2009年06月10日

i〜ザ・ストーリー・オブ・アイ/パトリック・モラーツ 1976

0-090610-02.jpg

i〜ザ・ストーリー・オブ・アイ
パトリック・モラーツ
1976


プログレが好き!!
もー、くんずほぐれつで構築美溢れ頭の中をぐっちょんぐっちょんにさせてくれるような。

お待たせいたしました。
そんな貴兄にピッタシなアルバムです。
その名も

i〜ザ・ストーリー・オブ・アイ
1976年作


0-090610-06.jpg

”俺〜俺の物語”と、まさにソロ・アルバムで厚かましいタイトルを持った盤を出しましたは

パトリック・モラーツさん。

0-090610-03.jpg

スイス生まれのブラジル人らしい。
あのイエスの”リレー屋”で瞬間、リック・ウェイクマン王に成り代わり、その屈指の運動神経でウルトラC連発なさった方です。
その”リレイヤー”後に、あー、まだ足りねえ、もっとぐっちょんぐっちょんしてーと出したはこれ。
これこそプログレの鏡。性格はもー几帳面、且つ大胆不敵。その几帳面さはジャケにも現れてるぞ。

全部載ってます。

0-090610-04.jpg

製作に携わった方々はもちろん、レコ紙袋には詳細にわたる進行状況が手書きで。

0-090610-05.jpg

それにビビり喜び、中聴かば・・・・
期待に背かぬ目くるめく火花スパークサウンド。
長州力と藤波辰巳がロープに跳びあって逆ラリアートと蠍固めしてる最中にタイガー・ジェット・シンがサーベルで乱入し、
怒り狂った猪木が赤いタオルを持ってカンガルーキック放ち、その間にタイガーマスクがフライングチョップして、
ダイナマイトキッドが高速ぶれんバスターをかっ飛ばしてる光景が一度に見れるかの如し。

もー、プログレ・ファンは、狂喜乱舞、即座にフレッド・アステア氏に変貌し出来もしないタップダンスを踏んで足を挫くってなもんだ。
痛い足をさすりさすりながら最後まで頭を床に打ち続けること必須。
しかし

しかああし

あ、駄目

と冒頭30秒で吐き捨てて去って行く方々が見られます。
グレ族のおそらく85%。

なーんでか?・・・なーーんでか?

それはチャカポコしてるから〜〜〜いい気分(温泉)

ラテン形プレグレなのです。
リズムで各所に現れる南国愉快リズムパーカッション。

プログレとラテンなどあり得ん。許さぬ。つ方にはこりゃ我慢出来ん。
なので
けっして手を出さないようにしましょう。顔面に「?」マークが浮き上がり、
タイガーマスクのミスター・ノーのようになってしまいます。

それでは外出出来ませんend

そんなの関係ねーとゆう方々は、存分に楽しみましょう。ご一緒に。
CD時代を見越してか、LPでもやたら細かく曲名が書いておりまするが、実際は全つながり、
片面1曲で、デカシングルのようにあっとゆうまに時間が経ってしまいよる。
そんな中、味わい違しは
A面のドラマーがアルフォンソ・ムールゾン氏(おそらくラテン系)
B面のドラマーは、何と、あの、壮大グルーヴ・ファンク・ドラマー、

アンディ・ニューマークさん。

0-090610-07.jpg

スライ・ストーンやロン・ウッド兄いや、アヴァロン・ロキシー・ミュージックでお馴染み。
彼が、こないにプログレやったのは・・・これしか無いんじゃないか?
などと
また迂闊に書くと、「てめ、エー加減なこと書くんじゃねー!ちっ(怒った顔)」って叱責受けそうすが、
もう歯石は充分ありますんで堪忍しておくれ犬
参加なさってるB面は同じチャカポコでも微妙にちゃいます。
数々のキャリアの中から持ち込んだは、スティーヴィー・ウィンウッド氏の1st味わい。
って、
参加は来年じゃん。未来を呼び込んだのだ。
歌入り曲が、プログレじゃありません。あのスティーヴィ氏の大草原してる。
誤解しまくればボズ・スキャッグス親分ぽいとも聞こえかねない。
しかるに

呼べば良かったのに、兄さんを。

そしたらもー50点増しは確実。
さらにとんでもねー大名盤になってたぞ。
が、
その余白を想像で補うは、これまた楽し。
ボズ親分が歌ってたらますますややこしくなってたわ。

”このアルバムは貴方に捧げます。”

はっきり記されてます。
ぜってー、こないに安土桃山花の元禄マニエリズムなテクで鍵盤を操ることなど不可能なこちとらは、
ただただ感謝して浴びさせていただくのみ。

やるならこれくらい存分にやってくれると、もー、爽快なのだ。

(山)2009.6.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

i~ザ・ストーリー・オブ・アイ(紙ジャケット仕様)

The Story of I

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Patrick Moraz - Cachaca (Baiao)
http://www.youtube.com/watch?v=62g7iDq70EA


Patrick Moraz - Rise and Fall ~ Symphony in the Space
http://www.youtube.com/watch?v=G3DstpKr4n8


Patrick Moraz - Yes - Story of i (part 2)
From the Old Grey Whistle Test
http://www.youtube.com/watch?v=bTGUOqk_vlQ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


資料

資料(英版)


English Version

.
posted by 山 at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

収束/ソフト・マシーン 1975/3/22

0-090422-02.jpg

収束
ソフト・マシーン
1975/3/22


ひとめぼれの無洗米が安くて美味いので無銭の我が家でも生協の個人配達頼んでます。
先週、突然予約米つうのをしませんかとしつこく勧誘され、
やれ50円安いの、朝精米するから美味いのと言われたんで、一応は考慮するも、
人から持ち込まれた美味い話しに美味いのは無いつ家訓から今週断ろうと待ち構えていたら、来た時に今度はその件は何にも言わず。
ありゃ上から先週だけ言うように言われたんだな。

彼はソフト・マシーンです。

 マクドは今、大変な混みようで、作業場ではびっくりするほどの人数の方々が働いてます。
まるで某バンドのギタリストの左手の如く高速で動き、正確に。
それを見て、もし最低賃金アップの法律やらパート、アルバイトの地位向上の法律やらが出来たら、
おそらく上の方の方々は多少予算がかかっても全面機械化しちゃうんだろなとの風景が見え。
とすると今、働いている人たちは安く使うことが出来るってだけの存在で、悲しいです、

彼らもソフト・マシーンです。

 先日、夢を見まして、それはもう恐ろしい夢で、万能細胞ってのが出来たと聞いておりますが、それを利用して人体ロボットをやたら作り出すキチガイ科学者の夢。
その居場所を突き止めて、それに出資してるキチガイ金持ともども計画を破壊する秘密諜報員NO6になるって夢なんすが、
その人体ロボットが怖かった。
一見普通に見える看護婦さんが、全部右手、両手とも、足も両方とも右足、顔は両方とも右目、右眉。
夢ですから無茶苦茶不合理な展開なのは当然で、スパイ大作戦のように作戦完了の際は、脱出するんすけど、その時にはある人体ロボットさんからあるものを頂かなければなりません。
その人体ロボットってのが、人間ジュース製造機。
胴体の部分が箱になってて、そこに有る小扉から何かわけのわからんジュースが赤っぽいオレンジ色のが出てくるんです。
体液で作りましたとゆう。
それを飲まないと脱出出来ないとゆう筋書きで・・・・わお、怖くて気持ち悪かったよ。

みんなソフト・マシーンだった。

小説書くとしたら「ハザード・プロファイル」だな。
そのタイトルの曲がA面ほとんどを占めているのがこの

収束
〜Bundles


0-090422-07.jpg

英国はカンタベリーの第一部隊、
ソフト・マシーン、

0-090422-08.jpg

1975年作のアルバムです。
初めてアルバムに数字以外のタイトルが付いたよ&超久しぶりにギタリストが参加してるよ&
そのギタリストがあのアラン・ホールズワース氏だよ&ジャケが素敵一目見たら忘れられない

アルバムです。

0-090422-05.jpg

ロックな勢いでジャズをやる音楽。
まず皆さんでテーマフレーズを演り、そのあとはくんずほぐれつ。プロレスです。
TV中継の時間に合わせておおよその展開はみな暗黙の了解してる。
ジャズがプロレスなら、ロックは殺陣。もち偽刀で斬り合いするんすが、それを真剣だと思うか、舞踏だと思うかで質はまるで異なる。
ここ収束ではそれはどうか?
あまりにも達人の技巧連発なので、緊張も舞踏のように美しく見えるありさまです。
特に
話題の
アランさん。

0-090422-10.jpg

速いよ。がく〜(落胆した顔)

0-090422-09.jpg

期待にそむかず。
えー、私も一応ギタリストなんすが、手が小さく俵のようなコロコロ手なので、ポール・コゾフ氏に完勝してしまう遅弾き野郎です。
そんでスライドを習得したんだけんども、憧れるわー早弾き。あまりに憧れたので昔MTRで2倍速で録音したこと有りまして、
それなら速く聴こえるだろうと・・・そしたらギャグにしか聴こえませんでした。
以来、早弾き野郎には逆切れの恨みを抱き・・・ってことは無いけどさ、
速けりゃいいってもんじゃねえ、物理赤点ぎりぎりだった俺が言うのもなんだが、質量保存の法則、
速く弾く分、一音一音のインパクト薄れるじゃねえのか?ええええ!
因縁つけるも、そもそも個体の能力差ってのが有る。それが高い人は早くてもすげーー。

アランさん、確かにあまりにも突っ張りの回転速度が速く、しかも容赦無い連発なのでこれとゆうフレーズの記憶は残りませぬ。
だが、ここまでやられるとまとめて爽快だわ。ボーリング場で飲むスプライトくらいに。
と、
新加入のホールズワースさん、大目立ち大会。ギタリスト志望、ギタリスト脂肪、既にギタリスト死亡の方々は大喜び必須。
これまでバンドを支えて来た方々も、とんでも無いヤツが入って来たのでうかうかしておられずガシンガシンやらかしておられるのは気配足取りしっかりの様子からして好走必須、そして為してます。

ネタ自体は、プログレ&ジャズロック界、ここまでの数年で金にもならんのに好きで好きでたまらんの連中が食い尽くしたものなんすけど。

大切なのは気迫だ。だー手(チョキ)

フィーリングでそれを傍受された方は歓喜の渦に巻き込まれて下さい。

0-090422-04.jpg

理念が違うと怒りを覚える方はリネンタオルで鼻をかんで蹴飛ばして下さい。

私が一番ハマったのはA面”予期せぬ出来事”のパート1254あたりで出て来る中華フレーズのテーマメロディ部。
こりゃまさに予期せぬ出来事で、怖かったけど面白かった。

0-090422-03.jpg

彼らこそ、
てめえらで名乗ってるように、ソフト・マシーンです。

ポーカーフェイスで必殺渡し人。


0-090422-06.jpg

(山)2009.4.22

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Bundles

British Tour '75

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

SOFT MACHINE : Hazard Profile '74 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=cxWWOs5Y2Cg


Soft Machine- The Man Who Waved At Trains
http://www.youtube.com/watch?v=Uvksv_g5ZHs


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすソフト・マシーンのページ

資料

資料(英版)


English Version

.
posted by 山 at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

イエスショウズ/イエス 1980/12/19

0-090408-04.jpg

イエスショウズ
イエス
1980/12/19


体育会プログレ空手部と言えば、
イエス
エースが王子様なもんで柔かと思えば大間違いでございます。
スタジオ盤ではまだ押さえが効いておりまするがこれが一旦、野に放たれたら・・・

