
デイトナ・デモン/悪魔とドライブ
スージー・クアトロ
1973-1974
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

A's, B's and Rarities

ろっくす特製でかい画像ページ也。

Suzi Quatro - Daytona Demon
http://jp.youtube.com/watch?v=ujCB13OksyE
Suzi Quatro - Daytona Demon "The Very First Clip Ever"
http://jp.youtube.com/watch?v=Mwos1Dxc_iI
Suzi Quatro - Devil Gate Drive - "The Original B&W Clip"
http://jp.youtube.com/watch?v=9vFTksaposs
Suzi Quatro - Devil Gate Drive
http://jp.youtube.com/watch?v=jXok94y3nLg
Suzi Quatro - Devil gate drive Live 75' Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=VjxmWUxDA18
↑OOH!!!
Suzi Quatro - Can the can Live 75' Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=xV4WE_1QQhc
Suzi Quatro - Glycerine queen Live 75' Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=3W_QVHoN3ls
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「スージーQの溜息、
そして爆発するロックンロール・エネルギー!!」
超強力第3弾!!!
デイトナ・デモン

スージー・クアトロ姉御1973年のシングルだ。
11月3日に28位で英国チャート初登場、以後22-16-14-18-18。
あれ?短い。
数有るUKチャートの謎の一つです。いくらこの頃グラム絶頂、レベル高いとはいえこれはねえぜ。
デイトナ・デモンだ。作・製作はもちろんニッキー・チン=マイク・チャップマンの神様二人。
完全スージー同化のこの曲をばただ浴びるのみ。ぐわ

♪
アタイに乗って
アンタに乗るぞ
アタイらはアタイらの好きなことをする
アンタをスピード
アタイにスピード
アンタはアタイのマシーン
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン

乗りな
乗れよ
アンタのモーターでアタイを天国に連れてって
吊るして
吊るすよ
グッと来させて
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
わ”−−−
アイツは アタイのデイトナ・ディーモン
スパでヘヴィ判ヤツは男
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
速攻罪まみれの罰当たりもの
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
最高
も自由
ヤツはアタイと同じ気分
速攻でドライブ
ハードにドライブ
アタイとドライブ
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
ヤツラは愛する 見るために
アタイのディーモン ヤツがアタイをドライブさせてるのを
男はマシーンになる
ヤツはとっても凶悪
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン

わ”−−−
アイツは アタイのデイトナ・ディーモン
スパでヘヴィ判ヤツは男
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
速攻罪まみれの罰当たりもの
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
がんががががががががががががががが
ばう ばう ばう ばう
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
デイトナ・デーモン デイトナ・デーモン
わ”−−−
アイツは アタイのデイトナ・ディーモン
スパでヘヴィ判ヤツは男
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
速攻罪まみれの罰当たりもの
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
ぐえーー
アイツは アタイのデイトナ・ディーモン
スパでヘヴィ判ヤツは男
ヤツはアタイのデイトナ・ディーモン
マイマシーン
♪
どすこいの部族ビート。突っ張りでぶっ飛ばされて土俵桟敷爺さんの上に直滑降。
気を付けなはれや。


↑落流鳥氏のむっちゃ解説。クリックでデカ表示す。
シングル・オンリーの第三弾カマした後、速攻で次の爆弾落とします。
「陶酔のアイドル、それはスージー!
激しくドライヴィングする超ド級第4弾!!」
悪魔とドライヴ

2ndアルバム「クアトロ」収録、

1974年2月9日UKチャート14位で初登場、以後14-2-1-1-2-6-14-25-34位。
最高位1位!。キャン・ザ・キャンに続く2曲目にして最後の(ノー!)1位だ。
作・製作は、もちろん、ニッキー・チン=マイク・チャップマンの神様二人。
タダでさえ神掛かってるのに、さらにとんでもねえ曲、作りやがった。
グローンとロールする70’sロッキン・ブギーの天上ナンバー!!

