
レイジー
スウェード
1997/4/7



1996年9月2日発売3作目アルバム

カミング・アップ
COMING UP
英国アルバムチャート
3回目のヒットで、
1996年9月14日1位初登場、
最高位1位。1997年9月27日85位まで通算49週。
日本27位。
超ヒットロングラン
から
先行第一弾シングル1996年7月26日発売
トラッシュ
TRASH
英国チャート
9回目のヒットで、
これまでで最高位獲得の
1996年8月10日3位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/452544587.html
以後
13-22-(8/31)36-49-(9/14)67--
(10/19)84-82-78-(11/9)98位。
最高位3位。通算10週。
アルバム発売後第一弾
2回目カット・シングル1996年10月14日発売
ビューティフル・ワンズ
Beautiful Ones
https://youtu.be/xqovGKdgAXY
英国チャート
10回目のヒットで、
1996年10月26日8位初登場、
以後
20-(11/9)27-46-(11/23)---
(12/28)97---
(1997/1/11)89-(1/18)98位。
最高位8位。通算8週。
快調に連発して頂上の景色を楽しむは
3回目カット・シングル1997年1月13日発売
サタデイ・ナイト
Saturday Night
https://youtu.be/wEWn0aVcuSM
英国チャート
11回目のヒットで、
1997年1月25日6位初登場、
以後
24-(2/8)33-(2/15)48--
(4/19)90位。
最高位6位。通算5週。
に続く第4弾ですよね。」



キスしていい?」





あ、わかりました。第4弾カットです。1997年4月7日発売。

レイジー
Lazy

陣容は

Vocals – Brett Anderson
Guitar – Richard Oakes
Keyboards – Neil Codling
Electric Bass – Mat Osman
Drums – Simon Gilbert
Engineer – Ed Buller, Gary Stout
Mixed By – David Bascombe, Ed Buller
Producer – Ed Buller

英国チャート
12回目のヒットで、
1997年4月19日9位初登場、
以後
(4/26)37-(5/3)64--
(6/7)97--
(6/21)81-(6/28)92位。
最高位9位。通算6週。

かけますよ。十八番の”あはあ”もちゃんと入ってますからよく聞いてください。」


https://youtu.be/YP2enk5w5fk
♪
Here they come with their make-up on
ほら化粧バッチリキメた奴らがやって来た
As lovely as the clouds,
浮世離れでラブリーだね
come and see them
おいでよご覧
Boys and girls and their mums and their words
男子と女子と奴らのママと奴らの言葉
And their romances and jobs and their sons
そして奴らのロマンスと仕事と息子たち
Barking mad kids, lonely dads
イカれてるガキども、孤独なパパたち
Who drug it up to give it some meaning
なんか意味があるんじゃないかってドラッグやってる
From the raves to the council estates
レイヴ・パーティーから公営住宅まで
They're reminding us there's things to be done
連中は僕らにすべきことがあるってことを思い出させてくれる
But you and me
けど君と僕にとって
All we want to be
したいことと言えば
Is lazy
だらだらすることだけ
You and me
君と僕は
So lazy
とってもダルいんだ
Here they come gone 7am
ほら連中がやって来たぞ朝7時過ぎ
Getting satellite and Sky getting cable
衛星とリンクしてケーブルつなげた
Bills and Bens and their mums and their friends
ビルとベンみたいな連中と奴らのママとダチども
Who just really really want to be loved
みんな、本当にマジで愛されたがってる
Uncle Teds and their legendary vests
テッドおじさんみたいな連中と奴らの高名なるベスト
Helping out around the disabled
障害者を援助してる
From the flats and the maisonettes
アパートからメゾネットまで
They're reminding us there's things to be done
連中は僕らにすべきことがあるってことを思い出させてくれる
But you and me
けど君と僕にとって
All we want to be
したいことと言えば
Is lazy
だらだらすることだけ
You and me
君と僕は
So lazy
とってもダルいんだ

あはーーーああ
あはーーーああ
ギタア
あはーーーああ
あはーーーああ

You and me
君と僕にとって
All we want to be
したいことと言えば
Is lazy
だらだらすることだけ
You and me
君と僕は
So lazy
とってもダルいんだ
You and me
君と僕にとって
All we want to be
したいことと言えば
Is lazy
だらだらすることだけ
You and me
君と僕は
So lazy
とってもダルいんだ
It's you and me
それって君と僕のこと
It's you and me
それって君と僕のこと
It's you and me
それって君と僕のことおおおおさ
♪







じゃあちょっと好きになっちゃったんだけど。ダメ?ちょっと。ちょっとだけ。」



(山)2018.4.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすブリット・ポップのページ。
スウェードのページ。
資料
資料(英版)
English Version
−−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.