恐ろしいことに。

それははちきれんばかりにビニール3枚組で公開されました1973年度のイエスソングスで証明済み。
そして時が過ぎ内紛勃発で鍵盤師リック王去り、パトリック王子来たれり、
そしてまたリック王の帰還とゆう花形部門王座の争奪が繰り広げられた7年後、
1980年の暮に開陳されましたのがこの2回目のライブ模様お披露目盤、

イエスショウズ

0-090408-08.jpg

今回はさらにグレードアップしてアナログ5枚組!
なんてーことはさすがにせず、2枚組で勘弁してやらあ。だが勘弁できねえのは・・・あら恐ろしや。
1976年から78年にかけての生が納められてます。先の鍵盤王座争いの両者の模様も公開でどっちがストロングか民の皆様にしかと聴いて貰おうじゃねえかの馬鹿正直。
これがさ、本来なら79年に出す予定だったそうで。
それが延びたのはドラエモン。つか、ほれ問題作”ドラマ”のあとにバンド自体がついに暴発爆発解体してしもうた為だと。
それもしかり。

0-090408-06.jpg

普通はねえ、バンドっちゅうもんはずっとやってると演奏も練れて来てその結果、まとまってこじんまりしちゃう危機が訪れるもんで。
皆さんにああもうこん人らもベテラン、歳を取っただけある、演奏に含蓄が有る。さすがじゃ。
などと言われようもんすが、
こいつらよりによってさらに凶暴化しちょる。
聴いててこりゃヤバいよ。ってくらい。
うっかりすると、うるせーーーと叫ぶくらいやかましいぞ、こらぁ。
その様相はまるで、スタン・ハンセン15匹とアンドレ・ザ・ジャイアント8匹とブルーザー・ブロディとかタイガー・ジェット・シンとか、
長州力とかマサ斉藤がシャバにいる時とか、そうゆう輩が一斉にリング上でリング鳴る前にバコスカやり始めてレフリーは上田馬ノ介なんで、
裁く気なんぞ一切無し。
しかし不思議なもんで無茶苦茶にならんでアレンジはキチンとやってる小技もやりますラフ・ファイター。
これには参るだろ、
半端なパンク野郎やヘヴィメタ若ども。中堅がこんなに元気だと。
さぞかし分解してくれて胸を撫で下ろしたに違い有りません。

こんな状態でさらに先行ったら・・・・・

いったいどうなるんだ?

想像するに恐ろしい。けど聴きたかったな見たかったな。

そうゆう武闘ライブ盤です。
話しに聞くにミキシングは、棟梁のクリス・スクワイア親分。
だもんで余計にドラムとベースが唸りまくりタダでさえガチンコなのが余計に拳のグリグリしたとこでコメカミの一番痛いとこをガシガシやられてるような
羽目になりました。

0-090408-07.jpg

当然壮絶です。鬼神どもの為せる所業です。さっきから同じようなことを言葉を変えて繰り返してます。
しかるにまだまだこの試合の模様を活写するには足りず、この文章x1万5千回。

生きるに当って気合注入されるにもってこいでござるわ。

(山)2009.4.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Yesshows

イエスショウズ(紙ジャケット仕様)

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

YES : Parallels
http://www.youtube.com/watch?v=OSKA_raOx9g


Yes / 1977 GfTO Scotland Tour - Going for The One
http://www.youtube.com/watch?v=ILvE3UFCN5A


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすイエスのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:54| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

モア/ピンク・フロイド 1969/6/13

0-090311-02.jpg

モア
ピンク・フロイド
1969/6/13


モアです。
オリジナルトート財布が付録のモアでは無く、
0-090311-10.jpg
怪鳥モアでもない、
0-090311-11.jpg

モア。

0-090311-08.jpg

かのピンク・フロイドさんの為した最初の映画音楽。
この話の直前にかの”2001年宇宙の旅”の音楽話があったそうすがそれがどちらが断ったかぶっ壊れ
その直後に真逆の映画のサントラをやった。
8日間で録音したとですと。となると・・・。

映画は、ジャケからすると「うおー、キリング・ジョークみたいだー。」かと思ったらマジでキリング・ジョークな映画だったらしく、
若い男女が破滅するものだったとか。

0-090311-06.jpg

破滅の道の常道は、飲む&打つ&買う。その内の打つ抜かした2つを徹底的におやりになって一巻の終り。
まず私はこのような破滅映画は見ません。何が楽しいのかよー、とか思っちゃう。しょーもなーって。
おそらく作ってるほうも楽しませようとは尻の毛ほども思ってないでしょうから、しょうがないけど。

0-090311-04.jpg

快楽ほど恐ろしいものはございません。
特に得るのに苦労の無い快楽は恐ろしい。
飲むだけでとか、注射とか、はい、オクスリです。
似たようなものにTVゲームとかも有りますが、ある意味。
ハマって快感物質ぶちゅぶちゅ出したあとには、まとめて倍返しでしっぺ返しが来ます。
質量保存の法則です。ちがうか。
わかっちゃいるけどやめられない。
己をコントロールしてやるのが生きていく上で一番難関なのではないか。
株とかFXとか、まー競馬もそうすが。音楽もそうだな。食い物、タバコも。

0-090311-03.jpg

足りないぐらいがちょうどいい。

0-090311-07.jpg

それに音楽をつけてるのがピンク・フロイド!
素晴らしいです。まさに足りないくらいがちょうどいい音楽。
何しろ8日間で録音しましたから。
いつもの周到な仕掛け考えてしてる暇有りません。
むき出しで正体すっかりネタバレしちゃってる。

0-090311-05.jpg

かのバンドは、けっこういつもいっぱいいっぱいかと。
プログレとしてはクリムゾンのようにバカテク持つ訳でなく、イエスのように体育会系でど根性有る訳で無く、
最初はシド・バレット氏とゆう超人怪人がおられましたから、ついていけば良かったんだけどさ、

どこ?がく〜(落胆した顔)

になっちゃったから。残りの人たちは大変。前記の条件持ってないのは自覚なされてた模様で、
逆にますますゆるーーーーりとする作戦に出た。
3枚目、このマジでシドさんがいないアルバムで。

いにしえのアメリカン・プロレスラー、NWAの不動の王者だった方にハリー・レイスとゆう人がいます。

0-090311-12.jpg

この方、いったいどこが強いのかさっぱしわからんかった。
いつもゆーっくりとした動きで、技らしい技出さず、選手権試合ではのらーりくらり。
いつもやられそうになって、だけどどうゆう訳か最後は王座防衛してる。
これには訳があります。
NWA王者とゆうのは、全米中を廻ってその看板を背負って興行に参加しなきゃいけません。
そしてその地方、土地土地には無からずそこのエース、人気レスラーがいます。
それと闘ってウけるには、徹底的にその英雄にやられなきゃいけない。
しかし負けては次の地方の英雄と闘えませんから、ギリギリで汚い手を使って勝つんです。
ゆるーりゆるーりとした動きでイライラさせながら。
その土地のヒーローは、「この試合は俺が勝ってた!次やれば絶対ちゃんと勝つ!」。

夢がつながります。

そしてまた王者がやってくるのをみんな待つようになる。
フロイド兄貴もそれだったりして。
行間に込められた、何か有るんじゃないか、何か凄いんじゃないかと思わせる技は、もー世界一だ。

裸にして説明されちゃうと、
アメリカン・フォークまたはブルース・ロックのフォークとブルースの臭いを感じさせなくさせて、
無調脅かしいれたロックって身もフタもねえものになりそうすが、
そんなこと言ったら、コアなファンの方々にボコボコにされるほど、行間浪漫天才。

その企ての最初期がこのアルバムでは味わえます。
おー、これこれ、これフロイド調!から、後には出て来ない若いパンクなシングルになった

0-090311-09.jpg

ナイルの歌

裏はまるでスロッピング・グリッスルな

モア主題

邦題イケてます。モアのテーマじゃなくて”主題”。
何かありそう。それがフロイドさん。

足りないぐらいがちょうどいい。度、相当です。
根性入れて、その行間浪漫に己を没入させましょう。それがファン也。

なお、発売日が6月13日。
きっと金曜日だったに違い有りません。
映画の内容も破滅物であったに相応しく、我が家でこれ聴きますと、
必ず何やらツイてないことが起こるとゆう恐ろしい盤です。
こないだも、こないだも思ってもみない嫌ーーーなことが起こったよ。
今も聴いたからなあ。怖いなあ。

それほど恐ろしいものがこの中には込められてるのは間違い無し。
ですからオススメ出来ません。

けど、
このやっつけ仕事のフロイドさん、好きなんだよなあ。
困ってしまうわ。
代償でかし。


(山)2009.3.11

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

モア

More

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Cymbaline - MORE - Pink Floyd
http://www.youtube.com/watch?v=dw8PutsGyL4


Pink Floyd -The Nile Song
http://www.youtube.com/watch?v=B4NXo5xiUCc


Pink Floyd - Main Theme
http://www.youtube.com/watch?v=vNNlxtm8euY

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすピンク・フロイドのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月04日

若侍向真紅王指南書/キング・クリムゾン 1975/11

0-090304-04.jpg

若侍向真紅王指南書
キング・クリムゾン
1975/11


そういえばこないだの”BS熱中夜話”でキンクリの話題は出なかったな。
クリキンはもちろん出なかった。
そりゃユアー・ショック!!
ギタリストの回でもフリップ卿の話は出なかった。何故だろ?
プログレ界では、競馬の武豊騎士みたいなもんだから敢えてでか過ぎてあえて出なかったのか?
でもさーピンク・フロイドさんの話はあれほど出たのにねえ。
不思議と言えば不思議。人気無いのか?

てな空気を読んだか読まないか、座頭のロバート・フリップ卿が元祖クリムゾン崩壊後出した若侍の為の指南書がこのアルバムです。

A Young Person's Guide to King Crimson
〜新世代への啓示


0-090304-08.jpg

あ、ちゃんとした邦題有るじゃん。ってわかってて勝手に違うのつけちゃったよ。
通称”ヤンパガイキン”、
1975年11月発。

0-090304-05.jpg

目玉は”21世紀の精神異常者”が入ってないとこっ。目玉外し目玉。
お買い上げの若侍はもれなく1stを買います。商売上手し。
CDでは1年限定で復刻されてそれ以降廃盤、巷では4000円超してるらしい。
フリップ卿の屋敷には、それが4万8千枚隠して有ってズワイガニの鍋が喰いたい時に変名でヤフオクに出してるとか。
嘘です。
中古LPではぐっとお安くなります。1000円前後で買えるのではないでしょうか。帯無しですとより安くなります。
レアだからレアなほうが何は無くともええとゆうお金が有り余ってる御仁以外は町の古レコード屋さんでLP買うのをお奨めいたします。

なんつたってデカ白黒写真集付。

0-090304-10.jpg

この度、感謝するのにあたり、スキャンしましたが、それは表と裏だけだよ。
中身は・・・・・うひょうひょ・・・・す、すごい。

0-090304-11.jpg

それ以外のお楽しみは、全部知ってる曲じゃん。今さらつまんねーよ。

0-090304-06.jpg

あ、貴方、若侍じゃないでしょ?買ってはいけません。18歳以上禁の非成人レコードですので。
親父は堂々と、「ボク6ちゃい」と白髪ヒゲでも宣言して買わねば。
そして知ってても「わー、何このバンド、すげー!エークセレント!」と叫びましょう。
もし本気でそう思ったら危険ですけど。
記憶をつかさどる脳の部分が破壊されつつある。

