2016年11月25日
レシピ:皮も具も手作りで中華まん、ゴマあんまんとピザまんです
こんばんは まほです
今夜は皮も具も手作りで中華まん、ゴマあんまんとピザまんです
中華まんの皮の材料(6個分)
薄力粉200g(2カップ)
強力粉50g(1/2カップ)
砂糖15g(小さじ5)
塩1つまみ、
水130cc(2/3カップ)
サラダ油小さじ2
ドライイースト・ベーキングパウダー各3g(小さじ1)
中華まんの皮のレシピ
1、すべての材料をホームベーカリーに入れて「パン生地コース」で作ります
2、生地が出来上がったらの材料を6個分に分けて、簡単に丸めます
3、生地を伸ばして、餡を包みます
丸になっている生地をめん棒で円形に伸ばします
内から外にむけて、皮の中心部分が一番厚くなるようにします
元の球の大きさから約3倍くらいの大きさになるのが目安です
4、餡を置くのは一番厚みのある中心部分です
へりを、餃子を包む時の要領でひだを作りながら合わせていっててっぺんで閉じます
5、 包みましたら、クッキングシートを切って敷いたオーブン網の上に置いて
オーブンに入れて、30℃で15分発酵させます
6、発酵が終わったら、蒸し器で蒸します
蒸しは大きくふくらむのでスペースに余裕をもたせるように2回に分けます
7、蒸し器から蒸気が上がってきたら中火で蒸します
皮に水滴が落ちないように、蓋に布巾を挟みます
火が燃え移らないようにきちんと巻きます
8〜9分蒸したら出来上がりです
ピザまん
ピザまんの具の材料 分量は2個分で
タマネギ4分の1 ピーマン(小)1個 無添加ベーコン60g199円
マッシュルーム缶1個98円 ケチャップ大さじ1〜2
オレガノ少々 塩 コショウ スライスチーズ1枚25円
オリーブオイル適量
合計で322円くらいでした
ピザまんの具のレシピ
1、フライパンにオリーブオイルを熱し中火くらいでタマネギとピーマンのみじん切りを炒めます
2、5ミリくらいの角切りにしたベーコンを加え更に炒めマッシュルーム缶を加えます
3、2にオレガノを入れ塩コショウしてケチャップを加えて混ぜ火を止めます
4、生地を2等分して丸く伸ばし真ん中に3とスライスチーズをのせて端を引っぱりながら包みます
ナポリタン風のピザまんです
ボリュームたっぷり大満足の美味しさです
中華黒ゴマあんまん
中華黒ゴマ餡材料 分量は茹で小豆缶詰2缶分で
茹で小豆缶詰 2缶380g188円
すりごま 大さじ8
ケーキシロップ大さじ3
砂糖40g
ごま油小さじ2
バター30g
中華黒ゴマ餡レシピ
1、フライパンに茹で小豆を入れてしゃもじで潰して
2、残りの材料を入れて弱火で熱していい具合になるまで煮詰めます
3、生地を分けて丸く伸ばし真ん中にあんをのせて端を引っぱりながら包みます
おとうちゃん渾身の中華ゴマあんです
研究をかさねた結果ゴマあんがトロリ〜絶品です
中華街のゴマあんまんです
とても美味しかったです
TWINBIRD コンベクションオーブン ブラック TS-4118B
TIGER ホームベーカリー やきたて 土鍋焼き ホワイト KBC-A100-W
.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック