2011年01月27日

フロント・ページ・ニュース/ウィッシュボーン・アッシュ 1977/11/25 Front Page News Wishbone Ash



フロント・ページ・ニュース
ウィッシュボーン・アッシュ
1977/11/25


最近はすっかりズブくなりまして、書けませんです。なかなか。
ここにて取り上げる音楽も、ほんとうに心から好きなものじゃないと手が出ない。
ましてやジャケ等スキャンを思うとその傾向ますます強まりの。
それをゆうとこのアルバムは時間がかかってます。
34年もの。
ついこないだ開眼しました。
おお、これっていいじゃないか。
どうしてこれまで感じ無かったんだろう。



フロント・ページ・ニュース
Front Page News
ウィッシュボーン・アッシュ
Wishbone Ash


1977年11月25日発一面記事。
ま、実に突入しにくいブツでして、まずジャケがねえ。



ヒプシノスじゃねえヒプノシス、あのこん人らがやればジャケ買い必須の名伯楽集団の手によるものすが、
出たよ、ライヴ・デイト路線を引き継ぐフロリダ観光もの。
よく見るとサスペンス入ってるようにも見えるが、こうくつろがれるとあの戦士のアッシュはどこに?
って気分、ますます沸き上がり引く引く。
で、その気分のまま音に入りますと一見まんまのゆるゆるですんで、
ボーッとしてると何も始まらないまま34年。
あのアッシュだから期待満々で入って、何も始まらないままあら終わり。
それでも何か惜しいので、いっそのこと徹底的にボーッとして聴いてみようとかけたら
これが来た。

これってナイスではないか?



ナイスでした。

録音は世界中のミュージシャンがバカンス込みでお仕事したいフロリダ・クライテリア・サウンド・スタジオ。
プロデュースはそこのエンジニアのロン&ハワード・アルバート両氏。

Side one



1. フロント・ページ・ニュース
Front Page News


http://www.youtube.com/watch?v=t59mjEc73Hc


さーこれです。いの一番にいまさら開眼した歌。やれレッツゴーと思うもこれがチュウブに音源なしや。
有ったのは、これって天罰か、33年後のライブの映像です。
わかるにはわかるけど・・・やはりロックは旬で若さなんで、いかんせんこの30倍はよろしです。
元は。
イントロから、おおお、これはまさしく百眼戦士のアッシュでは無いかと感嘆も束の間、
様子はイーグルスです。実に。オン・ザ・ボーダーの頃の空気が充満。
元々そうゆう要素が有った方々ですが、アメリカに渡米してようやっと掴んだか、
三船敏郎武士が羽織袴を脱いで、刀を差したままガンベルト装着が何か似合ってるを想像してください。
そして気付くは、この構造はホテル・カルフォルニアじ。
そうだよなホテカリって、まんまアッシュだったじゃん。ジェスロ・タルのメロディで。
それ聴いておそらくヤラれたと悔しかったのでありましょう。
ここに仕返し。
シングルにもして見事ナンバー1としたかったろうに、思いっきり失敗で
日本盤も出たらしく、見たことないし、うーむ、意地でも探してやろうと粘ったけど・・・
ついに発見できず。気の毒の極み、非業の曲となってしまいました。
が、これはいいよマジで。
長いこと気付かん野郎が恥を忍んで言うことですからほんとです。

2. ミッドナイト・ダンサー
Midnight Dancer


続きまして、さらに容赦なくユルユルは続く。さらにますますイーグルスは続く。
いけませんか?いけなかったらバンド名を忘れましょうネ。老のボケはこういうとき使用すべし。
コーラスがすんばらしくウエストコーストです。CSNYマナーだ。
開眼するとこの流れが幸せで仕方なし。ギタアの色っぽさったらないし。

3. グッバイ・ベイビー・ハロー・フレンド
Goodbye Baby Hello Friend


http://www.youtube.com/watch?v=px3M-y9vI34


これまたシングルになったらしい。若武者ローリー・ワイズフィールド君作。
こやつ若いくせにもっとユルキャラで。歌はさらにハゲでユルいアンディ・パウエルたこさん。
さらにさらにイーグルスは続き、これがよろしが。
イーグルス通過してフリートウッド・マック入りしたかの如く。
今からでは遅いが、頼むからヒットさせてあげてって頭を下げたいくらいで。
だよな。最高位12位になってもまるで不思議なしなのに、ならなかったのは、
これほど売るのが下手っぴな会社はねえっつうMCAのせいだ。

4. サーフィス・トゥ・エアー
Surface to Air


http://www.youtube.com/watch?v=lhN0Dps1Ap0


重鎮マーティン・ターナー士作。さすがに人はそんなに変わるもんで無く。
完全に巡礼アッシュだ、ここに有り。
が、これがいいとこにハマって、グレートフル・デッド臭くさ。
世界ゆるゆる連合同志の。
だから両者ともに好きなお友達はここで歓喜の渦に裸で巻き込まれるさ。
丁々&発止のオハコギター合戦一瞬もあるし。



5. 714

ローリー君作のギター・インスト。
ああ、美しい。何ということだ。とろけるミルフィーユくらい美しい。
これでこのアルバムが終わればいいと思うほど美しい。
実際、終わってしまった・・・かも。



Side two



1. カム・イン・フロム・ザ・レイン
Come In from the Rain
2. ライト・オア・ロング
Right or Wrong
3. ハート・ビート
Heart-Beat
4. 愛の日々
The Day I Found Your Love
5. ダイアモンド・ジャック
Diamond Jack


いっぱからげて申し訳ないっすが、B面です。
気付いたらA面で思いっきりたゆたいの極地してしまったので、
これではアカンと奮起サイド。
ややアッパーな1.に始まり、ボブ・ウェルチ氏加入時のマックのファンキー曲に激似の2.
つかパリスだなこりゃ、
ここでは喜ぶ、パリスだし、
それからCSNのアルバムのB面3曲目のような3.、
あははほんとCSN、喜んでるけど、
やっぱデッドでもあるな、
マイナー哀愁の北極の”愛の日々”、
壮大に〆ようとした最終”ダイアモンド・ジャック”。

遺憾ながら
A面の喜色満面に比べてこちらはいささか奥歯にものが挟まってしまう書き方になるのは、
おそらく
A面の緩さが、実はかなりエナジー必要とするギリギリ世界だからなのであろう。
どこにも属さない覚悟で浮遊しながら己を通すのは至難の技。
しかも実現したからと言って、
一つボタンを掛け違ってしまったら、
一挙に認められにくいはこりゃ明白で、
意志の赴くままの運命とは言え、
でっかいものを背負ってしまったバンドだ、
ウィッシュボーン・アッシュ。
それだけに
これはこれからでも遅くないと確実に思う。
30年後であろうが百年後であろうが。
いや
わたくしがそうだからと言って皆さんを巻き込むとかそうゆうことでは無いのですが。
あい
そうゆうことです。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

(山)2011.1.27

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

フロント・ページ・ニュース(紙ジャケット仕様)

フロント・ページ・ニュース

New England / Front Page News

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。


↑当時ML誌レヴュー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすアッシュのページ

資料

資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。
いただいたおこころざしは、歓びこの上なく、遠慮無く使わさせていただき、
勇気百倍、毒千倍、
また一日暴れさせていただきます。
よろしくお願い申し上げ奉ります。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

エコトートバッグ発売中。

♪取り扱い品目はコチラで♪

.

2010年12月09日

ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組第一回戦/キンクス 1970/11/27 Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One Kinks



ローラ対パワーマン、
マネーゴーラウンド組第一回戦
キンクス
1970/11/27


けっして誤魔化すことは出来ず。
創る者の本性の鏡です。
頑固なヤツが作れば頑固になり、
性悪なヤツが作れば性悪に鳴り、
セコイ奴が作ればセコクなり、
魂を売った奴が作れば魂を売ってる。
こちとら自慢じゃねえが聴くことにかけては無為無銭のプロじゃきに。
欺あざむこうたってそうはいかねえ。すっかりお見通しだ。逆に

世間がどんな噂を立てようと。
アイツはケチだあ、カネに汚いだあ、意地悪だあ、
たとえ当事者周辺が言おうとも。
俺は俺の耳で聴いたことを信じる。
たとえ40年前のことでもだ。

ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組第一回戦



Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One

キンクス




1970年11月27日、今日の先月発売。



こんな唄を
書くヤツは。
紛れもなく俺の仲間で俺の唄を書いてくれる。
いっぺんには話せねえが、
今日は少しパズルをはめるから。
見ていっておくんな。





A面

1. 競争者
The Contenders 2:42




前略おふくろ様、泣かないでください

俺は外の世界がどうなっているか見なければなりません

どうにかしてこんな生活から抜けださなきゃいけません

自由にならなければ、今こそ自由にならなければ


俺は高速道路建設の土方にはなりたくありません
道路掃除にもなりたくありません
俺は俺のしたいようにしなければいけないんです

数学者になるには頭が悪すぎます
抜け目のない政治家にも、社長さんにもなれるはずはありません

うまっまっまっまっまっっまもあ

うまっまっまっまっまっっまもあ


俺達は一人ひとりでは取るに足らないつまらないものです
でも一緒になれば何とかなるんじゃないかと思ってます

俺はファシストの独裁者にはなりたくありません
聖者にも罪人にもなりたくないんです

俺は勝者になりたいんです。

うまっまっまっまっまっっまもあ

うまっまっまっまっまっっまもあ



お兄ちゃんが歌う唄は、こんな書き出しで始まり
けっしてメロディに気を取られぬようなクソッタレな乱暴ロックで
こうゆうことを言ってる。
誰だってこう思うだろう。


2. 見知らぬ人 - Strangers 3:19

3. デンマーク・ストリート - Denmark Street 2:01

4. ゲット・バック・イン・ザ・ライン
Get Back in the Line 4:01


http://www.youtube.com/watch?v=Q7HAfWWNQcI




世間と付き合うのは辛いもんだよ
うまくいってない時は
道の角にぶっ立って時間が経つのを待っている

今日は仕事に行こうか
それとも時が来るのを待つか

だって通りの向こうから組合の男がやって来るのが見えるじゃないか

ヤツこそ俺の生き死にを決める男なんだ

腹を空かせるか喰えるかも

ヤツが俺に近づいて来ると
お日様が輝き出す

ヤツが行っちまうと
俺は思い知るんだ
行列に戻らなきゃならないって


今、母ちゃんが俺に言ったことを思い出した
いつも言ってたもんだ
事はいつもうまく行くとは限らないよって
でも俺が望んでることはちいとばっかしの金を儲けること
そしてちいとばっかしのワインを買って持って帰ること

お前さんに見られたくないよ
列に並んで立ってるとこを

組合の男が俺の生活を支配してるから

ヤツこそ俺の生き死にを決める男なんだ

腹を空かせるか喰えるかも

ヤツが俺に近づいて来ると
お日様が輝き出す

ヤツが行っちまうと
俺は思い知るんだ
行列に戻らなきゃならないって

戻らなきゃ
戻らなきゃ
戻らなきゃ
行列に



このドヤ街の唄がこんなに身にしみて、泣きの涙になるとは
思いもしなかった。
ゆえあってけして他人事で無く。
ゆえなんかいらなかったんだけど。
こうゆうことは唄にしてもらって、こっちも歌うしか無いよ。
こんな風になってることは人に見られたくない。
誰にも会いたくない。
たまらん。

5. ローラ - Lola 4:11

6. トップ・オブ・ザ・ポップス - Top of the Pops 3:39

7. マネーゴーラウンド - The Moneygoround 1:46

B面

1. ディス・タイム・トゥモロウ
This Time Tomorrow 3:21


http://www.youtube.com/watch?v=HjMw7eIIUiI




ぐおおおおおお

明日の今頃は・・・
僕らはどこにいるんだろうか

宇宙船に乗ってどこか・・・
空虚の海を航海しているのかな

明日の今頃・・・
僕らは何を知るんだろう

ああ、まだここにいて
機内映画を見てるのかな

僕はお日様を後にするだろう
悲しげに去っていく雲を見るんだ

7マイル下の僕が見ている世界は
ちいとも大きくなんか無い

明日の今頃・・・
僕は何を見るんだろう
家でいっぱいの土地、
どこまでも続く混雑通り

どこに行くんだか僕にはわからない
知りたくもない
僕は下界を感じてる
見上げている
 見上げている
  見上げている
僕を

ぐおおおおおおおお

お日様を後にして
悲しげに去っていく雲を見る
僕は永久運動の中にいる
下の世界のことなんか僕にとってはどうでもいいこと

明日の今頃は・・・
僕らはどこにいるんだろうか

宇宙船に乗ってどこか・・・
空虚の海を航海しているのかな

うえお
明日の今頃は・・・
僕らはどこにいるんだろうか

明日の今頃・・・
僕らは何を知るんだろう

明日の今頃・・・



逃げてる唄。
うんざりして、もうどうでもよくて
事態に直面すること無く
空想の世界に逃げ込んでる唄。
俺にかまわないでくれ。
どう頑張りゃいいんだ?
頑張らないぞ。
それで何が悪い。
否応なく明日は来るの唄。
その上で
去年、パクったと言いがかりをつけられた
そりゃパクって面白がるは常だけど
よりによってそうして無いときに言いがかりをつけられた
ザ・フー・サウンドでお送りします。
また騒ぐのが面白いから。
あ、
気付かないか。耳が無いから。

2. 家路はるかに - A Long Way From Home 2:26

3. ラッツ - Rats 2:39

4. エイプマン - Apeman 3:51

5. パワーマン - Powerman 4:17

6. 自由に向かって - Got to Be Free 3:01

終わらせないよ。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

(山)2010.12.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組-第1回戦+3

Lola Vs Powerman & Money-Go-Round

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすキンクスページ

資料

英語資料

English Version
.
−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。
いただいたおこころざしは、歓びこの上なく、遠慮無く使わさせていただき、
勇気百倍、毒千倍、
また一日暴れさせていただきます。
よろしくお願い申し上げ奉ります。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

エコトートバッグ発売中。

♪取り扱い品目はコチラで♪

.続きを読む(原詩)

2010年11月18日

怖いもの知らず/ファミリー 1971/10 Fearless Family



怖いもの知らず
ファミリー
1971/10


This album is dedicated to all the people who have pulled strokes for or against us,
for they shall be called fearless.


