナー組。
えー
他のをカットすりゃ良かったと思うんだが例えばレイルロードとか
そうは問屋がおろさないアメリカン・バンドの意固地92点。

1973年11月24日90位初登場、最高位19位。

♪Walk like a man And talk like a man Walk like a man baby


7-457
92. THE WAY WE WERE - Barbra Streisand (Columbia)-1
追憶 バーブラ・ストライザンド







https://youtu.be/1Yrd6caXygw

バーブラの女王人生はここから本格始まった。
1974年1月発売アルバムより1回目タイトル・カット11月発売。
作はAlan Bergman, Marilyn Bergman, Marvin Hamlisch組。
プロデュースはマーティ・ペイチ師。
自ら主演の同名映画の主題歌です。
むかしっからこれは大の苦手で鼻香るイントロのむふふんから堪忍して0点。

1973年11月24日92位初登場、最高位1位。


3回目のヒットで、
1974年3月30日43位初登場、最高位31位、5月4日40位まで通算6週。

♪Memories light the corners of my mind


8-458
☆☆☆☆☆96. AIN'T GOT NO HOME - The Band (Capitol)-1
流れ者 ザ・バンド







https://youtu.be/S2y76zlXTLk


早このアルバムの時期になりました
1973年10月15日発売5作目膳カバー曲アルバム「Moondog Matinee」より1回目カット。
オリジナルはニュー・オリンズR&B、
クラレンス・フロッグマン・ヘンリー師の1956年デビュー・ヒット

https://youtu.be/XT6cDQhyaxA

をほぼ忠実にやっても
ザ・バンドはザ・バンドだ100点。

1973年11月24日96位初登場、最高位35位。

♪I ain't got no home No place to roam I ain't got a home No place to roam


9-459
☆☆☆☆97. IF WE MAKE IT THROUGH DECEMBER - Merle Haggard (Capitol)-1
イフ・ウィ・メイク・イット・スルー・ディセンバー マール・ハガード



https://youtu.be/U9TByT3QlWc

1937年4月6日カリフォルニア生まれ、現75才、牡羊座の筋金入りカントリー歌手、
ポップ・チャート最大のヒットです。
1974年2月発売19作目同盟アルバムよりカット。
作は自身。早目に出したクリスマス・ソングで、クリスマス・ソングが全米ヒットすることは滅多にございません。
これがナチュラルなカントリー発声であるのと同時にその意味でも91点。

1973年11月24日97位初登場、最高位28位。
カントリー1位。

♪If we make it through December Everything's gonna be all right


10-460
☆☆☆☆☆☆98. UNTIL YOU COME BACK TO ME (That's What I'm Gonna Do) - Aretha Franklin (Atlantic)-1
アンティル・ユー・カム・バック・トゥ・ミー アレサ・フランクリン





https://youtu.be/bJZwcaWResA


ナイト女王が出現してもアリサ女王の座はいささかも揺らがぬその証明、
1974年2月25日発売21作目アルバム「Let Me in Your Life」より2回目最後カット11月発売。
作はMorris Broadnax, Clarence Paul, Stevie Wonder組。
ワンダー師のヴァージョンは67年に出来てたとゆうことでお蔵入りになってた
https://youtu.be/uSumd13HLgI

そんなアホななスピニング・ホイール彷彿のモダン・ファンキー・グルーヴィ97点。

1973年11月24日98位初登場、最高位3位。
R&Bチャート1位。


10回目のヒットで、
1974年2月16日48位初登場、最高位26位、4月6日46位まで通算8週。

♪Though you don't call anymore I sit and wait in vain


11-461
☆☆☆☆99. LAST KISS - Wednesday (Sussex)-1
ラスト・キッス ウエンズデイ





https://youtu.be/JRiAMe1zsQ0

カナダのオンタリオ州オシャワより一発狙ってバンド来たれり。
1974年発売デビュー同名アルバムよりカットの実にプリテーなロックンロールで
カバーでして1961年巨大リーゼント野郎ウエイン・コクラン氏発表の

https://youtu.be/yKDMRZv4SYc

をほぼまんまやる。選曲の妙ヒットです90点。

パール・ジャムが1999年にまたカバーして

https://youtu.be/uvjTo-hRD5c

スローにして超ヒットにしたよ。

1973年11月24日99位初登場、最高位34位。

♪Well, where oh where can my baby be?

***************

ちなみに
この週の全米TOP3は

1.☆←4 PHOTOGRAPH - Ringo Starr (Apple)-8 (1 week at #1)
2.←1 KEEP ON TRUCKIN' (Part 1) - Eddie Kendricks (Tamla)-14 (2 week at #1)
3.☆←7 TOP OF THE WORLD - The Carpenters (A&M)-8

リンゴ父さんが電撃首位祝。

−−−−−−

1973年11月24日付TOP20米アルバム・チャートの
ニュー・エントリー盤は

1-82
☆☆☆☆☆16.☆ - Mind Games - John Lennon
ヌートピア宣言 ジョン・レノン



All songs written by John Lennon.

