2007年04月24日
Foxtrot / Genesis 1972/10
Foxtrot
Genesis
1972/10
怪奇骨董音楽箱で鬼の道入りしたジェネシス一味が
お送りする、どっかーんアルバム
1972年リリース
フォックストロット
気合ばんばんです。やる気満々です。人に非ずに化したガブちゃんやってます。
一発録りかと思っちゃう緊張感、なまなまなヴォーカル、裸のプログレだよ。
で
ジェネシスこそは歌詞を解釈せねばと思う。
その歌の為にこのややこしい演奏がありの、ジュディ・オングな衣装有りの、日本では人気無しの。
そんで一回目、一曲目
ウォッチャー・オブ・ザ・スカイズ〜空見人
をば。
出来るのか?
わからん。あ、もうウルトラ警備隊のテーマイントロがーー。
♪
みゃー みゃおー みゃー みゃおー みゅー みょー
ががががっががっがががが ががががっががっがががが
↑出た!
全見人の空見人
彼のものじゃ世界は彼のもの 無世界をば彼は所有
驚嘆すべきものなど何も最早無い彼の生活
両目をくわっと上げると 知られざる惑星を凝視するのだ
生き物がこの惑星の土を形成していたが
今や、彼らの治世は終わった
生きることは再び破壊の元に生きることとなり
他所で戯れることとなりや?彼らはそを知るか?
自らの子供じみたゲーム以上のものを
おそらくトカゲはその尻尾を振るでありましょう
これが終末 人類の長き地球上での結束の
↑ジュディオングの図
この種族を裁く無かれ 何も残されたものは無いのだ
貴様は神を裁くか?彼の創造物が死に絶えたといって
ふん今やトカゲはその尻尾を振るでありましょう
これが終末 人類の長き地球上での結束の
生きることは孤独生きることは一回だけ
思う無かれ 貴様の旅が為されたとは
貴様の船は頑丈に出来ておるのか?いんや
お慈悲 海は持っておるぞ
貴様はその生きとし海原で生き残るというのか?
古代のお子達がやって来て わしの言うことを聞く
これはわしの審問会じゃな 貴様の 貴様自身のための
↑突然恥ずかしくなりました
悲しみべきことじゃ 今や貴様の思いは星ぼしに変化しておる
我らが行くところ貴様は知る貴様はけっして行き得ぬ
全見人の空見人
これは貴様の孤独のさだめ このさだめは貴様のもの
↑ばあ
ががががっががっがががが ががががっががっがががが
ががががっががっがががが ががががっががっがががが
ががががっががっがががが ががががっががっががががががががっががっがががが ががががっががっががががががががっががっがががが ががががっががっががががががががっががっがががが ががががっががっががががががががっががっがががが ががががっががっがががが
初日の出
♪
うおー、何でこんなに脅かされなければならないのだ。嬉しい。もっと脅かして下さい。
てのがプログレ山の山頂の空気が好きで好きでたまらなくて真冬に登山してチョコレート一枚で三日間過ごしてしまう稲葉先生みたいな人が
申すことです。
要はてめえら調子に乗るな、上には上がいるんだべらんめえってことかな。
塀の中に入って反省する前に気付きましょう。
つづく
(山)2007.4.24
ろっくすジェネシスのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、US盤,アマゾン
空見人動画
Watcher of the skies ( Resynchronized )
http://www.youtube.com/watch?v=zxExEIgfgNc
The English translation page : here.
2007年04月20日
星亡き赤堕天使/キング・クリムゾン 1974
星亡き赤堕天使
キング・クリムゾン
1974
シリーズ「焼肉リムゾン」第3回です。
♪
ちゅーららら、ちゅうららら、ちゅうらららちゅう
前後前後前後前後前後ぶー
前後前後前後前後前後ぶー
前後前後前後前後前後ぶー
前後前後前後前後前後ぶー
ぴゃあ
禅僧禅僧禅僧禅僧ぽーん、伽羅そう、ぴゃーん
禅僧禅僧禅僧禅僧ぽーん、伽羅そう、ぴゃーん
高田とこと
♪
これはレッド。「高田とこと」のとこはビル・ブルフォード氏の乱舞部分ど。
プログレでロックでメタルでハードで、何より、なーによりチャーミングでPOPを実現しました
真紅王。
こんなこと普通有り得ない。です。
しかし、有り得た。ありがたやありがたや。姿勢正し聴くで。
堕天使〜フォールン・エンジェル
B面が「レッド」でシングル・カット、全米1位・・・の事実無し。どこかの国で蛮勇持ってカットされてるかと捜索するも発見出来ず。
なら、自分でカットしてしまへ。ジャケも作ってしまへ。
そしてさあ、歌って貰いましょう、ウエットンさん吼えとくれ。
♪
ぶおーみゃみゃみゃあみゃあああ
兄弟生誕の折の喜びの涙よ
その時からけっして孤独ではあらぬ
刃(やいば)の戦と危機の16年
不思議なことじゃ そは彼の男のもので有って我のものにあらず
西方の空が泣き叫ぶ
堕天使が死している
命を賭け10セントを得よ
人生を費やす その街角で
人はそうであらねばならぬ
0.1秒の飛び出しナイフの突き
車に戻った方がよろしい
堕天使 堕天使
堕天使 堕天使
西方の空が泣き叫ぶ
堕天使が死している
人生時間切れ
雪で白く覆われた冷たきニュー・ヨークの街
彼の血が染み渡り 全てが悪しき
病と陰鬱青暴虐野生
神のみぞ知る いついつまでか
堕天使 堕天使
なななななっな なななななっな なななななっな なななななっな
堕天使 堕天使
なななななっな なななななっな なななななっな なななななっな
♪
続いて2ndシングルは
再び赤い悪夢
またも全米最高位1位・・・とゆう事実は無く、王宮チャートではもちろん1位です。
♪
がーぼてん がぼてん がぼてんー ぱかぽぴんぽこてちんぽかぽぽん
がーぼてん がぼてん がぼてんー
がーぼてん がぼてん がぼてんー
がーぼてん がぼてん がぼてんー ぱかぽぴんぽこてちんぽかぽぽん
がーぼてん がぼてん がぼてんーがーぼてん がぼてん がぼてんー
全米中悪夢
1万フィートの遊園地
別にどうでもよろしかろう
おうちにいれば安全です 確かだ
私は、物思いにふけりながら、ただ座っていました
巡航の美徳
いつ、高度低下
私の耳はぴょんぴょんしだした
ええーっ!もう一回悪夢なのーっ???
がーぼてん がぼてん がぼてんー ぱかぽぴんぽこてちんぽかぽぽん
がーぼてん がぼてん がぼてんー
がーぼてん がぼてん がぼてんー
がーぼてん がぼてん がぼてんー ぱかぽぴんぽこてちんぽかぽぽん
がーぼてん がぼてん がぼてんーがーぼてん がぼてん がぼてんー
汗がだらだらの出始め
私の首が180度回転
運命の叫びを聞きました
ただもうこのとんでもない事態から脱出させてくで
お別れの白鳥の歌
乱れがどうしたらあることができるかを知っているのを見てください
スチュワーデスは私になりました
ええーっ!もう一回悪夢なのーっ???
てとんてとんて てとんてとんて こけこかんこもてさんそほてめんそこんこん ぱんぱん
サックスぶろう
がーぼてん がぼてん がぼてんー ぱかぽぴんぽこてちんぽかぽぽん
がーぼてん がぼてん がぼてんー
がーぼてん がぼてん がぼてんー
がーぼてん がぼてん がぼてんー ぱかぽぴんぽこてちんぽかぽぽん
がーぼてん がぼてん がぼてんーがーぼてん がぼてん がぼてんー
現実は私を感動させました
私の天使は私の声を聞きました
祈りは答えられていました
猶予は承諾されました
夢は今や、壊れていました
粗野に起こされた考え
本当に安全であって、健全です
グレーハウンドの上で眠ります
ええーっ!もう一回悪夢なのーっ???
♪
3rdシングルは、もちろん
スターレス
王宮チャート3曲連続最高位1位です。城下町では人とゆう人、天使とゆう天使、悪魔とゆう悪魔、足軽とゆう足軽が全員聴いている。
B面はレッド。
♪
イントロ描写不能
日没 みごとなる一日。
ゴールドが私の目を通過する
しかして私の目は裏返され
見つめるのみ
星のない、そして、聖書の暗黒
古き友 慈愛なる
残酷にもつれ合って笑う
そしてその微笑みは空(くう)を表示する
我のために
星のない、そして、聖書の暗黒
凍てつく青 銀空
灰色にフェイドした
灰になる 古きからそうなるべき 望む
星のない、そして、聖書の暗黒
♪
王宮シングルではここでマジにフェイドアウトしてしまうのだ。
王が怒っても、もう250万枚作成の後でアフター・ザ・フェスティバル。
担当レコード審問官は蜥蜴にされ、
のちにポセイドンとして目覚め
今度は、A面、B面にしてもう1回リリースしたんすが
またも真紅王の怒りを買い
星亡き世界へ追放されましたとさ。
今頃どうしているのやら。
今度は高島兄に変身しているらしい。
(山)2007.4.20
ろっくすキンクリのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、US盤,アマゾン
赤の動画
King Crimson live - RED
http://www.youtube.com/watch?v=d0S4-VA-0zY
starless
http://www.youtube.com/watch?v=RMmqYwaDg7s
The English translation page : here.
2007年04月13日
Starless and Bible Black / King Crimson 1974/5
Starless and Bible Black
King Crimson
1974/5
「焼肉リムゾン」第2回。ビビンバと冷麺。
ではなく
星無しと聖書黒
1974年作。前回第1回上カルビ編でポセイ丼につづく・・・と書いておきながら、ふと気付くと感謝しとらんアルバムがあるではありませんか。
暗黒の世界
それはいけません罰があたりますお手打ちにされてしまいます。
真紅王の法廷にて結審、そしたらポセイドンが目覚めてしまい、騒いだら蜥蜴に喰われて怖いから島々に逃げ出したら、船員達の反乱に会い、命からがら辿り着いた地で雲雀の下に舐められて新しい手下と戦慄しました。そしたら鳴りモノ師ミューアちゃんが暴れて自爆、行方不明に。笑いの神がいなくなった今、残るは暗黒のみです。4人の武士もののふたちの壮絶な果し合いが始まる。これがジャズですと最低限の決まりごとで各自自由に踊りなさいなんす、生じっかロックであるが為に、よりによって仲良く曲をやらねばならない。我慢は体に悪い。我慢は出来ません結局、人は。
はみだします。
戦いが始まる。
英国製の幅広剣でばっしんばっしん。
そこへ至る過程を余す事無く記録いたしました。
グレート・デシーバー
偉大な差し歯では無いでありましょう。偉大な弟子、馬場でも多分ありません。いきなし全速疾走ブラスロックなイントロでラッパを吹いているのは誰でしょう謎だ。あの方が恩讐を超えて戻って来てくれたのでしょうか?
♪
三下り半の嫁さん
そして健康食品フェチのホモさんは、ひしゃくの柄でその嫁さんの髪をとかすのが好きなんです←出来ねえよ
かつてヒズメ損傷の友だちを持ったことも有りました
かつて彼はメロディを気まぐれの中、口づさんだこともあっただよ
超詐欺師
扉の内部 床の上 紙袋の中
靴磨きの少年がおります ジン酒屋の何かを持って
彼女は彼を引き摺り起こして 彼を息子と呼びました
そして彼が歩き回る地面を聖なるものとして崇めたのだとさ
超詐欺師
タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア
タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア
タバコ アイスクリーム キャデラック ブルージーンズ
夜です 彼は銀河の星です
彼は光り輝く世界の男です
ゴールデン・スマイルと命題
神の息は甘い不穏のにおいがします。
超詐欺師
賛美歌歌い メイクラブ ハイになりましょ 死にました
彼は香りをあなたのベッドにお届けします
彼はあなたの生活に魅惑の数々をお届け 寒風が吹くその時まで
それから彼は売り飛ばします 貴方の夢を 映画産業に
タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア
タバコ アイスクリーム 聖マリアのフィギュア
キャデラック ブルージーンズ フェリーではディシーランドジャズを演奏
キャデラック ブルージーンズ 年代モノのシェリー満杯のグラスを落としちゃったよ
♪
えー、わたしに意味を聞かないで下さい。どなたかわかるかたー?あ、おりませんか。
ラメント
ラーメンと餃子定食の歌。なわきゃねえな。たぶん。
♪
えーわたくし、諸君にお見せいたしましたかと思いますが
