
Bedsitter
Soft Cell
1981/11/14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Non-Stop Erotic Cabaret

ろっくす特製でかい画像ページ也。

Soft Cell - Bedsitter (Extended 12 Mix)
http://jp.youtube.com/watch?v=2JTfHB5S2W4
Soft Cell - Bedsitter (Live 1981)
http://jp.youtube.com/watch?v=3PuHSQKeNZ0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
金曜日です。
あなたの目と耳を気がついたら25年前に誘う
”べすとヒット80’s”!
本日の1曲目は
1981年11月14日に28位で英国チャート初登場の
ベッドシッター
ソフト・セル
ソフト・セル、強烈にあの時を思い出しますユニットだよ。エレ・ポップで、お化粧で、ニューロマで、お姉なユニット。
ヴォーカルはマーク・アーモンドちゃん。
演奏部は、デイブ・ボールくん。
と申しても、ほとんどマークさんの顔しか思い出せません。一度見たら二度と忘れられないキャラ顔の持ち主だ。

似顔絵だって書けます。
この曲は、8月のデビュー・ヒット「タレンテッド・ラブ」、最高位1位!に続く、アルバム「エロ・キャバレー」からの

シングル・カット第2弾。28位初登場だもん。いかに熱狂的人気が有ったか。以後13-5-4-6-9-16-22。最高位4位なり。
我が国ではどうだったかな。マジなお姉兄さんだったもんで引き気味だったかもしれん。特定地域では大スタアだった可能性有りで。
しかしこの潮流、一時期のものでは無くこの後ご存知カルチャー・クラブ、ブロンスキ・ビート、デッド・オア・アライブ等々お姉さんお兄さんゾクゾク登場。
どうしてか?とゆわれても・・・坊主の頭と文化の謎はゆったことが無くて。説明しようがありません。
以前からその趣味の方々はいた訳で、それが当たり前のように出現出来る時が来たれりってことでしょうか。
嘘付いてる余裕無し。裸の時代の81年です。
♪
日曜の朝はゆっくり過ぎていく
わたしはラジオに話しかけてます
服とレコードが床に散乱
昨日の夜の記憶
クラブで楽しんだ
そして今、わたしはお日様から隠れています
誰か来ないか待ちながら
だれも、わたしがここにいるのを知りませんが そうなんです
踊ります 笑います
飲みます 愛します
そして今 わたしはまったく一人
ベッド腰掛け国で
わたしの唯一の家
もう食事を作らなきゃいけない時間でしょうか
むなしさ感じていっぱいにさせるたの
外出のために私のお金を使う
何も持ってません 何も残すものはありません
歯を綺麗に磨いて 頭を撫で付けます
そして何か新しい着るものを探す
そしてまたナイトライフが始まって
ガキみたいにわたしは楽しみます

踊ります 笑います
飲みます 愛します
そして今 わたしはまったく一人
ベッド腰掛け国で
わたしの唯一の家
わたしは窓からボーっと外を眺めてます
本当に他に何もすることが無いんです
本を読んだり、多分手紙を書いたり
お母さん、何とか良くなってるよ
鏡を眺める 線を数える
全部良き時代の戦いの傷跡
周りを見渡す そしてわたしは見ることが出来ます
何千人の人 ほんとにわたしみたいな
踊ります 笑います
飲みます 愛します
そして今 わたしはまったく一人
ベッド腰掛け国で
わたしの唯一の家
踊ります 笑います
飲みます 愛します
そして今 わたしはまったく一人
ベッド腰掛け国で
わたしの唯一の家
踊ります 笑います
飲みます 愛します
わたしは何かを待ってます
わたしはただ時を過ごしてます
♪
何も無いってことを唄ってる歌で。凄く寂しいよ。
初期のRCサクセションを思い出しました。
お金無いからなあ。若いとき。それで誰も共に過ごす人がいなかったら。
”周りを見渡す そしてわたしは見ることが出来ます
何千人の人 ほんとにわたしみたいな”
何千人ほんとにいて、それで最高位4位。
(山)2007.9.21
ろっくすべすとヒット80’sのページ
資料
The English translation page : here.
.