Side A
1. マインド・ゲームス - Mind Games
2. タイト・A$ - Tight A$
3. あいすません - Aisumasen (I'm Sorry)
4. ワン・デイ - One Day (At a Time)
5. ブリング・オン・ザ・ルーシー - Bring on the Lucie (Freda Peeple)
6. ヌートピア国際賛歌 - Nutopian International Anthem

Side B
1. インテューイション - Intuition
2. アウト・ザ・ブルー - Out the Blue
https://youtu.be/HlsrJ7TQ2uo
3. オンリー・ピープル - Only People
4. アイ・ノウ - I Know (I Know)
5. ユー・アー・ヒア - You are Here
6. ミート・シティ - Meat City

Personnel
John Lennon – lead, harmony and backing vocals; rhythm, slide and acoustic guitars; clavichord; percussion
Ken Ascher – piano, Hammond organ, Mellotron
David Spinozza – lead guitar
Gordon Edwards – bass
Jim Keltner – drums
Rick Marotta – drums on "Bring on the Lucie" and "Meat City" (with Keltner)
Michael Brecker – saxophone
Sneaky Pete Kleinow – pedal steel guitar
Something Different – backing vocals

Producer John Lennon

1973年
米10月29日
英11月16日
発売4作目。

米最高位9位。

日本6位。

表題曲を始めかけがいのない73年のジョンちゃん。
11年前に書いた
http://www24.big.or.jp/~great/tles/john/mind.html

気持ちは変わってません97点。


4回目のヒットで、
1973年12月8日44位初登場、最高位13位、1974年2月23日43位まで通算12週。


2-83
☆☆☆☆☆20.☆←23 Imagination - Gladys Knight & the Pips
イマジネイション グラディス・ナイト&ザ・ピップス



All songs written and composed by Jim Weatherly, except where noted.

Side A
1. "Midnight Train to Georgia" 4:38
2. "I've Got to Use My Imagination" (Gerry Goffin, Barry Goldberg) 3:29
3. "Storms of Troubled Times" 3:44
4. "Best Thing That Ever Happened to Me" 3:45
5. "Once in a Lifetime Thing" 3:41
https://youtu.be/NRKKYWduXHI

Side B
1. "Where Peaceful Waters Flow" 4:24
2. "I Can See Clearly Now" (Johnny Nash) 4:28
3. "Perfect Love" (Paul Williams) 2:37
4. "Window Raisin' Granny" (William Guest, Gladys Knight, Merald Knight, Edward Patten)

Personnel
Producer – Kenny Kerner (tracks: A2 to A4, B2), Richie Wise (tracks: A2 to A4, B2), Tony Camillo (tracks: A1, A5, B1, B3)
Co-producer – Bubba Knight, Edward Patten, Gladys Knight, William Guest
Strings, Horns Arranged By – Larry Wilcox (tracks: A2 to A4, B2)

1973年10月発売11作目。

奇妙な縁で出会ったおそらく互いに見知らぬジム・ウエザリー師との四つ相撲は白熱の一途、
ブッダ・ナイト・ピップスの最高傑作です97点。
何しろシングルになった曲以外でもあのジョージアに会える嬉しさよ。

米最高位9位。
R&Bチャート1位。


TOP3は

1.☆←1 Goodbye Yellow Brick Road - Elton John (3 week at #1)
2.☆←4 Quadrophenia - Who
3.☆←15 Ringo - Ringo Starr

−−−−−−

1973年11月24日付TOP40英国アルバム・チャートより

1-137
☆☆☆☆☆17. LOUD 'N' PROUD - NAZARETH
威光そして栄誉 ナザレス



Side A
1. ゴー・ダウン・ファイティング (Go Down Fighting) − 3:07
2. ノット・フェイキング・イット (Not Faking It) − 4:01
3. ターン・オン・ユア・レシーヴァー (Turn On Your Receiver) − 3:19
4. ティーンエイジ・ナーヴァス・ブレイクダウン (Teenage Nervous Breakdown) − 3:43
https://youtu.be/9rex7qipsuc
5. フリー・ホイーラー (Free Wheeler) − 5:31

Side B
1. ディス・フライト・トゥナイト (This Flight Tonight) − 3:24
2. チャイルド・イン・ザ・サン (Child In The Sun) − 4:51
3. ホリス・ブラウンのバラッド (The Ballad of Hollis Brown) − 9:11

Personnel
ダン・マッカファーティー - リードヴォーカル
ダレル・スウィート - パーカッション、ドラム、バッキングヴォーカル
ピート・アグニュー - ベースギター、ファズベース (#8)、バッキングヴォーカル
マニー・チャールトン (マニュエル・チャールトン) - リードギター、スライドギター、アコースティックギター、バッキングヴォーカル

ロジャー・グローヴァー - プロデューサー、ベースギター、パーカッション (#5)

1973年11月日発売4作目。

パープルの隙間、クイーン以前の英ハード・ロック・ファンの熱情を独り占めにしたナザレス新作は
引き続きロジャー師制作、趣味丸出しでジョニ・ミッチャル嬢、ボブ親分
はてはリトル・フィートの曲もナザレス化してその挙句の見事さはノッてる今だから噛み合う95点。

米最高位150位。

2回目のヒットで、
1973年11月24日17位初登場、最高位10位、1974年1月26日39位まで通算7週。


2-138
?18. DREAMS ARE NOTHIN' MORE THAN WISHES - DAVID CASSIDY
夢のつぶやき デビッド・キャシディ



Side A
1. "Daydream" (John Sebastian)
2. "Sing Me" (Tony Romeo)
3. "Bali Ha'i" (Oscar Hammerstein II, Richard Rodgers)
https://youtu.be/xkOGLgKZ4_I
4. "Mae" (Gary Montgomery)
5. "Fever" (Eddie Cooley, John Davenport)
6. "Summer Days" (Tony Romeo)