「このアルバムは俺達を認めるか認めないかどちらにせよ俺たちをぶちのめす全ての人々に捧げる、
その者共は怖いもの知らずと呼ばれるであろう。」




ジャケットに記載された文句です。
本人たちいみじくものたまう如く、
これこそ
ロック暗黒時代に燦然と輝く名盤なり。
70年代前半の。

暗黒時代。

そう言ったらNHKのスタッフに虫を見るような目をされた。
せっかく俺らが”ロック黄金時代”って冠で番組作ろうとしてるのになんてこと言うんだこいつはって。
言葉足りず申し訳ない。

これはロックが平然と暗黒することが許され支持されたロック黄金時代の名盤です。



何しろ全英アルバムチャート最高位14位だもんね。
1971年の11月20日に。次の週は31位。それで消えたけど。
とにかく売れたのだ。みんながこれで良しとした。
ロックの歴史の中で、本気の好き勝手がOKとされたのは2回だけ。
この60’s後半から70’s前半と70’s後半から80’s前半。
思えば不思議なことで、ロックてば言わば若い連中がやりたいようにやる音楽だに。
何でそれしか自由にやれた時が無かったのか。
それはまあ明白でそんなことしたら共感を得ることが難しいから。
だってそううまく、ミュージシャンがやりたいことが聴くほうが聴きたいもんだってことはない。
信条は真で正しいとされても、現実では何やってんだこいつらってなもん。
オリジナルでバンドやってた方々はそんな苦虫噛み太郎な経験を多くなさったかと思います。

私も。

自分じゃ最高だって思ってるんだけどねえ。いくら世間が認めないって言っても遠吠え。
ヒットチャートで上がる歌は、みんなが求めてるものです。
ヒットメイカーはみんなが求めてるものを感知して、それをひらめく才能が有り、
そして押したり引いたり、それで惹きつけさせる技術を持ってる。
人はそれをポップと申します。

ポップでも売れない連中がいるじゃんか。

然り。それは最初が違ってるのね。惹きつけさせる技術とか才能はあるけど、みんなが求めてるものにウトンチャク、
そんな場合はトッド兄さんみたいに干されたりする時もある。
さすればこの

フィアレス
Fearless
ファミリー
Family




1971年10月発。
この場合は、みんながこの時求めてた類の音楽ではあるが、
みんなに好かれるような押したり引いたり技術でする気がありません。
だってそれはロックだから。
おもねることよしとせず。
その気遣いのエナジーは、自らのドカン爆発に注ぎこむのだ。



ファミリーは、1967年にイギリスはレスターで結成されたバンド、
棟梁つうかフロントマンは、彼地でこの人ありと言われた味の濃い歌い手、
ロジャー・チャップマン氏。
そしてあのジョン・ウェットン氏がキング・クリムゾン加入直前に在籍してたバンドとして知られています。
このフィアレスは5枚目で、ウェットン氏が加入した最初のアルバムなり。



1. Between Blue And Me

http://www.youtube.com/watch?v=kzHkaGyVV-c


おおおこれは!イカしてると突っ込む導入部ですわこれってウエットンさんが歌ってるよねと大盛り上がりの
あれいつのまにかヴォーカルチェンジ、これがチャップマンさんだマイクの方じゃないよ、
ロジャーさん、おわ何か様子がおかしい、掴みどころが無いメロです、あそのまま終わった。
ビートルズのホワイトアルバムのようではある。

2. Sat’d’y Barfly

その気分のまま、不思議の国のホンキートンクが始まり、これもビートルズの風景だけど
出来てないビートルズ。おそらくそれしか聴かないビートルズファンは一生聴かない。

3. Larf And Sing



http://www.youtube.com/watch?v=Wy7J0V0tEN0


参ったな訳のわからんレコード買っちまったぞと焦り始めたこのころ、
助け人来たれり。
シングルになってまるでチャートに上がらなかったこれで。
説明不能のたまらんメランコリックで、この奇跡の味わいは。
いやもうここでコイツらに取り付かれるロックバカ一代な者もおるでしょう。
何しろ渦中の集団コーラス部はジェネシス一族。
そうだロジャー氏の歌いっぷりはピーター・ガブちゃんにそっくりなのだ。

4. Spanish Tide

すっかり容認の気持ちになった方はここに進む。
ウエットン氏の高らかなコーラスが高らかなる勇壮な。
どうにもジャンル分けに困ってこの部分でプログレと申されるそうだが、
何もそんなめんど臭いことしなくったって、ただのロックでいいです。

5. Save Some For Thee

そのまんまガブちゃんファン大喜びで無茶苦茶似てるぜ、
しかしまあボンゴは叩くし、ラッパは鳴るし、
マジカルでミステリーだよ。

6. Take Your Partners

ここでウエットん氏のあの組んずホグレツベースが大活躍、お待ちかね。
どうやったらこんな展開を思いつくのやら。
ジャムってたら偶然。
の末、ジェスロ・タルする英国歌舞伎です。

7. Children

そのままプログレするかと思ったら、ここで小粋な小ブギ唄。
各所の一瞬ポップが優しくてたまりません。

8. Crinkly Grin

心を許したその時に、ヴィブラフォン鳴り響くジャジーなチューンに。
居場所が無い音楽だから。

9. Blind

とりつく暇もない力技ロック。無理にハードロックと呼んでも想像するそれとは違います。
バグパイプも鳴るワルツだし。メロディにスムースさは許さん。

10. Burning Bridges

終章は、ラーガでエンドレスなリリカルで陰鬱で清々しいイギリス臭くってたまらねえや。



11. The Weaver's Answer



ここからはウチにあるCDでのボートラ。
今、出てるのと曲目が違うんで参っちゃうけど。
これは7枚目のシングルに入ってた曲です。
先のアルバムよりさらに説明不能の字余り唄。まとめる気など、毛頭ございません。
まとめる才能が無いのかもしれんが。
サックスの色気ソロあり。
ジャズ世界からいやあヴィブラート乏しいヘタレ音色やもしれぬ。
しかしそれゆえ出来ることもある。

12. Strange Band



http://www.youtube.com/watch?v=9bBtRoHUQ6s


そしてこれがその7枚目シングルのA面。
何と1970年8月22日に英国チャート40位で初登場、
以後40-26-22-18-14-11-15-12-23-31-38位。
最高位11位。





犬と彼の主人は一緒に散歩に出かけた
一緒に東地区から西地区へ
道を歩く、盲人を引き連れて
彼の手には杖、見ることが出来る犬
妙な風体のバンドとは俺達のことだ

男とヤツのホイールキャップ
ハイウェイを照らしている
目を覆い隠す、太陽の灼熱から
その妻、名はメイジー、ヤツをイライラさせる御仁
話す気分は永遠に無くなる
妙な風体のバンドとは俺達のことだ

わあうあ
丘の上の太陽は嫌な姿のまま
誰かが木の影に一人で座っている
だが下では、車がその輝きを失い
だがメイジーはまだ虫と暑さの文句を言い続けている
妙な風体のバンドとは俺達のことだ

犬と彼の主人は一緒に散歩に出かけた
一緒に東地区から西地区へ
道を歩く、盲人を引き連れて
彼の手には杖、見ることが出来る犬
妙な風体のバンドとは俺達のことだ

妙な風体のバンドとは俺達のことだ



現在の基準で申したら絶対にそんなにヒットしたとは信じられないでありましょう。
これの何がどこがそんなにいいのか?
経験で克服できぬ感性は、確実に各自に突き付けられる。

許すも許さぬも、幸せも不幸せも、
結局は我ら自身の選択にかかってる。

つまらんわ
って言うのももちろん簡単。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

(山)2010.11.18

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

フィアレス

Fearless/Family Live: Remastered

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。
いただいたおこころざしは、歓びこの上なく、遠慮無く使わさせていただき、
勇気百倍、毒千倍、
また一日暴れさせていただきます。
よろしくお願い申し上げ奉ります。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

エコトートバッグ発売中。

♪取り扱い品目はコチラで♪

.続きを読む(原詩)

2010年11月03日

ヘヴィ・メタル・キッズ登場/ヘヴィ・メタル・キッズ 1974 Heavy Metal Kids Heavy Metal Kids



ヘヴィ・メタル・キッズ登場
ヘヴィ・メタル・キッズ
1974


ロックンロールの夢。
Rock'n roll Dreamとゆうジャンルがあるはずだ。
1970年代の前半、グラムとハードロックの狭間の中、
ごく短い期間生息した。
ロックの可能性がすべて示され、
その栄華の中でそれこそよくあるロック映画の中みたいに
ギグが終われば乱痴気騒ぎの眉をひそめるチャラチャラ世界の。
こんなこと、こんな素晴らしくて最高なことが長く続くはずは無い酒でもヤクでもガールでも
飲んでなきゃやってられるか切迫の気分。
全員ロッキー・ホラー・ショーのモンスターで。
所詮世間様には何の飯の種にもならぬ外れ者。
その最後を飾る祭りを華麗に舞ったのがかのモット・ザ・フープル。
CBSアルバム3部作とライヴで裸の王様の頂点に立ち魔王した。
そして
そんな中、週末の終末を背負って、よりによってデビューしたのが

ヘヴィ・メタル・キッズ
Heavy Metal Kids


です。
fromブリティッシュ・ロック。
アルバムは

ヘヴィ・メタル・キッズ登場



プロデュースはデイブ・ディー氏。
かのデイヴ・ディー・グループ〜Dave Dee, Dozy, Beaky, Mick and Tichの。
英国60’sPOPでロックの渡世人。
身を持ってロックンロールの夢を作った男。
落とし前をつけるべく
名盤の産婆になったのだ。

A面



1. ハンギン・オン
Hangin' On


ハード・ドライヴィン・ロックと扇情のリフ。
転用の効かないダミ声歌声野郎ゲイリー・ホルトン氏の生きた時代。
ギターをセーハでずずじゃじゃを肉任せに出せた。
そのまま何とか持ちこたえろのナンバーだ。


2. ハードで行こう
Ain't It Hard


http://www.youtube.com/watch?v=v-SD0Lyu56E


さらに声はピッチ高くネズミ声になり、後にUFOに加入の鍵盤師ダニー・ペイロネル君のピアノがロール。
タンバリンとアンプ直結オーヴァードライヴとドボチョンな終わり。

3. 同じことさ
It's The Same




http://www.youtube.com/watch?v=uj-M3yozKwY


すぐに定番となって腐臭が漂うことになるロックの大バラード。
ここではまだかろうじて刺身で喰える。それは腐りかけが一番旨い。
傷口から血が流れてるのを左手で押さえながら右手でマイク。

4. ラン・アラウンド・アイズ
Run Around Eyes


74年にのみ生存のレゲエをロックで喰った野郎曲。白いデフォルメで溢れまくり
当然インチキで、ロックはインチキだから当然だ。
阿呆も極まる小馬鹿にしたギターソロと引き換えにバンドは人身御供になってる。
口から歯肉炎の黒い血です。

5. これでお別れ
We Gotta Go


http://www.youtube.com/watch?v=cbFME4kpWtQ


これが泣かずに、涙が風大左衛門のチョウチン涙になってクラッカーで鳴らずにいられますでしょうか。
溢れ出る宣言です。
ロックンロールの。
自分で奇形した。
奇形化しなければ生きていけない運命の。
殺害者が殺人者の宝を引き継ぐ。



時が来たれり

俺は知る 俺は正しい

時は来たれり

俺は知る 俺は間違っている

時は来たれり

長くはないだろう

俺が正しいにしろ間違ってるにしろ

生きるために理由を見つけるためには

与えるために理由を見つけるためには

だがショーは無いはずは無い

ロックンロール抜きでは


俺をここから連れ去ってくれ

アルペジオ・コードで

何故なら俺はわかってる、そう、知っている

そいつについては神様に賛成だね

俺を連れてってくれ、ここにはいられない

ここにいる理由が無い

生きるための理由を見つけるため

与えるための理由を見つけること

だがショーは無いはずは無い

ロックンロール抜きでは

俺達は行かねばならぬ

俺達は行かねばならぬ

俺達は行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ



B面



1. プレンティ・オブ・ウーマン
Always Plenty Of Women


多数の女がいるから俺達はロックンロールするのだとゆう下賎も下賎、
糞もクソ、ポーズもポーズ、悪魔も悪魔、チンピラもキンピラな
がっつんロックンロール奇形。
人はこれらをすべてストーンズからいただいた。
ストーンズからいただいた者からもいただいた。

2. ネイチャア・オブ・マイ・ゲーム
Nature Of My Game


ゲームの姉ちゃんの歌。夢の真っ只中ですんで止めても無駄だよ。

3. カインド・ウーマン
Kind Woman


とても喜ばせてくれる類の女子の歌を、高々と大なバラードで歌い上げる一大巨篇。
このこれはロックンロールの夢理論をまずは提唱したデヴィッド・ボウイ氏のジギーからの贈り物です。
プレイド・ギタアああああ!!

4. ロックンロール・マン
Rock N Roll Man




http://www.youtube.com/watch?v=WID2TCPZtVg


シングルしやがった俺様はこの様だチューン。ロッキーがフランクンを叩きのめしてる様子を描写して、
るのだ。



ロックンロー!!いやおやいやおやいえい

俺達が若かった頃、大して面白いことが無かった
地面を足でドタバタ蹴り飛ばしてよ

それとそれから電話ボックスの上である夜
俺の人生をひっくり返した猫を見た

ヤツはハイヒール野郎、ダンスしてた
ヤツの手には赤いホットボックス

ヤツはてめえのストーリーを世界に直撃中
ロックンロール・バンドの手助けを受けて〜〜〜

さてはて次の朝、レコード店にて
俺の心は船出だよだよんだよんだよんだよん

2、3日経過、俺は自分のやり方を変えていた
4つのワイルドなフィンガー・コードをハッピーに弾くのだ

しばらくして俺はスタイルを確立した
皆の衆が耐えられもせん音楽をプレイするのだ

俺はてめえのストーリーを世界に直撃中
ロックンロール・バンドの手助けを受けて〜〜〜

俺の 俺の声が聞こえるか?

準備はいいか? 信じるための準備は

誰もが・・・誰かを求めてる

誰かを求めてる 信ずる誰かを

ロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

ギタア

さあ俺は唄う、ブギー・バンドと共に
俺の靴を地面に高速蹴りして

お前は俺が電話ボックスの上にいるのを見る
ハイヒールブーツと俺の髪は銀髪

俺様はまさにハイヒール野郎だ、ダンスしている
赤いホットな箱を手に持って

俺様は俺様のストーリーを世界に直撃す
ロックンロール・バンドの手助けを借りてな

俺の 俺の声が聞こえるか?

準備はいいか? 信じるための準備は

誰もが・・・誰かを求めてる

誰かを求めてる 信ずる誰かを

ロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

ロックンロール!!

ギタア

ロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

ロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

ロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

ロックンロールロックンロールロックンロールロックンロール
ロックンロールロックンロールロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

俺の 俺の声が聞こえるか?

準備はいいか? 信じるための準備は

誰もが・・・誰かを求めてる

誰かを求めてる 信ずる誰かを

ロックンロール

ロックンロール野郎

歌で満たしている
俺達の息する空気中に

5. これでお別れ
We Gotta Go (Reprise)

・・・・・

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

行かねばならぬ

何故ならロックンロール・バンドのサウンドが俺を心からドライブさせているのだ

・・・・・



なお
あらかじめ申し述べておくが
このバンドにはいわゆるヘヴィメタルの夢は一切無し。
伝説ビート・ジェネレーション作家、
ウィリアム・シュワード・バロウズ氏の作から命名。
さらに
直前のトッド・長い顔・ラングレン氏の曲と興奮は同じことだった模様です。

It's The Same

燦然と輝く終りなき名盤と鳴る。

(山)2010.11.3

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ヘヴィ・メタル・キッズ

Heavy Metal Kids

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。


↑当時ML誌レヴュー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−
当ブログ記事への、
楽天キャッシュ
https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/
または
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
での、
おひねりをば頂ければこれ幸いです。
宛先メルアドは

rocksp@jcom.home.ne.jp

にて。
↓下記バナー内上左より



金額はお心次第、いかほどでも。
いただいたおこころざしは、歓びこの上なく、遠慮無く使わさせていただき、
勇気百倍、毒千倍、
また一日暴れさせていただきます。
よろしくお願い申し上げ奉ります。

日刊ろっくす ヤマ & まほ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

エコトートバッグ発売中。

♪取り扱い品目はコチラで♪

.続きを読む(原詩)

2010年09月23日

ライブ・デイト/ウィッシュボーン・アッシュ 1973/12 Live Dates Wishbone Ash



ライブ・デイト
ウィッシュボーン・アッシュ
1973/12


時は西暦2010年9月末。
そうだよ9月ももう末。
こんな感じで終わられるとえれえ損したような気になり申す。
秋一ヶ月分のロストや。
困ったもんで。
しかもまた年月が経って、あのロック黄金期からもうすぐ40年。
40年でっせ。うんざりするほど遠い昔だなあ。
それじゃあロックが若者の音楽だとか、
ヴィヴィッドなもんだとか言っても遠い目をされてもしゃあないか。
が、
愛も変わらず近い目をして凝視しているのがこちとら。
バッカじゃなかろかと呆れられても
そしられてもまだ目の前でビンビンに生きているのだからしゃあねえじゃん。
おかげさまで風体は劣化したと言われても永遠の命をいただいてます。
むしろテメエらのもんより生きがいいんだぜよ参ったか。
誰に言っておるのだ。
の気持ちになるのは
定期的にこのようなアルバムを聴いた時なのだ。

ライブ・デイト
Live Dates
ウィッシュボーン・アッシュ
Wishbone Ash




かの天上天下唯我独尊水鴎流剣劇ロックの帝王がその絶頂期に残したライブ・アルバムでございます。
1973年12月発売。同年6月に行われたツアーより実況録音為された。
何しろ一代横綱なりアッシュ。後継者がおらん。
自ら孤高の道を歩み、真髄を極め、没落し、尚且つ追い求める存在なる。
故に
永遠なるは真の真実となり変化があるとすりゃCDやら何チャラやら納められてる形だけだな。
変わるならお前らが変わりやがれ。
てなもんだ三度笠。



Side 1



1. キング・ウィル・カム
The King Will Come

http://www.youtube.com/watch?v=QBiYnFa79DM


各自剣の刃こぼれが無いか徹底チェックしてタンポでポンポンポンしたあと
始まるは

ポリスだ

違うよ。パクられたんだよ冒頭だけ。
の王は来たれり。
あのダースベーダー名盤”百眼の巨人アーガス”から。
実際の戦闘ではこうなるつう有様を開陳でござる。
根底から引き釣り込まれ盛り上がるは必須。



2. 戦士
Warrior

http://www.youtube.com/watch?v=IPhA2uabm5k


続くも”アーガス”よりウォオオリアア。
丁々発止の鍔迫り合いを見事に活写した逸品は、トロットのリズム高らかに、
全員でスカート履いてフォークダンスしてる訳は無いだろが、
試合は礼に始まり霊に終わるものでございます。



3. 剣を棄てろ
Throw Down The Sword

続くも”アーガス”より、そりゃ生死の決着が付くまでやらまいか。
勝ったので警告です。

剣を棄てやがレこのヘタレがタコポンがあ

そこまでは言ってない。
尚且つのトロット・ビートで騎士道12ヶ条の15を叙述する。
試合は終わり喧嘩両成敗。
これからはみんな仲良く暮らしましたとさ。
いや新たな遺恨が勃発したに違いない。



Side 2



1. ロックン・ロール・ウィドウ
Rock N Roll Widow

4作目”ウィッシュボーン・フォー”よりあの名曲が見参。
もののあわれここに極まる哀愁の何を申すか気になるも
けっこう陳腐で参ります

ひるがえればこのテーマがマジに聞こえる力量だよ。
だから百恵さんのじゃ無いんだって。

2. ビーコンのバラッド
Ballad Of The Beacon

http://www.youtube.com/watch?v=E6fiZmEZ1eQ


同じく4作目”ウィッシュボーン・フォー”より。
そりゃじっくり焼かないとなかなかカリカリにはならないから。
気長に焦らずにね。そりゃベーコーンやんか。
しかしその唄だよと言われても信ずるに足る中世舞踏ビート高らかなる曲です。
剛と柔ならもちろん獣。



3. ベイビー・ホワット・ユー・ウォント・ミー・トゥ・ドゥ
Baby What You Want Me To Do

これだけ英国中世カマしながら平気の平左でこのようなモロブルースをやるのがこの連中のいいところだか悪いところだか。
ご本人たちはいささかもおかしいこととは思ってないのでおかしくなく聴こえるますか。
やっぱおかしいんだけど可笑しくは無いすよ。
ジミー・リードさん作です。



Side 3



1. 巡礼
The Pilgrim

2ndアルバム”巡礼の旅”より。
明暗軍団の虚無僧の仕事といえば、変装して悪さをすることでは無くて巡礼です。
しかし見た目では悪人虚無僧とマトモ虚無僧の区別がつかないのも確かで、
この曲は、そのさまをじっくりと見据え、尚且つ偽物を駆逐退治する様が、
これはたまらん、血沸き肉踊る変拍子だ指がよくもつれないなと感嘆する恐るべき
技の数々がたつぷりと堪能できます。
これ故に参ったかと見方につけたオッサンどもは言えるのだ。
とんでもないもんなのです。



2. ブローイン・フリー
Blowin Free

”アーガス”より自由闊達にぶっ飛ばせ。英国伝統トロット舞踏とシャッフル・ブギーを合体させたロボ。
中抜き三連こそは人類共通の最大の財産であり、逆らうものは地獄の三丁目行きなさい。
渦中で強烈にCSN&Yと趣をまみえ、イエスにまで到達する
そのとたん、阿波踊り化するんで椅子から転げ落ちますからしっかり捕まっておき。

3. ジェイル・ベイト
Jail Bait

2ndアルバム”巡礼の旅”より。
行きがかり上、阿波踊りが続く当バンドのブギーのオススメ品。
とんこつラーメンの店に行って天ぷら蕎麦をすすめられたような気になるやもしれませんが、
蕎麦もやってるんです。食べてください。

Side 4



1. レディ・ウィスキー
Lady Whiskey

1stアルバムより。
これで剣の修行を始めたんですと初心を忘れぬとんでもねーヤヤコシイ曲です。
その段取りたるやこちとらの想像を遥かに超えて、
もしライブでやってくれと頼まれたら連夜悪夢にうなされます必須。
几帳面&ワイルドこそが望骨灰流の極意だと言うことがよく納得出来り。
さらにはこれに乗って歌まで歌おうってんだから。
皆さんは手と口とまったく違うリズムで行動することが出来ますか?
当たり前のようにそれが出来るのが達したロック・ミュージシャンなのです。

2. フェニックス
Phoenix

続くも1stアルバムより不死鳥を。
3年のたゆまなき修行の成果を御覧ください。
何とまあ、人はここまで達することが出来ますものか。
夜も昼も朝も夕も剣のことのみ想い続け至れり心境は、
一巻の終わりとなり
これにてアッシュ第一期の終焉。
全てを失い放浪の旅へと旅立つことになります。

なんてーことを微塵も感じさせないのがアルバム・カバー。
ヒプノシスのお父さんたちが作ったって、何なんでしょうこの熱海な雰囲気はどしたんだい?
そうなのです
おそらくこの清濁合わせ持つ、洗練と無骨、黒水と白濁、テクニークとおポンチ、
なアッシュの本質をば、ラクダ騎乗の風景をも織り交ぜ、



豪華写真集と共に意地悪く描写したものなのであろう。
レコード会社が空気を読めぬジャケットで有名なMCAでありますし。
隙を見せてそこは一挙に勝負にたのだ。



(山)2010.9.23

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ライブ・デイト(紙ジャケット仕様)

Live Dates

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。


↑当時ML誌レヴュー

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすアッシュのページ

資料

資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−
ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

バーゲン実施中!!
エコトートバッグ発売中。


♪取り扱い品目はコチラで♪

.

2010年07月22日

BBCライヴ/レッド・ツェッペリン 1997/11/11 BBC Sessions / Led Zeppelin



BBCライヴ
レッド・ツェッペリン
1997/11/11


1960年生まれの私は18歳の時、
1978年でしてバズコックスやポップ・グループを聴いて
これなら俺らにも出来るとバンドを意気揚々とやり始めちまったんすけど、
それより以前、ヴェンチャーズ以後パンク前てばやたら敷居が高かったです。
バンドなどやるのは。
何でかってばそりゃロックってお化けばっかだったから。
確実にカタギじゃない特殊な方々がやるもん。
さっさとこっちは聴く係に廻ります。
せいぜいカバーなんて恐れ多いことなど言えずコピーで憧れをなぞるだけだな。
これほど巨大な挫折は無く、
だいたいちょっと見ただけでもあんな髪型して格好した自分てばギャグ、
じゃーんと音を出せばあまりの違いに頭抱える。
自分がダメ人間て認めるのは、若くして辛いですから、ロックだったらなおさらですから
人気はそれでもサワリだけでも出来るバンドがありました。
とても出来無い連中は名前は有名でもレコードは売れなかった。
その代表がジミ・ヘンドリックス氏
そしてこの
レッド・ツェッペリンです。



親しみってヤツがねえよってことだ。

だが親しみもクソもその圧倒ゆえいくら存在を消そうとしたって消せるわきゃ無し。
かえって日に日に月々に年年に世紀世紀に増大します。

その証明、

21世紀直前に放たれた蔵出し

BBCライヴ
BBC Sessions




その初期にプロモートの為、BBCに、存分に世間が思い知った71年まで出演した際の
音がCD2枚にてんこ盛りで入っておる。





BBC英国国営放送つところは偉いとこで何しろモンティ・パイソンやったもんなあ。
きっと名誉会長に裁判官の頭をしたエリック・アイドルはんみたいな方がおって仕切っていたのだ。
そこでのロック番組はトップ・オブ・ザ・ポップスつうこちらから見てもトホホな進行ぶりのものが君臨しながら、
隠してやがる、こっちには年末のヤングジョッキーの特番で紅白の裏でやってくれて
おおお、なんつう音源があるのだすげーと、クソ90分テープで収まらなかったじゃないか、
慌ててテープチェンジしたら、こないだの軽音楽をあなたに、の頭消しちゃったよ、
なブツがございます。
ラジオでのライブです。
もっと隠してやがる、なのは、
半口パクもの。
かの放送局、シキタリで、もともと権利の問題だったようすが、ロッカー出演時にはオリジナルの音源を作ることになっておった。
ミュージシャン側と言えば、めんどくせー
だろけどね
まるまる口パクはねえ、ロッカーにとって恥辱ですし、
かといって生だと緊張しますし、程良い新鮮と、それでいてやり直し可能、オーバーダブも出来るで、
で普段より思い切ったことやってます。旅の恥はかき捨てと申しますからかき捨てます。
が出来てそりゃあエキサイティングな。
そんなのがまるまるCD2枚分。



ブルース形態のは、
皆さんお馴染みご存知承知の形態での、この連中が如何に化物ケダモノ獣かとゆう証、
醤油味のコーラみたいな、それで美味い、違うな、例えてない、

オリジナルは、
どこからそんなんネタが出て来るんですか、
生まれてこのかたそんな宇宙人みたいな音楽聴いたことありません
な物体が物体のみ。



ドラムだけ聴いたとしても一発でどの曲かわかりますし、
ベースは何弾いてるかわかりません。赤鬼の按摩のようです。
ギターは下手くその揶揄がムチャぶりであるってことはわかってますけどそれくらい突っ込ませてくれよ
の猛爆です。
唄はと言えば、あの方はやはりこの時、人じゃないな。顔つきからして悪魔だ。
ましてやそんなのが4人もいてお互いに張り手突き出しモロ出しうっちゃり合戦してるから
懸賞金が3本だけじゃ可哀想じゃないか
貴方は奇跡を信じますか?



ご存じの方には勝手知ったる
ご存知でない方にはまたそんな持ち上げて、うんざりだよ
と申されることしか書けません。

りゃ
今、聴いてますから。天国への階段の階段の最終部にかかってます。
頭を風呂桶に繰り返し突っ込まれて白状しろ白状しろとぶりぶりされてるようです。

ま、

いずれにしよ
好きになっちまったら魂肉体のどこか一部が変態しますから、
ジャケの何だかなあ、の絵を見て辞めとくなら今のうち。

(山)2010.7.22

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

BBCライヴ(紙ジャケット仕様)

BBCライヴ

BBC Sessions

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

Led Zeppelin -Black Dog
http://www.youtube.com/watch?v=fEK-4ZkEPQY


Led Zeppelin - Whole Lotta Love
http://www.youtube.com/watch?v=bXKboDqiSbE


Led Zeppelin - Heartbreaker
http://www.youtube.com/watch?v=xq_sCDYCGwU


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすレッド・ツェッペリンのページ

資料

英語資料


English Version

.
−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

バーゲン実施中!!
使えますエコトートバッグ発売中。


♪取り扱い品目はコチラで♪


.

2010年01月21日

ホーム/プロコル・ハルム 1970/6/5



ホーム
プロコル・ハルム
1970/6/5


いつまでたっても片付かないからやってしまおう。

何て失礼なこと書いておりますが、実際のとこ、ハマっちゃってます。
やたらと今、聴いてるハードプレイ盤だ。
それはとゆうと

ホーム〜Home
プロコル・ハルム


1970年6月5日発売。名作(だと漏れ聞く)「ア・ソルティ・ドッグ」後、
重鎮マシュー・フィッシャー氏が辞めちゃって、
結局前身バンド”パラマウンツ”の布陣に戻ったと(漏れ聞く)4作目です。
あは、
漏れ聞きばかりなのはよく知らないんです。不思議と縁が無かったバンドでして。
前だったらぜってー買わないな。
何でって?それはあの”青い影”、はい、大好きです。しかしその後の”ハンバーグ”、これがいかんかった。
正直つまんねーーーーーー
とその昔思ってしまいましてその後うん十年も放置。
それが気になり始めたのは、ユーミンさんのせいか。
あの方、基本がここだよなーと思い。あっちにハマればこっちもハマる。
それにほれ、あのロビン・トロワーさんがおったでは無いですか。
大好きな。
世界ロック七不思議のまま放っておいたあの人がこのバンドでどーやってやっていけてたか?
”青い影”とかけ離れ過ぎてるよ。
辞めた後のアルバムを2枚持ってるんスがそれともかけ離れてる。
その謎がこの盤で世紀をまたいで氷解いたしました。
この
手に取って引きに引くアルバム・ジャケの盤で。



何を考えたんだか漫画のスゴロクになってます。それもまるで意味不明の。

楽しいな。ぴかぴか(新しい)

楽しいのかプロコル・ハルム?荘厳なんじゃないのかー?
よりによってベルギー盤を買ってしまいました。ポワロさんが喜びます。
そして激怒します。
裏ジャケの曲順がめちゃくちゃ。



中身レコードでは正規(?)の順番で収録されてるんすが。
アバウト過ぎて

楽しいなぴかぴか(新しい)


↑タイトルまで”WHOOSH”に。

楽しいのかプロコル・ハルム?荘厳なんじゃないのかー?
冒頭”ウィスキー・トレイン”で一揆、一気。
いきなしトロワー・サウンドが遠慮会釈無く大炸裂。

びっくりするわー。いい気分(温泉)

ユーチューブで何とPVらしきものを発見しました。

WHISKEY TRAIN - Procol Harum
http://www.youtube.com/watch?v=Ni3UsC_SZA0


まだトロワさん、ギブソン弾いてる。



ジミ・ヘンドリクス・ショックにギタアがついていって無いよ。
しかして既にロビン節完成。師匠とちょっと違う。

楽しいな。ぴかぴか(新しい)

すげー得した気分。
のあと2曲目”デッド・マンズ・ドリーム”になると何事も無かったようにあのハルム調に戻ってるのが腰が砕ける。

Procol Harum - The Dead Man's Dream
http://www.youtube.com/watch?v=wyMNtSa5g_U


と、思ったら砕けないんですこれが。不思議と。
何で違和感無いんだ?