♪
「おいや、あめーらみんな悪魔とドライヴしてーか?
そーか、来いやー!」
「ぶっ飛びにようこそ!」
あ、1,2、1,2,3

おう、5歳の時、ヤツラはジャイヴ出来たんだ
悪魔へドライヴ
で、6歳の時、ヤツラはキックした
悪魔へドライヴ
うえ、アンタのママは知らない アンタのシスターがどこでヤッテたか
ヤツはドライヴしに行ってたんだ ヤツはショーを始める
アイツを焚き付けろ やらせろ 行かせろ
アイツはジャイヴ可能
悪魔の門ドライヴに
だから生きろ 活きろ
悪魔とドライヴ
だから生きろ 活きろ
悪魔とドライヴ 悪魔へドライヴ
悪魔とドライヴだ
悪魔とドライヴ 悪魔へドライヴ
悪魔とドライヴだ
10代になった日にゃあ それはもうみんな凶悪になるぜよ
悪魔へドライヴ
アタイがあまーい16才だった頃、アタイはジュークボックスの女王だった
悪魔へドライヴ ぴゅぴゅう
天使のお荷物を悪行に持ち込んで
門を叩くのさ
さあ入りな さあ入りな
ぐずぐずするな おめーらはわかってるだろ アタイがいるところを
悪魔の門へ飛び込みな
だから生きろ 活きろ
悪魔とドライヴ
だから生きろ 活きろ
悪魔とドライヴ 悪魔へドライヴ
悪魔とドライヴだ
悪魔とドライヴ 悪魔へドライヴ
悪魔とドライヴだ

うー活きろ 活きろ 活きろ
ぴぴぴぴぴ ぽんぽんぽん
うえ、アンタのママは知らない アンタのシスターがどこでヤッテたか
ヤツはドライヴしに行ってたんだ ヤツはショーを始める
アイツを焚き付けろ やらせろ 行かせろ
アイツはジャイヴ可能
悪魔の門ドライヴに
だから生きろ 活きろ
悪魔とドライヴ
だから生きろ 活きろ
悪魔とドライヴ 悪魔へドライヴ
悪魔とドライヴだ

「カモン、がきども、もう一回行く〜スージーの為に!
用意はいいか、ええ?」
あ、1,2、1,2,3
生きろ 活きろ!
いえいえいえ うう ぎゃああああ
♪
すげー。何が凄いって元ネタ、プレスリーのうっぱっぱコーラス隊だぜ。
それを部族ビートと合体させてブギーだ。
人のやることじゃねえ。
悪魔のやることだ。
たまらん。
YTで75年日本公演の映像が有ったぞ。
えらいことになってる。
ジャパンで完全ロックな場が富士山の如くぶっ立った。
(山)2008.3.16
ろっくすスージーさんページ
資料
英語資料
English Here
。
全盛期にアメリカでまったく売れなかったことが、この姉御の実は凄かったことだったりして(笑)。
で、急な方向性変更の後に売れたりするから、ここも面白いですよね。
ところで、過去のAmerican Top 40がネット・ラジオで聴けることご存知でした?
私は全然知らなくて(放送局も多いし、時間帯が複数あるからこれはかなり驚きでした)、かなり感動してます。
詳細が下記リンク先に掲載されてるので、よろしかったら・・・。(ご存知でしたらごめんなさい)
http://blogs.yahoo.co.jp/taiheks890hh/folder/9084.html
何故かは、わかりませぬが。
チャップマン氏単独になったら平気になったので、ニッキーはんの悪ふざけがいかんのかもしれません。
そこが好きなんだけど・・・・。
ネットラジオの放送しりませんでした。
まるで聞けない時間帯で参ります。
学生時代は放送に合わせて生活送れたけど、
大人になると・・・・困ったもんです。
でも、ケーバだけは、まるまる合わせてたりして・・
あはは。