Side B
1. "The Puppy Song" (Harry Nillson)
2. "Daydreamer" (Terry Dempsey)
3. "Some Old Woman" (Shel Silverstein, Bob Gibson)
4. "Can't Go Home Again" (Dave Ellingson, David Cassidy, Kim Carnes)
5. "Preyin' on My Mind" (Dave Ellingson, David Cassidy, Kim Carnes)
6. "Hold on Me" (Michael H. McDonald)

Producer Rick Jarrard

1973年10月発売3作目。

今、イギリスじゃあ入れ食い人気のデビキャシさんの新作。
持ってませんので試聴してブツブツつぶやいて?点。

3回目のヒットで、
1973年11月24日18位初登場、最高位1位、1974年3月9日46位まで通算13週。


3-139
☆☆☆☆25. ROCK ON - DAVID ESSEX
ロックにすべてを デビッド・エセックス



All tracks composed by David Essex; except where indicated

Side A
1. "Lamplight"
2. "Turn Me Loose" (Doc Pomus, Mort Shuman)
3. "On and On"
4. "Streetfight"
https://youtu.be/rIhwNTTmZ5s
5. "Rock On"

Side B
1. "Ocean Girl"
2. "Bring in the Sun" (Jeff Wayne, Tony Hertz)
3. "For Emily, Whenever I May Find Her" (Paul Simon)
4. "We All Insane"
5. "Tell Him No" (Travis Pritchett)
6. "Sept. 15th"

Personnel
David Essex - vocals
Julie Covington - background vocals
Herbie Flowers - bass
Jeff Wayne - Moog synthesizer
Doreen & Irene Chanter - background vocals
Ray Cooper - percussion
Barry DeSouza - drums
Godfrey Diamond - engineer, mixing
Mark Griffiths - guitar
Alan Hawkshaw - Moog synthesizer
Jimmy Helms, Gary Osborne, Jimmy Thomas, Paul Vigrass, Billy Laurie, Tom Saffrey - background vocals
Jo Partridge - guitar
Kirby Gregory - guitar

Producer Jeff Wayne

1973年発売1作目。

「ロック・オン」一発で世界を衝撃に陥れたもうひとりのデビッド、デビュー作。
他にそんなの作れるかと思わばロック・オン出来てるのもあります
この男はどんな育ち方をしたのか想像ができん、これはグラマラスです93点。

米最高位32位。

1回目のヒットで、
1973年11月24日25位初登場、最高位7位、1975年2月22日41位まで通算22週。


4-140
☆☆☆☆42. PLAYIN' FAVOURITES - DON MCLEAN
プレイン・フェイバリット ドン・マクリーン



Side A
1. "Sitting on Top of the World" (Bo Carter, Little Walter)
2. "Living With the Blues" (Ruth McGhee)
3. "Mountains O' Mourne" (Percy French)
https://youtu.be/FH4ehZjDQIs
4. "Fool's Paradise" (Sonny LeGlaire, Horace Linsley, Norman Petty)
5. "Love O' Love"
6. Medley: "Bill Cheeatham/Old Joe Clark"

Side B
1. "Everyday" (Charles Hardin, Norman Petty) "Glen D. Hardin" was incorrectly listed on some labels as the songwriter.
2. "Ancient History" (Irene Stanton, Wayne Walker)
3. "Over the Mountains" (Irene Stanton, Wayne Walker)
4. "Lovesick Blues" (Cliff Friend, Irving Mills)
5. "New Mule Skinner Blues" (Jimmie Rodgers, George Vaughn)
6. "Happy Trails" (Dale Evans)

Producer Ed Freeman

1973年月日発売4作目。

「アメリカン・パイ」と「ゴッホの唄」のマクリーンさんのそのやさしく歌ってな美声で人様の唄特集に挑戦の新作です。
73年の静謐な空気の中でこそ静かに光れた好盤なり92点。

米ノンヒット。

3回目のヒットで、
1973年11月24日42位初登場、次週43位。2週。


#261
#198
5-141
☆☆☆☆☆47. ON THE ROAD - TRAFFIC
オン・ザ・ロード トラフィック



Side A
1. Glad
2. Freedom Rider 20:49

Side B
1. Tragic Magic 8:30
2. (Sometimes I Feel So) Un-Inspired 10:20

Side C
1. Shoot Out At The Fantasy Factory 6:40
2. Light Up Or Leave Me Alone 10:30

Side D
1. Low Spark Of High Heeled Boys 17:35
https://youtu.be/Iah5Hej7b_w

Personnel
Steve Winwood – guitar, lead vocals (1, 3, 4, 6), piano
Chris Wood – flute, saxophone
Jim Capaldi – percussion, lead vocals (5), drums (4)
Rebop Kwaku Baah – percussion
Barry Beckett – organ, piano
David Hood – bass
Roger Hawkins – drums

Chris Blackwell – producer

1973年10月発売2作目ライブ盤。

余人の進まぬ困難極まるロックの高みを孤高に進むトラフィックの新生になりし後の曲をやりしニュー・ライブ盤。
セッション参加以上に一体化したマッスル・ショールズ隊の他では聞けぬプレイと共に
ウインウッド、キャパルディ両師の成し遂げたことはいくらすげえと言っても言い足りん100点。

