
嘆きのティーンエイジ'74
アリス・クーパー
1973/11/28
アメリカン悪の森田健作、
同じように顔を塗りたくっても、
匹敵するほど人気でも、
誰も西のデヴィッド・ボウイとは呼ばない、
どっかおっさん臭漂わせた全世界のガキの味方、
我らがアリス・クーパー神、
その神話の旧約聖書が終焉を迎えようとしてます。
時は1973年。
11月20日。
バンドとしてのアリス・クーパー最終盤、
7作目アルバム

マッスル・オブ・ラヴ(愛の筋肉)
Muscle of Love
段ボール配送ジャケにて発売。
まるで売れない時代から少しづつ這い上がりショック・ロックの大王にのし上がれし4年間の苦闘にピリオドを打つ。
バンドもいっぱいいいっぱい
アリスも飲んだくれていっぱいいいっぱい。
マーク・ボランもいっぱいいいっぱい。
ボイちゃんは巧妙に自らスランプ入りしてエナジー貯めてる
さてこのあたりが潮時だな
世間に知らさめねばなるまいと
早々に第一弾カットシングル。
11月28日



嘆きのティーンエイジ'74
TEENAGE LAMENT '74

↑ユーゴ盤
発売。

↑イタリア盤
作は神とバンドのドラマー、ニール・スミス手下。
待ち受けてた若いしたちに衝撃を与えるべく

↑フランス盤
米チャート
1973年12月29日84位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/431823183.html
以後
74-64-54-(1974/1/26)48-48-58-(2/16)68位。
最高位48位。8週。

↑オランダ盤
英5回目のヒットで、
1974年1月19日38位初登場、
以後
26-18-15-(2/16)12-22-(3/2)29位。
最高位12位。通算7週。
見事に途中急停車させたそりゃも名曲。

↑米盤
https://youtu.be/mGIBV2Sx96w
♪
What a drag it is
最悪だぜ
These gold lame' jeans
この金ラメのジーパン
Is this the coolest way
これがサイコーにクールだってえのか
To get though your teens
お前さんの青春時代にゃあ
Well, I cut my hair weird
おうよ、俺は気味悪くテメエの髪を切った
I read that it was in
それがどうゆうことかわかってたよ
I looked like a rooster
オスのニワトリみてえに見えただろ
That was drowned and raised again
そいつはびしょ濡れになってまたのし上がったんだよ
What are you gonna do
お前らはどうするつもりなんだ
Tell you what I'm a-gonna do
俺がしようとしてることはお前らに言う
Why don't you get away-ay
どうしてお前らは逃げ出すんだ
I'm gonna live today-ay
俺は今日を生きてやるのだああ
I ran into my room
俺は自分の部屋に駆け込んだ
And I fell down on my knees
膝をついて倒れこんだ
I thought that fifteen was gonna be a breeze
俺は思った
15歳なんてもんは吹けば飛ぶよなもんだとな
I picked up my guitar
俺はギターを抱えた
To blast away the clouds
雲をぶっ飛ばすために
But somebody in the next room yelled
だが隣の部屋の誰かさんは叫んだ
"You gotta turn that damn thing down"
「お前はクソみてえなことをこき下ろさにゃいけねえんだよ。」
What are you gonna do
お前らはどうするつもりなんだ
Tell you what I'm a-gonna do
俺がしようとしてることはお前らに言う
Why don't you get away-ay
どうしてお前らは逃げ出すんだ
I'm gonna cry all day-ay
俺は一日中泣いてやるぜぇええ
And I know trouble is brewing out there
わかってる
トラブルが待ち受けてることを
But I can hardly care
だが面倒見切れねえんだ
They fight all night about his private secretary
連中はヤツの個人秘書のことで一晩中揉めてやがる
Lipstick stain, blonde hair, oh,oh, oh
ひかれた口紅、金髪、おーおーおーおー、おーおーおー
ギタア
What are you gonna do
お前らはどうするつもりなんだ
Tell you what I'm a-gonna do
俺がしようとしてることはお前らに言う
Why don't you run away-ay
どうしてお前らは逃げ出すんだよ
I'm gonna live today
俺は今日とゆう日を生きてやるのだ
But even
だがまだ
I don't know
俺にはわからない
What I'm gonna do
俺がすべきことを
Don't know what I'm gonna do
わからねえんだすべきことが
No!
まるで!
What are you gonna do
お前らはどうするつもりなんだ
Tell you what I'm a-gonna do
俺がしようとしてることはお前らに言う
Why don't you run away
どうしてお前らは行っちまうんだよ
I'm gonna live today
俺は今日とゆう日を生きてやるのだ
What are you a-gonna do
お前らはどうするつもりなんだ
I'll tell you what I'm a-gonna do
俺がしようとしてることはお前らに言おう
Why don't you get away
どうしてお前らは逃げ出すんだよ
Well, I'd rather cry all day
ああ、一日中泣いてたいよ
What are you gonna do
お前らはどうするんだ
What are you
お前らは
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
(Alice, Alice, Alice, Alice)
アリス、アリス、アリス、アリス
What are you gonna do
お前らはどうすんだ
Gonna do
どうすんだ
Gonna do
どうすんだよ
What are you gonna do
お前らはどうするんだ
What are you
お前らは
Gonna do
どうすんだよ・・・
♪