いかにしてわたくしのギターで、聴衆をば魅了したか
サラリーマンは拍手喝さいしてくれたもんです
そしてもう一本ぶっとい葉巻を喰いちぎりまして
マスコミはニュースを広めまして
わたくしの音楽をあまねく広く撒き散らしまして
およそブルースをやるガキどもは皆、ボトルネックのスライドのわたくしのリフを学んだものです
しかしながら今やバブルは弾けた模様であります
ご存知の通り、時がやってまいりましたのです
ラブソングがわたくしの頭に集結し
そはどの部分も詩情に溢れておりました
そしてストロングな男どもがドアを保持するため努力奮闘
私の友といる間 私は歳を取りました
人々がダーティな床を踏み鳴らしております
わたくしがロックンロールのステージでそれをする前に
電話の男に感謝いたしましょう
もし彼が付き合ってくださるのなら
その問題をば もう一度説明いたします
おいくらか計算して下さい
10パーセントなんてえのは冗談でしょう
多分30、いんや、35
僕のパパはキレますよ いっとくけど
今でもそうだよ もし生きてれば
あなたが私を見るしぐさ 好きです
舐めまわすように笑っていますね
私は自分のチャンスに賭け、あなたはあなたのを賭けた
きみは僕の舟に合流 僕らは潮を読めなかった
わたくしは音楽がそんな音楽が好きです
正しく演奏できるのは一握りのグッドガイだけです
行きたいときにはいつでも仰って下さい 一晩中踊りましょう
♪
10%とか30とか35てのは印税か出演料の取り分でしょうか?ラメントは「悲しみ」とゆう。らしい。
We'll Let You Know〜教えてやろうじゃねえか
・・・剣先をちょんちょんとつばぜり合いいたす模様。をば楽器で中継。ぶぼ。
ナイト・ウォッチ
某国で”超詐欺師”と共にシングルになっているのだ。恐るべきカップリングです。
♪
かがやけ かがやけ グッドなお仕事ぴっかぴかに輝け
都市の門番はどーだーとばかりに門番してます
その黄金の輝きもいまや煤けて
300年の年月が過ぎ去った
偉大なる船長と手下どもは気をつけー直立不動なり
芸術家は自分の顔を熟知しておる
彼の女友だちの旦那たち
彼の債権者たち 顧問官たち
鎧兜輝く 商人の男達
議会の公式な時間
過去の数日から鋭い姿勢で
市議会議員はそこで凍っている
時代物の暗闇キャンバスの上で
絵の具の匂い フラスコのワイン
私の前に全てをさらけだす
らっぱ銃と槍
そしてオランダ人のお偉いさんたち
お一人お一人入ります
保守的生活様式の擁護者たち
赤レンガの家 ブルジョア
妻の為のギターのレッスン
あまりの長い年月 我々はここで
我らの国はスペイン戦争で蹂躙された
今や己で見出すチャンス来たれり
私たちのドアの後ろの静かなる治世
我らは後の世の為に思う
そしてそは小市民の誇り
小市民は善良そして真実
画家達の手により今もなお生きている
皆々様がどうかご理解されますることを
♪
ご理解と申されましても・・・いえ、まあ何となくは・・・わからんでもないんすが・・・わかるかー。
そして考える時間を与える為の音楽がしばし。これは傷だらけのLPですとかき消されてしまいます。いけず。
こちとらには今や、CDがあるわい。ざまみろ。
わ、襲い掛かってきた。
くんずほぐれつ、ありとあらゆる複雑な関節技を駆使して迫り来るそのさま、どうか
皆々様がどうかご理解されますることを
て、思って演ってねえだろ。演っちまったものはしょうがあんめえ。みたいな。
(山)2007.4.13
ろっくすキンクリのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、試聴可能です、US盤,アマゾン
暗黒な動画
KING CRIMSON - Easy Money (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=EZIPwZ6BaBg
KING CRIMSON - Larks' Tongues In Aspic (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=GPpVibGoKbo
KING CRIMSON - An Improvisation (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=13LD7Xz2HQs
Fracture
http://www.youtube.com/watch?v=5CF72j2sxPg
The English translation page : here.
2007年04月06日
王宮の秘密 / キング・クリムゾン 1969
↑ああっ、帯が邪魔だ・・と申しております。
王宮の秘密
キング・クリムゾン
1969
毎週金曜日は”週刊蠍兄弟その兄または弟”を発行させていただいています。
が
しばし樽の中で蠍は熟成させていただいて今週から新たに
新シリーズ「焼肉リムゾン」
あの王宮の中でいったい何が行われていたか?
初代語り部ピーシン(約してピート・シンフィールド氏及び2代目RPJ氏はいったい何を言いたかったか?