米最高位29位。

4回目のヒットで、
1973年11月24日47位初登場、最高位40位、12月8日45位まで通算3週。

※ロック名盤リスト入り。

******

TOP3は

1.☆←1 PIN UPS - DAVID BOWIE -4 (4 week at #1)
2.☆←2 QUADROPHENIA - THE WHO -2
3.☆←3 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD - ELTON JOHN -4

三つ巴ガチガチ。

−−−−−−

1973年11月24日付TOP50英国シングル・チャートより

#262
#199
1-228
☆☆☆☆☆26. ROLL AWAY THE STONE - MOTT THE HOOPLE
土曜日の誘惑 モット・ザ・フープル





http://rocksblog.seesaa.net/article/30520995.html
https://youtu.be/sH-5ifOYVXs


嗚呼、モットがついに土曜日の誘惑に到達。
ロックン・ロールの夢はいよいよ最終章に。
後半掛け合いで参加はリンジー・ディ・ポール嬢。
思わずハンター兄貴、「無いで」と大阪弁で叫ぶ地上に堕ちた天使の名曲です100点。

5回目のヒットで、
1973年11月24日26位初登場、最高位8位、1974年2月9日38位まで通算12週。

♪Baby if you just say you care Follow you most anywhere

※ロック名曲リスト入り。


2-229
☆☆☆☆35. YOU WON'T FIND ANOTHER FOOL LIKE ME - FT. LYN PAUL THE NEW SEEKERS
恋のファンタジー ニュー・シーカーズ



https://youtu.be/OrrusCl_2O4

バンド内主導権争いが激化する英歌謡バンドの王族団、
ニュー・シーカーズの一発逆転、
I'd Like To Teach The World To Sing (In Perfect Harmony)より2回目の1位、
再び天下を獲った新曲。
作はジェフ・ステファンズ&トニー・マコーレイ両師。
グラムの世ではいくら時代遅れとか申されたってこの曲の良さでは何人も納得さ94点。

10回目のヒットで、
1973年11月24日35位初登場、最高位1位、1974年3月9日39位まで通算16週。

♪You won't find another fool like me, babe. No you won't


3-230
☆☆☆☆38. TRUCK ON (TYKE) - T. REX
トラック・オン T・レックス



https://youtu.be/a2nGv_1RNPo

11月24日発売
大恐竜新曲は初のベスト10入り逃しとなってしまいました。
何しろあの勢いで、型が決まってた中で猛嵐を引き起こしたもので
これくらい出来てても自らのすんごいのと比較されて落ちたと言われるその寂しさよ。
ロッカーは引退して種牡馬になることも出来ない悲劇91点。

11回目のヒットで、
1973年11月24日38位初登場、最高位12位、1974年2月2日48位まで通算11週。

♪Truck on Truck on Truck on Truck on Tyke


4-231
☆☆☆☆☆39. MIND GAMES - JOHN LENNON
マインド・ゲームス ジョン・レノン



http://rocksblog.seesaa.net/article/12727820.html
https://youtu.be/IhhJqJV_u6M

米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/429363889.html



登場、気が合う二人、ポールちゃんの愛しのヘレンの翌週にこちらは米で先にランクイン、
米1973年10月29日、英11月16日発売4作目アルバム「ヌートピア宣言〜Mind Games」より
唯一カット米10月29日、英11月16日、日12月20日発売。
作・プロデュースは自身。
陣容は

John Lennon: vocals, guitar, slide guitar
David Spinozza: guitar
Ken Ascher: keyboards
Gordon Edwards: bass
Jim Keltner: drums

音楽の神降臨し、一節繰り返しだけでこれだけ膨らむマインド天国はそれゆえに自ら永遠となり申した100点。
我、最もジョンちゃんソロで好きな曲なり。



米1973年11月10日76位初登場、最高位18位。

英、
6回目のヒットで、
1973年11月24日39位初登場、最高位26位、1974年1月19日46位まで通算9週。

日本歌謡チャート46位。8.1万枚。

♪We're playing those mind games together


5-232
☆☆☆☆41. LOVE ON A MOUNTAIN TOP - ROBERT KNIGHT
ラブ・オン・ア・マウンテン・トップ ロバート・ナイト



https://youtu.be/Ov1Vob0_TW8

「Everlasting Love」のオリジナルを為した
1945年4月24日テネシー州フランクリン生まれ、こだわりの牡牛座牡羊座寄りのソウル歌手、
英国北米ソウル愛好協会の熱意で再び立つ、
同じくBuzz Cason, Mac Gayden両師作。
とても73年とは思えないいにしえのノーザン・ソウルだって新曲で聞ければ新曲だぜ92点。

2回目のヒットで、
1973年11月24日41位初登場、最高位10位、1974年3月9日49位まで通算16週。

♪Love on a mountain top (love on a mountain top) So high that we won't ever stop


6-233
☆☆☆☆☆48. AND YOU SMILED - MATT MONRO
アンド・ユー・スマイルド マット・モンロー



https://youtu.be/pcfuPyjlxQk

突然復活マットさん。
1930年12月1日生まれ、自由・楽観・陽気の射手座。
「黄金の声を持つ男〜The Man With The Golden Voice」、
作はJack Trombey、Melvyn Taggartのお二人。
これがまた後のブリットポップはこの世界があったからこそと納得の超ロンドン風景のワンダフル曲なのです96点。
わくわく見事なアレンジはザック・ローレンス師。

