
カン・フー
アッシュ
1995/3/20
♪あちょお、はっ、はっ、ハッ、あちょおお♪


「にゃああああああ」

だって。」

「きゅうううん」

だって。」


だって。」



だって。」


だって。」


だって。」




「あちょあちょあちょあちょあちょあちょにゃくわわーん」

お前らの相手をしてる暇など無いのだ。
って
わけでもねえな。
相手してやるか。

長らくお待たせいたしました。毎度おなじみビリー・ローのレコ屋でござーい。
今日持ってまいりました死亡遊戯で危機一髪で怒りの鉄拳で倉田保昭なお宝はああああ

カン・フー
KUNG-FU
アッシュ
Ash
ウイッシュボーンでは無い。」

「ご説明しましょう。」


15歳のヴォーカル、ギターのティム・ウィーラーくんとベースのマーク・ハミルトンくんが
学校の2年先輩で音楽狂の変人ドラマー、リック・マックマーレイ先輩を誘って結成。
バンド名は辞書の中から最初に気に入った単語から命名。
地元でライブやってたらブリットポップの風が吹いて妖女エラスティカの前座に抜擢されてツアー開始、
まだ高校生だったためその後のグリーン・デイとのツアーは”試験があるから”って断り
17歳1994年2月、まずはデビュー・シングル

Jack Names The Planets
https://youtu.be/WUixl9oelVQ
発売。」


8月に第2弾シングル発売。


Petrol

https://youtu.be/E6qqbsdFTv0

これが
英国チャート
1回目のヒットで、
1994年8月27日96位初登場。1週。」

さっきのほどじゃねえが。」


Trailer
を1994年10月18日発売。
そこからカット、通算三枚目シングル



Uncle Pat
https://youtu.be/NiqeI8Qqzos

を10月17日発売。
これは英チャート101位。
アルバムは143位。」




カン・フー
KUNG-FU
1995年1月25日香港公開の映画
レッド・ブロンクス
の
エンドクレジット
Ash - Kung Fu (Rumble in the Bronx)
https://youtu.be/sRrICKgB3wE
でフューチャーされたこともあってかなかってか


↑米盤
ジャケの
”はい.”
”花の日カラテ”
”英国ロンドン市キングスロード通555”
”私達は・り・された若者です。”
のせいなのかじゃないか

アホまるだしのPVが

がウケたのかじゃないのか
英国チャート
2回目のヒットで、
1995年4月1日57位初登場。1週。
飛躍の一歩となりましたちょいヒットです。」

「ちょいに花、贈ってあげてください。」

https://youtu.be/2DhpaCUC8eg
♪
Kung Fu do what you do to me
カンフー野郎め、かかってきやがれ
I haven't been the same since my teenage lobotomy
俺は十代の頃のロボトミー状態とは違うんだぜ

Full on, I moved to Hong Kong
マジ、俺は香港に移住したのだ
With Bruce Lee's brother and Johnny Wong
ブルース・リーの兄弟とジョニー・ウォンと

I think its strange, he's friends with Fu Manchu
俺は妙だと思うね、ヤツはフー・マンチューのダチなのだ
And he thinks he knows you
で、ヤツは思ってる
お前のことを知ってると
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー
Oh Daniel San made in Taiwan
おおダニエル・サン、台湾生まれ
Come on Jackie Chan
カモン、ジャッキー・チェン
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー
Last night Jackie Chan came 'round
昨日の夜、ジャッキー・チェンがやって来た
I played pool with him and we hung out
俺はアイツとビリヤードをした、たむろった

Mr. Miagi and the X-men
宮城さんとXメンを
Called in for a while as well
同じようにしばし呼び出したのだ

I think its strange, he's friends with Fu Manchu
俺は妙だと思うね、ヤツはフー・マンチューのダチなのだ
And he thinks he knows you
で、ヤツは思ってる
お前のことを知ってると
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー
Oh Daniel San made in Taiwan
おおダニエルさん、台湾生まれ
Come on Jackie Chan
カモン、ジャッキー・チェン
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー

Kung Fu do what you do to him
カンフー野郎め、ヤツをやっつけてみろや
I can't live without my Kung-Fu movies
俺はカンフー映画無しでは生きられないのだ

'Shanghai Killers' and 'Deadly Road'
「上海キラーズ」と「デッドリー・ロード」
My life was ruined when the Green Dragon closed
俺の命は終わった、グリーン・ドラゴンが閉店しちまった時

I think its strange, he's friends with Fu Manchu
俺は妙だと思うね、ヤツはフー・マンチューのダチなのだ
And he thinks he knows you
で、ヤツは思ってる
お前のことを知ってると
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー
Oh Daniel San made in Taiwan
おおダニエルさん、台湾生まれ
Come on Jackie Chan
カモン、ジャッキー・チェン
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー

I think its strange, he's friends with Fu Manchu
俺は妙だと思うね、ヤツはフー・マンチューのダチなのだ
He's in love with you
ヤツはお前に恋してるのだ
Uh uh uh uh uh oh
おおおおおーおー

Oh Daniel San made in Taiwan
おおダニエルさん、台湾生まれ

Come on Jackie Chan
カモン、ジャッキー・チェン

Uh uh uh uh uh oh
おおおおおー

♪

翌日に一発録音したそうです。
イントロで使われてる効果音は
燃えよデブゴン8 鬼打鬼
より。」


Daniel San
って名前だと思ってるし。」




Day Of The Triffids
トリフィド時代
https://youtu.be/XgXpJPrtEo8
です。」

1962年に映画化”人類SOS!”された
宇宙からやって来た怪植物に地球が侵略されるつう
ワシの大好きな

Day of the Triffids Trailer (1962)
https://youtu.be/FqrLqg3w6AU
ではないか。」


In the midday heat I gave a sigh
真昼の熱気の中、僕はため息をつく
Cruising through the garden district
庭園地域を一周りして
I was out of mind
呆然としてしまったのだ・・・
て時間がねえや。」
(山)2016.4.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料
資料(英版)
English Version
−−−−−−−−−−−−−−−
いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.