2005年08月08日

アップル・ミュージック・ストアっていったい(その参)

news050808.jpg

えー現状ではまるで縁が無さそうなアポーさんのダウンロード・ショップ。
これから環境が整っていくのでしょうか。
来年にはナップスターとタワーレコードが共同でやる月々1700円くらいで無制限でダウンロード出来るところが出来るらしい。
曲が揃っていれば私にはそちらの方が魅力的。

で、どうなるのか、CD屋さん。ニュースでも言ってましたけどさすがにかなり痛いらしい。特に個人経営のところは。
打撃は便利を求めて登場したCDを直撃するかも。
復活するのはやはりアナログ盤のような気がします。
プレーヤーも今うちと同じやつが6800円くらい、え、6800えん、俺は9980円で買ったよ(T_T)。直接パソコンにつなげられるので便利です。

1アルバムに入る曲数もどうなるか。仰山入れてアルバムごと買ってもらうこと目指すのか、少なくして安くするのか。
けっこう悩むんじゃないかな。作るほうも買うほうも悩みます。

まー、一番肝心なのは聴きたい音楽が有るってことなんだけど。
こればっかはいつまでたってもうまくいかないぞ。
方法ばかり気を取られてますます置き去りにされては泣くに泣けないす。
posted by 山 at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | news | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