2007年06月25日
頭脳警察3/頭脳警察 1972/10
頭脳警察3
頭脳警察
1972/10
阿呆するのが男子の取り柄なら
そりゃもうナイスに阿呆するしか無し。
バッドな阿呆ほど人様に迷惑をかけることはねえんで
ナイスな阿呆で人様に迷惑をかけよう。
ロックはそりゃもうヴェリナイスな阿呆ですから男子一生残された手です。
それは何も演奏するだけがロックでは無く
一回ロック男になったのなら、寝るにも喰うにも生業するにも聴くにもロックすりゃええ。
もしかすると今、「ロック」って語はえりゃあ恥ずかしいものになりはてたのかもしれん。
若いヤツラにはだせぇの代名詞かもな。
ぴんぽーん。
その通りだぜ。だせぇぜ。おまけにやたら恥ずかしいのだ、参ったか。
何しろ思ったことを叫んで人前で白状するのだ。
よりによって楽器で唄う以外にも弾いて白状してそれも人前でやるんだぞ。参ったか。
フルチン状態でい。そうだ。だからださくなくて恥ずかしく聴こえないのはロックでは無し。
それをいやちゅうほど
その通りですなのが
頭脳警察3
パンタとゆう火花散らして架線をぶちぎる方と、
トシとゆうぶったたく方の
コンビの3枚目のアルバムです。
バンド名の由来は、世界大人中学生選手権永世王者フランク・ザッパ大明神マザース発明の1st”フリーク・アウト”からの
「誰が頭脳警察なんだよ?」からだと。
1枚目はライブで、即発禁。発売中止。2枚目は発売後1ヶ月で発禁。潰されたって聞く。
出さなきゃ出ない聴かれなきゃ無いも同じじゃないけロックてば。
それならばと、無茶苦茶な歌詞を最初にレコ倫に提出して、お伺いを立て、何じゃこりゃ直せと言われ、はい直しますと直したものを見せて
それで本番ではマジでやりたかった歌詞唄うって手に出たと。しかもちゃんと歌詞カード付。
一回捜査された現場は2度と捜査されないって、悪いヤツラのハナを明かすにはもっと悪くなるしかねえ、さすが頭脳警察。
略して”頭警”と人は呼ぶ。二等辺三角形では無いぞ。それは図形。あっしの商売。
1曲目にしてぶっとびます。
高度8千mくらい。
「ふざけるんじゃねえよ」
♪
ふっざけるんじゃねえよ てめえの善人面をおお
ふっざけるんじゃねえよ いつかぶっとばしてやらあ
♪
聴いて以来、某所から、っふっざけるっじゃねえの電話がかかって来たあとには必ず聴いて一緒に歌ってます。
”留守番電話のピーと鳴ったらメッセージをお入れ下さい”の”ピー”のところを
”ふざけるんじゃねえよが鳴ったらメッセージをお入れ下さい”にしたいんすが、肝が小さいんで出来ません。まだまだです。
歌が出て来る前にイントロがあるんすが
その段階で初めて聴いた時は、レコを掛け間違えたかと思いました。
XTCかけちゃったよって。
1,2枚目の、パートリッジ氏の目が狂人だった頃のです。ぴゃあ、がしがしの頃。
これはどこからどう見ても聴いても触ってもパンクに他ならない訳で72年に日本でパンク有り。
それ言やあザッパ大明神もパンクだ。まともに受け止めて阿呆。
すっかり真似出来るほど利口で無し。頭警は頭警。
「時々吼えることがある」
あります。
「歴史から飛びだせ」
♪自分の頭にガソリンぶっこんで血が出てきたらモロゾフカクテル
恥さらしな夢は見ないで歩け♪
一々考え直してたら何もでけん。確かに。「一歩歩けばそこに道がある。猪木師だ。
「無知な奴らが舞い踊る」
舞い踊ってます。自分を含めて。
廻る古式ゆかしきヴィクター蓄音機円盤から出て来るゴツゴツの不器用音で、利口で小器用で美しい日本を
洗浄する強力洗剤界面活性剤含まず。
ハナで笑う方々には一切、用は無く、だいたいこのロックから相手にされねえな。
ご用心。
(山)2007.6.25
でかいジャケットのページ
資料
入手先参考、アマゾン
頭警動画
頭脳警察−世界革命戦争宣言〜銃を取れ!
http://jp.youtube.com/watch?v=MpcOmfoB2YI
The English translation page : here.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック