
洋楽90's全曲探検
1995/8/12号
アッシュ&クランベリーズ登場
近き過去こそ遠き過去、
今やもうふた昔経ってしまった現実に愕然としつつ、
こりゃ何かを忘れてはいないかと
21年前の今週の米英ヒットチャートの初登場曲を探検ですの272回目です。
書いとかないと忘れるんで、
えと、日曜に完璧シングルしましたマッドの「恋のロケット」、
歌詞がホット・チョコレートの「嘆きのエマ」と見事にかぶります。
こ、これは同じRAKだから気付かんわけは無いはずで、
エマリンはかなりなバッド・エンディング、
それじゃあんまりだとゆうチニチャプによる返答かもしれなません。
て
ここで書いても忘れるてか。
※☆一つ以下の歌には冷たい仕打ちをいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洋楽90's全曲探検 今週の全曲連続再生
http://www.youtube.com/playlist?list=PL32B52F22EF44378D
90's歴代名曲リスト
90's歴代名曲リスト-2
90's歴代名曲リスト-3
青春90's 1990-1992 Greatest Pop Of All
青春90's 1992- 1993 Greatest Pop Of All
青春90's 1993- 1994 Greatest Pop Of All
Brit Pop History IN UK Chart
Kool Rap Hit frm1993-06
90's Ameri-Pop Greats
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1995年8月12日の米国チャートより
#1
☆☆☆☆48. SOMETHIN' 4 DA HONEYZ - Montell Jordan - 1
サムシン・4・ダ・ハネーズ モンテル・ジョーダン

https://youtu.be/EFJOHFQ4t2I
デビュー「ジス・イズ・ハウ・ウィ・ドゥ・イット」ブレークの
1968年12月3日LA生まれ、自由・楽観・陽気の射手座。
1995年4月4日発売1作目アルバム「This Is How We Do It」より2回目カット8月5日発売。
作は
Montell Jordan, Oji Pierce, Mark Alton, Robert E. Bell,
Ronald N. Bell, George M. Brown, Robert "Spike" Mickens, Doug Rasheed,
Claydes Smith, Dennis Thomas, Richard Westfield組。
とゆうのも
利用サンプルは
"Summer Madness" by Kool & the Gang
https://youtu.be/2SFt7JHwJeg
女史夜の静寂組から男子にも薄暮の小焼け組メロウが伝搬、フィーリングっでエエ感じ94点。
1995年8月12日48位初登場、最高位21位。15週。
R&Bチャート18位。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/434201225.html
英
2回目のヒットで、
1995年9月2日15位初登場、最高位15位、9月23日72位まで4週エントリー。
英前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/437749777.html
♪Oh yeah, coming right back at cha,
#2
☆☆☆☆☆56. MOLLY (SIXTEEN CANDLES) - Sponge - 1
モリー スポンジ

https://youtu.be/JSxNqSAvkDE
デトロイトよりアメリポップの新鋭誕生。
結成は1991年。こたびナイスジャケ
1994年8月2日1発売作目アルバム「Rotting Piñata」より3回目カットで初でこれ一発ヒット、
つかの間の青春をまさに具現する爽やか儚い95点。
1995年8月12日56位初登場、最高位55位。18週。
英
2回目のヒット最後で、
1995年11月4日76位初登場、1週。
英前走
PLOWED
1回目のヒットで、
1995年8月19日74位初登場、次週95位。2週。
♪Seen you naked in the bath Cigarette stains on your hands
#3
☆☆☆☆63. BACK FOR GOOD - Take That - 1

https://youtu.be/N2ICtCO8TCw
英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/436273497.html
*
英国アイドル歌謡界の今王者、
5回連続で初登場1位は逃したあとまた初登場2回連続しかも初登場1位。
1995年5月8日発売3作目アルバム「Nobody Else」より2回目カット3月27日発売、
どっか夜汽車よジョージアへに似てると気付いた途端、腹が立ってきた
いい曲だと思うがの、この要領の良さはどうしても許せん0点。
*
英
14回目のヒットで、
1995年4月8日1位初登場、最高位1位4週、8月5日85位まで18週エントリー。
英前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/427800386.html
米
これのみヒットで
1995年8月12日63位初登場、最高位7位。30週。
♪I guess now it's time for me to give up
#4
☆☆☆☆☆83. JEREMY/YELLOW LEDBETTER - Pearl Jam - 1
ジェレミー パール・ジャム

http://rocksblog.seesaa.net/article/375811763.html
http://youtu.be/MS91knuzoOA
英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/375712025.html
*
シアトル・グランジの横綱、91年8月27日発売のデビュー盤”Ten”より
イーブン・フロウ最高位27位に続く第3弾カット。
どう聴いてもこれは名曲だろが。逆らえん相手96点。
*
米で正式発売で改めてポップチャートランクインです。
YELLOW LEDBETTER - Pearl Jam
https://youtu.be/hs8y3kneqrs
1995年8月12日83位初登場、最高位79位。9週。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/429848249.html
英
3回目のヒットで、
9月26日15位初登場、最高位15位、10月17日75位まで4週エントリー。
♪Unsealed on a porch a letter sat. Then you said
#5
☆☆☆☆90. SUMMERTIME IN THE LBC - Dove Shack - 1
サマータイム・イン・ザ・LBC ドウヴ・シャック

https://youtu.be/2vfaDBJTm34
カリフォルニアはロングビーチよりG-funkことギャングスタ・ファンクの新鋭登場、
結成は1994年、こたび
1995年8月12日発売1作目アルバム「This Is the Shack」より1回目カット、
唯一ヒット
を
具現する黒い青春のつかの間の青春をまさに具現する爽やか儚い94点。
1995年8月12日90位初登場、最高位54位。20週。
♪Damn, it's hot than a mutha I'm smuthareen ribs wit barbacue sauce
#6
☆☆☆☆☆94. MISSING - Everything But The Girl - 1
ミッシング エヴリシング・バット・ザ・ガール

https://youtu.be/Q4sPkS8b62Q
英登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/424408605.html
*
https://youtu.be/tpGEIf_rcTg
わ
噂には聞いてオッたがEBTGがついに近づくエレクトローン!化。
1994年6月17日発売8作目アルバム「Amplified Heart」よりカット8月8日発売。
目間隔が近いトレイシー・ホーン嬢歌唱。
デジタルでたまげるもそこはやっぱEBTG、メロディ心忘れずの名曲です97点。
これもこの時点ではこのっくらいの順位だが来年本格的にトッド・テリー師匠の手でエレクトローン!化して
アメリカで大ヒット、
それを受けてそれが再発されて最高位3位超ロングラン、
尚且つ欧州各国総なめ、運命とはわかりません。
*
英
17回目のヒットで、
1994年8月20日69位初登場、1週。
18回目のヒットで、
1995年10月28日8位初登場、最高位3位2週、1996年6月29日99位まで32週エントリー。
英前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/420040234.html
米1995年8月12日94位初登場、最高位2位。55週。
♪I step off the train Im walkin down your street again
#7
☆☆☆☆☆95. HEAVEN - Solo - 1
ヘブン ソロ

https://youtu.be/ugMOl-cKg9g
NYから今様R&B団新生誕生、
1995年結成。
こたび
1995年9月12日発売1作目アルバム「Solo」より1回目カット8月22日発売、
作は
Robert Anderson, Darnell Chavis, Eunique Mack, Daniel Stokes 、James Harris III、
Terry Lewis、 Jimmy Wright組。
プロデュースは
James Harris III,Terry Lewis。
サム・クック師のキューピッド転じて福となれ見事なオリジナル再生です95点。
1995年8月12日95位初登場、最高位42位。20週。
R&Bチャート7位。
♪I never lived my days Like this I wake up in the morning
#8
97. WALKING TO JERUSALEM - Tracy Byrd - 1

https://youtu.be/VX_VMz97i9I
モダン・カントリー!
Tracy Lynn Byrd、1966年12月17日テキサス州ヴィドール生まれ、
自由・楽観・陽気の射手座。
1995年7月18日発売3作目アルバム「Love Lessons」より1回目カット7月25日発売。
ナイスなロッキン・カントリーもこのケツの穴みたいな声で台無しジュニア0点。
1995年8月12日97位初登場、最高位92位。3週。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/435906836.html
♪I dressed up in my best My Ropers and my vest And waited by the door with these roses
**************************
ちなみにこの週のTOP3は
1.←1 WATERFALLS - TLC - 10 / 5wks #1
2.☆←4 KISS FROM A ROSE - Seal - 8
3.←2 DON'T TAKE IT PERSONAL - Monica - 16
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1995年8月12日の英国TOP75チャートより
#1
3. SO GOOD - Boyzone

https://youtu.be/P_YvYoB6ne0
Take Thatのアイルランド版として結成されたアイルランド人男性5人
Keith Duffy
Stephen Gately
Mikey Graham
Ronan Keating
Shane Lynch
1995年10月22日発売1作目アルバム「Said and Done」より4回目カット7月31日発売。
良い子はこれを聞いてとっとと寝ましょう。悪い子はいいの。0点。
わざと竹座ヒットにぶつけたな。
3回目のヒットで、
1995年8月12日3位初登場、最高位3位2週、11月25日100位まで12週エントリー。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/437242899.html
♪I've heard it before And you're telling me no, and I'm crazy
#2
☆☆☆☆☆7. I'M ONLY SLEEPING - Suggs
アイム・オンリー・スリーピング サッグス

https://youtu.be/VWwbCKqs3SY
Graham McPherson
グラハム・マクファーソン
こと
マッドネスのサッグスくん、1961年1月13日サセックス州ハスティング生まれ
根気我慢無骨穴男、山羊座水瓶座寄り、
こたび
1995年10月16日発売1作目ソロ・アルバム「The Lone Ranger」より1回目どどーん
オリジナルはもちビートルズのリヴォルバーの
https://youtu.be/38wIuDAq2yg
最初にこの歌から始める貴方は私と同い年95点。
1回目のヒットで、
1995年8月12日7位初登場、最高位7位、10月28日93位まで7週エントリー。
♪When I wake up early in the morning
#3
☆☆☆☆☆11. GIRL FROM MARS - Ash
ガール・フロム・マース アッシュ

https://youtu.be/gL-bTvAB2GY
あの
「カンフー」
http://rocksblog.seesaa.net/article/436020841.html
の愉快な
北アイルランドはダウンパトリック出身1992年結成新星ブリットポッパー。
1996年5月6日発売1作目公式アルバム「1977」よりすんごい先行2回目カット7月31日発売。
今回はもひとつの軸のSF大好きブリっといくべ
ジョナサン・リッチマン兄貴継承の情けない歌いっぷりとメロと轟音で97点。
2回目のヒットで、
1995年8月12日11位初登場、最高位11位、9月30日99位まで6週エントリー。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/435906836.html
♪Do you remember the time I knew a Girl From Mars?
#4
☆☆☆☆12. HOPE ST. - Levellers
ホープ・ストリート レヴェラーズ

https://youtu.be/ZDjdHe6U3Mo
1988年結成のイングランドはブライトンのフォーク・パンク・バンド、
2年ぶり1995年11月27日発売4作目アルバム「Zeitgeist」より1回目カット。
ZEPなリフをブリッジにトラッド・フォーク・メロが展開されるつ
ジキルとハイド曲。異化効果が異化のままで放置されるで
ここはZEP部分はいらんかったと思うだがいかが90点。
7回目のヒットで、
1995年8月12日12位初登場、最高位12位2週、11月18日88位まで8週エントリー。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/418878035.html
♪There's a young boy in the queue
#5
☆☆☆☆14. '74-'75 - Connells
'74-'75 コンネルズ

https://youtu.be/l-ITv4OBV9c
1984年北カリフォルニアはローリーで結成、デビューは85年
の新人とゆうにはあまりにベテランなバンド、
このたび1993年9月21日発売5作目アルバム「Ring」よりカット曲が発見、
作は頭のギター担当マイク・コンネル氏。
当方の昨日の記事にコメントですかいなタイトルに歌詞がそりゃあ気になる
曲もいいしそれで何故この一曲だけヒットなのかアルバム8枚出して現在まで活動中なのは
JT兄さんの「ウォーキング・マン」状態でいいのにただ地味だからであろうと推測されます94点。
唯一のヒットで、
1995年8月12日14位初登場、最高位14位、1996年3月30日57位まで11週エントリー。
♪When I look on your eyes then I find that I'll do fine
#6
☆☆18. WHEN I CALL YOUR NAME - Mary Kiani
ホエン・アイ・コール・ユア・ネーム メアリー・キアーニ