それをば今再び解釈いたしたくそうろう。
なお、これは例によって訳では無く全くの独自解釈にて諸君及び諸君の部下がいかなる目にあっても当方は一切関知せぬものですからそのつもりで。
21世紀のセイシン女学園は”完璧シングル”にて讃えさせて貰ったなあ。さすれば引き続きの王宮をば。これでいきなしこの沢庵がまずーいとちゃぶ台返しした上にボコボコ殴られた後に、すまなかった俺は悪い男だと終始頭を撫でてくれますやうなこのアルバムにぞっこんとなってしまう訳がわかるかも
なあ。わからないかもなあ。もしかして。
それでは早速、2曲目
風とおしゃべり
♪
きちんと待ち合わせ時間に来た男が遅刻野郎に訊きました
どこにいやがったんだコノヤロー
僕はね、ここにいたんだよ あそこにもいたんだよ
それからその中間地点にもね、いたんだよ
僕は風とおしゃべりしてたんだ
でも何しろ風ですから、僕の言葉は風にのってふわりふわり
僕は風とおしゃべりしてたんです
風さんたら聞こえません
風さんですから聞くことが出来ません
僕は外側にいまして内側を見てます
さーて問題です。 僕には何が見えるでしょうか?
答え・・・・仰山の混乱と幻です。
僕の周りにはそんなんばっかっすよ
僕は風とおしゃべりしてたんだ
でも何しろ風ですから、僕の言葉は風にのってふわりふわり
僕は風とおしゃべりしてたんです
風さんたら聞こえません
風さんですから聞くことが出来ません
君は僕をシカトしませんね
僕をそんなむっちゃ感動させないで下さいな
僕をあわあわさせてくれるだけでいいんです
僕を指導するなんて出来ませんし 操ることも出来ないっすよ
時間の無駄とゆうもんですわ
僕は風とおしゃべりしてたんだ
でも何しろ風ですから、僕の言葉は風にのってふわりふわり
僕は風とおしゃべりしてたんです
風さんたら聞こえません
風さんですから聞くことが出来ません
♪
いやー、遅刻の言い訳にこれは使えます。会社及び学校にてこのように言い訳して、1曲目に戻ってボコボコにされてもわしゃ知りませんけど、それで喜んでいただいたらその先生及び上司、なかなかの使い手と見た。いざとゆうとき助けてあげましょう。
3曲目です
エピタフ〜教えてあげないマーチ、そして明日と明日
ザ・ピーナッツからあいざきしんや、秀樹サイジョーまであまたの歌手がカバーした、昭和演歌の名曲です。
♪
どかどかどかどかどか
じょわあああああん
ぬり壁 予言が書いて有ります
ぬり壁 それはでかくど真ん中から裂けているんです
それを死と呼ぶのなら その魔の手によって
太陽はこうこうと輝き
すべての人は引き裂かれてゆくのです
悪夢と正夢のはざまの中で
誰も花輪を注文してくれないでしょう
静寂が叫びをかき消す中
混乱はあたしのエピタフとなるの
私は彷徨う ひび割れて壊れた路を
もしそう出来るのなら
あたしたち傍観してそして笑いたいわ
でもあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
そうあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
運命の鋼鉄門の間では
時の種が蒔かれました
そしてそれらは水をたっぷし与えられ
知ってるって何て残酷なことかしら
誰もルールを決めてくれないとき
人類全ての運命たるや、わたしには見えるんすが
愚か者の掌中に納まっているのです
混乱はあたしのエピタフとなるの
私は彷徨う ひび割れて壊れた路を
もしそう出来るのなら
あたしたち傍観してそして笑いたいわ
でもあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
そうあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
ぬり壁 予言が書いて有ります
ぬり壁 それはでかくど真ん中から裂けているんです
それを死と呼ぶのなら その魔の手によって
太陽はこうこうと輝き
