
Invisible Sun & Every Little Thing She Does Is Magic
Police
1981/9-10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

'Ghost In The Machine'2006/11/22の日本盤が1,596円です。
'Ghost In The Machine'2003/3/4の輸入盤は1,538円。中古が900円から。
中古LPは300円コース!

ろっくす特製でかい画像ページ也。

The Police - Every Little Thing She Does Is Magic
http://jp.youtube.com/watch?v=Rxr1s24Frmc
THE POLICE - EVERY LITTLE THING SHE DOES IS MAGIC live
http://jp.youtube.com/watch?v=LsUKYtkW4Bs
The Police - Invisible Sun
http://jp.youtube.com/watch?v=_hFydh-QhPA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
失われた80’sを求めて彷徨う
金曜べすとヒット80’s・・・アワーあわあわあわ(デュレイ)、
今週の黄金シングル・フューチャーは
ポリース
81年の2枚です。
80’sつうたらポリースじゃろがあ。抜けたらワサビ抜きの蕎麦みたいなもんじゃ。
はーい。

最初は謎のバンドでした。A&Mから登場のニュー・ウエイブ?パンク?。とにかくレゲエで始まり8ビートのサビって必殺技引っさげて、チンピラ3人組。
山椒は小粒でピリリとってば。大物感丸でねえとこが素敵だったぞな。音はスッカスカだったし。
その内、実はベテランがおって売れるためにパンク風にしたとか、有らぬ有る噂立ちの、揶揄有りの。
そうです、みるみる内に人気者になって周りが大物にしてしまったのです。
それもそのはずでここまでのシングルは
六さんでしょ、
キャント・スタンド・ルージング・ユー、
電信インザ瓶、
月歩き、
そう論理、
ドン・スターンド・どん・すたーんど、
デ・ドゥドゥドゥあ・だーだーだー
って、あーた、みんなに愛されない訳無いです。故に揶揄も有るよ。
そんなポリースが、最初にやっちまったシングルが
1981年9月26日に9位で初登場の
インジブル・サン

4枚目アルバム「ゴースト・イン・ザ・マシーン」からの先行シングルです。

9位って初登場順位は、もういかに皆さんが待ちかねたんほいざで有ったかがわかる。きちんと1年ごとにアルバム出してんだけど、
まだかまだか感ぴっちぴち。
「出たんだってな?」「出たのか。」「出たんだ。」ともう買います。予約して。
それで、9位。
その後は、2-3-9-23-26。最高位が次の週の2位であとはあっとゆうまに落ちちゃった。
あれ?
大変です。何じゃこりゃの声が曲を聞いた瞬間から出ております。相場鉄火場の世界で言いますとこれは寄り天ってやつでして
期待が大きかった分失望売り〜〜〜〜。
何でか?
地味だったからだわ。そりゃもうキャッチーではねえ。んまー、それは確かかも。
でも今となってはもう30年以上経ってるから慌てずに聴けるぞ。慌てずに聴きますと
♪
1,2,3,4,5、6
おーおーおーおー おーおー
俺は余生を暮らしたいなんか思わない
アーマライト(注:アサルト・ライフル)の銃身を見つめながら
俺は残りの日々を暮らしたくない
軍人たちが言うような厄介ごとを避けながら
俺は地獄の時間を暮らしたくない
刑務所の壁を見つめながら
俺は道化になりたくなんかない
行政統計の一部を演じる道化になんか
見えざるお天道様がおらなければなりませぬ
それはその御心をみんなに与えてくれる
見えざるお天道様がおらなければなりませぬ
それは我らに希望を与えてくれる 全ての日々がやらかした時に
それは終日ダークな日 そしてそれは終夜続く
工場の煙 そしてアセチレンの光
俺は俺の頭が葬られる日に直面している
猫が持っていってしまった何かに似ている
見えざるお天道様がおらなければなりませぬ
それはその御心をみんなに与えてくれる
見えざるお天道様がおらなければなりませぬ
それは我らに希望を与えてくれる 全ての日々がやらかした時に
おーおーおーおー おーおー
そしてこの地を変えることのみしか
人類皆互いに殺しあうことで
やつらは自身をタバコで殺すで
でも俺はまだほんと死にたくない
見えざるお天道様がおらなければなりませぬ
それはその御心をみんなに与えてくれる
見えざるお天道様がおらなければなりませぬ
それは我らに希望を与えてくれる 全ての日々がやらかした時に
おーおーおーおー おーおー
♪
ああれ、俺ら何か間違ったこと言った??・・あらー、みんな引いちゃったよ。
とゆうのも、少し見ないあいだに世は、もうわかった、苦しいのは苦しみぬいたで、少し息抜かせてくれよー
の空気充満してたんです。
うにゃ、そういやあ、落ち着いてみりゃあそうだな
と
さっさと撤退。無かったことにして下さい。この歌はアルバムに千年物で残して置きますから。
じっくりとお願いしますと
次のシングル出したよ。さすが機を見るに敏。
エブリ・リトル・シングス・シー・ダズ・イット・マジック

