2008年02月03日

悲しみのアンジー ドゥー・ドゥー・ドゥー……(ハートブレイカー) ダンシング・ウィズ・ミスターD ザ・ローリング・ストーンズ 1973-1974

0-080203-00.jpg

悲しみのアンジー
ドゥー・ドゥー・ドゥー……(ハートブレイカー)
ダンシング・ウィズ・ミスターD
ザ・ローリング・ストーンズ
1973-1974


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

山羊の頭のスープ(でかジャケ)

Goats Head Soup

Forty Licks

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

ANGIE - THE ROLLING STONES
http://jp.youtube.com/watch?v=-21QK9F1NWc

The Rolling Stones - Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)
http://jp.youtube.com/watch?v=ckPDxGb2bbk


Dancing With Mr D.
http://jp.youtube.com/watch?v=7C8ICKbCFZY

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

鬼だぞー鬼が来るぞー。ナマハゲも来るぞーー、
女湯にも来るぞーー、確信犯だぞーー、節分だぞー
悪魔も来たぞう、緑色の血の色だぞ。5人組プラス天使。その名も

ローリング・ストーンズ

完全に尖がった尻尾が生えて虫歯菌になってしまった、
1973年真夏の世の夢8月31日リリースの

山羊の頭のスープ」。

0-080203-01.jpg

あまりにも悪に世間は唖然デス。
遠い東洋にいた13歳のガキはヤング・ミュージック・ショーを見てビビってちびり、
大人は怖いなあ、ロックって気持ち悪いなあ、なんて思いながら保留、
しかし髭をしっかり剃らなきゃならん時になったらすぐに帰還、夢中になったのだ。

悪いか。

シングル第一弾はアルバム発売前夜に世を襲った、

悲しみのアンジー

0-080203-04.jpg

英国では最高位5位、米国では9月22日にTOP40、22位で初登場、以後13-8-5-1-2-2-3-8-11-19-26-32位。
見事ナンバー1!。

って

前に既に感謝させて貰っておるのだ。しかし歌詞には感謝させて貰って無い。
それはいかん。
殺ります。

0-080203-05.jpg



アヘンジ、アヘインジ、
あの雲が全部消える時はいつだろう?
アヘンジ、アヘインジ、
それは俺たちをどこに連れて行くのだろう?
俺達の魂に愛は無く 俺達のコートには金が無い
お前には言えない 私たちは満足してるわ
だがアンジー、アインジぃ 
お前には言えない 俺たちがけっして何とか挑まないなんて
アンジー お前は美しい が、俺達はさよならを言う時か?
アンジー 俺はまだお前を好きだ 俺たちが泣いたあの夜を覚えておいておくれ
全ての夢をぎゅっと抱き、煙の中にすべて消えていくように思えた
お前の耳に囁かせておくれ
アヘンジ、アヘインジ、
それは俺たちをどこに連れて行くのだろう?

おー、アンジー、泣くなよ お前のキスはみんなまだ甘い
俺はお前の耳の中の悲しみを憎む
だがアンジー、アインジぃ
俺達はさよならを言う時か?俺達はさよならを言う時か?
俺達の魂に愛は無く 俺達のコートには金が無い
お前には言えない 私たちは満足してるわ
だがアンジー、俺はまだお前が好きだベイビ
どこででも 俺はお前の両目を見る
お前ほど俺と共にいた女はいない
来いよベイビ 涙を拭いて
だがアンジー、アインジー
生きてるのは楽しいかい?
アンジー、アインジー
誰も言えるものか 俺たちが出来ないなんて



どうしたんだ黒ジャガーさん。
優しいじゃないか。
ここでは白ジャガーさんになってんのさ。
そんで皆さん、これまたどーしたんだってびつくりしてるとこに、あのアルバムが登場で皆さん、なおビックリ。
そのびっくりの最中、英国以外で発売したらしい第2弾シングルが

ドゥー・ドゥー・ドゥー……(ハートブレイカー)

0-080203-09.jpg

赤ちゃんのむずかりではありません。世界三大ハートブレーカーの内の一曲です。
明けて1974年2月2日(あはは、昨日だ)に全米TOP40に22位で初登場、以後17-16-15-25-34位。
最高位15位であっとゆうまに去る。
いくらうちらの国のこと唄っているって言っても、
ブギー道から、ファンキーへの一歩と言っても

これはあまりにも・・・・ガイジンに言われると・・・・
グガ。
しかし俺らポンには関係ねえからオオウケ・・・って他人事じゃなくなる昨今。

0-080203-10.jpg



警官 ニューヨーク・シティの
ヤツラはガキどもを公園を突っ切って追いかけてる
そしてそれが例え免罪であっても
弾丸をヤツのハートにぶち込む
心臓破り 44で
俺はお前の世界を引き裂きたい
お前は心臓破り 44の
俺はお前の世界を引き裂きたい