すべての人は引き裂かれてゆくのです
悪夢と正夢のはざまの中で
誰も花輪を注文してくれないでしょう
静寂が叫びをかき消す中
混乱はあたしのエピタフとなるの
私は彷徨う ひび割れて壊れた路を
もしそう出来るのなら
あたしたち傍観してそして笑いたいわ
でもあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
そうあたしは恐れます 明日あたしが泣いてます
♪
そして神戸。そしてエピタフ。クールファイブ・ヴァージョンは無いのでしょうか。あたしは聴きたい。
裏です。
月子(夢、そして幻想 含む)
♪
彼女を月子と呼んで
踊っています 川の浅瀬で踊っています
かわいい月子
柳の下に猫がいる いや夢みてる
木と話します。
クモの巣奇妙です。
泉の段のところで眠ります
銀の棒を夜鳴き鳥に振ります。
太陽の山を待っています。
あの娘は月子
ミルク色のガウンを着てる
太陽の番号入りの丸い石を落としてる
かくれんぼうしてるんだね
夜明けの亡霊と一緒に
日の子の微笑を待ちながら
♪
おなじみ映画バッファロー66にて、体型満月の月子が踊っています。これで踊れるのは最強のビート感覚の持ち主と見た。
そして最終曲。いよいよ王宮の真実に迫れるかっ。
真紅王の法廷〜火の魔女さんお帰りなさい、そしてあやつり人形ダンシン
♪
じょわーーーーんじょじょじょわーーーーん
牢獄の月の錆びた鎖
太陽によって酷い目に
あたしは道をいく 地平線は変わります
勝ち抜き戦が始まってました
紫の笛吹きが演奏を始め
コーラス隊が優しく歌います
3曲の子守唄 古代の語によります
真紅王の法廷のため
あーーーーーあああーーー
街の守人
夢どもをことごとく遮断いたします
あたしは巡礼者の門の外で待ってます
まことに手際の悪いことで
黒女王がちゃんとします
葬送のマーチを
がしゃがしゃのラッパのベルが鳴るでしょう
炎の魔女を査問する為に
真紅王の法廷のために
庭師は緑を絶やさぬ為お世話します
一見、花を踏み潰しているように見えますが
私はプリズム船の風を追いかけます。
甘くそして酸っぱく味わう為に
ジャグラー君の鮮やかなる手際
オーケストラが演奏開始
玉をくるりんくるりん、まるでスローハンドみたい
真紅王の法廷のために
あーーーーーあああーーー
柔らかな灰色の朝 風は泣いてます
賢い男達は冗談をかわすのね
あたしは何とかして兆しを知ろうと走りました
その悪ふざけを満足したいがために
黄色い道化師はしません
でも優しく弦を爪弾いてます
操り人形のごとく微笑みながら
真紅王の法廷のために
あーーーーーあああーーー
♪
んーー、これから法廷が始まろうとしているのですね。どんなんかはこれからわかるとゆう。
見事なる引っ張りでございます。終わりの始まりの始まりの終わり。
だもんで、真紅王の秘密はこれから暴かれる。
「花を踏み潰して」・・・・やっぱ、そして神戸じゃんか。
おせいどんのめざめに
つづく
(山)2007.4.6
ろっくす焼肉リムゾンのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、試聴可能です、US盤,アマゾン
王宮の動画
Talk to the wind お昼寝チャップ
King Crimson - Moonchild
http://www.youtube.com/watch?v=oXUJxUobYMw
in the court of the crimson king
http://www.youtube.com/watch?v=zHkisNZH77Y
King Crimson - Epitaph ( Live )
http://www.youtube.com/watch?v=MBxb5NZFzVU
buffalo66
http://www.youtube.com/watch?v=yf8Dv-IyIfg
The English translation page : here.