0-090304-07.jpg

ま、それでもいーか。また初めての感動を一から味わえる。人生が二度あーれば状態。
実際、
新鮮です。新撰組の曲並び。いきなしエピタフで来たかーーー!
お前は既に死んでいる、じゃないすか。
と穏やかなキンクリさんがA面では連綿と続きます。
「お、この”風に語りて”・・・こ、これはもしやジャイルズジャイルズジャイルズジャイルズ&フリップのヴァージョンではないか!」

あ、貴方、若侍じゃありませんね。いけません、聴いちゃ。これがキンクリです。
で、B面は場外乱闘です。
手の探り合いからいきなり場外乱闘。
しかもチェーン振り回し。
”レッド”から”スターレス”って。中間がごっそり。仕方有りません、長いから。
それでもそれだけで終わってしまいます、この面。

C面では、また何事も無かったようにリング内でキーロックの応酬。
”あ、これはキャットフード(銀の皿)、そしてB面の”グルーン”、何と粋な計らい!”
あ、やっぱし若侍じゃない。そんなこと知ってる人がこれ聴いてるわけねえじゃねえすか。
しかしながら実情、これ真の目玉です。
追って時期を見て改めてより深く感謝をば。

そして最後のD面。
ここまで気がつけばあっとゆうまです。
マ、マジで凄いバンドだ。
改めて思えば老侍もOK。
プロでやるバンドってこんなすげーのかよ、俺ミュージシャンになってアーティストって呼ばれてちやほやされたかったけど、
無理や。

若侍が思えば、フリップ卿も本望でしょう。
そうゆう仔はパンクになりなさいね。そしてセックス・ピストルズ聴きましょう。
って、聴いてまた無理って思ったりして。
どこでも1番様はいるのだ。そう簡単なことじゃあない。

の心を優しく撫でてくれますのが最終面。

あの月子でへにゃへにゃ踊りしましょう。ボーリング場で。
”トリオ”でトイレに行って
クライマスックスのあの曲へ。

見事に首尾一貫した輪を閉じさせました。
始まりは終りで終りは始まりなのだ。
いけないのか。

いいんだよそれで、ってハジメちゃんが言ってくれる。


0-090304-09.jpg

(山)2009.2.11

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

濃縮キング・クリムゾン 普及版

The Condensed 21st Century Guide to King Crimson: 1969-2003

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Giles, Giles, and Fripp - "I Talk to the Wind"
http://www.youtube.com/watch?v=8C4juuALlmo


Starless (parte 1)
http://www.youtube.com/watch?v=vOfyH6HuiPs


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすキング・クリムゾンのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

トーマト/イエス 1978/9/8

0-090211-02.jpg

トーマト
イエス
1978/9/8


あらら、今の今までトマトだと思ってたよ。
トマトだとねえ、八百屋さんみたいだからちょっとオサレにトーマトって邦題かと思ってたら本当にトーマトでした。

0-090211-08.jpg

だってさジャケでもトマトぐちゃしてるじゃん。とゆうのも、そうなんです、こないだ初めて買って聴いたのだ。
イエス好きなんだから聴いて当たり前なんですけど、聴いてなかったのには様々なやむにやまれぬ理由があります。

ひとーつ。

前作が”究極”。ものすごーく大好き。で”究極”なんだから、そうかこれで究極なんだなって納得してしまいました。実際そうだったし。


ふたーつ

すっかりこの頃、パンク=NW野郎になってました。白状にも、あら出たのねの思いしか抱かず。


みーっつ。

生トマトがとにかく嫌いです。調理トマトは大好きなんだけど。
トマトに限らず中がぐちょぐちょしてて種がぶつぶつある野菜果物が駄目でして、それでこのジャケでしょ。
恐ろしい、特に裏なんか思いっきりぐちゃぐちゃ種がぶちゅ。泣いちゃいますうbyトマトちゃんinウゴウゴルーガ。0-090211-09.jpg


よーっつ

例の鯨の歌。いずれシングル完璧で感謝せざるを得ませぬが、”何だよ、おぬしもか。イエスも鯨ってもー”。
おまけにそのPV見てまるでいいと思わず。これが決定的だな。
え?今ですか?それがレコで聴いたらいいんですよ。内容はまだ吟味してませんけど。
あれれ何であの時あかんと思ったんだろ。謎だ。
”UFOの到来”ってのもねえ。そゆうわかりやすいのってイエス御法度では無かったのかとかいちゃもんつけてさ。

あら、聴いてももしかしていいのではないかと気付いてこないだ買いました。
良かったです。
良かったどころか、びっくりしました。最高ではありませんか。
見事に時代と対決して、スッキリくっきり、クリーニングに出して、おお、パリっと糊付けのYシャツだー。
気持ちがリニューアルされて再び世に出ることが出来たってことはガブちゃん同様、生きてる音楽生成に成功してたってことになる。

0-090211-06.jpg

すまんでした。
今の今までごめんね。


0-090211-03.jpg

何しろタイト。リズム・ルネッサンスの仲間。糖度無視のトマトで。来るわ来るわ、あの修練と修行と鍛錬によって為されるイエス・サウンド。
あちこちで、おお、いえい、おおおお、と拍手喝さいして今聴いてるところ。
シュタルダー0-090211-g.gifとかコバチ0-090211-let.gifとか目の前で次々繰り出されて目まん丸になります快感こそイエスさんですわいな。
それがクドい例の突端から究極へと変身してさらにちゃんと先行ってる。
これってここから先、プログレが時代遅れどころかアップトゥデイトで生きていけるって証明ではないすか。
このまま見えてる場所に向かって突進さば・・・・

どーしてロンリー・ハートになっちまったのかいな???
この直後、大揉めに揉めて抜けちゃうすよね、とゆうか無視されてクビに、
ジョンさんとウエイクマン王は。
10周年記念コンサートとかやったにも関わらず。

何故だ。exclamation&question

0-090211-04.jpg

これがマジでギリギリの究極だったのか。
このミッシング・リンク気になる。このあとのも聴いてみようかな。

それと
「天国のサーカス」。
レイ・ブラッドベリ氏の小説をモチーフに作られたとか。
どの話なんだろ。SFファンですから。すげー気になります。


(山)2009.2.11

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Tormato

トーマト

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Yes - Madrigal - Tormato
http://www.youtube.com/watch?v=5A12no1oHtc


Yes - Circus of Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=9Ib9YCDVU7w

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすイエスのページ

資料

資料(英版)

0-090211-07.jpg

English Version

.
posted by 山 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月04日

童夢/ムーディー・ブルース 1971/7/23

0-090204-04.jpg

童夢
ムーディー・ブルース
1971/7/23


「こんにちわー、イソブラホンです。どかよろしく。」

「コント”プログレを聞く”。」

「おい、お前、何?何か聴いてるの?」

「るるるるー♪るるるるー♪」

「気持ち悪いなあ。ヘッドフォン取れって。ほら。」

「何だよー。せっかく気持ちよくなってたのにい。」

「だから何聴いてんだっちゅうの。」

「これ。」

ドダーン!

0-090204-08.jpg

「わ。でか。お前、アイポッドで音楽聴くのにLPジャケ持ち歩いてるんのか?」

「だって、素敵なんだもん。でしょ?」

0-090204-05.jpg

「でしょって言われても・・・・すてき。ぽ。」

「だろだろ。太郎苦労モンロー。」

「何それ。えーと、英語だな・・ムーディ・ブルースの・・・エヴリ・グッド・ボーイでざデザでざ・・」

童夢。」

「東京ドーム?」

「無理やりでんがな。どうむ。わらべのゆめと書いて”童夢”。」

「そのほうが無理やりだべ。ま、いっか。おい。」

「何だよ。」

「ちょっと聞かせてくれ。」

「やだよ。」

「何で?」

「レコードの溝が減るじゃん。」

「アホ抜かせ。アイポッドだろ、それ。」

「あ、そっか。じゃいい。ちょっと訊いていいか?」

「何だよ。」

「お前、耳垢たまってないか?」

「たまってないよ。いいからヘッドフォン貸せ。聴く。」

「あ、たまってるじゃん。汚れるーー・・時既に遅し。

くそ、仕返ししてやる・・・」

「何これ、何にも聴こえないじゃん。」

「思いっきり音をでかくしてみなさい。」

「わかった・・・・

”でそれーっしょん!どっかーん!”雷

わ、びっくりしたー。いきなし。」

「ぎゃはは、仕返し成功。」

「♪るるるるるるるジャッゾー、ふんふんふんふん♪」

「あ、それ”愛のストーリー”。」

「♪ぽぺぽ、ぽぺぽってとたてとた、ウォーキンいんざさーん♪」

「あ、それ”ゲッシング・ゲーム”。」

「鼻唄当てクイズか、こら。」

「だって、俺一緒に聴けないからつまんないじゃん。」

「そりゃそうだ。お、何だよ。レコード・プレーヤー有るじゃん。それで聴こうぜ。」

「聴こう聴こう気孔奇行気候うんこ。」

「よくもまーこんな美しいジャケ前にして・・いいのか?」

「何が?」

「さっきレコードの溝が減るからやだって言ったじゃん。」

「言ってないよ。はやくしろよ。」

「ポリシー無いやつやなあ。ま、かけるわ。」

0-090204-09.jpg

40分5秒後・・・・・

「あー、良かったわー。とろろん。ぷっ。」

「何でそこで吹き出す?ところでこれプログレだよな?」

「知らん。」

「イギリスのバンドだろ。えーと1971年7月23日リリース・・
ほれ、解説にピンク・フロイドの原始シンボがなんたらって書いてあるじゃん。」

「知らん。」

「知らんのか。好きなんだろ?」

「もりとん。いやもちろん。何やキーの打ち間違えしやがって。」

「何、その一人ノリツッコミ。だからプログレなんだろって訊いとんのや。」

「知らんちゅうに。何かそれ知ってて聴くのにカンケー有るのかや?」

「そー言われると・・・こりゃ別に無いな。」

「そだろ。プログレでもプログレGSでも英国西海岸サウンドでも何でもええやんか。」

「けっこう例えてるわ、それ。」

「メンバーのジャステョン・ヘイワード氏はニール・ヤング兄貴が大好きです。
ああ、だからジョン・ロッジ氏作の”エミリーの歌”はCSN&Yぽいのかー。」

「つながってないそれ。」

「ええやんか同じバンド・メンバーだもん。」

童夢、失礼しましたー。そんじゃあ。」

「わ、それで〆るのか。何にも説明してないよ。
これでは

家に帰れない”」

0-090204-07.jpg


(山)2009.1.21

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

0-090204-11.jpg

↑当時ML誌レヴュー


00000-1.jpg

童夢+2(紙ジャケット仕様)

Every Good Boy Deserves Favour

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

The Moody Blues.....Emily s song
http://jp.youtube.com/watch?v=QOHBhbdXcK4


The Moody Blues - You Can Never Go Home
http://jp.youtube.com/watch?v=2ViJn-FFJaA

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすムーディー・ブルースのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

海洋地形学の物語/イエス 1973/10/26

0-090121-08.jpg

海洋地形学の物語
イエス
1973/10/26


言うまでもなく、短けりゃいいってもんで無いし、長けりゃいいってもんで無し。
サイズで善し悪し決めるのは何か意味があるんすかってなもんだ。
短くなければその力、発揮出来なければそうすべきで、逆ならそうすべき。
陸上競技だって競馬だってスプリント戦からステーヤー戦まで各種ございます。
それはただ単に色々やりゃあ面白かろうとそうしてるんじゃありません。