https://youtu.be/t1mhSHRZqOQ
エレクトローン!
本名Mary McKloskeyさん、1965年3月27日グラスゴーはドラムチャペル生まれ、
負けず嫌い牡羊座魚座寄り。
元The Time Frequencyのヴォーカルさん。
このたびソロになり1997年1月27日発売1作目アルバム「Long Hard Funky Dreams」よりカット7月1日発売、
うんちゃかうっちゃうんちゃかうっちゃリフのエレクトローン!歌謡。
特筆するほど気を引くこともなければドン引きするほど下衆でもありませんで42点。
1回目のヒットで、
1995年8月12日18位初登場、最高位18位、9月2日70位まで4週エントリー。
♪♪
#7
☆☆☆☆☆20. RIDICULOUS THOUGHTS - Cranberries
リディキュラス・ソーツ クランベリーズ

https://youtu.be/7LM4Cb6wZUA
1994年10月3日発売2作目アルバム
今週も120週目にして60位から10位へ超ジャンプ上昇、
こうゆうのが珍しく有りません
「No Need to Argue」より4回目カット7月31日発売。
作はもちドロレス・オリオーダンさんとノエル・ホーガンくん。
遅いカットでこれっくらいのヒットに収まるも
これはシングルにして誰も文句がないですウルトラ・オリアーダン中島・ナンバーです97点。
世は次のアルバムを首を長うして待っておるでござる。
7回目のヒットで、
1995年8月12日20位初登場、最高位20位、8月26日67位まで3週エントリー。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/434728296.html
♪Twister does anyone see though you
#8
☆☆☆☆24. TRY TRY TRY - Julian Cope
トライ・トライ・トライ ジュリアン・コープ

https://youtu.be/BrcqsHCnT58
リバプールのサイケ亀男、
1995年8月28日発売11作目アルバム「20 Mothers」より1回目唯一カット7月31日発売、
キャリア原点ティアドロップス・エクスプローズ思い出す
あの時代が一番好きな者にはたまらん生協サイケです94点。
15回目のヒットで、
1995年8月12日24位初登場、最高位24位、8月26日61位まで3週エントリー。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/377650186.html
♪Heavenly feelings that I long to forget, mama
#9
28. HOOKED - 99th Floor Elevators

https://youtu.be/KsQUBgddang
エレクトローン!
そこをパクるか13th Floor Elevators
https://youtu.be/0OytJYBfwUk
からいただきネーミング、
メンバーは
Adrian Fusiarski, Clive Latham。
とんでもなく関係無いサウンドなんで響きがカッコいいからパクったのであろうと思うと
怒りがはち切れる0点。
1回目のヒットで、
1995年8月12日28位初登場、次週52位。2週。
♪♪
#10
☆☆☆☆30. HEAVEN HELP MY HEART - Tina Arena
ヘブン・ヘルプ・マイ・ハート ティナ・アリーナ

https://youtu.be/IqAhRiH2nBQ
本名:Filippina Lydia Arena、1967年11月1日オーストラリアはビクトリア州メルボルン生まれ、
慎重とプライドの蠍座。
イタリア(シチリア)系の両親の間に生まれ
7歳でオーストラリアのTV番組「Young Talent Time」にレギュラー出演が決定しデビュー。
1994年11月21日発売3作目アルバム「Don't Ask」より3回目カット5月29日発売。
作はTina Arena, David Tyson, Dean McTaggart組、
プロデュースはDavid Tyson氏。
なんでかザ・ルーモアを思い出してしまったいい曲です90点。
2回目のヒットで、
1995年8月12日30位初登場、最高位25位、9月9日70位まで5週エントリー。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/436594419.html
♪Two smilin' faces, that's how it used to be.
#11
36. KEEP IT UP - Sharada House Gang

https://youtu.be/96R2hSuF8Y0
エレクトローン!
イタリア製。
仕切りは Gianfranco Bortolotti氏。
唄うはZeeteah Massiah嬢。
良く言えば親しみやすさ、言えば俗っぽさを忘れませんいつまでもこんな感じ伊ユーロダンス歌謡、
テクノ色濃し0点。
1回目のヒットで、
1995年8月12日36位初登場、次週59位。2週。
♪♪
#12
☆☆37. BEAUTIFUL IN MY EYES - Joshua Kadison
ビューティフル・イン・マイ・アイズ ジョシュア・キャディソン