何で違和感無いんだろう?

のまま放置して進んで行くと何やらやたら”死”と”無常”をテーマとしたとおぼしき唄並ぶ。
静かに佇む。佇む人by筒井康隆氏。あの短編思い出す。
ザ・バンドの”ビッグ・ピンク”アルバムの空気の中。

Procol Harum Nothing that i didn't know
http://www.youtube.com/watch?v=fw1Oz5eT9yE


楽しいな。



好きですから、あのアルバム。たまらなく。ザ・バンドだってあの空気はあの一枚しか無かった。
なのにさすが一人ザ・バンド、ゲイリー・ブルッカーさん。あの三人の歌声全部込みの歌声で。
そしてトロワー氏のギターが時折入るんすけどさ、

Procol Harum - Whaling Stories
http://www.youtube.com/watch?v=kv27j2yQUo4

思えばすげーです。ザ・バンドとジミ・ヘンドリクス氏が共演してるようなもんで。

有りえん。

有りえんことが起こるもんで。音楽は不思議だな。いいよな、不可能だと思ってたことが可能になるって。
TCK女王杯でウェディングフジコがいきなしダート走って2着になったよ。
競馬と音楽くらいしかそうゆうことは起こらん。
そりゃ両方とも生き物だからだな。
適度にアバウトで、
それでいてちゃんと委ねれば間違いなく納得の結果になる。

シングルで押しが効きそうな歌は1曲もありません。
いや、最終的には全部シングル大ヒットと思えるくらい好きになるんすけど。
これもユーミンさんと同じだな。
ですから
ユーチューブで見つかるのを可能な限りリンク掲載しましたが、
おそらく

何これ?犬

かも。
うっかりお買いになっちゃって、勿体無いから何回も聴いてたら大好き
パターンっすよ。
他人事みたいな調子で書いてる当時ミュージックライフ誌のレビューはそりゃ当然。
仕事聞きのサッとでは簡単に納得するし、けどそこから先は見えん。

しっかりビートルズもおります。
1970年。
色んな意味で後日不可能なことばっかのこれたった一枚盤では無いかと。

って
いつまでたっても片付かないからやってしまおう。

にはならないです。
今、また聴き直して完全にハマった。

(山)2010.1.21

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



↑当時ML誌レビュー

00000-1.jpg

ホーム+8

ホーム+8(K2HD/紙ジャケット仕様)

Home

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Procol Harum - Whisky Train
http://www.youtube.com/watch?v=dVYwwBvEoxo

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすプロコル・ハルムのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
−−−−−−−−−

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

冬の20%offバーゲン実施中!!

♪取り扱い品目はコチラで♪

.

2009年12月10日

コーダ(最終楽章)/レッド・ツェッペリン 1982/11/19



コーダ(最終楽章)
レッド・ツェッペリン
1982/11/19


”こうだ!”にすれば良かったと思う。
日本盤邦題は。
それしか銘にすることは出来なかったろう。
残された三人は。突然、体の一部分、両足が別次元に何の断りも無く帰っちまったんだから。
まあ、もともとこっちに来ていてくれたことが奇跡で、
どうしてこんなヤツが俺たちと一緒にやってるんだとずっと思っていたに違い無い。
化物としか言えん。打撃妖怪ボンゾ。
それがよ。悪いことに悪い間に帰ってしまった。
初めて放牧に出た風景を夜に明かしたアルバム”イン・スルー・ジ・アウト・ドア”のあとに。
これから本気で次の章に移らんかの時に。
無念としか言いようが無いではないか。
追悼も何も・・・”こうだ。”
終わらせたくも無いし終わらせるアルバムを最後に残す気も無し。
こんなすげえヤツがいて、そいつとやることはまだまだあり、
それが、こうだのアルバムが

CODA



悶えたあげく1982年11月19日にケリをつけたくもなくつけた。



A面は、こんな化物と一緒にやっていた編。信じられるか編。



1. ウィアー・ゴナ・グルーヴ 02:38
2. プア・トム 03:02



3. 君から離れられない 04:18
4. ウォルターズ・ウォーク 04:31




B面は、まだやることがあるでないか編。



1. オゾン・ベイビー 03:35

隠してた歌だ。アウト・ドアの向こうに。
これがまた・・・驚くなかれXTC
ドラムス&ワイアーズとブラック・シーの狭間の。
あのゲート・ドラムが最大に威力を発揮した音は、コイツらは普通に出せる。

Led Zeppelin - Ozone Baby
http://www.youtube.com/watch?v=gfIj9_-fGQk




俺はお前が俺のドアをノックするのを聞いている

俺はお前のためにこんなことを覚える気はさらさらねえ、ハニ

俺のベルを鳴らそうなんて思うんじゃねえ

俺のハニーになるには遅すぎるんだよ

うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の愛

俺の時間を無駄にするな

お前がやることにはもう飽きた

並んで待っていても無駄

列の後ろに並んでろや
せいぜい待ってればいい

俺は言ってるんだぞ、
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身の

ギタア

俺は死んでる川を下ることが出来た
だが俺はそいつが死んでるのを知っている

俺は100万を望むことが出来た、いえーぇ
だが俺はそいつが死んでるのを知っている

俺は暗闇の中で叫ぶことは出来た
俺は流されていく

俺は永遠に生きてやるのだ
だがわかるか、わかるか、俺の言っていることがわかるか

俺は言ってるんだぞ、
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身の

ギタア

うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
俺の俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
うーう、それが俺の愛
うーう、それが俺自身のホントの愛
俺の俺自身の



この歌詞で敢えて出す心情と覚悟を察して知るべし。
それでも開陳せねば気がすまないだろ。
この見なかった風景を。

2. ダーリン 05:07

Led Zeppelin - Darlene
http://www.youtube.com/watch?v=Y1p4i2BCeoU


そりゃ空耳の歌であり。誰が何と言ってもそう聞こえるが。
誰も投稿する気にはなるまい。

3. モントルーのボンゾ 04:18



化物の姿をチラっと残す。連中はこのとんでもない存在と一緒にいたってば。
この千倍は浴びてたってば。
そりゃ帰っちまったら即座に続けられぬと決断するはず。

4. ウェアリング・アンド・ティアリング 05:29

Led Zeppelin - Wearing and Tearing
http://www.youtube.com/watch?v=wPkS2lXoYKQ


最後の最後は、絶対に終わらせない曲で、
隠してた歌である。アウト・ドアの向こうに。
これまた悪いが、XTCなのだ。
しかもデビュー直後の勢い一気の時の。
青臭い時の。
しょーもないほど突進の時の。

わかってやったか、自然にそうなったかは知らん。
わかるわけがない。私ごときに。
そんな私ごときが、指を刺されて罵倒されようとも、そう聴こえるんでそう書かざるを得ないです。
初期XTCだって。

それでここからどこに行こうとしてたか、何が起ころうとしてたか、
さっぱり予想がつかない。

それだけを

こうだ!

と刻みたかったのだと思う。

出来ること出来たことはそれだけ。



(山)2009.12.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

コーダ(最終楽章)

コーダ(最終楽章) (紙ジャケット)

Coda

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすレッド・ツェッペリンのページ

資料

英語資料


English Version

.
−−−−−−−−−

ここでCM、失礼いたします。

ネットショップやっております

logo-mahog-s.jpg

現在、楽天オークションにて

冬の20%offバーゲン実施中!!

♪ミニミニソファ
(微粒子ビーズ使用キルト/フェイクファー仕上げ、女の子座り、正座用・TV枕、花見腰掛けにも)
出品中!


そしていよいよ総天然ポプリを発売しました。!
そしていえいミニミニソファ2個セットにはそのポプリをお試しに1個付けちゃったでい。


まずはご一見、よろしくお願い申し上げます。

*一部品切れの場合もあります。

.

2009年04月15日

バースティング・アット・ザ・シームズ/ストローブス 1973

0-090415-02.jpg

バースティング・アット・ザ・シームズ
ストローブス
1973


昔の人って大人だなあ。

古のTVドラマ見るたび思います。
ロックでも思うことしばし。フリーとか、ザ・バンドとかキング・クリムゾンとか枚挙にいとまなし。
みんなその当時は若かったのにねえ。
だがしかしもしかしたらその頃の人たちも同じように”昔の人って大人だなあ。”って思ってたりして。
ほれ尊敬するブルースマン、マディ・ウォーターズ氏とか。どう見てもおっさんだもん。
てこたぁ人類は年月を経る度に若年化し23世紀頃には成人になってもみんな赤ちゃん顔?
文字通りディーヴォなことで、ダーウィンさん間違ってます。中身はどうだべな?

外見はともかく中身は変わらなかったらそれは結構なことだけど・・・・
POP界を見る限り、やっぱガキ化進んでいると思うしかないような。

どうしましょう!犬

どうしましょーって言ってもねえ、こればっかは止められないよ。
止められませんので親父なモノを大切にしましょう。特に親父は。自分たちの時代の宝を誇らねば。
古臭いとか爺むさいなどとは言わせません。
何故ならおめーら若い衆にはもう出来んからだ。

ざまーみろ。猫

逆切れじゃないよ。正論だ。正論丸。
そんな親父音楽誇る会が筆頭に上げる推薦バンドが

ストローブス

親方のデイブ・カズンス氏の親父度と来たら、ジェスロ・タルのイアン・アンダーソン爺さんとハる。
そんな貫禄親方のバンドの最大成功アルバムが、

バースティング・アット・ザ・シームズ

1973年作。7枚目。英国アルバム・チャート最高位2位。2曲のシングル・ヒットも出た。
タイトルを訳さば”継ぎ目ではち切れ”。
老けた親方ってば例外なく味が濃く、頑固で、変人ですんでやたらと組員の構成が変わります。
このアルバムでもギタリストが代わった、デイブ・ランバート君とゆう凄腕に。
その前に・・・

ストローブスってご存知ですか?

1969年デビューでイギリスのフォーク・ロック・バンドとして出発しました。
世の中で何で有名かとゆうと、フェアポート・コンヴェンションのサンディ・デニー嬢がいたバンドとして。
イエスのリック・ウェイクマン博士がイエスの前にいたバンド・・・・
そこで止まります。
日本盤は確実に当時出てない。1枚目は出たみたいだけど。
これもそうだろうから、懲りずに私製の帯作って無理やり日本盤化してやろうと思ったけど、さすがにやめました。

継ぎ目で爆発!!爆弾

0-090415-03.jpg

そうです。ここに来てカズンス親方の目論見が実を結びました。
プログレトラッド英国演歌の完成。
プログレとゆうほど宮殿じゃなく、トラッドとゆうほど図書館で無く、
イギリス新橋ガード下立ち飲み屋歌謡曲です。
仕事の後、躊躇無く立ち寄ってホッピー飲んでガブガブになって知らない人とサッカーTV観戦しながらワラワラ歌っちゃうような。
ヒットした2曲なんかまさにそうだよ。
あまりに素敵なんで、それはまた改めて完璧シングルとして讃えさせて貰いたいと思います。

そして完成したら壊れるのが世界大宇宙の法則。
この鉄壁の布陣での黄金はこのアルバムで最後となっちゃう。
何と
カズンス親方と並んで歌を書いていたドラムスとベースのコンビ、
リチャード・ハドソン氏とジョン・フォード氏が独立しちゃう。
それもこれも2つのシングル・ヒットのうちの一つ、”パート・オブ・ユニオン”の成功のせいだ。
他にも2曲目の”レイディ・フュウチャ”聴いてみて下さい。
充分にお店分けしてやっていける実力が有ります。

「俺たち、そろそろ思いきって独立してお店やりたんすけど・・」
「そうか。お前たちもデカくなったもんだ。よし、頑張ってやるんだぞ。困ったらいつでも戻って来い。相談に乗るから。」

と親方立派な態度だったか、

「何だとー、てめーら、ちょっとヒットしたからって言って調子に乗りやがって、後足で砂をかけるような非道するのか?
恩を仇で返しやがって。もう顔もみたくねえ。とっとと出て行きやがれ。二度と戻ってくるな!!」

つう様子だったか、いづれにしよこれは性格の違いで、言いたいことは同じです。

頑張れやー。ぴかぴか(新しい)

そして残されたカズンス社長、これくらいでへこたれるタマで無し。
他の歌を聴いて下さい。子分ら同様絶頂期です。
さらなる英国演歌の道を究めるべく、まるで努力しないだろうけど、究めたりもしないかもしれないけど、

音楽止めることなんか出来やしませんたら。
売れようが売れまいが、おーまいが、カズンス親方はフロントマン、座頭でやる役目キャラなんですわ。

0-090415-04.jpg

(山)2009.4.15

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Bursting at the Seams

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

Strawbs--Lady Fuchsia.
http://www.youtube.com/watch?v=MUQZR1-hiro


Tears and Pavan
http://www.youtube.com/watch?v=Omwzk-sv9bI

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

英語資料


English Version

2009年01月29日

フーズ・ネクスト/ザ・フー 1971/7/31

0-090129-02.jpg

フーズ・ネクスト
ザ・フー
1971/7/31


満を持して、ここに
ザ・フー登場。
ここROCKS始めて7年半になりまするが、初登場です。
何と罰当たりな。
てば、それには何か深い訳が有るかと言えば・・・わはは、教えない。
嫌いだった?
どーかなー?
聴いたこと無かった?
とんでもございません。

大御所とされてます。およそロック世界で大御所扱いされるとろくなこたぁ無い。
後追いで聴こうとする者には、何か既に手垢が仰山ついてるように感じます。
ハードル高し。偉い人になっちゃうとねえ。
大御所無用の世界でいいじゃないすか。
ビートルズは不良で、ストーンズは悪魔、キンクスは悪戯小僧で、このザ・フーは悪ガキ。全部永遠の。
殿堂とかに追いやらずにこっちの方がよっぽどええわ。
一方、名前がでかくなってる割りに人気が無かったことでも有名です。
昔、ヤマハからライトミュージックって雑誌が出てまして、中学生の頃だったかな、特集が掲載されてました。
”我が国では無名だが英米では超スターのバンド”
って。
正に”誰?”扱い。
確かに私もその時までアルバム聴いたこと無かったもんな。
イメージは仰山。マイ・ジェネレーションに、腕ぶん回しに、サマー・タイム・ブルースに、
キース・ムーン氏暴れん坊将軍、ドラム破壊に、ギター破壊、
一方では、ロック・オペラ。
映画”トミー”、映画館に見に行ったぞ。
オリヴァー・リード氏、アン・マーグレットさんエグくてねえ。
エルトンはあんな格好でバチはまりの役。
ケン・ラッセル氏の演出が、まー濃いこと。
結局、断片のイメージが強烈過ぎてありゃいったい何だったんだ。
なのです。暴れ屋の印象と、よくわからん理屈っぽそうなトータル・アルバムのギャップでか過ぎて戸惑う。

フー?