13回目のヒットで、最後、
1973年11月24日48位初登場、最高位28位、1974年1月24日46位まで通算8週。

♪And you smiled, I thought that I had the world on the end of a string


7-234
☆☆☆☆49. RAISED ON ROCK - ELVIS PRESLEY
ロックン・ロール魂 エルヴィス・プレスリー



米ではリャン面ヒット。
その登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/426498887.html



RAISED ON ROCK
https://youtu.be/E9YeLju-uJo

FOR OL' TIMES SAKE
https://youtu.be/WqgADJFlkCk

王、恒例のリャン面ヒットです。
1973年10月1日発売アルバムそのまんま「Raised on Rock/For Ol' Times Sake」よりカット。
これも恒例の表激もん、
「ロックン・ロール魂」は何故かチューブで日本には封印状態。不可思議。
恒例裏バラード
「FOR OL' TIMES SAKE」は作”ポーク・サラダ・アニー”トニー・ジョー・ホワイト師。
1973年発売6作目アルバム「Homemade Ice Cream」収録。
https://youtu.be/lTaGxtW5WuE
たまんねよトニーさん。
王が歌いたくなる激的魅力91点。



また不思議なことに封印が解けてる。

米1973年9月22日81位初登場、最高位41位。

英89回目のヒットで、
1973年11月24日49位初登場、最高位36位、1974年1月5日50位まで通算7週。

♪I remember as a child I used to hear Music that they played

******

TOP3は

1.☆←1 I LOVE YOU LOVE ME LOVE - GARY GLITTER -2wks /2wks No.1
2.←2 LET ME IN - THE OSMONDS -5wks
3.☆←24 PAPER ROSES - MARIE OSMOND -2wks

オズモンズ一家祭。

************

以上

今週はイギリスでも新曲大大会。
含蓄のあるラインナップで悲喜こもごもです。

(山)2015.11.24

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

100 Hits: Rock

100 Hits: Soul

100 Hits: 70's

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ

資料

英語資料

English Version

.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA


−−−−−−−−−−−−−−−−−



..