10歳の歳の女の子 街角に立つ
腕には尖った釘が刺さり
アイツは通りのドブで塵となって死んだ
アイツの母ちゃんは言った あの娘にはチャンスが無かったのよ、チャンスが!
心臓破り 心臓破り
アイツはピンを心臓に打ち抜いた
心臓破り 痛み作り
お前のハートから正しく愛を盗んだ
心臓破り 心臓破り
お前はお前のハートから正しく愛を盗んだ
心臓破り 心臓破り
俺はお前の世界を引き裂きたい

おいえおいえ
ドゥドゥっドゥドゥー
ドゥドゥっドゥドゥー
ドゥドゥっドゥドゥー

ギタア

心臓破り 心臓破り
お前はお前のハートから正しく愛を盗んだ
心臓破り 心臓破り
俺はお前の世界を引き裂きたい引き裂きたい
ハトブレカーハートブレカー
引き裂きたい 盗みたい
おーいえ心臓破り
世界を引き裂きたい引き裂き
や”−−−お”や ぐーげや
う”



しかもよりによってB面があの曲じゃん。
アルバム冒頭、スープの中の山羊の頭の上に乗っている

ダンシング・ウィズ・ミスターD

0-080203-02.jpg

”D”とは誰でしょう?大門正明氏では・・・多分、無いです。
デイブ・スペクターでも無いです。
デーモンです。小暮じゃないほう。
もしくはドラキュラ男爵。
怖いです。マジで。怖いんだってば。テンポもぐちゃって潰れてるし。
怪奇ロックの名作なのだ。なのだけどみんな本気にしたウイミン。

0-080203-11.jpg



果ての墓地 俺達の約束の地
気は甘く匂い 気は毒の匂い
ヤツはけっして笑わない
ヤツの口はねじれてもぐもぐ言うだけ
俺の肺の中の空気は粘ついてへばりつく
だが俺はヤツの名前を知っている
ヤツは呼ばれるミスターD
そしていつの日かヤツはお前たちを自由にするだろう
人の骸骨がヤツの首周りにピタッと巻かれている
俺の手の平、じっとりと汗ばむ
神よ、俺は踊った踊った とても無法に
踊った踊った とても無法に
踊る 神よ 俺にかまわないでいてくれ
踊るぞ ミスタDと ミスタDと ミスタDと

それは毒なのか 俺の眼に入れられたのは
遅く効くのか? 速くキクのか?
蛇の一噛み 蜘蛛の一刺し
ベラドンナ飲料 トゥーサンの夜の
角に隠れる ニューヨーク・シティ
44を見下ろす 西ヴァージニア
俺は踊った踊った とても無法に
踊った踊った とても無法に
踊る 神よ 俺にかまわないでいてくれ
踊るぞ ミスタDと ミスタDと ミスタDと

うえあうえあうえあうえあ あう

0-080203-07.jpg

ミスタDと ミスタDと ミスタDと
神よ 俺は踊った踊った
踊った踊った
踊った踊った
踊った踊った とても無法に
踊る 神よ
嘘つき

ある夜 俺は黒の女と踊った
黒の手袋 黒のシルクハットの
アイツは俺を見た 黒いヴェルヴェットの目で哀れむように
アイツは俺を凝視した 首をかしげ舐め回し 賢明に
そして俺は見た アイツの骨からまさに肉が剥ぎ落ちていくのを
アイツの頭蓋骨の目は石炭のように燃えていた
神よ 慈悲を 火と硫黄
俺はミスタDと踊った
俺は踊った踊った とても無法に
踊った踊った とても無法に
踊った踊った とても無法に
踊るをどる 俺は首吊り
踊る踊る 無法にとても
踊る踊る 無法にとても
神よ 俺は踊る
をどる



をどってます。延々と。

そのあとどーなるかは、山羊の頭のスープを飲めばええや。
どーなっても知らんが。

(山)2008.2.3

ろっくすストーンズのページ

資料

英語資料


English Here



この記事へのコメント
AngieはLPを入手する前にシングルを買った記憶が…(確か隣の女子高の文化祭のバザーで(笑)100円だったかな?)いまだに持ってますよん。
ストーンズのバラード曲の中でも際立ってますよね、この曲は。2回前のワールド・ツアーでこの曲を良く演奏していたようです。元々ライブ向きじゃないんですが。

3大「Heartbreaker」とは、ZEPとGFRでしょうか?

しかしこの時代のストーンズはCDで聴いちゃいけません。可能ならばレコードで。それもクリアな音じゃなくてできれば少々ノイズ交じりのものが最高かと。ストーンズの場合CDでOKなのは「Tattoo You」でしょうか?
Posted by へヴィ at 2008年02月04日 20:35
アンジーは、やっぱあのニッキー氏のピアノが無いと・・・。封印曲になってしまったような気がします。

三大ハートブレーカーは・・・
そうです!
けど
もう一つ、忘れちゃいかん、
フリーのハートブレーカー!!

4大に訂正します。

レコードでっって賛同します。
悪魔はヴィニールジャングルが住みよいすよきっと。
Posted by 山 at 2008年02月05日 09:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