海洋地形学の物語
〜Tales from Topographic Oceans
イエス


0-090121-09.jpg

1973年10月26日登場。
世では彼らが所属していると言われてるプログレが衰退じゃと言われた頃のアルバムです。
何とまあ。
そりゃプログレが衰退してるんじゃ無くて聴き手が飽きちゃったってことじゃねえかと。
まあそりゃやり手も飽きちゃって凡走してるのも確かに有ったかもしれんが。
いいのも悪いのもひっくるめて駄目や、古臭いとバッサリはあまりに悪逆卑劣怠慢傍若無人。

問題は中身。

0-090121-05.jpg

そうだろがーと、硬派体育会空手部ロックの王者イエスはそのやうな事を申してるヒョーロンカに真っ向挑戦したるわ

2枚組で一応4曲って、究極かました。
はてさて、そしたら思ったとおり
「長い」「冗長」「つまらん」「途中でトイレ行けん」「何がなんだかわからん」
との声上がり、逆に
「これこそイエスだ」「名作」「一生もの」「途中でトイレなんかいくものか」の声も上がり、プロスアンドコンズ大発生です。
これは感想で有りまして、両方とも正しいんだから。

買って否の思い持った方は、お気の毒様。もうやだ〜(悲しい顔)
買って賛の思い持った方は、おめでとう。晴れ

わたしゃ声を大にして「賛」ぴかぴか(新しい)

昔は「ピ」だったかもしれんが、そんなこたあ忘れた。
とにかくこれは、菊花賞です。
3000m走る。00-ouma.gif
しかも前半タラタラ、中盤たらたら、直線になって一斉に全速力なんつう、
長くして何の意味がござるの?では無く、
ハナに仰天の仕掛け有り、アイツが逃げやがった、中に折り合い息を入れ落ち着きながら位置取りの静かな攻防有り、
そして・・・・
とにかくゴールは見えている。2枚分の最後には終わります。
そしてこの連中は、その分量の分、やること思い付いてやり通しちゃった。

0-090121-07.jpg

全部、気を入れて聴かば、疲れます。
当たり前。
覚悟の上、疲れたい為に聴きましょう。

リラックスして、全体をほわっと捉えて身をゆだね聴かば、疲れが取れます。
全イエス音。こんな幸せなこたあ無い。

0-090121-04.jpg

作った方、演る方は大変です。
聞けばやはり製作中、各種口論乱闘闘争挫折復帰あったとのこと。
これをライヴするのはもっと大変だ。
覚えなきゃあかん。ぜんぶ。
想像を絶します。
わたしゃライブやった時は、曲順覚えるのも難儀で、床にリスト貼ったりしてたがな。
この仕掛けだらけの演奏で、誰か一人トチったらもう大わかり。赤っ恥はもちろん、丸ごとぶち壊しだ。
全部暗記してたのでしょうか?うーむ。自分完コピ。
まーどちらにせよ、
終わった後痩せるわ。

案の定、
終わったあと逃走した人ございました。わたしゃ好きに2万8千524人の妻といるのがええですと、
鍵盤大将リック・ウエイクマン氏退場。

大きな犠牲も払い。

体力が無きゃ出来ん若い筋肉のハード・ロック。
敬意と共に遣り通して残してくれたことに感謝したし。

この後、これに匹敵する無茶やらかした人類は無く、
だもんで永遠の最新アルバム。
いつまでも飽きないように、わからんままを楽しもうっと。

思います。

ラストの大団円がまた・・・・。
おいおいまだ走る気だよ。00-ouma.gif

0-090121-06.jpg

(山)2009.1.21

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

海洋地形学の物語

Tales from Topographic Oceans

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

The Ancient / Giants Under the Sun Studio Run-Through (1/3)
http://jp.youtube.com/watch?v=VG-i1EVgwKg


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすイエスのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月01日

人生の絆/イエス 1972

0-090101-05.jpg

人生の絆
イエス
1972


新たなる年。2009年の朝を迎えました。
皆様、明けましておめでとうございます。ぴかぴか(新しい)

謹賀なる新年を迎えるにあたり、
大いなる喜びと栄光を掌中に掴もう。手(グー)
この歌と共に。

人生の絆
イエス


0-090101-02.jpg

1972年作アルバム”危機〜Close to the Edge”、

0-090101-03.jpg

B面冒頭。
お正月はイエスと共に迎えるのが、我が家の家訓となっております。
その中でも一番、お正月な曲。

0-090101-00.jpg

御来光のテーマ入り。
かつてこれはシングル・カットされました。
各国で。無論我が国でも。無謀にも。
チャート記録は米国で最高位42位とゆうもののみ。
おそらく元旦の朝に向かって急遽初詣道中、境内のレコ屋さんで、おみくじ全部大吉と共に皆さんが購入したのでありましょう。
そして賽銭を投げ込んだ際にはご来光テーマが流れます。
50円以上で。神は銭を選ぶ、そう唄われています。な、わきゃあ無い。

それでは

0-090101-01.jpg



c.黙示

そして君と僕は昇る
朝の眺めを横断する

そして君と僕は日の出を越えて大河に辿り着く

そして君と僕は昇る
より明瞭に
移り行くものに向かって

そして君と僕は果てし無き大海の谷に向かって

叫んだのだ



いきなし黙示かよー。犬
すいません。たらーっ(汗)
実は、”a.人生の絆”からキチンと挑戦したのですが、途中、ご存知のあの歌が交差して、ぐっちゃんぐっちゃんになるとこで・・・いい気分(温泉)

挫折しました。1時間ほど悶えた末。どんっ(衝撃)
新年早々。晴れ
そもそも元の英語歌詞がありとあらゆる資料で異なっている。
英人にもわからねーんだな、こりゃ。

とゆうことで
そこは神の言葉の箇所なので、人類には理解不能なのです。遊園地

理解せず、感ずるのだ。眠い(睡眠)

語の響き、これ真実也。位置情報

妙なる旋律、これ吉の兆しなり。ダイヤ

新たなる年、挫折から始まり、再び挑戦をもって迎えり。手(パー)

皆様、本年も、ろっくす、よろしくお願い申し上げます。モータースポーツ

0-090101-04.jpg

(山)2009.1.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

危機

Close to the Edge

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

yes - And you and I - 1975 - improved
http://jp.youtube.com/watch?v=fJicJz6vmZw


And You and I - Yes
http://jp.youtube.com/watch?v=DmU4tTDejqw

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすイエスのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 09:53| Comment(2) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

ライヴ・ファンタジア/キャメル 1978/4

0-081217-01.jpg

ライヴ・ファンタジア
キャメル
1978/4


前回、キャメルを讃えさせていただいたのが、2年前の12月18日。まずそれに気がついて愕然です。
何とまあ、年月の経つのが早いことか。
参ったな、ついこないだのような気がしてしまった。
このままで行くとあっとゆうまにヨボヨボさん。街を歩けば徘徊老人と間違われるとか麻生ソーリみたいなこと言っちゃいそうだがや。
あん人、基本的に毒舌好きなんだな。今の時期、一番ソーリに不適格の方です。野党の代表でクソミソに相手方を言うのに最適。
多分そうなるんで実に歴史は必然だ。

そしてやはり歴史の必然として出るべくして出たのが
このキャメルのライブ・アルバム。

ライブ・ファンタジア
〜A Live Record


0-081217-07.jpg

1978年4月発。満を持して。
原題に含蓄有ります。「ライブのレコードだ。」
いかにフォーマットが進化してCDになろうと、DVDオーディオになろうと、実際のライブとこうして刻まれたライブ盤の音は違う。
あの焦げたPAから出る野太いベースとバスドラの、体が震える音圧を感じることは出来ません。
ライブの主役は、リズムセクションって言っていいほどの。
しかるにライブ盤ってのは、スタジオ盤と実際のライブとの中間に存在する不思議なもので、
ああ不思議だ。

ほんとはじれったいものかもしれない。

0-081217-03.jpg

しかし生で体験出来なかったその時を垣間見ることが出来る。
生で体験した人にも、別物ですからある意味対等です。
お互い歩み寄っての体験。

0-081217-04.jpg

キャメル・・・
このバンドも中間に存在するバンドかもしれません。
ハードな超絶テクのプログレー嵐を巻き起こしていたすぐそのあとで、
スーパーロック(スーパー・マーケットでかけてもOKロック)みたいな、ウルトラ人懐っこいフレーズをギターが奏でる。
そこでずっこけるガチ・プログレ・ファン多数だったりして。
しかるに見て見ないような扱いされてるかもしれんわ。もしくは、
ケナシ及び突っ込みはそこに入れれば誰でも出来ます。得意そうにやれば阿呆みたいに思われます。
誰でもわかるから。
それはもうジェスロ・タルの存在と同じで、(彼らとは逆だけど)それがキャメルなんだから嫌だったら、やはり御退散下さいつうバンドだ。

0-081217-09.jpg

ほれ、ジャケでも指差してるじゃん。どっちにしますか?貴方は?って。

日本盤帯のタタキ文句・・「静かな衝撃、あふれる感動!!」
至言です。正にその通り。
ましてやこのライブの一枚目には、英国プログレ界二大陰陽ヴォーカル・ベーシストのリチャード・シンクレア卿が参加してます。
そのたまらんノーブルな歌声、ノーブルなベース・フレーズは、シンクレア・クレージストにはもうたまらん。
さらにはあのメル”アイランド”コリンズちゃんのサックス大活躍です。メルキチガイにももーたまらん。
何よりキャメル・クレージーの方々には、2枚目のやりだしたらこーするしかないでしょの
あの「白雁」全部丸ごと生。それで悶えるでありましょう。

0-081217-05.jpg

楽器の音はこれで有りますの輪郭丸出しの各楽器音。
少しはねえ、ボかしたりなんかすりゃあいいのに、それじゃ間違えたら丸わかりじゃんとハラハラするけど間違えないよ。
一音たりとも。
ドラムスなんか、絶対に機械では出来ませんのウルトラ・スネア・片手トリル連発箇所有り。

若者よ、これがトリルだ。出来るかそこのクリック音無しでは叩けぬ者よ。

と、すべての人力音楽を愛する人々がえっへん出来ます、エクセレント・ライブ!!