US Top 100 Singles Week Ending 24th November, 1973

TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart

1 4 PHOTOGRAPH
Ringo Starr (Apple)-8 (1 week at #1)
2 1 KEEP ON TRUCKIN' (Part 1)
Eddie Kendricks (Tamla)-14
3 7 TOP OF THE WORLD
The Carpenters (A&M)-8
4 5 SPACE RACE
Billy Preston (A&M)-10
5 3 HEARTBEAT-IT'S A LOVEBEAT
The DeFranco Family Featuring Tony DeFranco (20th Century)-12
6 2 MIDNIGHT TRAIN TO GEORGIA
Gladys Knight and the Pips (Buddah)-13
7 9 JUST YOU 'N' ME
Chicago (Columbia)-9
8 6 PAPER ROSES
Marie Osmond (MGM/Kolob)-11
9 15 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD
Elton John (MCA)-5
10 13 THE LOVE I LOST (Part 1)
Harold Melvin and the Blue Notes (Phil. Intl.)-9
11 8 ANGIE
The Rolling Stones (Rolling Stones)-12
12 20 THE MOST BEAUTIFUL GIRL
Charlie Rich (Epic)-9
13 10 I GOT A NAME
Jim Croce (ABC)-8
14 12 YOU'RE A SPECIAL PART OF ME
Diana Ross and Marvin Gaye (Motown)-8
15 18 CHEAPER TO KEEP HER
Johnnie Taylor (Stax)-7
16 24 HELLO IT'S ME
Todd Rundgren (Bearsville)-8
17 11 ALL I KNOW
Garfunkel (Columbia)-11
18 25 IF YOU'RE READY (Come Go With Me)
The Staple Singers (Stax)-5
19 14 HALF-BREED
Cher (MCA)-17
20 29 LEAVE ME ALONE (Ruby Red Dress)
Helen Reddy (Capitol)-4
21 17 WHY ME
Kris Kristofferson (Monument)-34
22 19 KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR
Bob Dylan (Columbia)-13
23 22 NUTBUSH CITY LIMITS
Ike and Tina Turner (United Artists)-12
24 21 WE MAY NEVER PASS THIS WAY (Again)
Seals and Crofts (Warner Brothers)-10
25 27 OOH BABY
Gilbert O'Sullivan (MAM)-7
26 32 LET ME SERENADE YOU
Three Dog Night (Dunhill)-5
27 34 ROCKIN' ROLL BABY
The Stylistics (Avco)-6
28 16 RAMBLIN MAN
The Allman Brothers Band (Capricorn)-14
29 37 THE JOKER
The Steve Miller Band (Capitol)-6
30 40 NEVER, NEVER GONNA GIVE YA UP
Barry White (20th Century)-5
31 39 COME GET TO THIS
Marvin Gaye (Tamla)-4
32 57 MY MUSIC
Loggins and Messina (Columbia)-4
33 38 SWEET UNDERSTANDING LOVE
The Four Tops (Dunhill)-7
34 23 THAT LADY (Part 1)
The Isley Brothers (T-Neck)-20
35 41 BE
Neil Diamond (Columbia)-5
36 26 SUMMER (The First Time)
Bobby Goldsboro (United Artists)-14
37 54 SHOW AND TELL
Al Wilson (Rocky Road)-6
38 58 LIVING FOR THE CITY
Stevie Wonder (Tamla)-3
39 31 YES WE CAN CAN
The Pointer Sisters (Blue Thumb)-15
40 48 D'YER MAK'ER
Led Zeppelin (Atlantic)-6
41 60 MIND GAMES
John Lennon (Apple)-3
42 36 CHECK IT OUT
Tavares (Capitol)-10
43 53 CORAZON
Carole King (Ode)-5
44 71 WHO'S IN THE STRAWBERRY PATCH WITH SALLY
Tony Orlando and Dawn (Bell)-3
45 43 NEVER LET YOU GO
Bloodstone (London)-11
46 52 FELL FOR YOU
The Dramatics (Volt)-5
47 42 FRIENDS/
CHAPEL OF LOVE
Bette Midler (Atlantic)-9
48 79 TIME IN A BOTTLE
Jim Croce (ABC)-2
49 28 HURTS SO GOOD
Millie Jackson (Spring)-12
50 50 SAIL AROUND THE WORLD
David Gates (Elektra)-6
51 72 SMOKIN' IN THE BOY'S ROOM
Brownsville Station (Big Tree)-5
52 49 COUNTRY SUNSHINE
Dottie West (RCA)-9
53 56 MAMMY BLUE
The Stories (Kama Sutra)-5
54 47 GET IT TOGETHER
Jackson 5 (Motown)-13
55 67 SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK
The Persuaders (Atco)-4
56 51 MY PRETENDING DAYS ARE OVER
The Dells (Cadet)-8
57 76 ME AND BABY BROTHER
War (United Artists)-3
58 55 FUNKY STUFF
Kool and the Gang (De-Lite)-12
59 65 I CAN'T STAND THE RAIN
Ann Peebles (Hi)-13
60 61 LITTLE GIRL GONE
Donna Fargo (Dot)-8
61 69 PAINTED LADIES
Ian Thomas (Janus)-5
62 59 OH NO NOT MY BABY
Rod Stewart (Mercury)-7
63 70 HAVING A PARTY (Medley)
The Ovations (MGM)-7
64 63 DREAM ON
Aerosmith (Columbia)-6
65 73 MY OLD SCHOOL
Steely Dan (ABC)-4
66 -- HELEN WHEELS
Paul McCartney and Wings (Apple)-1
67 78 PRETTY LADY
Lighthouse (Polydor)-4
68 75 I DON'T KNOW WHAT IT IS, BUT IT SURE IS FUNKY
Ripple (GRC)-4
69 74 THERE AIN'T NO WAY/
LOVE ME FOR WHAT I AM
Lobo (Big Tree)-4
70 96 THIS TIME I'M GONE FOR GOOD
Bobby "Blue" Bland (Dunhill)-2
71 93 IT'S ALL OVER
The Independents (Wand)-2
72 80 BACK FOR A TASTE OF YOUR LOVE
Syl Johnson (Hi)-5
73 83 TELL HER SHE'S LOVELY
El Chicano (MCA)-2
74 -- I'VE GOT TO USE MY IMAGINATION
Gladys Knight and the Pips (Buddah)-1
75 82 KEEP YOUR HEAD TO THE SKY
Earth, Wind and Fire (Columbia)-2
76 85 ROCK 'N ROLL (I Gave You the Best Years Of My Life)
Kevin Johnson (Mainstream)-3
77 87 LET ME BE THERE
Olivia Newton-John (MCA)-2
78 88 SPIDERS AND SNAKES
Jim Stafford (MGM)-3
79 84 I WANNA KNOW YOUR NAME
The Intruders (Gamble)-5
80 89 SMARTY PANTS
First Chioce (Philly Groove)-2
81 -- FRISKY/
IF IT WERE LEFT UP TO ME
Sly and the Family Stone (Epic)-1
82 77 I'M COMING HOME
Johnny Mathis (Columbia)-10
83 86 LET ME TRY AGAIN
Frank Sinatra (Reprise)-3
84 -- SISTER MARY ELEPHANT (Shudd-Up)
Cheech and Chong (Ode)-1
85 91 ROCK ON
David Essex (Columbia)-3
86 94 I FOUND SUNSHINE
The Chi-Lites (Brunswick)-2
87 -- WHEN I FALL IN LOVE/
ARE YOU LONESOME TONIGHT
Donny Osmond (Kolob)-1
88 92 VADO VIA
Drupi (A&M)-4
89 90 REDNECK FRIEND
Jackson Browne (Asylum)-9
90 -- WALK LIKE A MAN
Grand Funk (Capitol)-1
91 98 RIVER
Joe Simon (Spring)-2
92 -- THE WAY WE WERE
Barbra Streisand (Columbia)-1
93 99 A SONG I'D LIKE TO SING
Kris Kristofferson and Rita Coolidge (A&M)-2
94 100 COME LIVE WITH ME
Ray Charles (Crossover)-2
95 97 BABY COME CLOSE
Smokey Robinson (Tamla)-2
96 -- AIN'T GOT NO HOME
The Band (Capitol)-1
97 -- IF WE MAKE IT THROUGH DECEMBER
Merle Haggard (Capitol)-1
98 -- UNTIL YOU COME BACK TO ME (That's What I'm Gonna Do)
Aretha Franklin (Atlantic)-1
99 -- LAST KISS
Wednesday (Sussex)-1
100 95 STEALIN'
Uriah Heep (Warner Brothers)-7

