2007年11月22日

Showtime! / J. Geils Band 1982/9

0-071122-01.jpg

Showtime!
J. Geils Band
1982/9


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ショウタイム

Showtime!

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

J Geils Band - I Do
http://jp.youtube.com/watch?v=Xjsgxlf3FbI


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

何かこうせっかく何とかなろうかってなって来たのにまた不況突入かよー!もうくたびれはてちまったわ。
史上最長の好況期間とかいいやがって、まったくそうゆうのはこちとらに廻って来ず、駄目になったら直撃とな、もー勘弁出来ん。
てめえら調子に乗るなよー。
ロックしちまうからな。とえーーー。手(グー)



ガイルズ

バンド


世間がどうであろうと、やりたいこと、すべきことを、やるだけやればダンス天国だの宇宙一のバンドです。
何たって最初のヒットが71年12月、そして初のナンバー1ヒットが1982年、その間13年10ヶ月。
不動のメンツで途中へっこみもし、出っ張りもし。そしてようやっと来たぞ最頂点だとなったその時、このイカしたライブ盤を出して、
分裂しちゃった。

ショータイム!

0-071122-04.jpg

まるでアナログ盤が無くなっていくのと時を同じくして。悪魔とビニール・ジャングルに行ったんだな。
その後のヴォーカル、ピーター・ウルフ氏のソロ・ライブをTVで見たんすが、これがもう泣きたくなるほどやる気の無いバンドの連中の
中で一人奮闘する姿。何故にこのすんばらしいメンツと別れたんだよ。
きっと
大切にしたかったに違いないす。
売れちまったら・・・このあと待ってるのは・・・と思ったに違いない。
錆びるよりどん底を選んだ連中。
最後の祭だ!
ぶっとんでくれい。

0-071122-03.jpg

その歴史の中で3枚のヴェリイ・ファンタスティックなライブ盤を残してます。
その中で当然ながら一番ヒット曲入ってる、POPな盤がこれ。
ポップな曲を聴くと寒気がして病気になる方は御遠慮を。
しかーし、根性は全然、まったく、いささかもこれまでと変わって無いんだよ。そりゃ聴けば一発でわかる。
最初から共に歴史を歩んでた方は、感慨深過ぎ、見事に一緒に最後を迎えられます。
まったく知らず、これが最初でも、入り口として一挙に最初まで一緒に時を過ごせます。
ちょっとだけ齧った方も、とにかく忙しくて時間が取れない方も、この一枚分は同じ仲間のグッドなパーティタイムを。
どんな方だってOKだ。

0-071122-06.jpg

アナログでは、A,B面が凄いところで切られてま。それを唖然として味わうも良し、
一挙に聴けるCDでぶっ飛ばすも良し。もー全部よし。よーし。

そして今の気分にピッタシの歌をライブ・ヴァージョンでかっ飛ばしてやってくれてる

サンクチュアリー



時は全くタフだ 欲求不満
休みが欲しいよ お薬下さい
ここまで来ちまったか 脱出不能
ムカムカと戦ってるんだ そうしたいのはやまやま
何マイル先にあるんだ どこへ行けばいい
現実なのか 幻なのか
夢を失い もうこのまんま
負け犬気分 自暴自棄

休みの国
休みの国
休みの国
休みの国

ああ、もうあまりにも閉ざされてる 汚されてる
愛と痛み 逃れられぬ
全部まるごと馬鹿野郎 張り裂けんばかりに叫んでやる
あまりに遅過ぎるてえのか くそったれ

休みの国
休みの国
休みの国
休みの国

俺がガキだった頃
オフクロは俺に言った
ヤツが言うには
「息子よ、いつかは、すべてがうまくいくんだよ」
逃げ場なんかねえじゃねえか
どこに救いなんかあるんだ
全く暗すぎるぜ 陰謀だこりゃ

休みの国
休みの国
休みの国
休みの国



でっかく叫ぼう、こんちくしょー。ちっ(怒った顔)
そして、粘って粘って粘って粘って犬
ダンス天国!わーい(嬉しい顔)揺れるハート

何も阿呆どもにつきやってやるこたあない。

0-071122-05.jpg

手(チョキ)


(山)2007.11.22

ろっくすJのページ

資料
英語資料



English Here

.
posted by 山 at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ブギー・バンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