突然ダサ・・・とか感じる場面も噛み締めてね。
確信を持って奏でているのですから。

0-081217-06.jpg

(山)2008.12.17

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ライヴ・ファンタジア+7

A Live Record

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Camel - Never Let Go (a live record)
http://jp.youtube.com/watch?v=M4d1btY7suM


Camel - A Song Within A Song (Live Audio)
http://jp.youtube.com/watch?v=uNwyVLljxr0

Camel - One of These Days I'll Get an Early Night - Live 77
http://jp.youtube.com/watch?v=HEtBPI3fMQA

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすキャメルのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月10日

ジェスロ・タル・ライヴ/ジェスロ・タル 1978/9

0-081210-00.jpg

ジェスロ・タル・ライヴ
ジェスロ・タル
1978/9


フランク・ザッパ大明神と並んで、ロック界のクサヤの干物、ふな寿司でございますことよ
イアン・アンダーソン親分率いる

ジェスロ・タル

0-081210-01.jpg

美味い美味いとそない言われたかて、こない臭いもんよう食べられませんよってに。と申さられば、
そうでっしゃろな、ほなさいならー。とそこでお仕舞い。でございます。
しかしでももしかしてもしかして
人には魔が差すってなことも有ります訳で、ふと臭いもの喰って自分を滅茶苦茶にしてぇーとおなりかずき、
いやおなりあそばした際には、どこから喰ったら良いでっしゃろの際には、
これからよろしかったら、いかがどすえ。

ジェスロ・タル・ライヴ
〜Live - Bursting Out


0-081210-03.jpg

原題訳「生−はち切れてまっせ」。
1978年の9月発。同年5月〜6月にかけてイタリアの某所にて行われた公演の模様を良かテイクをば集成して2枚組、
1時間半、たっぷしと、クサヤ汁を耳の中にそそぎ込まれます。
気付けば結成10年目、記念の集大成として行われました。
10年間で13枚だで。このややこしい所業を。
何とゆう無茶な。
これもそれも何でかわからんが支えてくれたお客様のおかげ。通常は1ステージ3曲が目一杯でございますが、
今日はいつもより多く10曲!!
そんでその曲目、つらつら眺めてみりゃあ、あーらら、何とヒット曲が多いことよ。
実際にヒットしたのももちろん沢山(どっかの国で)、ヒットせぬともヒットしてるのも。
そりゃだからもう元々国全体がプログレの国、イタリアン人大騒ぎなはずであります。
その異様なる盛り上がりに、イアンおいちゃん、ただでさえサーヴィス満点、実に愛想のええのに、
さらにさらに大股かっぴらいての大サーヴィス。

0-081210-02.jpg

バンドの皆さんも負けてませんわ。がんごがんごの大ノリ。
さすればお客様もそれ受けてさらにさらにさらに、番長皿屋敷の大ノリで、
レコorCDで聴いてるこちとらも、ほんに、例えこんなバンド知らん状態でも、いつのまにかノせられますこと
うけあい

0-081210-05.jpg

です。

そーなれば、はい、もうタル一族の一員となりまして年がら年中クサヤ汁をヘソに注ぎ込まれようが、ふな寿司を鼻に突っ込まれようが、
もうアヘアヘ喜んでしまう状態になりますから、どーします?
それでいいのか悪いのか。
イーデスいいです。イーデス・ハンソン。

0-081210-06.jpg

70’sは一人一バンド一ジャンル世界、
そしてその落とし前は、大Wライブ傑作・アルバムで為すとの掟が有ります。
ここにその掟代表盤がひとつ。

忘れようにも忘れられ魔変。


0-081210-04.jpg

(山)2008.12.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ジェスロ・タル・ライヴ!(紙ジャケット仕様)

Bursting Out: Jethro Tull Live

Bursting Out: Jethro Tull Live

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Jethro Tull - Thick as a Brick - Madison Sq. Garden 1978
http://jp.youtube.com/watch?v=toHlMD50eYY


Jethro Tull - Locomotive Breath
http://jp.youtube.com/watch?v=gdz_G1VGJ4c

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすジェスロ・タルのページ

資料

資料(英版)

English Version


.
posted by 山 at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月26日

侵入/ジェネシス 1970/10/23

0-081126-03.jpg

侵入
ジェネシス
1970/10/23


歴史とは、別に、自分で勝手に思い込んでるのが有りませんか?
プログレのバンドが出現した順番とか。
印象で。
ピンク・フロイドとキング・クリムゾンがほぼ同時で、ELP、イエス、そしてジェネシス、ジェントル・ジャイアントの順番みたいな。
実際は、単純にデビューアルバム年で書けば、
フロイドが67年、
キンクリが69年、
ELPが70年、
イエスが69年、
ジェネシスが69年、
ジャイアントが
70年・・・その1年が濃密で差は大変なもので有るとしてもほぼ同時発生とな。
そしてこの

浸入〜Trespass

0-081126-09.jpg

ジェネシスの2ndアルバム。本格的に貴族プログレ入りしたのが1970年。10月23日。

何が感慨深いと申しまして、それぞれのバンドがこのやり方で何かが出来ると手ごたえを感じて、
それがいったい何か、それぞれがほぼ同時に正に手探りで自分たちで獲得していったんだなあ。
だからこそ同じジャンル、プログレと、まー後にくくられても、これだけの個性を獲得出来たのかと。
それからだな。最初にぶっ放した一発を、お互いに聴いて、おお、その手も有ったか、ふむふむ、ではうちらもちょい参考にして・・
って変拍子、どわーーー、哀愁、コーラス、脅かし、
共通のプログレ言語で話し出したのは。
それでも先に手探りで個性を獲得した事実はでかいです。根本では比較すること不可能な存在を勝ち取っていますから。
それだけに最初の一発は、愛おしいと思え、
ジェネシスにとってはこの浸入、天使が、あー、やってるやってる、つんつんつんつん。

http://rocks2.fc2web.com/geki/1-4.html

0-081126-08.jpg

もっともジェネ臭い一枚だと言えよう。よー。

0-081126-07.jpg

ドラムスはつるりんぴか丸、フィル・コリンズさんではまだ有りません。
いかにも当時のナウな、だかどどん、とてつたたんとんなロールを叩くジョン・メイフューさん。
この方で既に三代目だったとか。この盤の後、辞めちゃう。
ギターは、不思議御伽噺兄さんの、アンソニー・フィリップス氏。アンソニーさんもこの後、脱退。
1stアルバムは、えーと、競馬で例えますと、芝馬がダートでデビューしてめろめろに敗退したようなもんでして、
それはね当時の厩舎の先生のジョナサン”変態天才”キングさんが、絡んじゃったからで、
ここで仕切り直し、2戦目芝1800メートル未勝利戦に出走みたいな。
それでみんながびっくりの快走、こいつら只者じゃねえ、奥が深いぞ。
声上がる。
UKアルバム・チャート最高位98位。

0-081126-06.jpg

濃いわ濃いわ、ピーター・ガブちゃんの存分にがぶがぶしてるさま、惚れ惚れしちゃうくらいでございます。
ゲートを出て、抑えて抑えて、ガチっと掴む様が手に取るようにわかるその道中の味わいがたまりません。
可能性の魅力。未来の夢の魅力です。それはまだ若駒だから得られる、得がたいもの。
そしてついに最後の直線。
ついに出た!
未曾有の末脚。

ザ・ナイフ

ラップで言うと、11秒3、11秒2、10秒4。
しかして前半抑えた分、最後は頭差の2着に終わり、またも未勝利脱出出来ず。
そんな感触の盤。
負けて強し。夢は広がる、それが嬉しい楽しい。
って
つい身近な好きなモノで例えてしまい、ケーバなんか知らんわって方には、何じゃそれでしょうけど。
ぢゃ
これではどーか。
ほれ、新日本プロレスでカルガリー遠征の直前に初代タイガーマスクが辞めちゃって、
急遽、今の総統姿では考えられないほど坊ちゃんな高田延彦ちゃんが(猪木氏の付き人だった)、代打で登場して、
ぼろぼろで戦ったけど、やるじゃん、みたいな。
って
このほうがわけわからん。すまんです。
じゃこれでは、
えーと、初期の水戸黄門で、印籠出しパターンが決まってませんで、黄門様自身、東野さんが出しちゃって、紐部分を持つもんだから、
ぶーらぶらぶーらぶら印籠がしちゃって、何かこうキマリが悪いけど、今となってはそれがかわいい
みたいな。

いかん。ドツボにはまった。
自爆。

出来てない感触のものでも、出来てないからこその魅力がございます、ってことを言いたかったんす。
出来てない
ってのも語弊が有るよなあ。出来てるから。
どーすりゃええんじゃ。

0-081126-05.jpg

ジャケットがとにかくかわゆい見開きですから、それだけでも後悔はいたしません。
それからは来るか来ないかは、運を天に任せて

もー、行っちゃいなよ。

0-081126-00.jpg

(山)2008.11.26

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

トレスパス(侵入)(DVD付)(紙ジャケット仕様)

Trespass

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Genesis - Trespass - 06 - The Knife
http://jp.youtube.com/watch?v=4E92ZHOPOYY


Genesis - Stagnation - Trespass
http://jp.youtube.com/watch?v=tThyrFQOHxc

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすジェネシスのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月19日

ルースはリチャードより不思議/ロバート・ワイアット 1975/5

0-081119-02.jpg

ルースはリチャードより不思議
ロバート・ワイアット
1975/5


日本イギリスはカンタベリー大学構内にて

0-081119-06.jpg

「え、ボクがロバート先輩のアルバムを紹介するのかい?
困ったなぁ。先輩、愉快で優しい人です。ちょっと変わってるけど。
えーとそれはみんなから見て変わってるんで、当人はいささかもそうは思ってなくて、
あのプログレ部に居るんですけど滅多に顔見せなくて学食でビールばっか飲んでて・・
あのそのこのアルバムは・・・」

0-081119-07.jpg

「ばっかだなー、若大将てばいつもこーだから困るぜ。
俺ならもっとうまく言えるけど、そんなこたぁどーでも、いいから踊りに行こうよ、すみちゃん。」

0-081119-09.jpg

「あら、駄目なのは貴方じゃない、青大将。ちゃんと最後まで紹介しなきゃ付き合ってあげないわよ。」

「そりゃないよー、すみちゃーーん。」

0-081119-06.jpg

「あのそのだから・・・。」

とやたら困ってばかりいる稀有なヒーロー、若大将さんが一層困っているアルバムが

ルースはリチャードより不思議
〜Ruth Is Stranger Than Richard


0-081119-00.jpg

ロバート・ワイアット氏、1975年5月発のソロ3作目のアルバムです。
お髭のおじさん、ロバートさん。元ソフト・マシーンの方で、英国カンタベリー地方に棲息してると言われてますおっさん。
とても愉快な方らしく、酔っ払ってウケを狙ったか5階からおっコチって下半身不随になってしまったって、
どう慰めていいのかわからんすが、当人至って元気、
唯我独尊てめえの音楽をば、まだ銭の亡者じゃ無かったヴァージン・レコードから楽しい友人の力を借りてやり続けました。
このアルバムでは、特にお友達沢山駆け付け、えー

フレッド・フリスさん
ビル・マコーミックさん
フィル・マンザネラさん
ブライアン・イーノちゃん

ら。

ビルさん、マンザさん、イーノちゃんは、同年のマンザさんのアルバム”ダイアモンド・ヘッド”で一緒に遊んだ腐れ縁仲間だよ。
その時にワイアットさんも唄で参加してます。”フォンテラ”って曲で。スペイン語で。
その唄が変身して”チーム・スピリット”と名を変えて言われなきゃわからない驚きの静寂アレンジ。
かのフォンテラでヤられた方、お、ここでどーんと惹かれましたか?惹かれましょう。
でね、
LPでは、A面、B面の表記が無いんです。
それぞれ”ルース”と”リチャード”って書いてある。どっちから聴きゃあいいのだ。

0-081119-04.jpg

CD化されて”リチャード”の方が最初となってるんだけどさ、レコードのレーベルをよく見ると、
”ルース”の方がAじゃん。どーなってるのだ?
”リチャード”から聴きだしますと、まだ、少しは、ああ、プログレ・・な気持ちになれるんだよ。

0-081119-05.jpg

だけど”ルース”から聴き出すと、あらら、何?この、おポンチな曲はって
”スープ・ソング”から突入することになりまして、せっかちな方は中古レコ屋さんに売りに行く準備するかも・・・
あ、ちょと待って下さい。
あーあ、売っちゃった・・・
て、経緯のが、さらに半額処分の床のダンボール箱内に移動しまして、無事ウチに来ました。

ワイアットさんの中古LPって普通高いんだよ。がく〜(落胆した顔)

