2005年10月27日

I'm in Love with You / Detroit Emeralds 1973

01ma91.jpg

*デトロイト・エメラルズ。見事なるお饅頭顔のおじさんが三人の名前の通りデトロイトのソウル・グループです。73年にイギリスで3曲のシングル・ヒット飛ばしましてプチ・ブームになりました。これはそのうちの1曲「アイ・シンク・オブ・ユー」が入ったアルバム「アイム・イン・ラブ・ウイズ・ユー」。先だってこの前のアルバム「フィール・ザ・ニード」と一緒になってCD化されました。デトロイトのソウルっていやモータウン。それ以外のソウルってゆうと・・・・うーんうーんと悩んで、あっそうだ。フローターズだ。そう言えば似てる。と思ったらフローターズの前進グループでしたエメラルズ。今日調べて気が付いたっつう。しかし奥が深いアメリカ、そしてデトロイト。さすがデトロイト・ロックいやソウル・シティって言うだけあって、まだまだいるんだろうなこうゆう凄い人たちが。本国では全国的には全くあきまへんでした。それがこのデトロイトと姉妹提携国(^0^)となってるイギリス、ちゃんと見ていてヒットする、子供の頃のポール・ウエラーちゃんが喜んで聴くと。それだけのものは強烈にあり。モータウンとは確実に違うソウルです。上品って言いますかちょっと違うな、ノーブルだ。一つ間違えばダークダックスかーってくらい。きわきわ。エメラルドだもんな。フローターズも含めてこうゆうスタイルのソウルはロック的なワイルドさ皆無なもんで、リアルタイムでは今一つピンと来ず。まあ日本のガキがこんなん親父なの夢中になって聴いてたらちょっと気色悪いかもしれませんけど、嬉しやようやくわかる歳になりました。嬉しいんだか悲しいんだか。喜ぶツボはオーツ&ホールのジョン・オーツ氏を喜ぶツボと同じなのだ。コクとまろやかー。でしゃばらずそれでいてキリっとプロの厳しさ滲ませってとこ。これ以上無いってくらいストイックなバックで3人のおっさんがたんたんと極上の曲をばやってくれてます。このアルバムの目玉は4曲目、ヒットしたアイ・シンク・オブ・ユーとユー・コントロール・ミーのメドレー。ミディアム・テンポでぐいぐいと。これはソウル・ファンを超えてアピールするマジック入りの極上曲と確信します。ちょっとでもソウル好きの方にはタイトル曲を。これまた10分の大作メドレー。て言っても大作って感じはまるで無く、静かに染みる時を過ごせる10分間。オーツ氏の音楽と同じで何十年の時でますます輝いてくる音楽のような気がします。エメラルドだし。
(山)2005.10.27

でかいジャケットのページ

入手先参考

試聴はこちらで出来るかな、違う曲で悲しいけど無いんですこれが出来るとこが

BY YAMA
BY AUTO TRANSLATION
SORRY,Mistranslation multi.

*Detroit Emeralds. The uncle with the bun face that splendidly becomes it is Seoul group in Detroit as shown in the name of three people. Three single hits started a boom in Britain in 73 to the flight. This is album "Im Inn love Uiz Yu" in which the our one "Eye sink Ob Yu" entered. It became with this first album "Feeling Za need" ahead and it was made to CD. Seoul in Detroit is unpleasant Motown. Well, and it worries besides, and . of of Seoul and ・・・・. It is Frortarz. It looks like as far as that goes. Emeralz that was advancement group of Frortarz. thinkIt examines today and the nature is applying .. However, the United States and Detroit where the interior is deep. Terrible people who only saying, and might be still : the Detroit lock unpleasantness Seoul city though it is made to do. It did not get tired at all in the own country and on a nationwide scale it did. Think that it is this Detroit and sisters tie-up country (^0^) ..becoming it Britain.. neatly, become a hit, and when listening with pleasure ..Paul Uerar in childhood... The one only of it is strong. It is Seoul surely different from Motown. Elegance says or is noble ..no difference for a moment... It is dark Ducks or if making a mistake by one. Coming .Emerald. Seoul of the style including Frortarz doesn't come massaging locked wild the nil with the pin by one in real time now. At last, ..gladness.. became Sai Oya ..crumb crusher of Japan.. fathers probably though it became during Yume and do the be known of neither listening nor a mood bad squid. Is it glad or sad?The pleased vital point is the same as the vital point where John Oates in Oates & hall is pleased. It is mellow with the flavor. Kiri professional's ..making smart.. . of the severity. do not intrude and exist thenIt is an any further backing of stoic ..it is.. and three fellows are indifferently as for the tune of the best. The eyeball of this album is medley of the 4th and eye sink Ob Yu and Yu control Me that becomes a hit. In the with a jerk in the medium tempo. This is convinced that the best tune with the felt-tipped marker that appeals exceeding the soul fan. The title tune to favorite Seoul even for a moment. Masterpiece medley of this and ten minutes. Masterpieces are ten minutes when the time that at all feeling, and permeates quietly can be spent even if it says. The nature like the music that is the same as Oates's music and shines more and more at the time of tens of years does. It is an emerald.

posted by 山 at 07:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ソウル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