↑ポルトガル盤
ほいさ途中急停車させたアリスこれまでの一代記。
そして俺は降りたの情けない愚痴こぼし。
後半のロッキー・ホラーな大団円コーラスに
ラ・ベル、ライザ・ミネリ、ポインター・シスターズ、ロニー・スペクター嬢ら超豪華布陣を従えて
あっぱれはこのハリツケで終わったロック・ジーザスのみっともない末期で
若いしに何だこの親父と思わせた事態を
この愚痴芸をソロでの第一の芸風にして
ちゃんと三日後に復活するが如く
再び大成功させるのださすが神は違う。

↑米盤
で
更に念押しすべく1974年3月、すっかりほとぼりが冷め切ったころに
第2弾最後シングル・カット


マッスル・オブ・ラヴ(愛の筋肉)
Muscle of Love

↑ポルトガル盤
アルバム・タイトル曲。
黄金のクーパー=ブルースコンビ作。
キッスに直後引き継がれるアメリカン・ハード・ロックの祖たる

↑米盤
https://youtu.be/OWIzyr1zP6Y
♪
Aw, who's the queen of the locker room
あーう、そいつはロッカールームのクイーン
Who's the cream of the crop
そいつは最高の存在
Poor Joey took her to the matinee
哀れなジョーイはそいつを昼コンサートに連れてった
Said, "God, she wouldn't stop!"
言ったね
「ああ、アイツは止められねえわ!」
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
My heart's a muscle
俺のハートは筋肉なのだ
Well, I must have come to that crazy age
おうよ、俺様はサカリの付いた年頃になったのよきっと
Where ev'rything is hot
どんなもんでもムラムラする時分
'Cause I don't know if the things I'm thinking
何故ならわかんねえから
俺が考えてることが
Are normal thoughts or not
マトモかそうでねえか

↑ドイツ盤
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
Well, I got a muscle of love
おう、俺様には愛の筋肉があるのだ
ギタア!
I read Dad's books like I did before
俺は前にもしたように親父の本を読む
Now things are crystal clear
今、事が完全にわかった
Lock the door in the bathroom now
とっととバスルームのドアに鍵かけて
I just can't get caught in here
ここなら誰にも見つからねえ

↑オランダ盤
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
Well, I got a muscle of love
おう、俺様には愛の筋肉があるのだ
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
I got a muscle of love
俺様には愛の筋肉があるのだ
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
My heart's a muscle of love
俺のハートは愛の筋肉なのだ

↑米ミニ・アルバム盤
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
Well, I got a muscle of love
おう、俺様には愛の筋肉があるのだ
Yeah, yeah, yeah
いえいえいえーーーいいえいいえいへいへい
Must be a gift from above
天からの贈り物に違いねえ
Yeah, yeah, yeah
いえーいえいいえいいえい
Holy muscle of love
神聖なる愛の筋肉
ハーレルヤ、ハーレルヤ、ハーレルヤ
ハーレルヤ、ハーレルヤ、ハーレルヤ
♪
何のことを歌っているかはイワンの馬鹿、
いや
言わんもがな。
木霊のように虚しさはつのるばかりの
アリス日の青春が終わりました。
(山)2016.1.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすアリス神のページ
資料
英語資料
English Version
。
−−−−−−−−−−−−−−−
いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.