
レッチリの電撃ワープ
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
1995/8/9
♪ぽん!ぽん!ぽん!ぽん!♪


「にゃあああああ」

だって。」

「きゅうううううん」

だって。」

「みょん」

だって。」


だって。」




「にゃきゅわわーん」

だって。」









だって。」










長いことお待たせいたしました。
毎度おなじみもはやちょいとした喧嘩も息切れするレコ屋でござーい。
今日持ってまいりました猛々しくも哀しいお宝はああああ

レッチリの電撃ワープ
WARPED
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
Red Hot Chili Peppers

おいちゃんの電撃ワープ攻撃っ!」


だって。」

「ご説明いたしましょう。」


この間、別に儲かったら鼻くそほじくって寝こけていたからでは無く
好事魔多し
大成功あらばそれが正当なものであれ何であれ反動で凹になるのが天の無慈悲なところ、
波瀾万丈の連続
まずは
1992年2代目ギタリストのジョン・フルシアンテくんが来日公演中、
東京公演を残して急遽健康上の理由ってことで帰国脱退。
実はフリーくんにフラれたことが理由って説もあり。
そして
新ギタリスト、アリック・マーシャル君加入もすぐに脱退、
探しに探してジェシ・トビアス君を加入させるもリハやったらまったく使えん奴ですぐにクビ。
フリー君が慢性疲労症候群に罹患。
なんとか奇蹟の復活。
そしたら今度は
フリーくんの大の親友、リヴァー・フェニックス君がドラッグやり過ぎで死亡。
救急車に付き添って乗っていたフリー君のショックたるやいかばかりか。
その影響でアンソニーくんがまたドラッグに手を出し始めたとか噂。
な
感じではマトモに何かやろうたって無理な話で
時は電光石火のように過ぎ
1993年秋、
ついに新ギタリストにレッチリのライブも一切観たことがなくレコも一枚も持ってなかったとゆう
元ジェーンズ・アディクションのデイヴ・ナバロ君がガンズからの誘いを断り
レッチリからの誘いも一度は断ったもののセッションでのフリーくんのプレイに惚れ込んで加入、
満を持してバンド転地療法でハワイ入り、
曲作りとリハに励んで1994年6月にスタジオ入り、1995年2月まで8ヶ月じっくり録音の末
ついに
むっちり
6作目アルバム

ワン・ホット・ミニット
One Hot Minute

1995年9月12日発売を迎えます。
プロデュースは貴方しかみえないリック・ルービン師匠。
そこからの待ちに待った1回目先行カット8月9日発売が

レッチリの電撃ワープ
WARPED

'94ウッドストックで既に原型が出現していた噂のブツがここにワープ5でかっ飛んで待ちに待ったぜ
米オルタナ7位。
メイン13位。

英
6回目のヒットで、
1995年9月2日31位初登場、次週9月9日53位。2週。
おい、待ちに待ってたんじゃないのかよ。」

「これは大変でした。復活に花束を贈ります。」

PV
https://youtu.be/xmyuJZH3RAc
FULL
https://youtu.be/ozSNH-GRdTk
♪

My tendency
俺の態度が
For dependency
なにかと依存する態度が
Is offending me
自分でムカついているのだ
It's upending me
そいつのおかげで参っとる
I'm pretending see
俺はごまかしているのだ
To be strong and free
強くて自由なふりをして
From my dependency
自分の依存する弱さから
It's warping me
そいつが俺をゆがめている

ぽん!

So much love
ぎょうさんのラヴ
So rare to dare
挑むにはひどく稀なる
Afraid of
怖いんだよ
Ever being there
これまでそこにいたことが
Take me home
家に連れ帰ってくれ
I need repair
自分を修理せねばならんのだ
Take me please
頼むから連れてってくれ
To anywhere
どこでもいいから

Descend
堕ちていく
All the way
ずっと
All the way
ずっと

ぽん!
Descended from
血統なのだ
Demented men
狂人の
Struggle with
闘っている
The art of zen
禅の奥義と
Please don't look
頼むから見ないでくれ
Too close at me
あまり近くで俺を
You might not like
気に入らんかもしれねえ
What you see
見てしまうものが

Descend
堕ちていく
All the way
ずっと
All the way
ずっと
Everyday,
毎日
warped and scared
ゆがめられ脅されて
Of being there
そこに留まることで
Of being there
そこに留まることで

ギタア!

Night craving
夜に狂おしく願う
Sends me crawling
許してくれ這いまわることを
Beg for mercy
お慈悲を
Does it show
ちゃんと見えてるか

A vacancy
空虚
That's full of holes
それは穴だらけ
Hold me please
抱きしめてくれ頼むから
I'm feeling cold
俺は寒いんだよ

Descend
堕ちていく
All the way
ずっと
All the way
ずっと
Everyday,
毎日
warped and scared
ゆがめられ脅されて
Of being there
そこに留まることで
Of being there
そこに留まることで




凹
♪





ギターはクッキリどかんリフと戦慄のソロ、嵐のドラムに
元気が取り柄アンソニーくんやってるやってる。」

最後はさすがにヘトヘトになるってオチ付き。」


情けないレッチリなんて嫌だ。by鉄拳。」
(山)2016.9.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすレッチリのページ。
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.muzie.ne.jp/artist/a001909/
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.