
リトル・ウイング
ジミ・ヘンドリックス
1967
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

エクスペリエンス・ヘンドリックス~ベスト
アクシス:ボールド・アズ・ラヴ
Axis: Bold As Love

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

Jimi Hendrix Little Wing
http://jp.youtube.com/watch?v=B91ZZE8hMgs
Jimi Hendrix - Little Wing live at the Royal Albert Hall '69. "
http://jp.youtube.com/watch?v=nePm-L0aa-E
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
♪からんころーん、からんころんからん♪

「ちわーっす。レコード行商の60’s屋でござあい」
「あ、おいちゃんがまた今週もやってきた。」
「おー坊主、一週間は早いねえ。元気か?」
「うん。あれ?でも今週は80’s屋さんじゃないの?」
「おう、60’s屋だよ。
話せば長くなりますけど、
話します。
昨日の。今日の為にレコード仕込む前に昼寝しとったらの。夢見たんじゃ。」
「昼から寝たの?」
「うん、寝たの。で、夢。あのね。相模の国に鶴巻温泉て駅が有ってね。そこのね。
すぐ前に踏切があってその脇のあばら家でおいちゃんがギター弾いて歌ってたんです。
何かとても寂しくてね、誰もいなくてどっか行っちゃって。呼びたくてね。弾いたの。
で、何弾いてたっかつうと
リトル・ウイング
ジミ・ヘンドリックス氏の。
昔ね、ギタリストだったとき・・」
「へえ、おいちゃん、ギタリストだったんだ。」
「うんまあね。ちょいとね。んで、だったとき、出来もせんのにコピー挑戦したんだけど、ま出来んわな。
それが夢の中では出来たんじゃ。
♪じょ、ハンマリング・オン、プリング・オフ、じょわじょわじょわじょわ、じょん、っぱ♪
嬉しかった。だけど上手く出来て妙に哀しくての。それで今日は60’s屋。
リトル・ウイング持って来ました。」
「あれ、でもこれ”ジョニー・B・グッド”って書いてあるよ。」

「はいはい。シングルでは英国最後のジミさんのシングルとして”ジョニ”のB面で出ました。ライヴ版で。
1972年の2月最高位35位。悲しい。
しかあしそれは聴くのが辛くて35位。ジミさんもう天使になってたんじゃ。
元は2枚目のアルバム”Axis: Bold as Love〜軸:愛をせきららに”の6曲目・・・」

「おいちゃん、聴いてみたい。」
「お、そうか。じゃ、そこにあるストラト取っておくれ。」
「ストラトなんか、ここには・・・有るじゃん。はい。」

「ギミEm、ギミG、ギミAm、ギミEm7、Bm7、B♭AmC、Fadd9、C、D、
来た来たあ・・・・」
「あ、おいちゃんが炎に包まれて肌が茶色になっていくう!!」

♪
きん きん ちょん きん
どすたどすたどすたどすた、すたっとんとすた
そう、あいつは歩いていた・・・雲の中を
心を駆け巡る 愉快な気分で
蝶とシマウマそして月光
そして御伽噺
それがすべてだったアイツが思っていたこと
風に乗って〜

俺が悲しいとき・・アイツは来てくれる
1000の笑い顔 いくらでもアイツは俺にくれる
それでいいのよ アイツは言った それでいい
欲しいものはぜんぶ私から奪って
いくらでも
ちょーん

飛ぶ 小さな羽根
ちょーん
いえいえいえいえい
小さな羽根
ギタア
♪
ぱたぱたぱたぱた

「あー、おいちゃんが飛んで行っちゃったー。おいちゃんレコード売らなくていいのー?」
「ちょーーーん。
いえいえいえいえいえい。わう。」
「あー。屋台あづかってるからねー、来週また来てねーー。」
「頼むでーー、これから兄貴に会いに行ってくるからああああ。」

(山)2008.2.29
ろっくすジミ・ヘンドリックス氏のページ
資料
資料(英版)
English Here
.