
シンク・トゥ・ザ・ボトム
ファウンテンズ・オブ・ウェイン
1997/4/28
ブリットポップ熟して
甘すぎて刺激がない直子世代が乱立し始めた1997年、
アメリカにて
ニルヴァーナ喪失の荒野から芽吹き出したるオルタナ若い衆が攻め始めました。
それいけウィーザー族、
おとぼけキュートのファウンテンズ・オブ・ウェイン登場。
ニュージャージー州モントクレアのベース弾き、
アダム・シュレシンジャーくんが
ペンシルバニア州セラーズビルのヴォーカル、ギター弾きの
クリス・コリングウッドくんが
マサチューセッツ州ウィリアムズタウンのウィリアムズ・カレッジの新入生同士で出会って
色んなバンドで共にプレイして
それから
クリスくんはボストンでMercy Bucketsつバンドを結成、
アダムくんはニューヨークでIvyつバンドを結成して別々の道を歩んだ末、
1995年、
二人は再び組んで
Woolly Mammoth
Are You My Mother?
Three Men Who When Standing Side by Side Have a Wingspan of Over Twelve Feet
つなんじゃそれのバンド名を経て
閉店したニュージャージー州ウェインの芝生の装飾置物店の名前より
ファウンテンズ・オブ・ウェイン命名、
デモテープ制作して見事アトランティックと契約に成功、
いざ発進
1作目アルバム

ファウンテンズ・オブ・ウェイン
Fountains of Wayne

1996年10月1日発売。
メンツは
Chris Collingwood – vocals, guitar, keyboards
Adam Schlesinger – vocals, guitar, keyboards, drums
と
助っ人
Danny Weinkauf – bass guitar
Dominique Durand – backing vocals on "Survival Car"
プロデュースはアダムくん。
米新人チャートたるヒートシーカーズ・チャートで20位と成功。
いざ
1回目カット
米1996年12月
英1997年3月10日発売
デビュー・シングルが

ラディエーション・ヴァイブ
Radiation Vibe


作は二人。



米オルタナ・チャート14位。

英国チャート
1回目のヒットで、
1997年3月22日32位初登場、次週3月29日52位。
2週エントリー。

https://youtu.be/rmqswLKKYyU
♪
Are you alone now
君は今、一人なのかな
Did you lose the monkey
猿がいなくなっちゃたのかい
He gave you backaches
ヤツのおかげで君は腰痛
Now you slouch
今や君は猫背
He didn't mean it
アイツにその気は無かったんだ
Was just a dumb ape
タダのアホな猿だった
Reading Playboy
プレイボーイを読んでるような
On your couch
君のソファーで
And now it's time to say
だから今こそ言うべき時
What I forgot to say
僕が言うのを忘れたことを
Baby, baby, baby
ベイビー、ベビ、ベイビー
C'mon what's wrong
ねえどうしたんだい
It's a radiation vibe
それって紫外線浴びてるような感じかな
I'm groovin' on
僕はノリノリ
Don't it make you wanna get some sun?
君だってお日様の光が欲しくなっちゃうだろ?
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
I went to Pittsburgh
僕はピッツバーグに行ったんだ
And joined a pro team
プロのチームに加わった
Talk about a bad dream
悪夢のことを語り合う
I broke a knee
僕は膝を折った
But I can still croon
けどまだ優しく歌えるよ
And make the girls swoon
女の子を卒倒させられる
Isn't that the way life's
それって人生の
Supposed to be?
そうあるべき姿じゃないのかな?
And now it's time to say
だから今こそ言うべき時
What I forgot to say
僕が言うのを忘れたことを
Baby, baby, baby
ベイビー、ベビ、ベイビー
C'mon what's wrong
ねえどうしたんだい
It's a radiation vibe
それって紫外線浴びてるような感じかな
I'm groovin' on
僕はノリノリ
Don't it make you wanna get some sun?
君だってお日様の光が欲しくなっちゃうだろ?
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
Do do do do do do do
どぅーどぅっ、どぅーっどぅ、どぅーどぅ
Do do do do do do do
どぅーどぅっ、どぅーっどぅ、どぅーどぅ
Do do do do do do do
どぅーどぅっ、どぅーっどぅ、どぅーどぅ
Do do do do do do do
どぅーどぅっ、どぅーっどぅ、どぅーどぅ
And now it's time to say
だから今こそ言うべき時
What I forgot to say
僕が言うのを忘れたことを
Baby, baby, baby
ベイビー、ベビ、ベイビー
C'mon what's wrong
ねえどうしたんだい
It's a radiation vibe
それって紫外線浴びてるような感じかな
I'm groovin' on
僕はノリノリ
Don't it make you wanna get some sun?
君だってお日様の光が欲しくなっちゃうだろ?
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
Baby, baby, baby
ベイビー、ベビ、ベイビー
C'mon what's wrong
ねえどうしたんだい
It's a radiation vibe
それって紫外線浴びてるような感じかな
I'm groovin' on
僕はノリノリ
Don't it make you wanna get some sun?
君だってお日様の光が欲しくなっちゃうだろ?
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
Shine on,
光っちゃえよ
shine on,
光っちゃえよ
shine on
光っちゃえよ
♪
推理小説で言う奇妙な味を持った
これでも励ましソング。
わいわい騒いで人にふらかすほどのもんじゃねえかもなでも
こっそり気に入る衆、増加傾向の中、
2回目カット1997年4月28日発売、

