
ビッチ
メレディス・ブルックス
1997/5/20
言いたいことならまだまだ腐るほど有る
アメリカよりまたもガラッパチ姐さんSSW登場、
Meredith Ann Brooks
1958年6月12日西海岸上の方オレゴン州コーバリス生まれ、
適応能力に優れ、機転がきき、新しいもの好きで知識欲も旺盛、
相手に合わせるのが得意で、会話上手で、いっしょにいると楽しいタイプで
二面性が強く、軽率な言動が多く、気が変わりやすいこともあり、
自分自身が気づかないところで他人をがっかりさせたり、傷つけたりしていることもあるような
我思う
底の浅い気まぐれ人間
社交的・神経質な双子座。
”2歳時にLAに引っ越しして10歳時にギター始め、14歳でバンドに加入、
16歳、自身のバンド結成、
ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトン、
プリテンダーズのジェイムス・ハニーマン・スコット、
ボニー・レイット嬢らに影響を受け、
ギタリストとして身を立てようと思っておったところ
バンド活動を一旦休んで曲を書き溜めておうたら
このビッチを書いた3日後に
LAパンク・シーンの重鎮プロデューサー、Geza Xことゲザ10世に声をかけられて即録音、
その2日後、テープを持ち歩いてたマネージャーが移動中の車の中でキャピトルのA&Rマンに聴かせたら
「これはいける」とそのままメレディス嬢のいるスタジオに直行、
夜11時30分にその場で契約完了つう書いたあと5日でメジャー・デビュー!”
つ内容のことが日本プロモ・シングルに書いてござるが
1983年25歳で一度フランスでデビューしてる。

(He's got) the look
https://youtu.be/5wOGkif8L6M
ドイツで1994年に第2弾

Video Idol
こ、これは封印したき恥ずかすい黒歴史か。
で
件のビッチ契約は
英ウィキによると契約は1995年37歳時、
何と初回デビューから12年後苦節23年
ビッチ無ければビッチならず
しかも2年も完パケまでにレコーディング要して
いざ満を持して
1作目アルバム

ブラーリング・ジ・エッジズ
Blurring the Edges

1997年5月6日発売。
メンツは
Meredith Brooks – Guitar, lead vocals
Paul Bushnell – bass guitar
Jim Ebert – Synthesizer, bass guitar
Josh Freese – drums
Victoria Levy – Background vocals
David Ricketts – Bass guitar, keyboards
Jimmy Woods – harmonica
Nick Drapela – rhythm guitar
Geza X – Producer, engineer
David Ricketts – Producer
米22位。100万枚プラチナム。
英5位。
さあ行くぞ
1回目カット5月20日発売、

ビッチ
Bitch


作は
Meredith Brooks
Shelly Peiken
Roy Charles Hammond(uncredited)
シェリー嬢はプロの作曲家、
つことは
補作してもろうてるてこと。
Roy Charles Hammond師とはあのショットガン・ウェディングのベテラン・ソウルSSW
ロイ・C師匠のこと。
この曲のドラムをサンプリング使用してると思われ。
The Honey Drippers - Impeach The President



密かに謎を含んで
さらに謎は発売以前に爆発チャート登場


米国チャート
1997年4月26日57位初登場、
以後
50-(5/10)37-32-24-20-14-10-6-4-3-(7/12)2-2-2-2-
5-5-9-12-16-19-20-24-26-33-36-(10/25)38-44-45-(11/15)50位。
最高位2位4週。30週エントリー。
米アダルト14位。
米オルタナ4位。
米ダンスクラブ34位。
米メインストリーム1位。
米年間15位。110万枚ゴールド。
英7月21日発売。
英国チャート
1回目のヒットで、
1997年8月2日6位初登場、
以後
8-8-8-11-19-28-36-(9/27)39-(10/4)49位。
最高位6位。10週エントリー。
20万枚シルバー。
豪州2位。7万枚プラチナム。
オーストリア5位。
ベルギー5位。
カナダ2位。
欧州9位。
フランス42位。
ドイツ19位。
アイスランド3位。
アイルランド12位。
オランダ12位。
ニュージーランド4位。5000枚ゴールド。
ノルウェー5位。
スコットランド6位。
スウェーデン12位。
スイス10位。
とんでもないことになりますこの年はもうビッチ三昧

