2008年03月11日
ステイ・ウィズ・ミー/フェイセズ 1971/12
ステイ・ウィズ・ミー
フェイセズ
1971/12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
馬の耳に念仏
A Nod is As Good As a Wink to a Blind Horse
Nod Is as Good as a Wink...to a Blind Horse
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
The Faces - Stay With Me (live 1972)
http://jp.youtube.com/watch?v=43r0hrV71Js
Faces Stay With Me
http://jp.youtube.com/watch?v=DIWba_pAMW0
Ronnie Lane and Slim Chance. Debris
http://jp.youtube.com/watch?v=ar3uIUv-874
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今週の「大切な唄」はーーーーー
ステイ・ウイズ・ミー
デブリ
フェイセズ
1971年12月リリースの超蝶強力!
アルバム”馬の耳に念仏〜A Nod Is as Good as a Wink...To a Blind Horse”からのカット、
フェイセズ3枚目のシングルにして初のヒット、英国チャートでは最高位6位、返す刀で米国では最高位16位の大ヒットです。
そして我らの心にも永遠のナンバー1として君臨するブギー・アンセムとなり。
NHKヤング・ミュージック・ショーで見たあの光景は一生忘れられません。
怒涛のイントロからローリン・ピアノ、そしてグッガグッガ、
ハナからぶっ飛ばすロッド兄さんのシャウト!ロン兄貴のスライド!何故かミッシェル・ポルナレフしちょるロニーはんのベース!!
嗚呼、
ステイ・ウイズ・ミー
♪
げり
朝 俺を愛してるなんて言うなよ
だってそんなん言われたらお前をドアの外に追い出しちゃうから
お前の名前はリタ わかってる 何故ってお前の香りは甘くあまーく香る
下に降りて来たお前を見たその時から
ギタ
そんなに念を押さなくてもいいぜ
バラバラにしちゃおってんじゃないんだから
でもそんな顔してるんなら お前は笑うしか無いだろう
紅い唇 髪 指の爪
俺は聞いてる お前が意地悪で老獪ジザベルだってことを
2階に上がって、俺のタロットカードを読もうぜ
俺と一緒に 俺と一緒に
今夜は俺と一緒にいた方がいい わちゃあ
俺と一緒に 俺と一緒に
今夜は俺と一緒にいた方がいい おおわが
おうおう
だから朝 俺を愛してるなんて言うなよ
だってそんなん言われたらお前をドアの外に追い出しちゃうから
いえ、タクシー代はここで払ってやるよ
俺の一番の香水を使ったっていい
ただ朝にはここにいるな 俺が起きる時には
かもんはに
俺と一緒に 俺と一緒に
今夜は俺と一緒にいた方がいい 座って 起きて げら
俺と一緒に 俺と一緒に
今夜は俺と一緒にいた方がいい 何て名前だ、ねえ
げら
ほう
それ ほーー
ほう
だすん
♪
作はロッド&ロン両天使。これがフェイセズです。
そしてB面。いや裏A面は
ロニー・レイン笑顔さんの
デブリ
YTにスリム・チャンスでの演奏が有った。たまらん。
♪
僕は君と別れた 残骸の場所で
日曜の朝市で
君は半端物を選んで
バーゲン品を探していた
僕は玄関の外で君の足音を聞いた
そして聞きなれたラブソングを
君はそこで僕を見つけるのを待っていたんだね
一番上の階にいる
僕はそこへ行く 戻って
ただそれがどれくらい遠いことだったかを見るために
そして君、君は僕に話そうとしていた
でも僕は自分自身で学ばなきゃいけなかったんだ
もっと沢山トラブルが有るよ 倉庫には
いわゆる組合ってヤツと一緒に
で君は言った
「あの人たちは変わりようが無いわ。そう、戦うことはしないし、働きもしない。」
おー、君は僕のヒーローだった
どんなに良き友人だったことか
僕はそこにいた 戻る
そして僕は知ってる それがどれくらい遠いことか
でも僕は君と別れた 残骸の場所で
今、僕達は互いに知ってる 君が何にもお金を儲けなかったと
そして僕にはわからない 君が何をしたかなんて
僕がいなくても うろついている
僕はそこへ行く 戻って
ただそれがどれくらい遠いことだったかを見るために
そして君、君は僕に話そうとしていた
でも僕は自分自身で学ばなきゃいけなかったんだ
おー、君は僕のヒーローだった
どんなに良き友人だったことか
僕はそこにいた 戻る
そして僕は知ってる それがどれくらい遠いことか
♪
デブリとはガラクタとか屑とか破片とかの意味らしく。
もう取り返しのつかないことを唄っている・・・
ことだけはわかる。
それがどんなことだったかは、歌詞と共にこの唄のメロと演奏、
ロニー兄貴の歌いっぷりからしか想像出来ません。
(山)2008.3.11
ろっくすフェイセズのページ
資料
資料(英版)
English Here
.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック