2008年05月29日

ライヴ:トゥ・マッチ・トゥ・ヤング/ザ・スペシャルズ 1979/12

0-080529-00.jpg

ライヴ:トゥ・マッチ・トゥ・ヤング
ザ・スペシャルズ
1979/12


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Live: Too Much Too Young

Blue Plate Specials Live

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

The Specials - Monkey man
Live Japan 1980
http://jp.youtube.com/watch?v=i71NC9-s__A


Maytals - Monkey Man - Wembley 1970
http://jp.youtube.com/watch?v=ZEK54uDfqP4

The Specials - Skinhead moonstomp
http://jp.youtube.com/watch?v=ULO45hdhg4c

Skinhead Moonstomp - Symarip (Vinyl Album) 1969
http://jp.youtube.com/watch?v=HkJLg55w65A

The Specials - Longshot / Liquidator / Skinhead Moonstomp
http://jp.youtube.com/watch?v=yUyA1Dk62ck

the specials - long shot kick de bucket
Live Japan 1980
http://jp.youtube.com/watch?v=R6lbVLny2Jg

Pioneers - Long Shot Kick The Bucket
http://jp.youtube.com/watch?v=HeGCzEssgEM

その他のスペシャルズ東京公演の模様はユーチューブにて以下の語を検索窓に〜〜
Live Japan 1980 specials

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まさに

来たぁあああああああ!!

79年のスペシャルズの登場は来るべきものが来たって思いでした。
こちとらその直前にテイチクから続々リリースされたトロージャン・レーベルのレゲエ・コンピに既に夢中、
初期レゲエ、ロックステディそしてスカってこんなに素敵なもんだったかって。
聞けばこれらは皆、モッズ愛好物として英国で当時大爆発済みだったとゆう。ならば来るよな、パンクでスカやる野郎ども。

来たぁあああああ!!手(グー)

それも最高にツボ突く形で。
やられました。とことん。そしたら来日もしてくれやんの。
1980年。そりゃ一にも二にも行きまんがな
。場所は中野サンプラザ。おいおいスペシャルズが中野って、大丈夫かよ。
と思ってたら、会場へ到着するなり公演中止のお知らせ。前日のギグでバンド、客とも大暴れして椅子大量破壊したのだと。
やりやがったなと喝采したものの、こりゃ困った。見れねえじゃん。
そしたら別な場所で急遽演りますからとのお達し。
いそいそと新宿カーニバルハウスってディスコに向かいました。
場所が場所だけに同日2回公演。
それでも入ったらスシずめ。何じゃこりゃあ。おー、始まった、ら、もー大変。
今度こそもっと好きなように暴れられるってんっで、はい、阿鼻叫喚です。
演奏の出来がどうのこうのゆう前に、そりゃもう事件のライブでしたわ。
まさかと思ってユーチューブ検索したら、出て来たで。
その模様が。
ヤング・ミュージック・ショーで放映してたんかーーー!
そうです、あの中におりました。おいらも若かったなー。一人であんなか突入してたんだから。
そんなスペシャルズのライブ盤。
EPで4曲入りのが当時出てました。
その後、LP一枚ものが出たか?・・・・コンピでは有るけどそういえば無かったよなあと思ってたら

有ったーーーーーー手(チョキ)

ライヴ:トゥ・マッチ・トゥ・ヤング

0-080529-01.jpg

1979年アストン大学でのギグの模様を収録。LPでもCDでも有るよ。
79年ってったらレコード・デビューしたて、シングル・ヒットも出てまさにノリノリの時だ。

0-080529-02.jpg

場所が大学(学祭?)ってこともあり比較的静かにクールに始まりますけど、
あの曲でついにブチ切れます。

名場面、日本でもネヴィル兄ちゃんがアンプの上によじ登って吼えた、

モンキー・マン

ジャメイカの野人トゥーツ&メイタルズの名曲のカバーだ。



こいつは用心棒の皆さんに捧げるぜ
でかい、でっかい、猿男

あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め
あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め

俺はあんたになんか会ったことは無い
噂を聞いただけだ
でっかい猿男に裸締めされてるって
俺はあんたになんか会ったことは無い
噂を聞いただけだ
でっかい猿男に裸締めされてるって

嘘じゃねえよ、嘘じゃねえよ
ヤツラが言ってた お前がでっかい猿男に裸締めされてるって
嘘じゃねえよ、嘘じゃねえよ
ヤツラが言ってた お前がでっかい猿男に裸締めされてるって

もう俺は知ってるそれを もう俺にはわかってるんだ
お前が猿を俺に仕向けてるって

あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め
あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め

0-080529-03.jpg

俺はバンブリークロスに行く途中だった
その時、俺は白い馬に乗った猿と出会った
ヤツは指に指輪を付けていた、靴のつま先には鈴を付けていた
鼻唄を歌ってやがる どこにいようとヤツは
だってヤツは猿、だってヤツは猿
だってヤツはひょろひょろのちっちゃい猿男

あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め
あいあいあい あいあいあい
話してやるベイベ、お前はでっかい猿男に裸締め



猿男いるぜよ、この国でも。今でも。
昨日、俺は大喧嘩したところだ。猿男はてめえが猿だってことにまるで気付いて無い。
だから猿男。猿に申し訳ないほどの猿男。
しかるに現在も、重要な重要なビッグビッグ歌です。

そいつらをぶっ飛ばすには、このころのこの大暴れの元気を取り戻さねば。

和尚ーーーーーーー!!

論証ぼけぼけっ!!


とか空耳満載の。

その後、このあまりにもハイテンションな連中は、あまりにも短期間でどーんと逆に鬱な音に突入してしもい。
まー、こんなん一日に2回もやってたらそうはなるだろな。
しかし、やり切った。

本望であろう。

やるべき時にやるべき事をおもいきしやって、カタ付けて、
それならあとはなるようになるさ。

誰もスペシャルズのことは忘れやしない。


(山)2008.5.29


ろっくす2TONEのページ

資料

資料(英版)


English Here

.
この記事へのコメント
モンキーマン、鳥肌たった@@
こいつらやっぱすごいPower持ってたね。そういや当時、大阪で見損ねたのは私です。。
最初1stを聞いた時の衝撃。スピード、パワー感動したっ。
最近のHIPHOP系と比べても何か違うよねパワーの泥臭さが。

そういや街いたるところ2-TONEで、大阪心斎橋辺りもサーファー野郎向けから白黒カラーのお店が変貌乱立してました、とさ。
Posted by クラーク at 2008年05月31日 10:31
はいっ、

あの1STの臭いは強烈でした。
形だけではスカ出来ぬ。
どんなものでもちゃんと喰ったものだけに出せる快感の臭いがあああ。

ビンボーの臭いかもしれんす。
Posted by 山 at 2008年05月31日 23:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

▲ページの先頭へ