------

------

US WEEKLY ALBUM CHARTS 1973/11/24

TW LW Title/Artist
1 1 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD-ELTON JOHN
2 4 Quadrophenia-Who
3 15 Ringo-Ringo Starr
4 2 Goats Head Soup-Rolling Stones
5 8 You Don't Mess Around With Jim-Jim Croce
6 14 Jonathan Livingston Seagull-Neil Diamond
7 3 Brothers & Sisters-Allman Brothers
8 9 Life & Times-Jim Croce
9 11 The Joker-Steve Miller Band
10 5 Los Cochons-Cheech & Chong
11 6 The Smoker You Drink,The Player You Get-Joe Walsh
12 10 Let's Get It On-Marvin Gaye
13 7 Angel Clare-Art Garfunkel-November
14 12 Innervisions-Stevie Wonder
15 13 3+3-Isley Brothers
16 - Mind Games-John Lennon
17 16 We're An American Band-Grand Funk Railroad
18 19 American Graffiti Soundtrack-Various Artists
19 17 Deliver The Word-War
20 23 Imagination-Gladys Knight & Pips



------

UK Album Chart For Week Up To 1973/11/24

TW LW Title/Artist Label Peak-Pos WOC
1 1 PIN UPS DAVID BOWIE RCA VICTOR 1 4
2 2 QUADROPHENIA THE WHO TRACK 2 2
3 3 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD ELTON JOHN DJM 2 4
4 4 AND I LOVE YOU SO PERRY COMO RCA VICTOR 3 21
5 14 I'M A WRITER NOT A FIGHTER GILBERT O'SULLIVAN MAM 2 8
6 6 SLADEST SLADE POLYDOR 1 8
7 7 THESE FOOLISH THINGS BRYAN FERRY ISLAND 5 4
8 8 THE DARK SIDE OF THE MOON PINK FLOYD HARVEST 2 34
9 5 HELLO STATUS QUO VERTIGO 1 8
10 18 THE PLAN THE OSMONDS MGM 6 14
11 13 GREATEST HITS SIMON AND GARFUNKEL CBS 2 71
12 10 NOW AND THEN THE CARPENTERS A&M 2 21
13 23 A SONG FOR YOU THE CARPENTERS A&M 13 26
14 17 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL CBS 1 197
15 9 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.8 VARIOUS ARTISTS TAMLA MOTOWN 9 4
16 15 ALADDIN SANE DAVID BOWIE RCA VICTOR 1 30
17 New LOUD 'N' PROUD NAZARETH MOONCREST 17 1
18 New DREAMS ARE NOTHIN' MORE THAN WISHES DAVID CASSIDY BELL 18 1
19 11 SELLING ENGLAND BY THE POUND GENESIS CHARISMA 3 6
20 20 SINGALONGAMAX VOL.4 MAX BYGRAVES PYE 7 9
21 22 SING IT AGAIN ROD ROD STEWART MERCURY 1 14
22 21 THE RISE AND FALL OF ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS DAVID BOWIE RCA VICTOR 5 71
23 24 JESUS CHRIST SUPERSTAR ORIGINAL SOUNDTRACK MCA 23 10
24 25 THE BEATLES - 1967 TO 1970 THE BEATLES APPLE 2 29
25 New ROCK ON DAVID ESSEX CBS 25 1
26 49 CLOSE TO YOU THE CARPENTERS A&M 23 60
27 27 THE BEATLES - 1962 TO 1966 THE BEATLES APPLE 3 29
28 12 HUNKY DORY DAVID BOWIE RCA VICTOR 3 38
29 38 PAT GARRETT AND BILLY THE KID BOB DYLAN CBS 29 9
30 16 GOAT'S HEAD SOUP THE ROLLING STONES ROLLING STONES 1 10
31 Re BACK TO FRONT GILBERT O'SULLIVAN MAM 1 50
32 45 THE CARPENTERS THE CARPENTERS A&M 11 30
33 33 SINGALONGA MAX VOL.3 MAX BYGRAVES PYE 5 22
34 36 RAZAMANAZ NAZARETH MOONCREST 11 24
35 41 SING ALONG WITH MAX MAX BYGRAVES PYE 4 62
36 32 TATTOO RORY GALLAGHER POLYDOR 32 2
37 42 GREATEST HITS - T.REX T.REX EMI 32 3
38 37 TUBULAR BELLS MIKE OLDFIELD VIRGIN 7 20
39 47 CLOCKWORK ORANGE ORIGINAL SOUNDTRACK WARNER BROTHERS 4 45
40 29 WE CAN MAKE IT PETERS AND LEE PHILIPS 1 22
41 19 ERIC CLAPTON'S RAINBOW CONCERT ERIC CLAPTON RSO 19 4
42 New PLAYIN' FAVOURITES DON MCLEAN UNITED ARTISTS 42 1
43 44 SPACE ODDITY DAVID BOWIE RCA VICTOR 17 36
44 30 TOUCH ME IN THE MORNING DIANA ROSS TAMLA MOTOWN 7 13
45 Re FOCUS AT THE RAINBOW FOCUS POLYDOR 23 5
46 Re TOUCH ME GARY GLITTER BELL 2 21
47 New ON THE ROAD TRAFFIC ISLAND 47 1
48 34 ANGEL CLARE ART GARFUNKEL CBS 14 7
49 Re INNERVISIONS STEVIE WONDER TAMLA MOTOWN 10 12
50 46 THE FOUR TOPS STORY 1964-1972 THE FOUR TOPS TAMLA MOTOWN 35 3
------