ラッキー!って喜んでいいのか。たらーっ(汗)いいのか。あせあせ(飛び散る汗)
うちでは大切にしてますんで。
壮絶な楽器バトルも無し、くりくりの一目でわかる変拍子嵐も無し、涙を搾り取る哀愁無し、
唄はへにゃ、しかあし、
そこはかと漂う形容不能のワイアット先輩の魅力。
そして気が付けば、まるでギターらしき音が入ってないアルバムなのだ。

あらら。

あとは若大将、また頼みます。ぴかぴか(新しい)

0-081119-06.jpg

「え?。またボク?うーんと、ジャケットのように洗濯物がよく乾く音楽です。
鼻唄しながら干して下さい。ぼかあ、君の事を離さないよ。」

(山)2008.11.19

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ルース・イズ・ストレンジャー・ザン・リチャード

Ruth Is Stranger Than Richard

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Robert Wyatt - Muddy Mouse (C) / Muddy Mouth
http://jp.youtube.com/watch?v=HXWAlHIp7YQ


Phil Manzanera -- Frontera
http://jp.youtube.com/watch?v=rE2hFXZrwO4

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすロバート・ワイアット氏のページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

イエスソングス/イエス 1973/4/27

0-081029-04.jpg

イエスソングス
イエス
1973/4/27


最初は・・・眺めてました。
レコード屋さんの棚の中、手に取ってうっとりと。
欲しいよー。でも手が出ないよ、4500円。
中学生には高過ぎる。買えないじゃないか、たまんないよ。
と心残りをたんまりしたためたまま、うん十年。大人になってようやく買えたよ。CDで。
たんまりの心充満したまま聴いた。すげー・・・
はいいけど、何かまだ心残りが。んもー。

そして先日、ついに意を決して眼前に現れたアナログ中古を買った。
家にぶち帰り針を落としますと・・・

来たぞーー。どがーんと朝焼けと夕焼けの感動が一度に。

0-081029-03.jpg

何が違うって、サイズでんがな。音楽のサイズ。
でっかかった。ジャケのでかさ同様。何しろ3枚組です。
4ページ見開き。3つにレコードが入って残り一つには日本版解説と歌詞のブックレット。
さらにこりゃもう写真集と言ってもいいくらいのLP同サイズのブックレット。
圧巻です。
おいら根が単純なのか、それの迫力同様に音も聴こえたんす。

0-081029-00.jpg

で、
じゃあCDの音はどうなのか?これほど聴こえ方違うとCDで音は改悪されてたんかいな?
かける・・・そしたら、あはは、問答無用にCDの方が音がいいじゃん。
どがーんとここでも朝焼けと夕焼けとオヤツの時間の感動が一挙に。
えー、もし
私のように出た当時、ボンビーで買えなかった同胞諸氏、CDをもうお持ちになっていてもアナログをば入手なさって、
耳に怒りの鉄拳ぶち込むことお奨めいたします。
2倍どころか、7倍は楽しめるで。
何しろ、
でかいジャケでは、あの有名な(有名なのか?)、表ジャケ上部の何で完成間際に踏んじゃったんだよの猫の足跡ごまかし部がはっきりわかります。
それだけで猫好きにはたまらん。
各見開き部には、そりゃCDにもCDサイズで入ってましたが、あのロジャー・ディーン画伯の美麗がどがーんと。
そして写真集・・・ってエンドレスで同じこと書いてるよ。
70’s石油ショック前は、最もジャケが豪華な時代でした。まさにアルバムって名前に相応しいものが目白押し。
イエスならば、数出てますので中古も発見しやすい。帯無し日本盤なら1000円以下で入手出来ます。
今は、何か日本盤CD紙ジャケは廃盤みたいで、2万円超って馬鹿馬鹿しい値段で売ろうとしてる輩がおりますので、
そのような音盤投機に乗せられるくらいなら時代を経たLP箱をどうぞ。まず背表紙の厚さだけでたまらんわ。
そして音は両方楽しむ。なんつー贅沢。

0-081029-01.jpg

中身は改めて書くことも無く、渾身の演奏がぎゅうぎゅう詰まってます。
プログレ以前にイエスはハードロックだぜの、いやもうやかましい、嬉しいやかましさで一杯。
こんなにやりたいことが沢山有って、それに向かって全員突進していくさま、羨ましいほどです。
イエスの素敵さは、天才が軽々とテクなんて余るほど有りまっせみたいな嫌らしさが皆無のところです。
千本ノックか1000球投げ込みか、この大リーグボール級の思いついちゃって出来そうだからやらねばならぬの必死さ。
気迫。
そこに有り。
それもも表明の外装ですから、LPの大切さで爆発するかと。
思います。確信で。

えー
日頃、アナログええ、ええとキチガイみたいに書いてまするけど、ま、金が不自由でそれが安いってのが原因なのもそりゃ有るけどさ、
元々LPで出たものは、やっぱそれがいいと。
その上で、何しろ時が経ってますから、ビニールも劣化するもんねえ、現代技術の研鑽の末、誕生した曇りを取ったサウンドで聴けば、
また何かが蘇ります。どっちがどっちってゆうんじゃ無くて両方ともの宝に。

逆に
CDで元々出たものを、レコも有るからって聴きますと、これが逆にピンと来なかったりする。
思えば当たり前のことでして、その思いで、毎日書いてます。
なので
本日は、ろっくすネット版にての、でかジャケFLASHページにては最小限の絵のみをスキャン掲載で。
あとは、手元に無い方は、是非ご自身で手に取って、どかーんと来て下さい。
どのどかーんネタバレさせたくないもんな。

(山)2008.10.29

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

イエスソングス

Yessongs

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Roundabout
http://jp.youtube.com/watch?v=Xql99I1VSdI


yes - close to the edge pt. 1
http://jp.youtube.com/watch?v=KNJJPEN-bp0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすイエスのページ

資料

資料(英版)

0-081028-02.jpg
↑当時ML誌レヴュー

English Version

.
posted by 山 at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月24日

神秘/ピンク・フロイド 1968/6/29

0-080924-02.jpg

神秘
ピンク・フロイド
1968/6/29


うまい例えあるかいな。
あんたのバラードのヒット直後、ツイストから世良公則氏が抜けてしまったようなもんか。

例え悪過ぎー。

「棟梁がうっかり夜明けに口笛吹いてたら、何か変なもん見て、おかしくなっちゃったよー。狐にとりつかれたみたい。」

「どうすべ。」

「どうすべ。」

「もうバレちゃって俺たちもう終わりだって言われてるよ。」

0-080924-03.jpg

「困ったな。」

「困った。」

「俺は終わって無いよ。」

「俺も。」

「俺は始まったばかりだ。」

「とりあえずトラ探すべ。」

「お、それならいい奴知ってる。呼んでくっから。」

・・・・・

「ちわー、ギルモアです。どーかよろしく。」

「急なことで申し訳無いけどどーか頼むよ。」

「大船に乗ったつもりでいて下さい。」

「では、棟梁はいささかまともな時に唄ってもらっての、わしらは次につなげる光を求めて。」

0-080924-06.jpg



遠く遠く遠く、遥か遠く
人々は彼がのたまうのたまうことを聞きました
私は道を道を、見つけます
その日は、その日は来るでしょう
何かが為されるでしょうおおおお

そして果てには強靭なる大船が現れます
炎の一点を強襲します
ミドンホールにて人類との遭遇がなされたのだーー

今、今、今 今がその時、時、時
気付くべき べき べきいいいいい

カーターの父はそこでそれを見ました
そして彼に示されたそのルールを知った
ヘレワードの生きた魂はいまだ健在いいいい

おー、私の何か 私の目の中に中に
何かが空に空に
そこで私の為に待っていますううう

外部への鍵はゆっくりと後ずさりして転がってます
軍人はため息をついてしまったのを聞かれてしまいました
そこにてたゆたうローブを着て現れた
ルーシーは空にいたんだーーーー

おー、おー、君らは知っていたかね、かね?
絶対に彼らがせぬこと
そうですともーーー

彼のコズミック・パワーを振り絞りましょう
そして彼のつま先からわずかながら光が輝き始めます
彼のサイキック放射が飛翔するのです



「光を求めて」から

ピンク・フロイドの2作目アルバム、

神秘

1968年6月29日発

0-080924-07.jpg

は、始まります。

0-080924-05.jpg

何しろ見てはいけない恐ろしき素晴らしきものを見たシド・バレット棟梁の言霊を音楽にした
恐るべき1stの後ですから、
超えるべき壁は高層です。
その棟梁を見て、棟梁の見たものを掘り起こし、急遽我が物にせねばなりません。
せぬことが出来なければ、自ら壊れないように注意深く垣間見なければ。
その模様があまつところなく記録され・・・
ルーシーが空を飛んでます。
人懐っこい笑い顔で。

その上で、

「おめーら、よーうこの危機に対処して頑張った。ご褒美に好きなことをしてよろしい。
存分にやれやー。」

との、気のいい製作とっつぁん、ハリケーン・ノーマン・スミスおじさんの暖かいお言葉によって

「よっしゃ。この際、このあとはもー何しても皆様にご勘弁してもらうようなのをやっちまおぜ。」

B面1曲目「神秘」をやっちゃいました。

これでもう大丈夫。
そして、終章に、棟梁への畏敬を込めての

ジャグバンド・ブルース

誰もシド兄さんには、兄さんの音楽にはかないません。
しかしそれを
断ち切る。

ずば。

0-080924-09.jpg

(山)2008.9.24

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

神秘

A Saucerful of Secrets

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Pink Floyd Let There Be More Light - 1968-02-24 Bouton Rouge
http://jp.youtube.com/watch?v=Jf5dJnIw5vA


Pink Floyd-Let There Be More Light
http://jp.youtube.com/watch?v=3bIFhVngzkg

Pink Floyd-Remember A Day
http://jp.youtube.com/watch?v=oXVsKuD2p94

pink floyd jugband blues
http://jp.youtube.com/watch?v=9nxGF5IRTHg

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすピンク・フロイドのページ

資料

英語資料

English Version

.
posted by 山 at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月10日

ウマグマ/ピンク・フロイド 1969/10/25

0-080910-04.jpg

ウマグマ
ピンク・フロイド
1969/10/25


うまぐまあああ。

1969年10月25日に放ったピンク・フロイドの一切かっさい含めて4枚目、2枚組の超大作であります。
その中身は空手バカが馬と熊とを同時に敵に廻して激闘する一部始終をあまつところなく納めたって
・・・わきゃあないじゃん。

0-080910-09.jpg

”ウマグマ”とは・・、”あらやらしいわあ”を一言で表した語らしく特に意味は無いんだって。

意味は無いのか。犬

レコード1枚目はライブ盤。

0-080910-05.jpg

1969年の6月にバームンガムのマザース倶楽部そしてマンチェスターのコマース大学での公演の模様を収録、
シドさん以後、馬熊までの落とし前となっておる。
落とし前すから、思い残すこと無い徹底的にやっちまうで。
その中身はーーーー