シンク・トゥ・ザ・ボトム
Sink to the Bottom

作は二人。


昔も今も米オルタナの登竜門、
英国チャート
2回目のヒットで、
1997年5月10日42位初登場、次週5月17日85位。
2週エントリー。
キラー・フィリーン満々です

https://youtu.be/FgLZMvnWxRU
♪
I wanna sink to the bottom with you
僕は君と一緒に海の底に沈みたい
I wanna sink to the bottom with you
僕は君と一緒に海の底に沈みたい
The ocean is big and blue
海はおっきくて青いんだ
I just wanna sink to the bottom with you
僕はマジで君と一緒に海の底に沈みたい
Cars on the highway,
高速道路の車、
planes in the air
お空の飛行機
Everyone else is going somewhere
他のみんなはどっかに行ってるんだ
But I'm going nowhere,
でも僕はどこにも行ってない
getting there soon
すくにでもそこにたどり着きたいんだよ
I might as well just sink down with you
マジで君と一緒に沈み込んだほうがいいかも
I wanna sink to the bottom with you
僕は君と一緒に海の底に沈みたい
I wanna sink to the bottom with you
僕は君と一緒に海の底に沈みたい
The ocean is big and blue
海はおっきくて青いんだ
I just wanna sink to the bottom with you
僕はマジで君と一緒に海の底に沈みたい
I just wanna
マジでそうしたい
Out on the highway,
高速道路に繰り出して
up in the air
お空に飛んで
Everyone else is going somewhere
他のみんなはどっかに行ってるんだ
They're going nowhere
連中はどこにも行ってはいないけど
and I'll be there too
僕だってそこにいるかもね
I might as well go under with you
君と一緒に溺れちゃうほうがいいかも
I wanna sink to the bottom with you
僕は君と一緒に海の底に沈みたい
I wanna sink to the bottom with you
僕は君と一緒に海の底に沈みたい
The ocean is big and blue
海はおっきくて青いんだ
I just wanna sink to the bottom with you
僕はマジで君と一緒に海の底に沈みたい
I just wanna sink to the bottom with you
僕はマジで君と一緒に海の底に沈みたいんだ
(sink to the bottom with you)
君と一緒に海の底に沈みたい
I just wanna sink to the bottom with you
僕はマジで君と一緒に海の底に沈みたいんだ
(sink to the bottom with you)
君と一緒に海の底に沈みたい
The ocean is big and blue
海はおっきくて青いんだ
(sink to the bottom with you)
君と一緒に海の底に沈みたい
I just wanna sink to the bottom with you
僕はマジで君と一緒に海の底に沈みたいんだ
(sink to the bottom with you)
君と一緒に海の底に沈みたい
I just wanna
マジでそうしたい
I just wanna
マジでそうしたい
I just wanna
マジでそうしたい
(aaah aaaah aaaah)
あーーあーーあーー
I just wanna
マジでそうしたい
(aaah aaaah aaaah)
あーーあーーあーー
♪
ニルヴァーナの高名なるあれの
あれ以降、かなりなあれな曲が仰山発生した中でも
際立つメロとおとぼけ歌詞を持つ逸品でございます。
B面は

ライヴ・ヴァージョンでの
あの
エレクトリック・ライト・オーケストラの出世作
見果てぬ想い
Can't Get It Out Of My Head
のカバー。

https://youtu.be/dwoL1OKEiOU
ニヤっとする。
(山)2018.5.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.