UK Singles Chart For Week Up To 1973/11/24

TW LW Wks TITLE/Artist Label Peak-Pos WOC
1 1 I LOVE YOU LOVE ME LOVE GARY GLITTER BELL 1 2
2 2 LET ME IN THE OSMONDS MGM 2 5
3 24 PAPER ROSES MARIE OSMOND MGM 3 2
4 5 DYNA-MITE MUD RAK 4 5
5 4 SORROW DAVID BOWIE RCA 3 6
6 6 WHEN I FALL IN LOVE DONNY OSMOND MGM 6 3
7 9 DO YOU WANNA DANCE? BARRY BLUE BELL 7 4
8 27 MY COO-CA-CHOO ALVIN STARDUST MAGNET 8 4
9 7 TOP OF THE WORLD THE CARPENTERS A&M 5 6
10 8 PHOTOGRAPH RINGO STARR APPLE 8 5
11 3 DAYDREAMER/PUPPY SONG DAVID CASSIDY BELL 1 7
12 17 WHY, OH WHY, OH WHY GILBERT O'SULLIVAN MAM 12 3
13 23 LAMPLIGHT DAVID ESSEX CBS 13 3
14 16 DAYTONA DEMON SUZI QUATRO RAK 14 5
15 11 THIS FLIGHT TONIGHT NAZARETH MOONCREST 11 7
16 12 FOR THE GOOD TIMES PERRY COMO RCA 7 14
17 26 HELEN WHEELS PAUL MCCARTNEY AND WINGS APPLE 17 4
18 14 WON'T SOMEBODY DANCE WITH ME LYNSEY DE PAUL MAM 14 5
19 13 DECK OF CARDS MAX BYGRAVES PYE 13 8
20 15 EYE LEVEL <1973> SIMON PARK ORCHESTRA COLUMBIA 1 13
21 43 STREET LIFE ROXY MUSIC ISLAND 21 2
22 25 DECK OF CARDS <1973> WINK MARTINDALE DOT 22 6
23 18 SHOWDOWN ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA HARVEST 12 8
24 19 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD ELTON JOHN DJM 6 9
25 38 AMOUREUSE KIKI DEE ROCKET 25 3
26 New ROLL AWAY THE STONE MOTT THE HOOPLE CBS 26 1
27 10 GHETTO CHILD DETROIT SPINNERS ATLANTIC 7 9
28 20 CAROLINE STATUS QUO VERTIGO 5 12
29 21 KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR BOB DYLAN CBS 14 8
30 35 KEEP ON TRUCKIN' EDDIE KENDRICKS TAMLA MOTOWN 30 4
31 22 LET THERE BE PEACE ON EARTH (LET IT BEGIN WITH ME) MICHAEL WARD PHILIPS 15 9
32 33 WILD LOVE MUNGO JERRY DAWN 32 3
33 34 SWEET UNDERSTANDING LOVE THE FOUR TOPS PROBE 33 3
34 29 MY FRIEND STAN SLADE POLYDOR 2 8
35 New YOU WON'T FIND ANOTHER FOOL LIKE ME FT. LYN PAUL THE NEW SEEKERS POLYDOR 35 1
36 39 LONELY DAYS, LONELY NIGHTS DON DOWNING PEOPLE 36 3
37 28 LAUGHING GNOME DAVID BOWIE DERAM 6 11
38 New TRUCK ON (TYKE) T. REX EMI 38 1
39 New MIND GAMES JOHN LENNON APPLE 39 1
40 41 TIE A YELLOW RIBBON ROUND THE OLD OAK TREE FT TONY ORLANDO DAWN FEATURING TONY ORLANDO BELL 1 38
41 New LOVE ON A MOUNTAIN TOP ROBERT KNIGHT MONUMENT 41 1
42 48 SPANISH EYES <1973> AL MARTINO CAPITOL 5 20
43 31 A HARD RAIN'S GONNA FALL BRYAN FERRY ISLAND 10 9
44 49 THE OLD FASHIONED WAY CHARLES AZNAVOUR BARCLAY 38 7
45 36 MILLY MOLLY MANDY GLYN POOLE YORK 35 6
46 32 NUTBUSH CITY LIMITS IKE AND TINA TURNER UNITED ARTISTS 4 12
47 44 MONSTER MASH BOBBY (BORIS) PICKETT AND THE CRYPT-KICKERS LONDON 3 13
48 New AND YOU SMILED MATT MONRO EMI 48 1
49 New RAISED ON ROCK ELVIS PRESLEY RCA 49 1
50 50 BY YOUR SIDE PETERS AND LEE PHILIPS 39
----------------


.
posted by 山 at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽70's全曲探検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