ニュー・ロック!!ニュー・ロックly。

アシッド・ロック!!アシッド・ロックly。

峰不二子!!峰不二子ly。


昨今力士も鞠花やってラリパッパな取組するちゅう信じられません21世紀。まさに旬なミュージックかもしれん。
しかしラリパッパで相撲出来るのかーーー??
大丈夫です。時天空の凶悪張り手一発で目が覚めます。
つうかそんな恐ろしいもの喰らう競技ですから、シラフでいられるかよ、と言い分言われたら一般人には反論出来ん。
存分に負け越して下さい。
そんな状況のさまを何もヤバいの買って捕まること無いじゃん。俺らの音楽聴けばぶっ飛びます。
ねえ、これにしとけば良かったのにねえ。
とにかく常軌を逸した謎が欲しかった時代です。偶然でも何でもいいからあっちの世界を覗きたいな。
それは世界同時に起こり、今ではすっかり無くなってしまったもの。
今はほんとはまるでわからんことばかりなのに、何でもわかってるような気になってる世だもんな。
つまらんから辞めましょう。
謎だらけにしましょう。
そんな
ルパン三世1stシーズンのファンの方にはぴったし。最初の峰不二子さんの顔が好きな方にはピッタシ。

0-080910-11.jpg

あの山下毅雄さんの闇と同じ世界が味わえます。とことん。

0-080910-06.jpg

もう一枚はスタジオ作です。
各メンバー各自責任作が順番に並べられてる。
表向きは、”印税を平等に分ける為”つうことすけど、実はこんな会話が有ったと予測。

ロジャー親分「おめーら、そろそろ好き勝手にやって儲け・・いや、お客さんに喜んで貰える時代は終わりだ。
よって、ここは最後と思って思う存分やっちゃいなさい。
そして、その結果を見てこれからこのバンドを誰が仕切って行くか決定する。」と仕切っている。

「ほな、やらせてもらいま。」

です。ですから牛さんアルバム以降のサーヴィス精神満載のプログレを求めても無駄。
何じゃこりゃ俺を舐めとるのかーーっと激怒必須な自分勝手が赤裸々に記録されておる。
その結果、
基本は、デイブ・ギルモアちゃんの路線で決定。
それにリチャード・ライト氏のゴジラ伊福部さんな圧倒はったりと、
俺が、売り文句を決めるのロジャーさん。
”毛のふさふさした動物の不思議な歌”なんて愉快なタイトル、誰も思いつかんじゃろ。けけけ。
ニック君、君は叩いてなさい。

に決定。

0-080910-07.jpg

公式アウトテイク集だぜ、悪いか。

それが何と英国ではアルバム・チャート最高位5位。
みんな思い入れと、度量がでっかかったなー。


0-080910-10.jpg

(山)2008.9.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

ウマグマ

Ummagumma

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

PINK FLOYD LIVE ON FRENCH TV 1968-1969
http://jp.youtube.com/watch?v=0PxG43SBMnQ


Pink Floyd - 1969 - Ummagumma - Live Album - Studio Album
http://jp.youtube.com/watch?v=AoohVTFiC9U

Ummagumma - parts one and two
http://jp.youtube.com/watch?v=OjVgef3SxZ8

一匹狼 (ローン ウルフ) Opening
http://jp.youtube.com/watch?v=6hruNpLgRCA

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすピンク・フロイドのページ

資料

英語資料

English Version

.
posted by 山 at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月03日

権力と栄光/ジェントル・ジャイアント 1974

0-080903-03.jpg

権力と栄光
ジェントル・ジャイアント
1974


てめえら今から叩っ斬ったる。」
のニシノオニテツマル0-080903-11.jpgか破れ傘刀舟0-080903-12.jpgの如き鬼神の表情の王様登場。
LPジャケの上だけ丸ーくカットされた地味な変形ジャケっす。
そしてさて表裏どっちが表でしょうジャケ。
両面とも

0-080903-02.jpg

「てめえら今から叩っ斬ったる。」

スペードのキングちゃん。

ジェントル・ジャイアントです。
1974年6作目、
権力と栄光〜The Power and the Glory


”第三の男”で有名なグレアム・グリーン氏の小説にどっかーんと来て作られたと申します。

0-080903-07.jpg

ちなみにグリーンさんの小説には”ブライトン・ロック”ってのも有り。

さーこんなジャケで現れられたら、もー覚悟せねば行けません。
そのサウンドは、
「プログレはファンクじゃなけりゃあいけないんだよ、ファンクはプログレじゃなきゃ、いけない。
そうだロックは喰いだ。喰いが絶対必要なんだよ。さあ吐け、吐きやがれ!」

とダーティ・ハリーのキャラハン刑事に脚を撃たれてその脚を蹴飛ばされて迫られてるがごとし。

0-080903-06.jpg

も、凄いファンキー。

最大の悪の元凶は、イっちゃってるドラムスのジョン・ウェザーズちゃん。

0-080903-09.jpg

そしてこれはピックで弾かねばベースのレイ・シャルマン氏、
&白玉でじょわーーなんて弾きませんプログレ掟破りクラヴィネットぎぎがぎごの
ケリー・ミネア、ケリーちゃん。

0-080903-13.jpg←違う

それに乗りまして実に愛想の無い英国伝統ピーガブ声のデレク・シャルマン君が歌います。

0-080903-04.jpg

各曲タイトルを和訳してみましょう。

宣言
とても誠実
切望
ゲームをします
歯の歯
神がないのは男性です
表面
卒業生総代の告別演説


0-080903-05.jpg

相変わらず訳わかんねえがく〜(落胆した顔)

冒頭のヒットしないヒット・シングル、

宣言〜Proclamation

どんなこと歌ってるのかな?



お前らは持っていい訳では無い
欲しがるものすべてを
もしくは必要なものすべて
お前らが持っているもの全部は、ワシの手によってもたらされた
それは変化すること可能
それはそのまま同様であること可能
誰が言えるのか
誰がそんなこと言えるのか

状況 今度は我らが加わる番
良き者としてではなく
歓迎されるものでもない
それは変化すること可能
それはそのまま同様であること可能
ワシは言える
ワシは主張することが出来る

万歳
万歳
万歳

万歳

統一の力
そして全ては一つに収束されねばならぬ
お前らの希望の中の確信
それはワシに反映されるであろう
ワシは誰のことでも思う
例え自国民でなくとも
お前らはワシの民だ
そして変わることがあってはならぬ
それは変化すること可能
それはそのまま同様であること可能
ワシは言える
ワシは主張することが出来る

万歳
万歳
万歳
万歳

万歳

(くんずほぐれつ)

0-080903-10.jpg

権力万歳
そして栄光の道に万歳
権力万歳
そして栄光の道に万歳
権力万歳
そして栄光の道に万歳
権力万歳
そして栄光の道に万歳

権力万歳
そして栄光の道に万歳
権力万歳
そして栄光の道に万歳

日々
日々
日々
日々日々日々日々日々

状況 今度は我らが加わる番
良き者としてではなく
歓迎されるものでもない
それは変化すること可能
それはそのまま同様であること可能
ワシは言える
ワシは主張することが出来る

統一の力
そして全ては一つに収束されねばならぬ
お前らの希望の中の確信
それはワシに反映されるであろう
ワシは誰のことでも思う
例え自国民でなくとも
お前らはワシの民だ
そして変わることがあってはならぬ
それは変化すること可能
それはそのまま同様であること可能
ワシは言える
ワシは主張することが出来る



圧制だ圧政だ汗臭く無い圧政だ。
矛盾だらけだ言ってること訳わからん。
こう、思ってるだろー、心の内ではてめえらよー。
何とか党のお偉いさん方。

と、裏でも無く表でも無い間のクラヴィから始まり、
その矛盾をもつれたアヤトリをあっとゆうまにほどきながらモツレさせるつう荒業で為し、
次から次へと目の耳が眩む。

脳のニューロンのトゲトゲがそれに一々反応し、プログレ快感ここに有り。
すなわち
ボケ入っちゃった時、最大の効果。

そん時はまたよろしく。


(山)2008.9.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

The Power and the Glory

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Gentle Giant - Proclamation
http://jp.youtube.com/watch?v=MyPSGI83nyY

Gentle Giant-Proclamation live 1974
http://jp.youtube.com/watch?v=A3usEuQLQRU


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすジェントル・ジャイアントのページ

資料

英語資料

English Here

.
posted by 山 at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月20日

日曜日の印象/ジェスロ・タル 1968/10/25

0-080820-00.jpg

日曜日の印象
ジェスロ・タル
1968/10/25


怪奇骨董魑魅魍魎唯我独尊楽団、ロック中世暗黒時代に颯爽と登場!!
その名も

ジェスロ・タル

18世紀の農機発明家、種蒔き装置、蓄力式砕土機を開発した方だとゆうその名を冠した。

0-080820-05.jpg

ジャケでお披露目はデビューだとゆうのにいきなり爺さん集団。
演奏するはブルース、英国式ブルースとゆうことになっている。
と、こー書くといかにも鬱陶しい音楽がずらずらずらっと連発しそうです。

さてその実体は如何に?

0-080820-01.jpg

ジェスロ・タルの親方は言わずと知れた左片足があまりに強靭な為に分身フルートを吹く際、
つい右足を上げてしまう病を抱えたイアン・アンダーソン親父。
1963年頃から故郷のイングランド北にてぶいぶいバンド活動行っておったとさ。
人気獲得、これは中央、ロンドンにても一旗上げちゃろと上京したのはええけれど何か上手くいかなくて、メンバーがごっそり田舎に帰っちゃった。
さー、困った棟梁、バンド職人を探すべく獅子奮迅。見つけたは、マグレゴリーズ・エンジンとゆうバンド。
そこのギタリスト、ミック・エイブラハム君と意気投合して、合体バンドを作ることになりました。
そこで活躍は、アンダーソン氏の同級生で有りましたクリス・ライトさん。
後にクリサリス・レコードを作りますこの敏腕君。マネージャーとして各所にデモを送りーの、
ついにMGMからデビューを獲得す。
サンシャイン・デイとゆうシングルで。
しかしまるで売れず。
が、めげずに片足上げてマーキー・クラブでめちゃんこライブしてたら徐々に人気が出て、
マーキー主催サンバリー・ジャズ&ブルース・フェスティヴァルでついに脚光ブレーク、
見事アイランド・レコードと契約、改めてデビュー。
ここに1stアルバム

日曜日の印象
〜This Was


0-080820-02.jpg

1968年10月25日に登場。アルバム・チャート最高位10位獲得だ。
その頃の英国、英国式ブルース・ブームの真っ只中。イアン親父もブルースきちがい。
ギタリストのエイブラハムちゃんもごりごりのブルースきちがい。
当然ブルースを演っておりま。
でも、何か違うのは、言行不一致男、イアン爺の為すこと。
作って来る曲は、真っ当なブルースとは、何か違うんじゃないかおめえみたいなんばっかっす。
そこにエイブラム氏とぎしぎし相克生まれる奇妙な感覚誕生。

そこが21世紀の今でもぶりぶりと音を立てて生きているのだ。

まずもって参るのが、A面ラスト・インスト、
カッコー・セレナーデ
169本の吹奏楽器をいっぺんに吹くジャズ野郎、ローランド・カーク氏の曲のカバーです。
これがーーーワンダホ。
謎の円盤UFO、プリゾナーNO.6、サンダーバード、キャプテン・スカーレットなイギリスが好きな
大人少年の心を鷲掴みにするグルーヴィだよ。
はい、こればっかはアルバム買わねば存在がわかりません。
だいたいフルートってのは、どうも暗黒ブルースからぶっ飛んでしまう、すっとんきょーな楽器でして。
凄腕ギタリスト、ミックさんのばりばりプレイと合わさると、どうしても外道でしかしナイスな音楽にしかなりえれん。
それが、まー、不満でこのあと件のミックさん辞めちゃうんすけど。充分に理解出来ます。

