
こんばんは まほです

今夜は海老の握り寿司とサラダ巻きと納豆巻きとかっぱ巻きと稲荷寿司です

レシピ
1、ご飯は固めに炊いて酢と砂糖と塩を合わせたすし酢を混ぜて冷ましておきます
2、1を握りワサビをつけ海老をのせます
3、寿司巻の上に海苔をおき1の寿司飯をのせます
4、3にサラダスティックとサラダ菜とマヨネーズをのせて巻き食べやすい大きさに切ります
5、3にひきわり納豆をのせて巻いて食べやすい大きさに切ります
6、3にワサビをつけ縦半分に切ったキュウリをのせて巻いて食べやすい大きさに切ります
7、寿司飯を甘辛く煮た油揚げに詰めて稲荷寿司を作ります
8、盛りつけて完成です

巻き寿司はご飯の量と具材のバランスがポイントで
少ないかな?と思うくらいがいいのかもしれません
今回は久々海老の握りです

とても美味しかったです

材料 分量は2人分で
ご飯1合 酢45cc 砂糖大さじ1 塩小さじ1弱
寿司海老1パック(20%引きで)318円
サラダスティツク(カニカマ)6本 ひきわり納豆1パック32円
キュウリ半分29円 海苔3枚60円 サラダ菜適量 ワサビ適量
合計で439円くらいでした

・