OFFICIAL HQ VIDEO
https://youtu.be/bv4q4Kk0Qr0
https://youtu.be/6ge53QaDpKQ
♪
I hate the world today
アタシ、今日は世界が大嫌い
You're so good to me
アンタはアタシにすごく良くしてくれてる
I know but I can't change
わかってるけどアタシは変えられない
Tried to tell you
アンタに言おうとはしたんだけど
But you look at me like maybe
アンタがまるでアタシを
I'm an angel underneath
隠れ天使だと言わんばかりに見るんだから・・・
Innocent and sweet
ウブで優しいのね
Yesterday I cried
昨日、アタシは泣いた
Must have been relieved to see the softer side
きっともろいとこ見て少しはホッとしたんだわ
I can understand how you'd be so confused
アンタがどれくらい戸惑ってたかアタシには理解できる
I don't envy you
アタシはアンタを妬んだりはしない
I'm a little bit of everything
アタシは色んな事をちょっとずつの存在
All rolled into one
全部を一つに一緒くたにしたようなね
I'm a bitch,
アタイは糞女
I'm a lover
アタイはアンタのいい人
I'm a child,
アタイはガキ
I'm a mother
アタイは母
I'm a sinner,
アタシは罪人
I'm a saint
アタシは聖者
I do not feel ashamed
恥ずかしいなんて思ってない
I'm your hell,
アタイはアンタの地獄
I'm your dream
アンタの夢
I'm nothing in between
どっちかよ、中間なんて無いわ
You know you wouldn't want it any other way
わかってる
アンタだってそれ以外の姿は望んじゃいないって
So take me as I am
だからサクッとまるごとありのままのアタシを受け止めて
This may mean
これって
You'll have to be a stronger man
アンタがもっとタフな男にならなきゃって言ってんのかもね
Rest assured that
安心して
When I start to make you nervous
アタシがアンタを不安にさせ始めたら
And I'm going to extremes
行くとこまで行っちゃったら
Tomorrow I will change
明日には変わるから
And today won't mean a thing
そしたら今日のことなんかどうでもよくなる
I'm a bitch,
アタイは糞女
I'm a lover
アタイはアンタのいい人
I'm a child,
アタイはガキ
I'm a mother
アタイは母
I'm a sinner,
アタシは罪人
I'm a saint
アタシは聖者
I do not feel ashamed
恥ずかしいなんて思ってない
I'm your hell,
アタイはアンタの地獄
I'm your dream
アンタの夢
I'm nothing in between
どっちかよ、中間なんて無いわ
You know you wouldn't want it any other way
わかってる
アンタだってそれ以外の姿は望んじゃいないって
ギタア!
Just when you think,
アンタがそう思った時には
you got me figured out
アタシのこと理解できたって
The season's already changing
季節はもう変わってるのよ
I think it's cool,
それってイカしてるって思ってる
you do what you do
アンタは自分がしたいことをするの
And don't try to save me
アタシを救おうとなんて思わないで
I'm a bitch,
アタイは糞女
I'm a lover
アタイはアンタのいい人
I'm a child,
アタイはガキ
I'm a mother
アタイは母
I'm a sinner,
アタシは罪人
I'm a saint
アタシは聖者
I do not feel ashamed
恥ずかしいなんて思ってない
I'm your hell,
アタイはアンタの地獄
I'm your dream
アンタの夢
I'm nothing in between
どっちかよ、中間なんて無いわ
You know you wouldn't want it any other way
わかってる
アンタだってそれ以外の姿は望んじゃいないって
I'm a bitch,
アタイは糞女
I'm a tease
アタイは根性悪
I'm a goddess on my knees
アタシはボロボロの女神
When you hurt,
アンタが傷ついてる時
when you suffer
アンタが苦しんでる時
I'm your angel undercover
アタシはアンタの秘密の天使よ
I've been numb,
アタイはバカだった
I'm revived
アタシは立ち直った
Can't say I'm not alive
生きてないなんて言わせやしない
You know I wouldn't want it any other way
わかるわよね
アタシがそれ以外の生き方、望んじゃいないって
おうおう
おうおううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー
うううう
うううううー・・・
♪
問答無用
即契約も
こんだけ超ヒットも納得するキャッチー大傑作。
前段部分がなんかに似てるなと考えてたら
これや
ワイルド・サイドを歩け
Walk On The Wild Side
ルー・リード
Lou Reed
https://youtu.be/oG6fayQBm9w
歌詞を比べるとまたニンマリ。
ルー師匠の相当なビッチにアンサーしてる?
キャンディの物語です。
多分に先行アラニス・モリセット嬢を意識して作られ
メディアからもクローンとか言われておるが
それがどうしたってもんで何はなくとも天下のビッチ。
1998年3月30日
アルゼンチンでのローリング・ストーンズの前座でブルックス嬢登場。
演奏中に聴衆はストーンズ早く出ろと騒ぎ、
ステージ上に石やタンポンを投げ込んで嬢の目に当たりアザが出来る。
翌日、嬢、アルゼンチンのサッカーTシャツを着て再登場。
聴衆はまた騒いで物を投げ込む。
嬢、怒り
”ビッチ”歌唱後、Tシャツを脱いで地面に叩きつけ去る。
(山)2018.5.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.