
Blizzard of Ozz
Ozzy Osbourne
1980
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説(紙ジャケット仕様)
Blizzard of Ozz
中古LPは、輸入盤で800円で入手しました。
↓携帯の方はこちらで。
ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説
Blizzard of Ozz

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
http://rocks.studio-web.net/hm/ozzy/ozz.html

Ozzy Osbourne - I Don't Know
http://jp.youtube.com/watch?v=TM127KQxnWc
Ozzy Osbourne - Crazy Train(Live) with Randy Rhoads
http://jp.youtube.com/watch?v=1Qe50BjAtFI
Ozzy Osbourne - Goodbye To Romance
http://jp.youtube.com/watch?v=6CD8L0bNND4
Ozzy Osbourne & Randy Rhoads- Mr Crowley
http://jp.youtube.com/watch?v=gGdstwaxhcU
Ozzy Osbourne - Suicide Solution Live With Randy Rhoads
http://jp.youtube.com/watch?v=VNrlFkE4OLQ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名盤です。
鋼鉄音楽に生涯を捧げたオジー王が、どん底の地獄から這い上がり新しい若悪魔達と出会いのソロ1作目、
ブリザード・オブ・オズ〜血塗られた英雄伝説

原題訳さば”オズの風速40m暴風雨”。
ジャンルを問わず何が素晴らしい音楽かって、
素敵な曲
素敵な演奏
それをやる楽しくってしょうがない嬉しそうな人たちだ。
それがテンコ盛りで有ります。
ですからどんな状況で出会ったとしてもこれを聴かば好きになってしまう。鋼鉄の魔力に吸い寄せられること必定。
あまねく練り歩き、そしてひるがえって王のメタルは唯一のものだと確信する。そんな危険アルバムです。
故に王の周りには熱狂的国民が憑き、
そしてあまりにも魅惑的なプレイをした為に閻魔様にあまりにも早く召還されてしまったギターのランディ・ローズちゃんにも熱狂的な国民の支持有る。
これはいたしかた有りません。聴けば答えは全てこの丸い宝物の中に。
クレージー・トレイン

♪
みんなアホー
はははははは
俺 俺 俺 俺
ちゃーん
キチガイ それはどのようにすることか
仇としてお互い生きる何百万もの人々
多分 それは遅すぎることは無い
どのように愛するか学ぶための時間
そして憎むことを忘れる時間
心の傷は治っていない
人生は苦い恥
俺はキチガイ列車のレールから脱線中
俺はキチガイ列車のレールから脱線中
いちご
俺は伝道者の言葉を聞いた
俺は愚か者どもの言うことも聞いた
俺はすべての落ちこぼれたちを見て来た
みんな自分のやり方でやってる
ある人間が何とかしようとしていた
メディアはそれを売り お前たちはそれぞれの役割で生きる
心の傷はいまだ渦巻いている
俺を狂気へ誘う
俺はキチガイ列車のレールから脱線中
俺はキチガイ列車のレールから脱線中
俺はわかってる 物事は俺にとって間違った方に進んでると
あんたがたは俺の言葉を聞け
いえーいえーいえー
ギタア
冷戦の相続人 それが俺達の為しえた結果だ
むかつきまくるトラブル 俺は感じなくなってるぞ!
キチガイ 俺は耐えられなくなってるだけだ
俺は生きている 正に不正の何物かと共に!
心の傷は治っていない
誰が責められ 何が責められる
俺はキチガイ列車のレールから脱線中
俺はキチガイ列車のレールから脱線中
はははははははははははは
♪
ダンシン・4つ踏みバスドラ・メタルの中に渦巻く誠。
まともだ王。
グッバイ・トゥ・ロマンス
♪
昨日は存在し、そして去った
明日には俺は太陽を見つける 雨を見つける
みんな楽しんでいる 俺を除いて 俺は孤独な野郎だ
俺は恥の中で生きている
俺は言った さよならロマンス いえ
さよなら友よ 言うぞ
さよなら全ての過去よ
俺は思う 俺たちは出会う 結局は出会うんだ
俺は王だった 俺はピエロだった
俺を支えてくれ無い折れている羽根は無い
俺はまた自由だ
壊れた王冠を持つバカども
今回はそれは俺じゃないだろう 何とも空しい愛をすることなんか
俺は言った さよならロマンス いえ
さよなら友よ 言うぞ
さよなら全ての過去よ
俺は思う 俺たちは出会う 結局は出会うんだ
そして俺は時は正しいと感じる もうわかっていたことだが
それはあんたがたが俺に言ってくれるだろうこと
どうするつもりだい
どうするつもりだい
だから俺はこのチャンスをものにしなきゃいかん
さよなら友よ そして本当のロマンス
そしてあなたたちの全て
そしてあなたたちの全て
来てくれ
ギタア
俺は言った さよならロマンス いえ
さよなら友よ 言うぞ
さよなら全ての過去よ
俺は思う 俺たちは出会う 結局は出会うんだ
そして天気は良好 俺は思う お日様はまた照るさ
そして俺は感じる 俺の頭はすっきり 昔のことは全て後ろに残して
俺は言った さよならロマンス いえ
さよなら友よ 言うぞ
さよなら全ての過去よ
俺は思う 俺たちは出会う 結局は出会うんだ
♪
美しいバラードです。粗野で正直な。何の混じり気も無し。
だから大切にすれば、ずっとそばにいるよ。
そしてこれらとびきりの中のとびきりの
ミスター・クローリー

何、唄ってるんだろう。
って、一日の中で吟味出来るアルバムじゃ無いな。
ランディ氏のギターは、マイケル・シェンカー氏と直結してます。聴けば聴くほど、唸って高らかに引いて押しての欧州音階、
同じ空気を喰って音育てたんだと思う。
そして音楽は、ブラック・サバスよりもUFOを思い出し。
つながる横の輪。呼び合うから。
”俺は思う 俺たちは出会う 結局は出会うんだ”
♪
(山)2007.9.18
ろっくすオジーちゃんのページ
オジーちゃん資料
ランディちゃん資料
The English translation page : here.
.