音の前に情報有り過ぎです。
ここは、丸ごと全部それら無視してとっぱらっちゃいましょう。
音楽に前置きは必要ねえ。
それにぴったしなのがこの

フーズ・ネクスト
1971年7月31日発。


0-090129-06.jpg

0-090129-04.jpg

このアルバムにも、壮大なる企みが事前に隠されています。
見ザル聴か猿。
どこぞのバンドの新譜として聴かば、あらこれが大変。
当たり前に当たり前の如く何でこんなに当たり前にいいんだと感嘆する
すんばらしいナイスな歌が満載のアルバムだ。
全編これロックの。
他にこの味、出せるもんでもないジャンル”ザ・フー”の。

0-090129-05.jpg

で、売れなかった理由も具体的にわかってくる。

ギター・ソロらしきギター・ソロ有りません。
暴れる暴れるって評判の割りにマトモです。暴れてるんすがねえ、事前イメージでか過ぎ。
逆に理屈の評判聞いて入った方には、プログレなわきゃあ無し、ロックです、注釈抜き、
それで拍子抜けするかもしれん。
抜けするとひじょうに残念なので、無視するが一番、虚心坦懐に聴かば、
既にスルーしてたとしても超然と蘇るさ、渋谷駅前待ち合わせ場所忠犬角コンクリートの如く。

2曲目でぶっ飛ばされます歌、
バーゲン

0-090129-07.jpg



私は貴方を見つけるためだったら喜んで自分を失くしたっていいっす
喜んで持ってるもの全部諦めちゃいます
貴方を見つける為だったら、どんなことでも苦しんで、で、それが嬉しいんです

貴方と付き合えるなら私はどんなお値段だとしてもとっとと払います
人生丸ごと働きます、そしてそうですそうします
貴方を頂けるなら、素っ裸でも、打ちのめされても、つんつん突かれても我慢します

私はそれをお買い得品と呼びます
私がこれまでに遭遇した最高の


これまでに遭遇した最高の


私は貴方を見つけるためだったら喜んで自分を失くしたっていいっす
喜んでこれまでの財産投げ出します
貴方を捕まえるために、走りますわ、けっして止まらずに

貴方を入手出来るのならどんなお値段でも払います
私の善き人生を駄目駄目にしたってかまいません
貴方を見つけるためになら、誰だか知らないそこらの野郎を溺れさせてやります

私はそれをお買い得品と呼びます
私がこれまでに遭遇した最高の


これまでに遭遇した最高の


私は体育館座りしてます
鏡で自分のツラを見てます
わかってるんです
貴方無しでは自分は無用の長物だってことを
人生においては、1たす1は2にはなりません
1たす1は1になります
そして私は自分にとっての無賃乗車を探してるんです
私は貴方を探しているんです


私は貴方を見つけるためだったら喜んで自分を失くしたっていいっす
喜んでこれまでの財産投げ出します
貴方を捕まえるために、走りますわ、けっして止まらずに

貴方を入手出来るのならどんなお値段でも払います
私の善き人生を駄目駄目にしたってかまいません
貴方を見つけるためになら、誰だか知らないそこらの野郎を溺れさせてやります

私はそれをお買い得品と呼びます
私がこれまでに遭遇した最高の



これまでに遭遇した最高の




ぬわー、イカすわー逆手持ちでぐるんぐるんするムーンちゃんのドラム、
ぶるんぶるん唸る牛のベース、ぐがーんとギタア、シャウト素麺ひらひら装着ダルトリーさん、
うおー
って取り乱しましたが、

この歌詞内容は、作ったのはイギリス人ですから、イギリス人仕様で聴きましょう。

是非。

0-090129-03.jpg

(山)2009.1.29

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

フーズ・ネクスト+7

Who's Next

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

The Who - Bargain
http://jp.youtube.com/watch?v=SwsWwJvOJ74


The Who - Bargain - Young vic 1971
http://jp.youtube.com/watch?v=GOSjMbfrhO8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

資料

資料(英版)

English Version

.

2009年01月16日

ワントン・ソング/レッド・ツェッペリン 1975/2/24

0-090116-00.jpg

ワントン・ソング
レッド・ツェッペリン
1975/2/24


♪斬れー、斬りやがれ。ぐあ、ぐあああ♪

「いや正確には

♪折れー、折ってみやがれ。ぐあ、ぐあー♪

なんだけどね。猪木vs藤波戦で、猪木が四の字固めかけられた時に発した叫びで。
実はその前に藤波に腕ひしぎ逆十字かけてね。それで決まってたんだけどね。
この四の字の後にも腕ひしぎ決めててね。2回ほんとは猪木が勝っているんだけど、それを承知で試合を続けて藤波の技を受けるのだ。
これがロックだ手(グー)

「何、ぶつぶつ言ってんの、おいちゃん。」犬

「お、坊主か。寒いねえ。よくお前、まだ半ズボンで・・・、
はともかく、あれだ、
とんでもロック・サイト”ろっくす”の山さんがジャパン・カップ観戦を振り切って出陣した
NHKBS2の<BS熱中夜話〜ロック黄金時代>第2弾”スーパーギタリスト・ナイト”
で、またもや発言場面がごっそり斬られました。end

お手紙読みます。メール

かまやつひろしさんの”どうにかなるさ”アルバムをご本人に感謝する為、無理筋で”後半、このアルバム、ZEP化するんですよねー、
それがまたたまらんで。うんぬんかんぬん。の絡みを長尺でしてしまった為に、ごっそりカーット!魚座
わたくしは満足でございましたが、一抹の寂しさもございますもうやだ〜(悲しい顔)。きっと未発表シーン集で登場しますでしょう。??・・・あせあせ(飛び散る汗)
なので、おいちゃん、この思いの丈を再びお願いします。>


また頼まれちゃいましたたらーっ(汗)
皆さん、TVに出る時のコメントは短く要領良く危なくなく発言しましょう手(パー)
とゆう訳で

0-090116-13.jpg

今週もやってまいりました、80’sのレコ屋です。
またもや70’sでんがな。
しかし必殺!

ワントン・ソング
レッド・ツェッペリン


1975年2月24日到来アルバム
”フィジカル・グラフィティ”D面の2曲目!

0-090116-01.jpg

シングルになってないから、勝手にジャケ作って持ってまいりました。」

「最近、おいちゃん、ブー・・・屋さんになってない?犬

「なんとゆうことを。洒落だがな。洒落無ければロックでは無いっ。
はいっ。気を取り直して・・・
実はZEP十大好きな曲の一つだぜ。
残りの九つはーーーー・・・・教えない。あはは。

何は無くともまず聴け。

Led Zeppelin...The Wanton Song
http://jp.youtube.com/watch?v=i_9h9MRJQsI




ぐいがが ぐいがが
ぐいがが ぐいがが
ぐいがが ぐいがが
ぐいがが ぐいがが ごうが

物言わぬ女 その夜 お前は来た
俺の震えてるフレームから俺の種を獲ったのだ

またしても同様のファイア
もう一つの炎
そして車輪は廻る


静かなる動き 炎を突き破る お前は来る
太陽の背後 遠き深き場所から

俺の悪夢がまた始ったようだな
かろうじて俺は持ちこたえている

<集団ストンピング合奏>遊園地

燃え盛る両目で、お前は俺の震える手を見る
俺らが知る時、時は来たれり

失われる俺の感覚 失われる俺の指令
お前を癒す川の流れを感じよ

俺がぶっ倒れるのはいつもなのか?
俺思うに これがその一つ

暗闇の中でお前は俺の呼ぶ声が聞こえるか?
もう一日がたった今、始まったのだ

もう一日・・・

<集団ストンピング合奏>遊園地

うーうー

ギタア雷

ぐいがが ぐいがが
ぐいがが ぐいがが
ぐいがが ぐいがが
ぐいがが ぐいがが ごうが

口きかぬ女 俺の顔色が変わった
いくらかは来るべきものだとは承知しておる

俺の火が真新しい炎を必要としているのを感じ
そして車輪は廻り続ける
廻る 廻り続ける
廻ってーーーーー台風



「参ったか。
参りました。<集団ストンピング合奏>のとこ心で参加してます。
突然斬り込むボンゾー親父のビンタで気合注入されます。
まさしく全員一丸砕けぬ岩は無しのこの演奏・・・・
いかなる困難にぶち当たろうとも
今、再び参り来る日々に向かって怯まず突き進むぞ、いえい。手(グー)

「いえい手(チョキ)

「それでは、皆の衆、さらばじゃ!ダッシュ(走り出すさま)

「って、また、おいちゃん、何も売らないで帰っちゃったよ。
大丈夫なのかいな、生活・・・・たらーっ(汗)


(山)2009.1.16

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

フィジカル・グラフィティ

Physical Graffiti

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

00000-3.jpg

Chicago Led Zeppelin 1975
http://jp.youtube.com/watch?v=-i_seYvytdY

涙の飛龍革命(字幕付き)
http://jp.youtube.com/watch?v=S6O9LfDCSYE

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすレッド・ツェッペリンのページ

資料

英語資料


English Version

2009年01月09日

スリープウォーカー/キンクス 1977/2/25

0-090109-01.jpg

スリープウォーカー
キンクス
1977/2/25


♪よいしょよいしょよいしょよいしょ♪

0-090109-13.jpg

「どっこいしょ。着いた着いた・・・
はい、皆様お待たせいたしました。平成21年度初めて登場の、80’sのレコ屋です、どーか今年もよろしく。」

「あ、おいちゃんだ。こんちわー。でももう今年二度目だよ。犬

「あ、そうだったっけ?最近物忘れが・・たらーっ(汗)
は、ともかくお前さんとこの村、NHKのBS見れるか?」

「うーん。多分。」

「そっかそっか。えー実は今日も80’sじゃ無くて、またもやとんでもロック・サイト
”ろっくす”の山さんのおつかいでやってまいりました。いつ80’sに戻れるんだろねまったく。
はともかく、えーとお手紙お手紙・・・読みます。

メール
”皆さんこんばんわ。
えー、昨晩わたくしども夫婦はNHKBS2の<BS熱中夜話〜ロック黄金時代>放送内にロック・ファンご一同様に混ぜて参加させていただきました。
ご覧になった方おりますでしょうか?
お詫びです。
収録内で発言した箇所は・・・・すべてカットされました。がく〜(落胆した顔)
ぎゃはは。
テーマは<マイ・ベスト・バンド>で、うちらは私はロクシー・ミュージック、まほさんはスティーリー・ダンって書いたんだよ。
しかしビビるの大木さんには当てられず。おー。ふらふら
そのかわし、かまやつさん推奨のキンクスの際に<この中でキンクス、好きな方はおられますでしょうかー?はい、ではロックスの山さん”
ってふられたんすが、その箇所丸ごとカーーーット!
どうゆうことを言ったのかと言いますと
<えー、ウォータールー・サンセットとかセルロイド・ヒーローズ・・・バラードも最高です。
で、
よくキンクスってパクりパクりって言われますが、
キンクスが70’sにアメリカに乗り込んだ時出したアルバムで、それはもう大パクリ大会やってまして、
どうせ乗り込むのなら大サービスしちゃえってんで、当時の米ヒット・チャートの曲を盛り込みのキンキー・いたづらっ子。
それでも音楽はキンクスに他ならないってんだから凄いです。大好きです。>
てなことを言ったんすが・・・」

「よくわからないけどさー。そのパクりって言っちゃったとこがヤバかったんじゃないの?犬

「うはは、多分そうだな。周りの人みんな、こいつ何言ってんだみたいに目が点状態だったらしいから。あはは。
えーと続き読むね。

<そーなんです、目が点状態だったんですもうやだ〜(悲しい顔)。なんで80’sのおいちゃん、そこでそれ証明して下さい。かしこ>

わ、かしこ、って言われてもなあ。しゃあない。何とかやるか。

えー、その問題のアルバムは、アリスタ契約第一弾、

スリープウォーカー

0-090109-00.jpg

とゆうアルバムです。
その狙いばっちしで全米アルバムチャート最高位21位。
そこからシングルカットされましたのがアルバム・タイトル曲。

0-090109-03.jpg

これは惜しいことにシングルチャート最高位48位。
で、問題の何の曲をパクったかと申しますと・・・
1976年梅雨から夏にかけての最高位11位の大ヒット、
スティーブ・ミラー・バンドの
”テイク・ザ・マネー・アンド・ラン”です。


0-090109-05.jpg

それでは比べて聞いて下さいまし。

The Kinks - Sleepwalker
http://jp.youtube.com/watch?v=HSc3smOXOd4


Take the Money and Run-Steve Miller Band
76.06.05 : 30,23,19,17,15,14,12,11,32
Take The Money And Run By The Steve Miller Band
http://jp.youtube.com/watch?v=iGoabpgIeBM


はい、どですか?猫

「おいちゃん、ギタアの感じが似てるね。あえて言えば。犬

「あはは。ありがとありがと。ワシもそー思う。
そしてB面の

フル・ムーン満月

はね、ジミ・ヘンドリクス様のあの”ヘイ・ジョー”しちゃってるんだよ。
ほれ

The Kinks - Full Moon
http://jp.youtube.com/watch?v=tvpmfzAUiWM


Jimi hendrix - Hey Joe
http://jp.youtube.com/watch?v=TGjHTEi6rgI


ね。猫

「ほんとだ。と言っておこう。犬

「言っておきなさい。
それからそれから、第2弾シングルも出たんです。

ジューク・ボックス・ミュージック

0-090109-04.jpg

これはわかりにくいパクりです。73年にそれはもうとんでもないヒットとなったアルバム、
エルトン・ジョンの”黄昏のレンガ道”の1曲目の組曲の2番目”ラブ・ライズ・ブリーディング”をやっちゃってんだよ。
ほれ

THE KINKS Jukebox Music
http://jp.youtube.com/watch?v=9ihkiWHGXcQ


Elton John - Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding
http://jp.youtube.com/watch?v=5GYI6XJH9Ss


だろ。猫

「だろ、と言われても。そうです、と言っておこう。犬

「言っておきなさい。その巧妙なところがキンクスのキンクスたる所以なしごな。人々の潜在意識をぶちゅぶちゅってね。

ちなみに

ライフ・ゴーズ・オン

って曲では、もっと巧妙だよ。
こちらも大ヒット、1975年暮れからヒットしまして、あの新生フリートウッド・マックのブレーク最初の曲、最高位20位の
オーヴァー・マイ・ヘッド

0-090109-06.jpg

の深層意識を盛り込んでます。

The Kinks - Life Goes On, 1977
http://jp.youtube.com/watch?v=yuD-7pcjdSk

fleetwood mac - Over My Head
http://jp.youtube.com/watch?v=lgaKU7DInjk

もしかして思われた方、行って聴いてみてね。
でしょ?猫

「でしょ、っと言われても・・・。そうだよねっって言っておこう。犬

「坊主、何か、世渡り上手いな。」

「へへ。」

「とゆうことです。これではカットされるのも無理は無いと思った貴方、貴方・・・
はい、正解ですね。TVでこんなこと発言してはいけません。
えー、
来週も再来週も放送されるそうですから、そのへんよく言っておきますから。」

「おいちゃん、それってもう収録済みなんじゃないの?」

「あ、そーか。もう遅いじゃん。
来週のテーマは”ギタリスト”だそうで、番組内で、かまやつさんのアルバム見せて、いつもありがとうございます、と話したんだって。
さーーーーー、それも丸ごとカットされるか、乞う御期待。
何に絡めてそのアルバム持ち出したか、乞う御期待。

ってこれでおつかい出来たかな。
それではまたーーー!ダッシュ(走り出すさま)

「あ、おいちゃん、何も売らないで行っちゃったよ・・・・犬

0-090109-02.jpg

(山)2009.1.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

スリープウォーカー+5(K2HD/紙ジャケット仕様)

Sleepwalker

00000-2.jpg

ろっくす特製でかい画像ページ也。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすキンクスページ

資料

英語資料


English Version

2008年03月13日

ザ・ロウ・スパーク・オブ・ザ・ハイヒールド・ボーイズ/トラフィック 1971/11

0-080313-02.jpg

ザ・ロウ・スパーク・オブ・ザ・ハイヒールド・ボーイズ
トラフィック
1971/11


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ザ・ロウ・スパーク・オブ・ザ・ハイヒールド・ボーイズ+1

Low Spark of High Heeled Boys

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Traffic - The Low Spark Of High-Heeled Boys live 1972
http://jp.youtube.com/watch?v=ZVlbgqmxXNY


Traffic - The Low Spark Of High Heeled Boys
http://jp.youtube.com/watch?v=6XGjHWsH1aI

Traffic - Light Up Or Leave Me Alone live 1972
http://jp.youtube.com/watch?v=4tZtJIL5va4

Traffic - Rainmaker live 1972
http://jp.youtube.com/watch?v=lx6S6zW0fE0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1971年の9月、ロンドンのアイランド・スタジオに集まりました。

0-080313-00.jpg

6人。秘められた宝を発掘する為です。
宝は秘められているものでだから宝で、見つかったらそれは嬉しい。
見つかるかどうかはわからんが、今再び見つかる予感がした。それで集まりました。
デイブ・メイソンさんは呼びませんし、来る気配も有りません。
そして掘って掘って掘って出て来ました。それがこれです。

ザ・ロウ・スパーク・オブ・ザ・ハイヒールド・ボーイズ

0-080313-06.jpg

1971年11月発売。

宝だったでしょうか?
アメリカでは最高位7位になりました。
自国英国では、まったくヒットせず。
きっと宝に見えなかったんでしょう。それは何故かはわかりません。
メイソン氏がいないのは聴いて貰えば納得していただけるかと。
ジャケットは六角形にしました。これが立体の空で手を伸ばしてもいつまでも捕まえられないからです。
曲は中途半端すか。今更言われても、ご承知のはず。ご承知無い方は、それでも聴いていただけるなら聴いて下さい。
イヤならそれは必要有りませんので、残念すが仕方が無い。

なんとかしてくれ
さもなきゃほっといてくれ


0-080313-05.jpg

ありがとう、ほっといてくれて。充分です。

気持ちとしては、唄にしてあります。アルバム・タイトルにもしました。



もし君が何かを見るなら 星のように見えます
そしてそれは地面からにょきにょき飛び出してくる
そして君の頭には轟音ギターがくるくると渦巻いてます

その音からただもう逃れることが出来ないのです
さほど心配することはありません 貴方に起こるべきことなんですから
僕らは誰でも子供でした おもちゃで遊んでいた
そして君が聴いているのは、ただもうそのサウンドだけ
ハイヒール少年団の低くスパークする


君が払っている税金はあまりに高過ぎます
何もかも思うように暮らせていないのに
スーツを着ている男はたった今、新車を買いました
貴方の夢を喰い散らかして儲けた金で
でも今日、君はその男が射殺されたニュースを読んでる
銃で しかしその銃はほんの少しも音を立てませんでした
その男を埋葬したのは弾丸でなく
ハイヒール少年団の静かなスパーク

0-080313-03.jpg


君が息を吸うのに1分間かけたのなら
最後の願いを与えられたでしょう
新たなチャンスを求めていただけるでしょうか?

それかそれに似ている何かを
さほど心配することはありません 
それは貴方に起こるべきことなんですから
それは君の不幸や喜びと同じくらい確かで
そして貴方の躊躇を巻き起こすのは、そのサウンドだけ
ハイヒール少年団の低くスパークする


君が払っている税金はあまりに高過ぎます
何もかも思うように暮らせていないのに
スーツを着ている男はたった今、新車を買いました
貴方の夢を喰い散らかして儲けた金で
でも今日、君はその男が射殺されたニュースを読んでる
銃で しかしその銃はほんの少しも音を立てませんでした
その男を埋葬したのは弾丸でなく
ハイヒール少年団の静かなスパーク

0-080313-04.jpg

もし私の持っていたもの全てを、君に与えたなら
代償など求めずに
同じように私にも貴方はしてくれますか?
それともどっかに連れて行って 身ぐるみ剥ぎますか?
私の誇りもろとも
しかし魂は誰も破壊することが出来ないものです
そして君が聴いているのは、ただもうそのサウンドだけ
ハイヒール少年団の低くスパークする



米国は、リトル・フィートのオン・ユア・ウエイ・ダウンに空気が似てますか?
それは、同じ空気をあいつらも嗅ぎ取っていたからです。
あいつらは自国なのに、まるで売れなかった。
私らは自国ではまるで売れずに、あいつらの国で売れた。これに限ってですが。

それは何故かはわかりません。
まるでさっぱり。

そもそも音楽てばわからないものだらけをわからないままわかって出してるものなので
仕方が無いよ、そりゃ。


0-080313-07.jpg


(山)2008.3.13


ろっくすウインウッド氏のページ

資料

資料(英版)


English Here

.

2008年02月28日

シルク・トーピードウ/プリティ・シングス 1974

0-080228-01.jpg

シルク・トーピードウ
プリティ・シングス
1974


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

シルク・トーピード(紙ジャケット仕様)

Silk Torpedo

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

PRETTY THINGS LSD 1966
http://jp.youtube.com/watch?v=eXzgMQM0B-8


The Pretty things - Balloon burning
http://jp.youtube.com/watch?v=7cjuM19Us8I

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

嗚呼、スワンソング!

0-080228-00.jpg

飛翔する羽根付兄ちゃんレーベルよ。
胸ときめいて俺も飛び上がりたい。
そのスワンソング・レーベル第一弾リリースの記念すべきアルバムです。
ジミー・ペイジ氏がもう大ファンで三顧の礼を持ってお誘いになったとゆう。

嗚呼、ヒプシノス。美麗なる謎の世界ジャケ。
何故に魚雷に女人が乗り、それを手を振って見送る船員。

1974年作
シルク・トーピードウ
プリティ・シングス


0-080228-02.jpg

silk torpedo=絹の魚雷。だからかー。

1965年ロンドンにて発生デビュー。
あるときゃ野生のR&Bバンド。あるときゃ世界初トータル・アルバム作った野郎ども。リリースづれちゃって間を外した。
そしてあるときゃフリークビート、サイケデリア、数々の狂人を生み出し、そして迎えた70’s中盤、
ジミーちゃんありがとー、好きにやらせて貰います。
気が付きゃオリジナル・メンバーはヴォーカルのフィル・メイちゃんだけ。ちょうどじわじわと米国にて謎の人気が盛り上がって来たことも有り、
思いっきりイギリスしてみました。
プロデューサーは、おっさんノーマン・スミス氏。誰も止めるヤツはいない。
結果唯一の米国アルバムチャート200位以内入り。いやー売れたぜ。

0-080228-05.jpg

そしてその音は・・・いかん、ユーのチューブにも音が無い。
しかも説明しようが無いぞ。
むー、闇鍋です。イギリス・ブリティッシュ・ロックの。
長いキャリア、気が付いたらこんなんなってた。これは業だ。
スワン・ソングつながりで聴いたゼップ・ファンは喜ぶであろうか????
すごーく遠くでつながってるぞ。だから同じくつながりでデイヴ・エドマンズ氏の盤を買ってしもうた時と同じ反応になってしまうでありませう。

0-080228-03.jpg

それよりも
誰が喜ぶって、XTCのファンが喜ぶ。この狂った出汁が効いたイギリスPOP味。どこを切ってもじゅるじゅる出る。
その味はクイーンのキラー・クイーンのピアノの音と指パッチンの味です。
モット・ザ・フープルの土曜日の誘惑に誘惑されちゃった味。
エルトン・ジョン、黄昏のレンガ道のスイート・ペインテッド・レディの味。
ちょっとしたきっかけが有ればヒット連発だったろう掴みバチシのメロディとハーモニー、
何でそうはならなかったかっつうと、想像するに濃厚だったからだな。
コックニー・レベルの”プリマドンナはお好き?”みたいに。
濃いっつうこたあ
手に入れたあかつき、元を取ろうとしつこく聴く貧乏人にとってこれほど嬉しい、しゃぶってもしゃぶっても味の出るスルメはねえ。
ざまーみろ金持めアルバムだぜ。

0-080228-04.jpg

驚くべきことに日本盤が出てます。あの雑誌のレーベルだな。
外盤もちゃんとある。
きっと密かに、おめーらの為なら魚雷に乗ってぶっ飛ぶぜって老若男女が世界中におると推定した。
その名の通り

0-07027-0770.jpg

かわゆいやつらです。

まずもって何でこのアルバムからこんな音が出てくるのうと驚愕すること請け合い。

(山)2008.2.28


資料

資料(英版)


English Here

.

2008年01月24日

...イン・ユア・アイズ/アンディ・フレイザー 1975

0-080124-02.jpg

...イン・ユア・アイズ
アンディ・フレイザー
1975


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Andy Fraser Band/...In Your Eyes

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Frankie Miller - Be Good To Yourself
http://jp.youtube.com/watch?v=iLmkZOiWqGU


EVERY KINDA PEOPLE ROBERT PALMER
http://jp.youtube.com/watch?v=kVr-hVBXRjk

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ロッド・スチュワート兄貴が大西洋を渡り新大陸に乗り出した1975年、その同じ年に、同じ船の端っこに、乗っていた若者がおりました。
上陸して片方はリムジーンに乗り、もう一人はひっそりバスに乗って向かうは南部、同じ場所です。

長いこと探していたアルバムに先日ついに出会いました。
ボロボロのジャケに包まれたそれは何と1850円。
普段800円が上限で買ってる者にとってはそれはもう目玉が飛び出る値段。
しかし・・・・俺の目に・・・
いえい、いったれ。清水舞台で買っちゃったよ。

...イン・ユア・アイズ
アンディ・フレーザー氏。


0-080124-03.jpg

あのフリーのベーシスト、アンディ君の初の個人名義の盤です。
フリーの後、クリス・スペディング氏とのシャークス、そしてアンディ・フレーザー・バンドとして1枚出した後の。
クレジットまるで無し。わかるのは録音場所が南部ソウルの殿堂、マッスル・シュールズ、
そして製作がそこの座付きプロデューサーブラッド・シャピロさんってこと。
公式HPでは前作に引き続きアンディ・フレーザー・バンドの面々がやってるってことに・・そう書いてある。
針を落としました。
そこには紛れも泣くあのマッスル・ショールズのギャング達の音が。
独特の音のギタリスト、ピート・カー氏。脇のギター男、ジミー・ジョンソン氏。
ドラムス、ロジャー・ホーキンス氏。
となるとベースもデヴィッド・フッド氏?うむ、それだけは本人が演ってると見た。
鍵盤はやはりバリー・ベケット氏か。

どんな音なのか、長いこと想像してました。そしてその想像通りで、そしてそれをさらに超えて・・・嬉しかったよ。
ソロになって、アンディ氏と出会って来たのは、その作った曲です。
ロバート・パーマー兄のヒット曲、エヴリ・カインダ・ピープル。驚きの早過ぎたアダコン。
フランキー・ミラー兄の、ビー・グッド・トゥ・ユアセルフ。サザン南部どっぷりの曲。
入ってます、ミラー兄が演ったその曲が。本人ヴァージョンだ。

0-080124-00.jpg

当然マッスル・ショールズのあの音です。ロッド兄貴のアトランティック横断の。フランキー兄と同じ場所でもある。
なおも何とリトル・フィートなのだ。となるとニュー・オリンズ・ファンク、アラン・トゥーサン父さんでも有る。
不思議なことに。地続きで隣だもんな。フランキー兄はトゥーサン氏の元で録音したし。
歌は、当然のようにポール・ロジャース悪友と瓜二つです。節回しから何から完全同一。
バッド・カンパニーでメロウにやってる時のロジャース氏とも重なる。
曲作りは、ヒットは無理だんね方面ながら、その才能恐るべし、聞けば聴くほど染み渡る名曲揃いです。

0-080124-01.jpg

これがハマらずにいられますかいな。

大枚はたいて良かった。そしてそのおかげで繰り返し聴くことになって、味が染みて染みて。

音質極悪です。今の基準で言えば。霞がかかってくすんで茶色。
しかしそれの何が悪いか?
これがもしくっきりハッキリしてたらその代償に何かを失うは必定。それは有ってはならぬことだ。

ビー・グッド・トゥ・ユアセルフ



さよなら言うのか しんどいよ、それは
ベイビー、俺はこれでお仕舞いにしたくない
お前は俺を頼ることが出来るさ 何かそうしたくなったら
いずれにしよ 俺はうまく行くことを祈っている

自分を大切にしな 毎日そして毎晩
自分らしく生きるんだ 俺は真っ当に君と付き合うよ
真心で人と付き合うんだ 命果てるその日まで
きっとお日様がお前の生きる道を照らしてくれる

俺たちが過ごした時間は、そう悪く無かったよな
もう一度何とか一緒に出来る日を俺は待っているんだ
でも俺たちが本当にさよならを言う日まで
俺はお前を最後の最後まで忘れない

自分を大切にしな 毎日そして毎晩
自分らしく生きるんだ 俺は真っ当に君と付き合うよ
真心で人と付き合うんだ 命果てるその日まで
きっとお日様がお前の生きる道を照らしてくれる



色んなことを一辺に吹き飛ばすこの歌。
1975年だから生きてた音。
既にすべて消し去られた音楽がここに有ります。
幸いなことにCDが2in1ながら2005年に再発されていたのだ。

消されても消されてもそれはまたきっと出て来るに違い有りません。


(山)2008.1.24

ろっくすバドカン家族ページ

資料

資料(英版)


English Here

.

2008年01月17日

プレゼンス/レッド・ツェッペリン 1976/3/31

0-080117-01.jpg

プレゼンス
レッド・ツェッペリン
1976/3/31


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

プレゼンス

Presence

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Achilles Last Stand Knebworth 1979
http://jp.youtube.com/watch?v=-ArWLI908i4


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


このサイトにはこのアルバムのページが無かったのであります。
これではページさんが怒るのも無理からぬことでサンツェッペリン号が何故か走らぬのもノボプレゼンス号が駄馬なのも、
しかるにそれを応援して馬券ことごとくスるのもがく〜(落胆した顔)罰として当然で、サンゼップ号が格落ち条件戦で走るとゆう直前に何とかせにゃならんわ。
何とかって、何が書けるとゆうのだ。

「凄いね」犬
「ああ、凄いわ」犬

終わった。ぴかぴか(新しい)

白状するとこんなにやってますこのサイトに何故あのアルバムのページが無いのか?ってのにはこの原因多いんです。
当たり前に音楽負け。いえい、どうせ負けるのなら当たって砕け。

某情報筋に寄りますとこの今世紀未曾有の危機がこっちの都合にお構い無しに起ころうとしてる昨今、定番商品が売れているそうです。
確実、安心だっちゅうことで。
これだけ騙されると売らんかなの新製品信じられるかって思うのも当たり前だのクラッカー。
今年の流行はネズミ年ですからネズミ色ですとか言われても、そりゃおめーらが事前に大量生産しちまって在庫処理したいだろがと
読まれてる、当たり前だのクラッカー。
好きなもの買って喰ってやるわ。勝手に生きてやるわ。静かに充満します。
これはそろそろだな。

0-080117-00.jpg

一方、我秘密某情報機関の関係者によりますと、無駄なものってものが売れてるそうです。
無限プチプチを代表とするやって何になるのかってもん。
評論家の先生は、「仕事ってのは集中せねば出来んもので、集中するにはリラックスしなけりゃ集中出来ん。だもんで売れてるのよ。」
とか申す。
要は気分転換ってこったろ。
無駄なものまで、仕事の為にさせられてるってば、無駄なものの立場が有りやせん。
無駄なものは無駄の誇りがあるのだ。誇りを持って無駄を為しているものは。

0-080117-03.jpg

無駄なものの最も最上位に属するのは、音楽。
音楽聴いても、腹は一杯になることもなく、お金が貰える訳で無く、日本経済のGDPが上がる訳でも無く、株価が上昇する訳でも無い。
ただの空気の振動だ。
だからよ、入れ物は出す方の都合で、LPからCDになり、果ては本当に目に見えないデータそのものとなってしまって
本当にそれは在るのか?実在感がどんどん無くなると共に手触り空しくなり、消えてしまったらどうする。

それをふまえて

プレゼンス

在るから在るのだ(文句あっか)

0-080117-04.jpg

とゆうアルバムを世に出したのが

レッド・ツェッペリン

時は1976年3月31日。嘘の日の直前。
おりしもパンク胎動の時。知ってか知らずか、眼前に立ちふざがるでっかい壁となる。
憎たらしいまでに。
若くて元気でかいヤツラが百番ブツカリ稽古で当たってもビクとも動かん。
竹刀で叩こうが折れ、しからば木刀で叩こうが折れ、ならば真剣で切り刻もうとするが一撃で折れ、コルト45で撃って弾かれ、
パイソン効かず、マグナムも形無し、ガトリング銃千発無駄、ええい核爆弾だボッカーン、スペシウム光線だアイスラッガーだミラーナイフだ。
煙が去り、まだ腰に手を当てて立っている。
音楽が。空気の振動だから物理的攻撃は意味無いよ。
空気の振動のクセにその空間に完全と刻み込まれておる。一旦流せば取り去ること不能。

0-080117-05.jpg

精霊とは、霊的存在とは、空間に刻み込まれた取り去ることの出来ない歪みだとゆう説が有ります。
あまりにもその思念強くが為、生物肉体が亡くなりし後も残る。

プレゼンスはその宣言のごとく空間歪みとなった。霊に。
人によっては怨霊、人によっては精霊。
とにもかくにも一旦、放ったら一巻の終わり。

CDにして音痩せた。リマスターにては奥行き付加も依然獏としたものと思います。
しかして76年春に放たれた次元の切り込みは拭いようが無く、在るのだ。

どんな風に在るのかは、眩しくて目が眩みながら全曲またしても無理やりシングルにして戦いを挑むしか手は無し。

光をかき分けて一片でも掴める事が出来たかのように思う日に挑戦いたします。

0-080117-06.jpg

(山)2008.1.17

ろっくすZEPのページ

資料

資料(英版)


English Here

.

2007年12月27日

ウィッシュボーン・フォー / ウィッシュボーン・アッシュ 1973/5

0-071227-00.jpg

ウィッシュボーン・フォー
ウィッシュボーン・アッシュ
1973/5


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ウィッシュボーン・フォー

Wishbone Four

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

"No easy road" by Wishbone Ash
http://jp.youtube.com/watch?v=RTSh4pjJTyc


Pinkpop 1973 - Wishbone Ash
http://jp.youtube.com/watch?v=hAKsmeg02e4

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今年最後のアルバム感謝となります。
何がそれに相応しいかと思う。
何か真綿でじわじわと絞められて行くような気分だった年、何かと聴いていたバンドだ。

ウィッシュボーン・フォー
ウィッシュボーン・アッシュ


0-071227-05.jpg

1973年5月リリース。
まるで欲とゆうものが感じられず為すがままキュウリがパパのバンド。
もうなるようにしかならないけんねつう谷岡ヤスジ状態の月日にぴったし。
悪いことも受け入れてそのまま月夜に投げてしまえ。と感じさせてくれる連中です。

0-071227-04.jpg

あっとゆうま、あれよあれよとゆう成功の後、機材の盗難やら、マーティン・ターナー氏は盲腸にかかるやらやはり人生は無残に公平、その分トラブルも起こります。
そしてそうゆうとき、心機一転の気持は自然に起こる。
初の自分たちのみでのプロデュースに挑戦。天然なバンドに一番必要とされる助言を言ってくれる者、駄目出ししてくれる人はもういない。
全てが自分のしでかした結果となり責任も成功も失敗もすべて自分の身に降りかかる。
結果、真っ裸のアッシュここにあり。
もうやるだけやるもんねで無様覚悟の演奏は天然の尻に火を点けた。
アッパーな曲は活気に満ち溢れ、静かな曲は思いの丈のめり込み、成功と引替えに体験した悲劇、どうしょうもない気持も正直に歌に出来た。
これが73年のウッシュボーン・アッシュです。

0-071227-01.jpg

エブリバディ・ニーズ・ア・フレンド



僕を信じて 何とかするよ
僕が出来ることなら何でも 君を助ける為の全てを
傷付いた翼は治るさ そして再び飛べる
大声で泣くがいい
誰もが友だちを必要としてるんだから

愛だけだよ 僕があげられるものは
そして君にあげる 僕が持ってるたった一つの愛を
君が悲しみの中に沈んでいる時 それを僕が見たとき
何とかしてあげたいと思う わかってあげたいと思う
誰もが助けの手を求めているんだから

もしすべてが変わってしまう運命なら
僕だって落ち込んでどうしようかわからなくなってしまう
君は僕の仲間なんだ
路を分け合って どれがどんなに辛いか一緒に感じよう
誰もが友だちを必要としてるんだから



景気がいい、いいと言い張るより、今必要なことは、駄目じゃないか、どう思っても駄目なものは駄目じゃないかと認めること。
そして張り合わずにとりあえず泣こう。我慢するのはもう限界。泣いてから、どうすりゃいいか考えればいいじゃないかと、
思います。これは多分来年にも引き継がれるから。そうだよなー、落ちる時は落ちるから、投げられる時は力を抜いて投げられよう。
猪木氏の風車の理論だ。


ソレル

0-071227-07.jpg



その南国の庭園で
男はあてどなく彷徨う彼女を見つけた
女はその美しさを現しに彼の元に来たれり
そは多くの旅人には見せることは無い

そなたは受け入れるか?
さもか弱きレディを
女の孤独の悲しみが露になる時

黄色く燃える炎を身にまとい
路上にて生活を為し者
哀しみのみが唯一の思い
女は恥辱とゆうものを知ることを得ず

世話をよき世話をすべき
そなたの真の種を蒔く為に
夏の終わりがそなたの旅立ちを招く

そして男は長き道程を歩み
女は二度と心に現れず
ただ記憶のみ求めて訪ねしも
女はすでにこの世を去れり

世話をよき世話をすべき
そなたの真の種を蒔く為に
夏の終わりがそなたの旅立ちを招く



ソレルとは夏の初めに淡い緑の花を咲かせる「すいば」とゆう草のことだそうです。

0-071227-08.jpg

マーティン・ターナー氏が、せっかく丹精込めて育てたのに、長いツアーが終わって帰って来たら、無残に枯れてしまった。
その様をかのように唄い込んだ。男はロマンチッカなんだよ。しょうもなく。そうなんだらそれはしょうがない。
ただそうゆうヤツに悪いヤツはいない。「花を踏みにじる」、そして神戸・・な男は哀しい男です。


ロックンロール・ウイドウ

0-071227-06.jpg



それは荒野で起こった出来事
南部の州を下りし場所
そして誰も理由はわからない
それは憎しみからだと言うものもいる
やつらは男を撃った 男はホットドックを売っていた
それは突然の衝撃
そしてそこに立っていた女
哀しみが彼女の目を襲う

女はロックンロール・ウイドウ この町に住んでいる
またロックンロール・ウイドウが生まれる やつらが男を撃ち殺した為に

日中の熱気がまだ地を這いずっている
夜のとばりが訪れる時
警官が街からやって来た
電話の通報に呼び出され
バンドは暗闇の中でプレイ
何が起こったかまるで知らない
人々はあちらこちらを駆け回る
ただ助けを求めるためだけに

女はロックンロール・ウイドウ この町に住んでいる
またロックンロール・ウイドウが生まれる やつらが男を撃ち殺した為に


それは荒野で起こった出来事
南部の州を下りし場所
そして誰も理由はわからない
それは憎しみからだと言うものもいる
やつらは男を撃った 男はホットドックを売っていた
それは突然の衝撃
そしてそこに立っていた女
哀しみが彼女の目を襲う

女はロックンロール・ウイドウ この町に住んでいる
またロックンロール・ウイドウが生まれる やつらが男を撃ち殺した為に
女はロックンロール・ウイドウ この町に住んでいる
またロックンロール・ウイドウが生まれる やつらが男を撃ち殺した為に



”ロックンロール・ウイドー、あはは”の山口百恵さんの歌では無し。ただこれが有ったからあれがあったとゆう人もいる、
ドラムスのスティーブ・アプトン氏の唯一の作詞のこの曲、やっぱこの盤はこの曲が最後にピカピカ光ってる。
ライブ中に遭遇した言いようも無い悲惨な事件。
そんなコンサートを俺らがやらなければ良かったのか、俺たちがいけないのか、何がいけないのか、
答えの出ない感情をそのまま曲にした。
悲しみの思いがこちらにもそのまま伝わって来ます。
そして
この曲をライブのたびにまたやり続けることとなるのはロックンロール・バンド。
再び起こることが無きよう
このあと海を渡り、ますます無常な音になって行ったのか、どうかはそれはわかりません。
わからないことはすぐにはわからん。
世の中とにかくややこしいんで、知ったふりをして単純に答えを求めることは無理だよ
とつくづく思う昨今、

見事に共に年を越してみせやしょう。皆さんと共に。

0-071227-03.jpg

(山)2007.12.27

ろっくすアッシュのページ

資料(英版)



The English translation page : here.

.

2007年09月16日

肉体展覧会その1/レッド・ツェッペリン 1975/2/24

0-zep6-00.jpg

肉体展覧会その1
レッド・ツェッペリン
1975/2/24


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

フィジカル・グラフィティ

Physical Graffiti

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
http://rocks.studio-web.net/zep/physical.html

00000-3.jpg

Bob n Along & Mac Mcgann"Drop down Mama" Sleepy John Estes
http://jp.youtube.com/watch?v=hed2m4SCB00

Custard Pie - Led Zeppelin
http://jp.youtube.com/watch?v=Jd4pqWZV5Tc


Led Zeppelin - The Rover
http://jp.youtube.com/watch?v=SihzNpiBPL8

↑多分、程無くしてリンク消失の可能性大。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


秋だ。
大サンツェッペリン号始動の時であります。
来るべき菊花賞大爆進最初から先頭、最後まで先頭の時に備え、

フィジカル・グラフィティ
全シングル化計画をやる。

この超絶ファンクでロックでZEPアルバムにて全世界でシングルになったのは2枚と聞き申す。
それなら勝手に全部してしまおう。ジャケットは鉛荘の窓から見える住人たち総結集での特製だよ。勝手に作ったちゅうことです。

それではまずシングルカット第一弾

カスタード・パイ

0-zep6-06.jpg

え、その前にスリーピー・ジョン・エスティス爺さんが何か言いたいって・・・

0-zep6-05.jpg

「うんにゃ。ワシのドロップ・ダウン・ママをパクったとか婆さんに聞いたがの。ま、ええじゃろ。」

いいってさ。いい爺さんだ。多分爺ちゃんも誰かのを唄ったんだね。そうやって古き物は生き返りゾンビするのだ。
肝心なのはビートであります。1975年仕様ぼ・ディドリー・ファンク仕様。JPさんのクラヴィがぎろぎろ。
BONZOさんの太鼓どっかーーん。ロックどかーん。ペイジさんのリフごん。プラントさんの尻声うお。



うーえ

落ちて恋 べいび あんたのダディを見な
落ちて恋 まま 俺の夢まんま
あう俺のママは俺を許した 一晩中馬鹿するのを
おわ俺は多分キチガイに見えるだろう 正邪をわきまえなきゃいかんの

来て俺に会いにきな お前の男なんかドアの外に放り投げて
知らぬ仲ではあるまい こんな風なこと前にもあっただろ
俺は知らぬ仲ではあるまい 俺とこんなん前にもあっただろ

夜のシャツと朝のガウンを着ろよ
わかってるだろさ 夜 俺はシェイクしようってんだ
夜のシャツと朝のガウンを着ろよ
あはわかってるだろさ 夜 俺はシェイクしようってんだ
しぇいけしぇいけ

ギタア

うーーーーーーーいえ
お前のカスタード・パイ いえ 甘くて最高
お前がそれを切るとき まま 俺に一切れ取って置いてくれ
お前のカスタード・パイ 言うぞ そいつぁ甘くて最高
俺はお前のカスタード・パイが好きだあ
お前がそれを切るとき まま まま どうか俺に一切れ取って置いてくれ

お前のカスタードパイをちゅうちゅうする
お前のカスタードパイをちゅうちゅうする
お前のカスタードパイをちゅうちゅうする
お前のカスタードパイをちゅうちゅうする

落ちて恋
落ちて恋
落ちて恋
落ちて恋
落ちて恋 へ 落ちて恋 落ちて恋

お前のカスタードパイをちゅうちゅうする



スケベ歌だよ。xxxをxxxでxxxすることを歌っているとの噂です。それ以上xxx出来ません。

カット第2弾

ザ・ローバー

0-zep6-07.jpg

ローバーってロバのことじゃ無くて、車のローバーだよな。
これはもう大ロック、これぞロック。喰って貯めてもロック。いやもうペイジはんのスライドが・・・
たまらん。ボンゾ氏のキックがたまらん。天界の展開のとこがたまらん。



俺はロンドンに行ったことがある 7つの7つの謎 
俺にはトリップすることが落ちるだけだとゆうことがわかっている
俺はロックしたものだ 時にはロールもした 俺はいつだって何のためにそうするのかわかっていた

拒むことなどない 風がシェイクし倒すのを
そしてペラペラな世界が飛んでいる 新しいプラグがこの地にはある

俺たちがただ手を握り合うことができるなら
俺たちがただ手を握り合うことができるなら
ただ手を握り合うことができるなら

その惑星を横断した 天が俺を送り込んだ時 俺は王と面会 全てを支配する
さらに炎によって 紫の月光によって 俺は休みの川の呼び声を聞く
そして風は叫んでいる 愛から それは冷たくなりはしない
俺の愛人 横たわっている この地球の裏側で

俺たちがただ手を握り合うことができるなら
俺たちがただ手を握り合うことができるなら
ただ手を握り合うことができるなら

いええいええいええいええいええ


ユガッミロッキン 俺がロッキンすっとき
ダーリン 言え ダーリン どっちへ行くか
ユキピンロッキン、ベイビ、でやりやがったな
言ってくれないのか ダーリン どっちに行くかを よっしゃ

ギタア

おー、どんなに俺が不思議に思ったか、おーどんなに心配したか 俺は心から知りとう申します
俺様は地球略奪のこの謎の全てを持ち それを見せびらかすことだけを俺たちに残すだろう

そして俺達の時は飛んでいる 蝋燭が燃え尽きるのを見よ
新世界は立ち上っているのか 老人の屠殺場から

俺たちがただ手を握り合うことができるなら
俺たちがただ手を握り合うことができるなら
ただただっただたただただ手を握り合うことができるなら

いえいえいえいえいえイエイエいえいえいえいえいえいえいえいえ
うういえ あ あ あ”− 



時に、つうか、しょっちゅうですが、発する言葉を日本解釈してどうしましょと思うんすが・・・
その瞬間です。
とにかくロバートさんは、こう発しているように聞こえた。


3発目は

イン・マイ・タイム・オブ・ダイイング〜俺が死に行くその時

0-zep6-04.jpg

某国でこのようにシングルになったつう。恐るべし。



俺が死に行くその時 誰にも嘆いて欲しくない
俺があんたらに望むことは ただ俺の体を家に連れて行ってくれ

そうそうそう だから俺は容易く死ねる
そうそうそう だから俺は容易く死ねる

ジーザス 俺の死の床を用意してくれ
会ってくれ ジーザス 会ってくれ 会ってくれ 空のど真ん中で
もし俺の翼でそれが出来んのなら 神よ どうか別ので俺と会ってくれ

そうそうそう だから俺は容易く死ねる
そうそうそう だから俺は容易く死ねる

ジーザス 用意してくれ 誰か 誰か
ジーザス 用意してくれ ジーザス 俺の死の床を用意してくれ



おー、聖ペテロ 天国の門におる 入れてくれ
俺は何もしていない 悪事をしていなかった

おー、ガブリエル 俺にあんたのラッパを吹いてくれ 吹いてくれ
おー、俺はけっしてしなかった しなかったよ

俺はただの若造だったんだ 俺は悪いヤツじゃなかった
そう一度だって

おー、俺は誰かにいいことをした 誰かにいいことを
おー、俺は誰かにいいことをした いいことをしたに決まってる

俺は笑い顔に会った
俺にはわかった俺は足跡を残しておかねばならぬ

そして俺は彼らに街で出会った
そして俺は野で彼らに出会った
そして俺は聞いた足元で叫んでいた
そして俺は知ったそれは現実に違いない
おー、神よ 俺を届けてくれ
全ての過ち 俺がした
あんたは俺を届けることが出来る 神よ
俺はただ何か楽しみたいだけだったんだ

天使のマーチを聞け マーチを聞け 聞けマーチを
マーチを聞け マーチを

おー俺のジーザス

おー、あんたは俺を死なせてくれんのか 死を 死を 死を ぐ


「も一回いくー?どう?」
「来て聞いてみなよ それなら。あんがと。」



元曲はトラッドでございます。ってことで、クレジットうんぬんで非難だケチだ人でなしだと言われておりますがー
歌の内容を見ますと、大変謝ってます。

そうゆうことをやるから、どうか頼むって。やるからって。
爆走ビートで。

もうこの隙間だらけ最高。間にも音が有るよ。


(山)2007.9.16

ろっくすZEPPのページ

資料

フィジカル資料


The English translation page : here.





2007年07月12日

巡礼の旅 / ウィッシュボーン・アッシュ 1971

0-070712-12.jpg

巡礼の旅
ウィッシュボーン・アッシュ
1971


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

日本盤2002/9/21のCDが¥ 1,744 (税込)です。

UK盤はアマゾンで¥ 1,943 (税込)。
中古米盤CDは800円で買えました。

中古LPは、日本盤とか英オリジナルはすげー値段じゃ無いかと。
6000円とか???

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Wishbone Ash - Vas dis
http://jp.youtube.com/watch?v=TAaKZxB0ODg


Wishbone Ash - Jail Bait - 1971
http://jp.youtube.com/watch?v=wsdXh8eBcts

Where Were You Tomorrow
http://jp.youtube.com/watch?v=RK4XkUEKGUc

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ウイッシュボーン・アッシュ。鳴々。
積年の修行の末、緩ーいモードに開眼し、これで大丈夫さ、フロント・ページ・ニュースも大丈夫さ、ロックド・インだって。と思っていた矢先、
目の前に出た
一枚のCD。おおこれは

巡礼の旅

0-070712-10.jpg

原題ピグモン。

0-070712-16.jpg

じゃねーよ。ピルグリマージ。
1971年2作目。アーガス前だ。

俺は聴いたか?はて?修行前30猶予年前のことだから覚えてねえなあ。では、いざ立ち向かん。
って、立ち向かってしまったから運の尽き。
積年の修行が全て再び洗い流される危機に。
罪な盤だよ。
何とまー、荒武者なアッシュが聴ける。
元気なアッシュですぜ。若き日の宮本武蔵by錦ちゃん。

0-070712-13.jpg

これ聴いちゃったらアメリカ渡航後の有様に文句の一つも言いたくなる気持ちよーーーくわかってしまいま。

ご存知の通り、ジャンルわかりませんバンドです。ブリティッシュ・ロックとしか言いようが無く。
あるときゃ古城の番人さ。
あるときゃブギーなあんちゃんさ。
あるときゃ飲兵衛のおやっさん。
こちとらが中世の浪漫に涙してる直後にワンカップなブギーかまされて困っちゃうわデートに誘われて。
恥ずかしがりやさんか照れ屋さんか、それとも天然か。

最終的に城勤め、宿敵の仇と出会い討ち果たす様を描いたのが”百眼の巨人アーガス”。そのA面では、一旦土と共に生きる郷士になっていた様子が活写されておりました。
この2ndでは、そこへ至る因縁、血気たぎる武者アッシュがいた。
71年製の血走るロックの神様に支えられて。

0-070712-07.jpg

1. よみの国へ
・・・わ、11PM。だばだばだばだばー。ってちゃうわ。インストの出囃子は、噂によるとフォーカスの悪魔の呪文に対抗して作られたと聞く。ナイスなうんころころチューンです。謎の円盤UFOも連れて来るキャプテン・スカーレットも連れて来る英国特産ジャジー種って素敵ね。青筋立ててるし。

2. 巡礼
・・・インストです。英国四国108箇所巡礼の旅のテーマ曲。体にある108の怨念を、各所に棲息する妖怪を倒すことで消していくとゆう。
あやとりやってて、どこがどうこうなってこんがらがってるようで、出来ました「橋」、みたいな変拍子なロック好きですか?
私は好きです。どうしょもなく。これがアッシュだと思った弟子筋はぜってープログレ・バンドだと呼ぶそのはやる気持ちわかるで。
お師匠様、これでひたすら前進して下さい。その太刀筋を再び我々は見たいのです。の気持ちをよそに・・・

3. ジェイル・ベイト
・・・お師匠様てばとっくり酒あおって、ぶひー、ブギーするんだもん。あんたは素浪人花山大吉かー。

4. 唯一人
・・・そしてただひとりになったアッシュ親分は反省して弟子の求める太刀をゆっくりと舞う。が、あ、いない。あ、3人ほど残ってた。
旅に出よう。

5. 子守歌
・・・泣いても始まらないので夕陽に向かって子守唄をVで奏でます。その夕陽がジャケの枯木から見えるお日さま。茶色に褪せかかっていた。

6. 告別
・・・告別の日が来たり。極めた剣を誰一人居ない荒野でお見せいたそう。これがお前たちが求めてるものなのだろう。



息することは罪なりか
孤独こそは代償なり
そなたに悲しみを 我は行く 今一度
汗の涙を遥かなる河岸でぬぐうであろう

道は無かりし そなたの燃える潮流を凍てつかす
道は無かりし そなたと共に歩み続ける道
鳥の如く 我は高く飛ぶ
この愛しきものを守るため

信ずるものの御所
恐るるものの御所
笑者の御所 わずかなる甘美な涙と共に
そで 我は横たわる 落ちる夕陽のその中で
残さるるは 穏やかで無心の境地也

道は無かりし そなたと共に歩み続ける道
道は無かりし 我らの愛が生きる道
鳥の如く 我は高く飛ぶ
この愛しきものを守るため

幾度と無く我らは生き急ぐ
困難を失いし 勝手知ったる笑みをもち
幾千の日々が過ぎ去りて
気付く事無く 我らの愛が強靭に育ちそびえ立ったことを

互いに我らは信じあう 何時の日もそれは承知
信じあう 互いに 続くことはけっしてあらぬ
鳥の如く 我は高く飛ぶ
この愛しきものを守るため



中盤後半にてレゲエが登場するのだ。この’71に。弟子はポリスとなり、反旗を翻しのちに登場する。

7. 明日はいずこへ
・・・てなこと言ってその気になってぇ、僕らの明日はどこにあるぅ。ってブギされて。

0-070712-04.jpg

アーガス前半に続く。

8. ジェイル・ベイト(ライヴ・フロム・メンフィス)
・・・おまけ。本場メンフィス・テネシーでのライブさ。ずんこずんこずんこずんこさくらだ。
ずんこずんこも一流だからやめられまへん。

のはわかりますが、お師匠様。もっと武士してー。


(山)2007.7.12

ろっくすアッシュのページ

資料(英版)



The English translation page : here.

2007年07月10日

Patto / Patto 1970

0-070710-04.jpg

Patto
Patto
1970


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

アマゾンでは2005/3/23の日本盤新譜が¥ 2,034 (税込)です。

US盤は2005/9/13のが¥ 2,170 (税込)、中古が¥ 1,480。

中古LPですとオリジナル英盤は高そう。3000円とかか。うちのはどこ盤の何版か一切不明で1000円で買いました。

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Patto - Time to Die and Money Bag
http://jp.youtube.com/watch?v=RzD442alqiA


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


「嫌だよー勘弁してくれよーー」
って言われてるやうな黄色ジャケットにビビります。
見てるとこうなったら”らき☆すた”ちゃんに萌えーかましてもろて対抗させたくなる。

0-070710-10.jpg

えー、「らき☆すた」ってば、実はまるで知らんすが、東京MXテレビの月曜夜に円谷劇場てのやってまして、そりゃもう必ず見てます、現在はミラーマン放送中。そこの番組CMが謎の萌えーーアニメのばっか。さすが東京とか感心してると大江戸ロケットとかと共に出てくるのが
”らき☆すた”。いきなし画面いっぱいに萌え顔。で、”ううううううううう”って言ってるだけ。
最初は「何じゃこりゃ」とむかついて画面に蹴り入れようとしたんすが、今では一緒に「ううううううう」言ってストレス発散しとります。
どんなアニメなんだろう。いづれにしても労働意欲をいちぢるしく後退させる事には間違いなし。
そんな”らき☆すた”なバンドが

パトゥ
そのパトゥの1stアルバムがパトゥ

パトゥって何じゃ?パトゥ茶?違います。ヴォーカルの方の名前がマイク・パトゥさんって申す。

0-070710-05.jpg

顔がアンドレ・ザ・ジャンアントで唄い方、動きがジョー・コッカーさん派な方。熱いぜ。
1970年つうロック原始中世暗黒時代に、闇の梁山泊眩暈レーベル、ヴァーティゴからリリースされました。

0-070710-01.jpg

ヴァーティゴってのは大会社欧州フィリップスが、ロック?ロック?闇のロック?何や知らんが世の中でえらいことになっとるわ、ほっとけまへん、でもなあ一緒くたにすると他の大物さんからクレーム来そうです、別にしときまひょと設立したレーベルで、だから問答無用の妖怪どもが揃ってます。
ジェントル・キャイアントに、ユーライア・ヒープ、ブラック・サバス、マンフレッドマンズ第3章とかー。
好き放題やれました。
だもんで、ジャケもこの有様。お金出してくれなかった模様。裏になるともっと悲しく。メンバー写真が暗くてわかりません。まいっかてか。

0-070710-07.jpg

メンバーは
ギター、ヴィヴラフォン、ピアノにオリ・ハルソール氏。

0-070710-11.jpg

この後、アラン・ホールズワースさんの後釜でテンペストに入って、ケヴィン・エアーズ博士のバンドに入り、その後、またマイクさんと合体して誰でも知ってる何じゃこりゃジャケのボクサー結成して、0-070710-12.jpgその後、あのラットルズのエリック・アイドル氏(ポール役)の影武者になりの方。

ドラムスに、ジョン・ハルゼイ氏。この方もラットルズでピート・ベスト役の影武者やられたそうで。

ベースは、クライブ・グリフィスさん。マイク氏と一緒にずっとやって来た方。

0-070710-09.jpg

音楽は説明不能度97%です。YOU TUBEにてパリでのライブの映像が有りましたのでまずはご覧下さい。
お初の大方の方は何じゃこりゃの感想をお持ちになるかと。
ハードロックでも無し、ブルースでも無し、ソウルでも無し、アメリカンでもプログレでも無し。
どこから沸いたんじゃこんな音楽。
原始時代ですから・・・全部混じってぐつぐつになってこのお友だちの間では何の不思議も無く盛り上がって出来た模様です。
ま、とにかくそうゆう訳でPOPとか売れるとかとは程遠くなってしまい、親しみ易いなんてぜってー書けない。
しかし、5回も聴いてしまうとやばいことにすっかりはまってしまいます。
なんせ凄腕。パトゥさんの歌は摂氏120度だし、ハルソール氏の鉄琴は零下120度、ギターは、おおおおおすげえと唸る、ぱらぱらぱらぱらくろりんとあんた何気無くやってるけどさ。
そして曲は、何でこんなに惹かれるのか?思ったら、リトル・フィートの1stと感触が同じです。あの無理筋のメロディ展開。
土地は違えどほぼ同時期なんで、こりゃ摩訶不思議なるシンクロニシティか。
このあと継いだものも、同時代に同調してくれたものもおりません。
つうか、この時の方々はみんなそんな風に勝手に作って、たまたまはまった人だけが表に出たんか。
出会ってしまって、はまったら運のツキ。


偉大なる中途半端。もしこれ読まれてお買いになられても苦情大歓迎だよ。あはは。

ちなみに暗黒感はありませんのでそれだけはご安心を。

(山)2007.7.10

mr.Ollie Halsall資料(英版)


The English translation page : here.


▲ページの先頭へ