2018年09月09日

カーマ・ポリス / レディオヘッド 1997/8/25 Karma Police - Radiohead



カーマ・ポリス
レディオヘッド
1997/8/25


さあ気力充実
無敵暗鬱
OKOK、PCよ
そないに音楽をエレクトローンしてえんならかかってきなさい


3作目アルバム



OK コンピューター
OK Computer


1997年6月16日発売。

英国アルバム・チャート
3回目のヒットで、
1997年6月28日1位初登場、
最高位1位2週、
どだだだだっと
2009年4月4日99位まで100週エントリー。
5× Platinum。1579415枚。

米21位。2× Platinum。2560000枚。
以下
世界中で大ヒット。
その
端緒の

1回目先行カット5月26日発売

パラノイド・アンドロイド
Paranoid Android


でくんづほぐれつ座頭市あばれ火祭り逆手斬りバッタバッタの超大作でもって

英国チャート
9回目のヒットで、
1997年6月7日3位初登場、
最高位3位。通算8週エントリー。

を皮切りに世界を存分に縦じわさせたのち
こないにやっちまって次はどうすんのだ?つ外野の心配吹き飛ばす
2回目カット敢行



8月25日発売



カーマ・ポリス
Karma Police




作はバンド。



メンツは
Thom Yorke – lead vocals, acoustic guitar
Jonny Greenwood – piano, mellotron, analogue synthesizer
Ed O'Brien – electric guitar, backing vocals
Colin Greenwood – bass
Phil Selway – drums



十八番の鬱陶しさ極まる逸品スロー・バラードで



英国チャート
10回目のヒットで、
1997年9月6日8位初登場、
以後
(9/13)29-44-(9/27)63--
(11/1)88-97-94-(11/22)97--
(2000/9/30)99位。
最高位8位。通算9週エントリー。

豪州71位。
ベルギー9位。
デンマーク15位。
欧州14位。
フィンランド15位。
フランス153位。
アイスランド1位。
アイルランド15位。
オランダ33位。
ニュージーランド32位。
スコットランド7位。

米ラジオ・ソングス69位。
米オルタナ14位。



https://youtu.be/1uYWYWPc9HU




Karma police,
 因果応報警察よ

arrest this man
 そいつを逮捕してくれ

He talks in maths,
 奴は数字で物事を話し

he buzzes like a fridge
 冷蔵庫のようにブンブンうなりやがって

He's like a detuned radio
 波長が合っとらんラジオみてぇな男


Karma police,
 因果応報警察よ

arrest this girl
 その娘を逮捕してくれ

Her Hitler hairdo is making me feel ill
 こやつのヒットラーみてぇな髪型見てると胸糞悪くなる

And we have crashed her party
 だから俺らはアイツのパーティーをぶち壊してやったんだ


This is what you'll get
 自業自得なんだよ

This is what you'll get
 自業自得なんだよ

This is what you'll get
 自業自得なんだよ

When you mess with us
 俺たちに手を出した報いなのだ


Karma police,
 因果応報警察よ

I've given all I can
 俺は与えられるものは全部差し出したのだ

It's not enough,
 それでもまだ足りねえって言うんか

I've given all I can
 与えられるものは全部差し出したのだ

But we're still on the payroll
 それでもまだこき使われている


This is what you'll get
 自業自得なんだよ

This is what you'll get
 自業自得なんだよ

This is what you'll get
 自業自得なんだよ

When you mess with us
 俺たちに手を出した報いなのだ


For a minute there
 一分ちょいといただけで

I lost myself,
 忘我しちまった

I lost myself
 俺って何者?


Phew, for a minute there
 あもう、一分ちょいといただけで

I lost myself,
 忘我しちまった

I lost myself
 俺って何者?



For a minute there
 一分ちょいといただけで

I lost myself,
 忘我しちまった

I lost myself
 俺って何者?


Phew, for a minute there
 あもう、一分ちょいといただけで

I lost myself,
 忘我しちまった

I lost myself
 俺って何なんだよー?

 いええあ

 いええあ


いええあ

いええあ

いええ





タイトル由来はバンド内ジョークから。

悪さすると因果応報警察に通報されちまうぞ


あまりそうゆうことは冗談で言わんだろうことを言ってたとすればやはりこやつらイかれてるもの。

ストレスと
人はアンタを悪意のある視線で見てるもの
だそうで

そんなに深刻劇でなくユーモラスなもの
だそうで

そうよ毎度ですがそんなに深刻じゃありません。

he buzzes like a fridge
 冷蔵庫のようにブンブンうなりやがって

He's like a detuned radio
 波長が合っとらんラジオみてぇな男

ここがOKコンピューターの大テーマのひとつ
だそうで

狂気と資本主義に対する文句
だそうで

PVで追われてるおっさんはハンガリーの俳優Lajos Kovácsさん。

曲のモチーフは

Sexy Sadie -The Beatles

https://youtu.be/qGHCKjNVEMA


なーる。

(山)2018.9.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg



00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすレディオヘッドのページ。

資料

資料(英版)

−−−−−−−−−−−−−−−

いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA

−−−−−−−−−−−−−−−−−



.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

▲ページの先頭へ