https://youtu.be/sRKqxSZeq4s
米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/417321155.html
*
1963年2月8日LA生まれ、
独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。
職業ピアニスト、SSW。
1993年5月18日発売「Painted Desert Serenade」より2回目カット。
良い子さんのバラード48点。
*
米
1994年4月16日79位初登場、最高位19位。
米前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/406741998.html
英、1回目のヒットで、1994年11月12日65位初登場。1週。
♪You're my peace of mind In this crazy world
#13
50. DO U WANNA FUNK - Space 2000

https://youtu.be/W596qN8WZ7I
エレクトローン!
そこからパクるか
あり得るかスペース1999から1年後、
メンバーは
Liam May, Luke Ezra。
そうよファンクが欲しいよ、ここには無い0点。
唯一のヒットで、
1995年8月12日50位初登場、次週78位。2週。
♪♪
#14
☆☆☆☆51. TRAVELLING LIGHT - Tindersticks
トラベリング・ライト ティンダースティックス

https://youtu.be/moxF6OjD8xI
英ノッティンガムにて1991年に結成のインディー・バンド。
フロントマンは超低音声、ノッチンガムのバーブ佐竹たるスチュアート・A・ステイプルズくん。
1995年4月3日発売2作目アルバム「Tindersticks」より2回目カット8月7日発売。
デュエットで歌唱はジャケでブレイキング・バッドのジェーン・マーゴリスさんにそっくりな
シアトルのThe WalkaboutsのCarla Torgerson嬢。
世間ファックユーの浮世離れの別天地90点。
3(4)回目のヒットで、
1995年8月12日51位初登場、次週85位。2週。
前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/434981448.html
♪There are places I don't remember
#15
61. EVERYBODY MUST PARTY - Georgie Porgie

https://youtu.be/GFBqL6_Pa7g
エレクトローン!
シカゴ製。
首魁はGeorge Andros。
ソウル色濃し、エブリバデー攻め0点。
1回目のヒットで、
1995年8月12日61位初登場、次週92位。2週。
♪♪
#16
64. WE CAN MAKE IT - Mone

https://youtu.be/Hj7jECgCpg4
エレクトローン!
Ramona DeSouzaさん。
「誘拐、誘拐」連呼。
もーん嫌0点。
1回目のヒットで、
1995年8月12日64位初登場、次週91位。2週。
♪♪
#17
☆☆☆68. FROGGY STYLE - Nuttin' Nyce
フロッギー・スタイル ナッティン・ナイス

https://youtu.be/XJHq4f97-z8
米登場時のレビューでどうぞ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/438245382.html
*
カリフォルニア州サクラメントより女史R&B団の
1993年1stアルバム「Down 4 Whateva... 」よりカットの
P-ファンクの娘たる歌謡ノリとメロもナイスでなってん90点。
*
米
1995年5月27日89位初登場、最高位63位。13週。
R&Bチャート25位。
米前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/432496994.html
英
2(3)回目のヒットで、最後、
1995年8月12日68位初登場、次週81位。2週。
英前走
http://rocksblog.seesaa.net/article/438746501.html
♪This is a story about a doll A female doll Get started
***********
トップ3は
1.☆←1 NEVER FORGET - Take That -2wks / 2wks #1
2.←2 BOOM BOOM BOOM - Outhere Brothers -9wks / 4wks #1
3.☆ - SO GOOD - Boyzone -1wk
です。
アルバムチャート
トップ3、
1.←1 I SHOULD COCO - SUPERGRASS -12wks / 3wks #1
2.←2 STANLEY ROAD - PAUL WELLER -12wks
3.☆←85 SEAL - SEAL -112wks
112週目にして3位躍進!。
英95年度のシングルチャート通算のランクイン曲数は
12+15+17+15+22+20+25+24+17+20+20+20+21+22+18+16+
16+16+23+21+23+22+21+21+15+17+19+21+21+18+20+17=615曲。
以上
後半のエレクトローン!責め苦で頓死近似値すが
それまではかなりの週です。
時に超地獄の95年に二八は無縁か。
(山)2016.8.10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす90'sのページ
資料
英語資料
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.muzie.ne.jp/artist/a001909/
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.続きを読む(チャート全貌資料)