この人間オリジナル満点パパ、男イアン・アンダーソンと二人リーダーでやっていけるわきゃあねえ。

な具合でこの盤は、タル永劫の歴史の中でもデビュー盤のくせに外れ外道アルバムとなってます。
黒くない黒いのをやってる唯一の盤。

シングルも出しました。

ア・ソング・フォー・ジェフリー

0-080820-03.jpg

まるでヒットせず。するかーこんなん!ってわかります、ストーンズ・ロックンロール・サーカスでも演りました、
トラでトニー・アイオミ氏加えてやりましたフルート・ハモニカ・ブルース・ロック。



明日道に迷いそうな唄
俺の車を引き渡しに行かねば
あんたを一緒に連れて行くつもりさね
でもおめえはそこまでは行かないよな
見たく無いなら俺のすることを見るなよ
俺が言わない事はあんたには聞こえない
俺はそうしたい訳ではないんだが
俺は俺のやり方で続ける
見るんじゃない、見るな見るな、俺が行くところを
見るんじゃない、見るな見るな、俺が行くところを
見るんじゃない、見るな見るな、俺が行くところを
俺はそうして欲しくない

毎日、俺は相も変わらずやって来る朝を迎える
俺はてめえに言い聞かせてるんだ
明日は俺に事を運んで来てくれる
今日には夢にも思わない事をな

吹く

0-080820-04.jpg

明日道に迷いそうな唄
俺の車を引き渡しに行かねば
あんたを一緒に連れて行くつもりさね
でもおめえはそこまでは行かないよな
見たく無いなら俺のすることを見るなよ
俺が言わない事はあんたには聞こえない
俺はそうしたい訳ではないんだが
俺は俺のやり方で続ける
見るんじゃない、見るな見るな、俺が行くところを
見るんじゃない、見るな見るな、俺が行くところを
見るんじゃない、見るな見るな、俺が行くところを
俺はそうして欲しくない



まるで当てつけでんがな。
そしてこれから為す一代ジェスロ・タルの道の表明。
そして実際、今の今まで貫いてやり続けたんだから、
このおっさん、只者で無し。

ここが、アンダーソン棟梁、世間へ殴りこみの第一歩であります。

妙な事に
今、バッチシその感覚ハマり、やたらとしょっちゅう聴きたくなる。

(山)2008.8.20

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

日曜日の印象

This Was

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Jethro Tull - A song for Jeffrey (Live)
http://jp.youtube.com/watch?v=qqTpUUJgHZA


Jethro Tull - My Sunday Feeling
http://jp.youtube.com/watch?v=RtT_t7sgtes

JETHRO TULL : SERENADE TO A CUCKOO
http://jp.youtube.com/watch?v=9T0_wVRwE6I

Rahsaan Roland Kirk - Serenade to a cuckoo
http://jp.youtube.com/watch?v=Kb3UlZ5dbEs

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすジェスロ・タルのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月13日

こわれもの/イエス 1971/11/26

0-080813-00.jpg

こわれもの
イエス
1971/11/26


なんつっても、こわれもの

0-080813-01.jpg

なんつっても、フラジャイル

0-080813-03.jpg

ロック・プログレシブ界のみならずロック海の大海原に無双と呼ばれる楽団、イエスが為した名品であります。
前走、イエス・アルバムにての目の眩む様な完全なトライアル一叩き、
さらなる前進を目指し、ウルトラ・オルガニスト、トニー・ケイ氏身を引き、
1876人の妻を地底にて将来持つ男、リック・ウエイクマン卿ここに入る。
全てはグレード1たる一撫でしたらば、崩壊の極地、こわれものの地にて全速で駆ける為に有り。

0-080813-04.jpg

既に優駿の域に達する楽体、さらなる刺激試練訓練修練により、どうだこの腹回りの引き締まったこと。
リズムセクション・トモの筋肉は一層盛り上がり、大地を蹴るにそのど真ん中に位置する。
それに蹴られる音芝はたまらん。ぴょんぴょん飛んで後方15mに達するでは無いか。
まずもってこの盤はその打ち音低音弦の嵐を噛み締める為に存在しております。
腰の座ったその音上にて、胸前はパンパン、待ちに待ったぜタンホイザな前駆、ハウ氏のギター、
水を得た魚200m混合バタフライ・リレー新記録だよどうするの。
ウエイクマン卿、恒例のご紹介にあづかりまして私がウエイクマン卿ですの場は与えられましたから、
あとはまずもって要所にてムチ入れさせて貰いますのプレイ、イエス史上もっともええ按配です。
キツキツ。これ以上無しこれ以下無し。
こわれものなる名、ここにも所以有りか。
そしてその音鞍上には、王子兼白馬騎士、ジョーン・アンダーソン氏。トモに位置するクリス卿と会話無しにて
成立するその進路、間違いは有り得ようが有りませぬ。

00000-990.jpg

全ては究極の仕上げ。胸を張って送り出す黒盤の溝、いざ発走。
スタート決まりました。先手を取って絶好の位置に取り付くラウンドアバウト。
この瞬間、この瞬間だけでご飯13杯軽くいけますので、ここは別な機会にて味を叫ばせていただく所存。

前半4ナンバー。絶妙なるペース配分、折り合い余裕で付けて勇壮に駆ける。
ハイ・ペースと見せ掛けてのミドル・ペース折り返し地点に向かう。

0-07027-03----0.jpg

裏返しての
無益の5%。無益な仕掛けがあるものかい。それは引きつけての”遥かなる想い出”に向かう女装、ちゃう
助走です。
3コーナー坂をその名曲にて登り切り、途中、魚屋に寄りまして生魚喰います。爽やかに。
喰いながら最終コーナーを余裕でまくり上げ、来るべき直線、
そこに見えるは、燃える朝焼け。遥かなる待ち受ける宮殿を照らす。
そこに向かうは楽団壊れ物に至る道程なれど、もう止められません。

3ハ32秒4の最速タイムで駆け上がってしまった。
もちろん15馬身超、他バンドに引き離しての1位入線。
記録にも脳裏にも刻み込まれる快走。

しかも特筆すべきは、その走りを支える大地、良芝。レコードの時点で根付、草丈共最高コンデション。
これ以上の音、どうするってんだ、持って来やがれてなもんで。
俺はまだCDの音聴いてないから書くんだけどさ。これ以上有るんですか?

0-080813-13.jpg

と、
この讃え方、まるであれじゃんかと思われた方、
仕方が有りません。
この先、古馬になってからの名レース、”究極”がまるっきしあれなんすもんですから。

0-080813-14.jpg

(山)2008.8.13

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

こわれもの

Fragile

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Yes - Heart Of The Sunrise
http://jp.youtube.com/watch?v=8-6xmcGvJHc


Yes - Long Distance Runaround/The Fish
http://jp.youtube.com/watch?v=LuMyd2bGGZU

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすイエスのページ

資料

資料(英版)

0-080813-15.jpg
↑当時ML誌レヴュー

English Version

.
posted by 山 at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月06日

ライブ/ジェネシス 1973/7/27

0-080806-02.jpg

ライブ
ジェネシス
1973/7/27


草木も眠る丑三つ時、
しこたま居酒屋風呂暮で飲んだカリスマ君が、ふらふらになりながら家路に着こうと歩いております。

0-080806-00.jpg

あー駄目もう眠と近道を通ろうとしたのが運の尽き、そこは墓地。
夏だとゆうのに何だか生暖かーい風が首筋を。

「あちーな。」犬

突然天空が明るくなります。思わず見上げるとそこにはでっかい目の玉が。

ぎゃああがく〜(落胆した顔)」。

腰を抜かしたカリスマ君。多田羅を踏んで後ずさり。

ぽんぽんぽん、ぽんぽん。

やおら肩を叩かれました。「何?」と振り返りますと、暗闇の中から・・・。

0-080806-04.jpg

「ぎゃああああ。」。がく〜(落胆した顔)

腰を抜かしたのも忘れて走り出します。足元不如意、当然電信柱に激突。
「痛ぇええ。」もうやだ〜(悲しい顔)

ぱたぱたぱたぱた。
柱の上部から蝙蝠男が舞い降りて参りました。

0-080806-05.jpg

突如鳴り響く教会の荘厳なパイプオルガンの音。

じゃっぞー・・・・うん・・じゃっぞー・・・

じゃっぞーー。蝙蝠が歌いだしショーの始まり。
怖いどころかあまりに面白いんでカリスマ君、きゃっきゃ言いながら聴いちゃったとさ。

ジェネシス・ライヴ

0-080806-03.jpg

1973年7月27日の絶好の怪談日和の季節に発売されました。
長い間、ピーター・ガブちゃんの時代の唯一のライヴ盤として愛され、そしてけなされてたブツ。
何でけなされるのや。
メンバー全員発売不本意だったそうです。放送用音源の勝手にリリース。なんつっても、全員上がってガッチガチだったつう。
話が、みんなが実物聴く前に知れ渡っていちゃ先入観有り有りだわ。
元々、ジェネシスは名前は有名だけど、まるで人気はありゃしませんところに持って来て。
しかしてこのジャケットです。

0-080806-09.jpg

当時よほどじゃなけりゃ我々日本人は見ることが出来なかったガブちゃんの白塗り雄姿。

0-080806-12.jpg

それをば想起して楽しむ、これ悦楽の境地以外、何の言葉がございましょう。ぴかぴか(新しい)
また
何で日米で人気が無かったか、何でイギリス本国で人気が絶大だったか、これほどはっきりさせる盤もございません。
プログレと言えばロックの音の快刀乱麻七転八倒の様をこれでもかと聴かせ見せるワンダーランドでございます。
押し出しが命。
その押し出しがジェネシスは控え目で有ります。もっさりしております。地味。善き言葉で言えば上品。
そのくせ生では蝙蝠男白塗り。
恐らくその地味さをピーちゃん自覚していたのかもしれません。他の連中は全部座ってるし。
結果、一番目立つわなそりゃ。ジェネシス=ガブちゃんワンマンショー。

0-080806-06.jpg

だけんどもさ
上品で地味だからこその必殺が有ります。

繰り返しで抜けられなくなる。

0-080806-11.jpg

せっかく買ったんだから24回も聴いて見てくださいまし。
あーら不思議、全方位の景色がすべて巨大ぶた草に囲まれ、怪奇骨董音楽箱の中に入り、ナイフが首筋に当てられっぱなしに。
抜けられません。頭に突き刺さった音ナイフ。
そなりますと、音はけっして悪くないよ。何が変ってのは放送用ですから音のバランスがちょいと変。
でも既に抜けられなくなったナイフを頭に持つに至りますと、それまでも愛してしまってます。

これがたまらんのだぁ。

0-080806-10.jpg

病気です。病院

0-080806-01.jpg

あー、あのカブリモノ欲しい。俺もかぶりたい。かぶりえる。
そうなったらもうこっちのもんだな。

ジェネシス・ライヴは貴方の家庭の夏の必需品。
存分に涼しくゴシック・ホラーの世界をお楽しみ下さい。


ジェネシス劇場


(山)2008.8.6


0-080806-07.jpg

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg

Live

00000-2.jpg

ろっくす特製でかいジャケットのページ也。

00000-3.jpg

Watcher of the Skies - Genesis - Live at shepperton - 1973
http://jp.youtube.com/watch?v=m-VCv29PeMY


Genesis - Live in 1973
http://jp.youtube.com/watch?v=8Oy5J7VoKZU

Genesis - The Musical Box , Belgian TV - Six Hours Live
http://jp.youtube.com/watch?v=W35wtfcByIY

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくすジェネシスのページ

資料

資料(英版)

English Version

.
posted by 山 at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | プログレシブ・ロック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲ページの先頭へ