2005年05月04日

スペース・インベーダーからビヨンド・ザ・ビヨンド

050504space.jpg


はまってしまったTVゲーム。次に買ったのは確かスペース・インベーダー。
これはもうその昔、お金が無くて思う存分出来なかったことへの仕返しつうか、はい。
ただどうだったかな。確かウルトラマン・インベーダーとか言うやつだったような。
ちっちゃいバルタン星人とか攻めてくるやつ。
おかげで名古屋撃ちとか出来なくて結局やられっぱなしだったような気がいたします。

出来ないと人間飽きちゃうもんで挫折、次に手を出したのが世に聞くRPGつうのはどんなものかと当時CMでやたらと宣伝してた「ビヨンド・ザ・ビヨンド」ってやつです。
くそゲーと誉れ高き(^0^)。
これは必死にやりました。なんせ敵への遭遇率が半端でなし。
しかも戦ってる最中にボタン連打でダメージが上がるってんだから気を抜けません。
ダンジョンの謎も訳わからんと。
極めつけはラスト。えんえんと塔の上からアイテム持って最下層にたどりついてこれで最後かと思ったらもう一回一番上まで行ってもう片方のアイテム持っておりて行くとゆう。
地獄だ。
で、これで飽き飽き、うんざりしたかとゆうとクリアした時の充実感と申しましたら。
ますますはまってしもうたのです。
まるでザッパ氏のロンドンシンフォニーを完聴した時の気分みたいだったぞ。
アマゾンで見たら今中古で50円だって。なんとまー。モノの値段て恐ろしいです。

TV game that has fitted in. Next, it is a certain space invader that bought.
This is retaliation, and yes of not being possible to have done because there
is no money any longer in the old times to one's heart's content.
However, how?No guy of a certain Ultra-man invader who said.
Teeny-weeny Ltan star person or guy who attacks it.
I will think that Nagoya U cannot be done by the favor and I am done after all.


What one RPG that failing massaging it, and having put out the hand next getting tired man hear from the world is if it is not possible to do and "Beyond the Beyond" advertised it is random in CM at that time are guys.
Excrement Ga and honourable (^0^).
This was desperately done. The encounter rate to Cana is not odd.
It doesn't come off the nature because it hits repeatedly moreover the button at the time of fighting and damage is ..going up...
The mystery of the dungeon also.
Applying of studying thoroughly is last. Tracing to the bottom of the heap ..item.. having it from the gasp and the tower and thinking the end because of the follow are descending. with the other ..the item.. it goes another times most on
It is a hell.
When I say the enhancement feeling when it getting tired and and ..disgusting.. clears by and this.
It is more and more.
It was like feelings at listening of the completion of Zappa's London symphony.
Even 50 yen in the Middle Ages of now when seeing in Amazon. ..reeling.. ー how. It ..price.. frightens it.
posted by 山 at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | TV GAME | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月03日

トータル・エクリプスターボ

050503TOTAL.jpg


つい微に入り細に入り書いてしもうたけど、転職の事情を書きましても。ははは。
つうことで建築工事現場監督を無事卒業、その後を考えて無かったつう恐ろしい人間。とりあえずツテを頼って建築測量の会社に。墨出しってやつです。横浜ランドマークタワーの上の方で怖い思いをして自分が高所恐怖症でありますことを思い出す。いやマジ死ぬかと思った。
で、大きな仕事が偶然取れたので、100万円した図面印刷機とCADソフトとノートパソコン買って図面屋の仕事を始めました。仕事取ってから習得しようつう無茶なことしたなあ。その後の仕事が全く取れず、地獄のような貧乏状態に陥った後、これまた監督時代の縁で現在のお得意さんに出会って軌道に乗り始めました。一生懸命昔お付き合いさせてもらってよかったなあ。と涙にくれる。

で、開始直後はまだバブルの名残で単価が現在の2倍。死ぬほど仕事をしたこともあって我が人生史上かってない金持状態に。

その頃です。TVゲーム機プレステを買ったのは。
ストレス発散に家庭内で出来ますから。
最初のソフトは覚えてますかー皆さん。松下で3DOってゲーム機ありましたでしょう。そこで出たゲームの移植のトータル・エクリプスターボつうシューティング・ゲーム。
これ洋ゲーで滅茶苦茶理不尽に難しいやつ。雨のように敵機襲来、アホみたいに激死して再挑戦、最後のステージを迎えた時はもー感動の嵐でござる。
これではまっちゃったよー。
写真は裏表紙。表は行方不明です(^0^)。

これ裏技あるんだよねえ。


ゲーム中ポーズをかけ、メニュー画面を呼び出す。そこで△、□、○、□、△、□、L1、L1+R1、セレクト、セレクトの順番に素早く入力。ここで画面にドクロの絵が表示されるので、今度は△、□、L1、L1、L1、□、△と入力。ゲーム画面に戻ったら成功で、コンティニュー回数、プラズマ弾、残機数がすべて10に増殖している。


ステージセレクトは
メニュー画面でパスワードにカーソルを合わせ、セレクトを押したまま△、L1、□の順に入力。その後セレクトを離して△、L1、□、△、L1、□と押すと、ステージセレクトが可能になる。

どなたかの役に立つのだろうか。がはは。
posted by 山 at 22:33| Comment(2) | TrackBack(0) | TV GAME | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲ページの先頭へ