
ナッテッド・バイ・リアリティ
ニック・ロウ
1978/3
我が絞りに絞った無人島アルバムの決勝トーナメントに
一にもニもなく勝ち上がってサドンデスまで持ち込む
Nicholas Drain Lowe兄貴
1949年3月24日英サリーのウォルトン・オン・テムズ生まれ、
負けず嫌い牡羊座魚座寄り
満を持しての
1978年3月発売1作目ソロ・アルバム
ジーザス・オブ・クール
Jesus of Cool
の
最終版B面5曲目
超重要曲です
ナッテッド・バイ・リアリティ
Nutted by Reality
メンツは
Nick Lowe – vocals, bass, guitars, piano
John Turnbull – lead guitar
Norman Watt-Roy – bass
Charley Charles – drums
Steve Nieve – piano
前半ミーターズ調ファンク・パートは
ノーマン&チャーリーのブロックヘッズ組リズム・セクションでぐいぐい
一転して
後半スカ・パートはラブリーに迫る一人アビー・ロード。
40年の月日を経てその歌詞を探索できる。
https://youtu.be/Lr5Q26E-Esw
♪
Well I heard they castrated Castro
そう、僕は連中がカストロの力を奪ったと聞いた
I heard they cut off everything he had
彼が持ってたもの全てを分断したと聞いたんだ
What a dirty low down thing to do
何と汚くも卑しいことをしたものか
To mess him up like that
あんなふうに彼を貶めるのに
They dumped him in a jungle
連中は彼をジャングルに放逐した
In the land of the sugar cane
サトウキビの国に
Ever since the day they fiddled around
連中が弄んだその日から
I said he ain’t never been the same
僕は言ったんだ
彼はすっかり変わったんだと
I say Oooh-La
「あーーあ」って言うんだよ
I say Oooh-La
「あーーあ」って言うんだ
I say Oooh-La
「あーーあ」って言うんだよ
Well I heard they castrated Castro
そう、僕は連中がカストロの権力を奪ったと聞いた
Because he was the people’s friend
彼が人民の友だって罪状で
They told him once and they told him twice
連中は彼に一度、そして二度宣告したんだ
Said I ain’t gonna tell you again
言ったよ僕はお前らには二度とは言ってやらないって
They put a bit of pressure on him
連中は彼にちいとばかりプレッシャーをかける
That’s when he told them what they could do
そいつは彼が人民が為し得ることを連中に説いた時
So the word came down from a northern town
だからその言葉は北の町から伝搬したんだ
"Set up a jungle rendezvous"
「ジャングルで集結せよ。」
I say Oooh-La
「あーーあ」って僕は言うんだよ
I say Oooh-La
「あーーあ」って僕は言うんだ
We say Oooh-La
「あーーあ」って僕らは言うんだ
He had been livin’ in a different world
彼は別の世界で生きてきたんだ
Then he was nutted by reality
そしてさらされた現実で頭がおかしくなっちまった
He had been living in another tree
彼は別の木に住んでいたんだ
Then he flew down
それから跳んだ
To see what happened
何が起きたか見るために
I went out to see my sister
僕は妹に会いに出かけた
She was not in
アイツはいなかった
So I went and bought a paper
だもんで新聞を買いに行って
Then I returned
それから戻ったんだ
She was well into the racing
アイツは競馬に夢中だった
On the TV
TVで
She has never been that fond of me
アイツは僕のことを好きになったことは一度もない
I went and turned her over
僕は寄ってってアイツをぶん殴ったんだ
See I’d been livin’ in a different world
見ろよ僕は別世界で生きてきたんだ
Then I was nutted by reality
そして置かれた現実で頭がおかしくなっちまった
I had been living in another tree
僕は別の木に住んでいた
Then he flew down
それから跳んだ
To see what happened
何が起きたか見るために
I was listening to an echo
僕は木霊を聞いていた
I was impressed
感動した
Even though I couldn’t see it
目に見ることができなくとも
It was the most
この上ないものだったんだ
I was jumping and a-gleeing at every one
僕は飛び降りて一人ひとり説き伏せた
I was speaking in a foreign tongue
僕は外国語で話していた
My pleasure gave no pleasure
僕の喜びは何の喜びも与えなかった
See I’d been livin’ in a different world
見ろよ僕は別世界で生きてきたんだ
Then I was nutted by reality
そして置かれた現実で頭がおかしくなっちまった
I had been barking up another tree
僕は別の木に向かって吠えていたんだ
Then he flew down
それから跳んだ
To see what happened
何が起きたか見るために
♪
1953年7月26日
キューバの革命家フィデル・カストロが独裁者
将軍フルヘンシオ・バティスタを倒すため放棄したモンカダ襲撃で逮捕され
1955年5月に恩赦によって釈放され、
2カ月後にメキシコに亡命、
バティスタの意向を受けたメキシコ警察によって再び逮捕されたことを述べるにおぼしきは
厳しい律動のファンク・サイド。
それを受けて
それに比べりゃゆるゆるの生活ですがの
プリティ・スカ・サイドは
可愛ゆさ満点歌声で
身内でさえ理解してくれんまるで外国語でやってるが如くわかってくれん
己の音楽の売れ無さかげんを主張するのは
カストロと自分を同類とみなすは
それこそ頭おかしいかもななペーソスたっぷしで
あっけなく終了し
木霊エコーで終了するのは

締めの
こんな僕でも
ブチ切れて
パンク入り
荒くれ
ハート・オブ・ザ・シティ (Live)
Heart of the City
ニック兄貴版に突入するからだよ。
(山)2018.6.23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすニック兄貴のページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.