2008年05月04日

シュガー・ベイビー・ラヴ /ルーベッツ 1974/1

0-080504-01.jpg

シュガー・ベイビー・ラヴ
ルーベッツ
1974/1


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

僕たちの洋楽ヒット Vol.7 1973~75

The Very Best of the Rubettes

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

The Rubettes - Sugar baby love 歌詞付
http://jp.youtube.com/watch?v=XyIMi3uTpBQ


The Rubettes - Sugar Baby Love
http://jp.youtube.com/watch?v=ZycTbbhneC0

Rubettes - Sugar Baby Love 2004
http://jp.youtube.com/watch?v=A8Klq7vDgYo

WINK Sugar Baby Love
http://jp.youtube.com/watch?v=rLbk_K2mfCM

Sugar Baby Love 〜One Night In Heaven ---wink01---
http://jp.youtube.com/watch?v=VFpWBmsHnxs

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

完璧を超えて究極のシングルです。
こうなりますと誰が作ったとかいつヒットしたとか、最早誰も気にしません。
誰もが生まれた時から既に有って、ことあるごとにビールのCMとかで流されて世の中に涼を与えます。
でもって、その30秒分の怒髪天を突くコーラス部分が一人歩きしまして全世界64億人の脳裏に、
それが

シュガー・ベイビー・ラヴ

0-080504-02.jpg

実はですね1974年の1月に英国で発売されたシングルです。
作った人はウエイン・ビッカートン氏とトニー・ワディングトンつう実に英国人らしき名前の方々で、
何でも英国ポリドールのA&R担当の方で、沢田研二氏74年のアルバムの全曲を作って製作もしたとかでそのアルバム「愛の逃亡者」を聞いてみたい。
唄っておりますは、

ザ・ルーベッツです。

0-080504-03.jpg

ちょいと頭悪そうだけど、友だちになりたい人柄温厚イカした兄ちゃんたち。
実はルーベッツつうのは白帽、白服のコスチュームのことでそれさえ身に付ければ誰でもルーベッツになれるらしい。
なんちて。メンバーの名前、誰も覚えてくれません。ルーベッツ1号、ルーベッツ2号・・・。
覚える前にこの曲が皆を圧倒します。
それが究極のシングルです。
噂によりますと最初は、ムーヴのヴォーカルだったカール・ウエイン氏がリードだったらしいけどそんなこたあどーでもいい。
シュガー・ベイビー・ラヴだから。
ヒットしたのは5月になってから。何故空白の4ヶ月が有ったかは誰も知らぬ。
とにかく1974年の5月4日。はい、今からちょうど34年前の今日です、27位で初登場!次の週には2位!そして
次の週には1位!
爆発しました。そんで一月ばかり首位のザでぶいぶい言わせたのち、6月の下旬に梅雨とともに去る。
アメリカでは、
同年8月24日に37位でTOP40初登場。次の週も37位。次の週は・・・消えた。
おう、何てこったい。信じられぬ。
はい、信じられます。この唄、あまりに英国臭いです。元ネタはおもいっきしアメリカンなのに。
それだけに何か嫌われたんだな、メリケンでは。勝手に想像するに。
なを、
日本でもヒットしました。物凄く。覚えてます、私14歳の頃。
で、なお
日本語カバーもあります。
ウィンク(馬では有りません。馬ウインクにはいつもお世話になってます。0-080504-00.jpg)の88年の、デヴュー曲だそうで。

0-080504-05.jpg

知らんかったよ。ユー・チュウブにて現在のところPVとTV出演の様子が見れます。
腹がヨジレマイオス3世。



シュガ・ベイビーラーブ、愛なんてー知りたくないわああ



アレンジがデッド・アンド・アライヴしてます。語りもちゃんと有るでよ。
TV出演時の振り付けも壮絶です。
これなら元祖ルーベッツの方々も泣いて笑って許してくれるでしょう。
歌詞は外国人の方が訳詞なさったそうです。
それで、わたくしもいっこうに構わないんすが、もしかするとまるっきし違う可能性も有るので
見てみた。

0-080504-04.jpg



あーーーーあーーーーーあーーーーーあーーーーー
らあああらららららああ、ららららあらら
らはあららららーうううううう(わっしゅわでぃ、わっしゅわりわり)

砂糖赤ちゃん愛
砂糖赤ちゃん愛
僕は君をブルーな気分にさせるつもりは無いんだ

砂糖赤ちゃん愛
砂糖赤ちゃん愛
僕は君を傷付けるつもりは無いんだよ

すべての恋人たちは、同じあやまちをします
はい、そうなんです
はい、すべての恋人たちは、同じあやまちをします
僕と君みたいに

らあああらららららああ、ららららあらら
らはあららららーうううううう(わっしゅわでぃ、わっしゅわりわり)

砂糖赤ちゃん愛
砂糖赤ちゃん愛
僕は君をブルーな気分にさせるつもりは無いんだ

砂糖赤ちゃん愛
砂糖赤ちゃん愛
僕は君を傷付けるつもりは無いんだよ

(語り)
皆さん、私のアドバイスを聞いて下さい
もし貴方が誰かを愛しているならば
あまり深く考えないでください

貴方のベイビーを愛せよ
ベイビーに甘い言葉で愛を
とにかく彼女を愛しなさい
毎日、彼女を愛しなさい

らあああらららららああ、ららららあらら
らはあららららーうううううう(わっしゅわでぃ、わっしゅわりわり)



あらー、全然訳詞してないじゃん。ウインク版。
ま、そのへんのとこは気にせんで、まあ、元々がこれですからはい、いいんではないでしょうか。
駄目っすか?駄目だったらしょうがありません。

生姜じゃないか、砂糖か。

シュガー・ベイビー・ラヴです。”ヴ”が正解。

これがポップロックだ。


(山)2008.5.4


資料(英版)

English Here

.
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