邦題は”マジック”。略し過ぎ〜。それではパイロット&カーズとばちかぶりじゃん。いいか、3大マジックってことで。
10月24日に27位で初登場。
それはまさかそんな機を見るにびんとは思わなかったのと、ちょっとガッカリがあったのと二つの原因かと思います。
しかしその後は
6-3-1-2-9-17-38。見事最高位1位獲得。スターが一回ヤッチまうと挽回てば大変なのに・・・
あれだよな、どんなに理があったとしても時の理に逆らってしまうこともあらーな。
そんな時、次の一矢をちゃんと用意してるってのも立派です、そして、その辺がソツが無くてしゃらくさいぞって思われるけど
頭が良くなくては今時生き抜けませんわ。
それでもとっとと8週で走り去っちゃうのも80’sだよなあ。どーんと喰い付いて、とっとと次にのめまぐるしさです。

♪
僕は前に彼女に言おうとしたんだけど
僕が心より君に持ってるこの気持ち
僕が君のそばに行く時はいつも
もうおらおらしちゃうんです
だもんでまた最初からやることになっちゃう
彼女がすることどんな小さなことでも魔法
することなすこと僕はビクっとしちゃってからに
僕の生活、以前はもう悲惨そのもので
今は浸ってます 僕と彼女との愛の生活わおー
お話をしましょうかー
僕らが出会った幾千もの雨の日々のこと
もうでっかい傘が無ければいけません
でもいつだって結局ずぶ濡れになってしまったのです
彼女がすることどんな小さなことでも魔法
することなすこと僕はビクっとしちゃってからに
僕の生活、以前はもう悲惨そのもので
今は浸ってます 僕と彼女との愛の生活わおー
えーわたくしは 一日に千回彼女に電話いたしますことを決意いたしました
そしてお願いします どうか僕とありていなやり方で結婚してくださいって
でも何か静かな恐ろしさが僕を鷲掴みにして
ずっと前に僕は電話したのかな
ずっと前に僕の口は何かドジっちゃったのかな
もしかして僕っていつも一人ぼっち?
彼女がすることどんな小さなことでも魔法
することなすこと僕はビクっとしちゃってからに
僕の生活、以前はもう悲惨そのもので
今は浸ってます 僕と彼女との愛の生活わおー
彼女がすることどんな小さなことでも魔法
することなすこと僕はビクっとしちゃってからに
僕の生活、以前はもう悲惨そのもので
今は浸ってます 僕と彼女との愛の生活わおー
いよーよ いよーよ いよーよ
でーお でーほ いよーよーおー
♪
いえす!これならOKっしょ?
今度はカリビアンなラテンで恋の小唄。
最後には”いよーよ”も”でーお”もサービスしちゃおう。
楽しんで下さいましーん。
で、
そのあとにまた・・・・・。
ひひひ。
(山)2007.8.3
ろっくすべすとヒット80’sのページ
資料
The English translation page : here.