2017年04月13日

ビッグ・ミー / フー・ファイターズ 1996/2/25 BIG ME - Foo Fighters



ビッグ・ミー
フー・ファイターズ
1996/2/25


デイヴ・グロール
デヴィッド・エリック・グロール〜David Eric Grohl、1969年1月14日オハイオ州ウォーレン生まれ、
根気我慢無骨穴男、山羊座水瓶座寄り。
元ニルヴァーナ
実は一人で出来る子。
ビッグすぎるバンドからいでし地味子がいったいどうゆうのやるんだ?と好奇と嘲りとちょいとの期待の中

1作目アルバム



フー・ファイターズ
Foo Fighters




1995年7月4日発売。
日本7月5日発売。

バンド名の由来は第二次世界大戦戦中における未確認飛行物体を指す用語
「フー・ファイター」から。
略称は、「FF」(エフエフ)、日本では「フーファイ」。

アルバム買うのはなあ
まだ怖いなあと思われてる中
第一回シングル・カット6月19日発売

ジス・イズ・ア・コール
THIS IS A CALL


https://youtu.be/imxAeQZjBeI

Dave Grohl - guitars, vocals, bass, drums

と全部一人でやったんだって
へえけっこういいじゃん、けっこうやるじゃんと

米ラジオソングス35位
米オルタナソングス2位
米メインロック6位

英国チャート
1回目のヒットで、
1995年7月1日5位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/439510088.html
以後
(7/8)21-51-(7/22)74位。
最高位5位。4週エントリー。

とおおむねの歓迎。
アルバムも米23位、英3位をはじめ世界中で当りました良かった良かった
そしてバンドをさらに持ち上げたのが
4回目実質最後カット2月25日発売の



ビッグ・ミー
BIG ME




作は唄ってギターとベース弾いてドラム叩いてプロデュースのデイヴ・グロールくん。



プロデュースはBarrett Jones, Foo Fighters。



ジョークぽくて短くて甘い甘い米歌謡曲。



どないな案でPVを作ろかなと思案してたら映像監督のジェシー・ペリッツさんが
メントスのCMのパロディでFootosってのどうでいと提案、
やりたかなかったがしぶしぶやったらMTVが1996年2月14日に放映開始以来バカウケ、
はては "Best Group Video "受賞、



米ラジオソングス13位、
米メインストリーム11位、
米アダルト23位
米オルタナ3位
米メインロック18位




4回目のヒットで、
1996年4月6日19位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/448737628.html
以後
34-(4/20)47位。
最高位19位。3週エントリー。



とスマッシュヒット



はては
ライブでこの曲やる時にゃ客はバンドにメントスを投げつけて大盛り上がりで
あまりの過熱にしばらくこれを演奏するのをやめる羽目になったほどの



https://youtu.be/pLdJQFTnZfA




When I talk about it
 僕がそのことを話すときは

It carries on
 止まらないんだ

Reasons only knew
 理由は一つだけ


When I talk about it
 僕がそのことを話すときは

Aries or treasons
 牡牛座のことか反逆罪

All renew
 話題をとっかえひっかえ


Big me to talk about it
 僕にとってはそのことを話すのは大切なこと

I could stand to prove
 ワケは言えるさ

If we can get around it
 僕らがそのことに触れずにおれるならば

I know that it's true
 僕にはわかる
 それが真実だと


When I talked about it
 僕がそのことを話すときは

Carried on
 止まらないんだ

Reasons only knew
 理由は一つだけ


But it's you I fell into
 けどそれって君のことなんだ
 僕がぞっこんな君のこと


When I talk about it
 僕がそのことを話すときは

It carries on
 止まらないんだ

Reasons only knew
 理由は一つだけ


When I talk about it
 僕がそのことを話すときは

Aries or treasons
 牡牛座のことか反逆罪

All renew
 話題をとっかえひっかえ


Big me to talk about it
 僕にとってはそのことを話すのは大切なこと

I could stand to prove
 ワケは言えるさ

If we can get around it
 僕らがそのことに触れずにおれるならば

I know that it's true
 僕にはわかる
 それが真実だと


Well I talked about it
 そう僕はそれのことを話した

Put it on
 大げさにね

Never was it true
 全然ホントじゃ無かったんだ

But it's you I fell into
 けどそれって君のことなんだ
 僕がぞっこんな君のこと


Well I talked about it
 そう僕はそれのことを話した

Put it on
 大げさにね

Never was it true
 全然ホントじゃ無かったんだ

But it's you I fell into
 けどそれって君のことなんだ
 僕がぞっこんな君のこと


I fell into
 僕はぞっこんなんだ

I fell into
 僕はぞっこんなんだ





いい〆方をしてじっくり次のアルバムを作れるよ。
長上長上

の方々がいる一方
可哀想なのはこの子でござい



ケイくん。
ピンクレディーのお嬢さんとは別人。
本名Kevin Grivoisくん。米ロッカー。
生年月日不明。
出身地不明。
チェロキー族のお母ちゃんとフランス人の父。
元ユーリズミックスのデイヴ・スチュワート師に北ロンドン地下鉄駅で演奏してたところスカウトされて
彼が音楽担当した1994年3月9日公開ケヴィン・スペイシー主演ブラック・コメディ映画の
エンディングテーマ

Broken Circles

https://youtu.be/-0FNurXve9Q


を唄うよう依頼、
それをきっかけに

1996年1作目アルバム



I Am [...]







発売。
陣容は

Vocals – Ké
Piano, Accordion – Kevin Savigar
Guitar – John Shanks, Tommy Emmanuel
Guitarrón – Dan Ringer
Guitar – Mike Barnard
Synthesizer – John Schreiner
Bass, Guitar, Synthesizer, Mandolin – Rick Neigher
Drums – David Raven
Cello – Martin Tillman
Violin – Lili Haydn
Executive Producer – Amanda Scheer-Demme, Dave Novik
Additional Drum Sounds – Parrish Wintersmith
Loops – Tom Daugherty

そこからのデビュー曲が



ストレンジ・ワールド
STRANGE WORLD




作はKé, Michael Prendergastお二人、
プロデュースはRick Neigher, Ké。



何を考えたのか裸で子連れ狼のぷりぷりの体勢で

拷問ぷりぷり(ぶりぶり)
https://youtu.be/PsYvaW3lyG0


かろうじてあそこだけは隠してます


唯一のヒットで、
1996年4月13日73位初登場、次週95位。2週。





https://youtu.be/St2UinD59PI




Is this our last chance to say all we have to say
 これが僕らの最後のチャンスなのか
 言わねばならないことを言う最後の

Hiding here inside ourselves we live our lives afraid
 ここで引きこもって僕らは恐ろしい人生をおくる

So close your eyes and just believe in everything your told
 だから目を閉じてくれ
 ただ君が話したことを何もかも信じてくれ

Cause in this land of great confusion it's easy to give up control
 この国は混乱の極みなんだから何とかしようとすることを諦めることは容易い


Strange world
 おかしな世界

people talk and tell only lies
 人は話して嘘だけをつく

Strange world
 おかしな世界

people kill an eye for an eye
 人は目には目をで殺す

Strange world
 おかしな世界

dream one-day we'll see the light
 その日を夢みてくれ
 僕らが気がつくその日を

Strange world
 おかしな世界

believe and everything will be alright
 信じてくれ
 何もかも良くなるんだって


And this is the place
 そしてここはその場所

where everything begins and ends again
 何もかもが始まって再び終わるところ

No secrets left to find no seven deadly sins
 見つけるべき秘密など無く
 七つの大罪など無い

This world that we have wasted
 僕らが疲弊させた世界は

has kept us very well
 よくぞ僕らを抱えてられるもんだ

When science now is sacred who will save us from ourselves
 今や科学は神聖な時代
 人は自らを自らから救うでありましょう


Strange world
 おかしな世界

people talk and tell only lies
 人は話して嘘だけをつく

Strange world
 おかしな世界

people kill an eye for an eye
 人は目には目をで殺す

Strange world
 おかしな世界

dream one-day we'll see the light
 その日を夢みてくれ
 僕らが気がつくその日を

Strange world
 おかしな世界

believe and everything will be alright
 信じてくれ
 何もかも良くなるんだって


ヴァイオリンきゅあああ


Strange world
 おかしな世界

people talk sometimes I wonder why
 人は時に話す、なんでだろう

Strange world
 不可思議な世界

people kill still no-one hears their cries
 人はまだ殺す
 誰も彼らの泣く声を聞かない

Strange world
 おかしな世界が

burn these thoughtless tears out of my eyes,
 僕の目から流れる無分別なその涙を焼き尽くす

eyes
 目から


Strange world
 おかしな世界

people talk and tell only lies
 人は話して嘘だけをつく

Strange world
 おかしな世界

people kill an eye for an eye
 人は目には目をで殺す

Strange world
 おかしな世界

dream one-day we'll see the light
 その日を夢みてくれ
 僕らが気がつくその日を

ahh,
 あーあーあーいあい

ahh
 あーあーあーあーあーあーあーいあい


Strange world
 おかしな世界

people kill and people hate and
 人は殺して人は憎んでそして

People talk and people kill and
 人は話して人は殺して

still I wonder wonder why,
 そしてまだ僕は考えている
 何故なんだ
 いったい何故だ

why
 何故なんだって

Strange world
 おかしな世界

people talk and tell only lies
 人は話して嘘だけをつく・・





まあなんとゆういい曲95点超級




顔が怖い
唄は糞真面目、真正面から糞世界描写
PVでは半裸で便器で座って悶える

とゆう見事三拍子揃って昭和枯れすすきなドン引き世界。
何もかもこの世間に居場所が無い感覚満載で
それでも
それでもこそか
カルトな人気は得たのだ欧州で。
イタリアとドイツで1996年の最もリクエストされた曲の一つになったそう。


この時の音楽業界はこんな子が生きるにはまことに理不尽極まるものであることは明らか。
その後彼はこのちょいとした名声をすっぱりと捨て
地味に音楽を続ける一方
動物の権利と保護に身を捧げたとゆう。

可哀想なのはこの子でござい
じゃない。
この子はこの子。



しかもこれっくらい嘆くは当然だろこんな世じゃよ。

(山)2017.4.13

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg





00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

資料

資料(英版)

−−−−−−−−−−−−−−−

僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.muzie.ne.jp/artist/a001909/

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA

−−−−−−−−−−−−−−−−−



.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