2007年03月06日
Aqualung / Jethro Tull 1971/4
Aqualung
Jethro Tull
1971/4
世界の超個人、イアン・アンダーソン氏率いる
ジェスロ・タル
1971年に世に問うたアルバム
アクアラング
でございます。なんつたって世界の超個人すから、この面白おっさん、地球上のどの場所で生まれたとしても片足上げて横笛ハメルーン吹きとなって我々に襲い掛かって来てくれたに違いありませぬ。
そしてこの盤、4作目。いよいよ爆発イアン節。
ジャケからしてナイスっ。
「このわんこ、おめーらに渡してたまるものかーっ。」の図。
裏を返せば、「おーよちよち。おじさんが守ってあげるからね。安心してお食べ。」
犬「うげ、まずそうだけど食べます。」の図。
これはもう絶対いい人で、正義の味方です。
この生活姿勢に共感なされた方はイアンおじさんの全てを受け入れましょう。あらゆる所業はあなたに良かれとやってくれていることです。
「わけわかんねえよ。」と時にちらと思っても大丈夫。30年後には良薬は口に苦し状態で確実にあるあるより体に良いです。
何より必殺代表曲2曲入り。
これがまた我々ジパング人に贈ってくれたんですね嬉しいですとありがとう言ってしまうようなブツなんです。
それはタイトル曲
アクアラング。
シングルになってないんだよな、これ。おっさんの価値基準は超個人すからちとばかしちゃいまんねん。カットしたら大ヒット間違いなしだろうに。
金はいらん。いるのはあなたの喜びだけ。
♪
公園のベンチに座っているのだ
子供少女たちがいやーな目で見やがる
彼の鼻からは鼻水たらーり
脂ぎった指を汚らしい服にこすり付ける
冷たい日の光で乾かすのだ
こってこてパンティみたいなもんだと見てね
死んだガチョウみたいに感じて
ぶち壊れてる自分の運をちょっとばかし吐き出して
太陽は裸でいるには寒すぎる
そして老人は一人ぼっちで彷徨うさ
時を費やし
それいかないって彼は知ってる
足はやたら痛む
角を曲がって
湯のあるところに行き
足を暖めよう
一人ぼっちなんだ
軍隊は辞めさせられた
救世軍と一杯のお茶
アクアラングは私の友
簡単には始められないんだ
惨めな老人 あんたが見てる それが俺だ
まだ覚えてるかね
12月の霧の風
氷であんたのヒゲを剃り、痛くて叫んでしまう
そして最後の震えを止めるために往生し
深海へ潜るダイバーの音みたいだ
そして花は春に気違いみたいに咲く
♪
ううう。おっさん、あんなひょうきんな顔してこないなきつい歌歌ってたのか。しかもやたら言い回し難しい。
この解釈が良いかどうかさっぱし自信無しです。
それ自覚してのあの奮闘努力のサービス・ステージングなのでしょうか?
そして
ロコモティヴ・ブレス
蒸気機関車のあえぎ
いっぽんどっこ洋楽演歌の最高傑作です。水前寺さんや北島のおやっさんのカバー聴きてぇ。こぶし使えるぞ。
是非何とかたのんます。
♪
狂気のシャッフルを奏でる
蒸気機関車のあえぎ
常時敗者のために走り
行く道は自滅の道
ピストンの胎動を感じ
蒸気が吐く息を引き裂く
老チャーリーが操縦するその列車は止まることを知らない
彼は自分の子供達が駅で飛び降りるのを見る
一人 また一人
彼の女 そして彼の真の友はベッドの中でお楽しみ中
彼は廊下を這って行く
自分の手と膝で
老チャーリーが操縦するその列車は止まることを知らない
止まることを知らないのだ
彼は聞く 静かな咆哮を
落ちてくる天使を捕まえる
そして常勝者は玉でヤツを手に入れ
彼はギデオンの聖書を拾い上げる
1ページ目を開く
老チャーリーが操縦するその列車は止まることを知らない
♪
はい、わかった子は手をあげてー。はい、いませんね。先生もわからないだよー。けけけ。
それではー。これからこの曲を百回聴きましょう。
そしたら百倍染みてくるからねー。
何、嫌だ?
何をゆう。イアンおじさんはもう1万5千25回もこれ歌ってるんだよ。
止まることを知らないのだ。
(山)2007.3.6
ろっくすジェスロ・タルのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、US盤試聴可能です,アマゾン
悪を退治動画
Jethro Tull - Aqualung (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=QqZmtq5LhFo
Ian Anderson (Jethro Tull): Locomotive Breath
http://www.youtube.com/watch?v=RpRPJow0BqQ
The English translation page : here.
2007年02月22日
Close to the Edge / Yes 1972/9/13
Close to the Edge
Yes
1972/9/13
ああ、めちゃむちゃややこしい音楽で耳がぐりゃぐちゃになりてー。
”イエスを聴きなさい”
あ、神様だ。え?何を?
”イエスを聴きなさい”
イエス。
どれがいっかなあ。あれこれでっかいシングルだなあ。これにしよ。わー、長い。得したわ。ありがとう神様。
彼が聴いたのは実はアルバムだったのです。
1972年リリースのイエースの盤
危機〜クロ−ス・トゥ・ジ・エッジ
まずジャケをご覧下さい。ロジャー・ディーンっ画伯。文字だけやんけ。違います。寄ってみましょう。
上部から下部に至る緑明暗のドット。絶妙にドットしとるよ。これは滑らかにフェイドしちゃあかんのだよ、ざっくりとドット。
それが遠目から見ると滑らかになる。それがイエスの音楽。はい。
裏返しますと6人の猛者たちの写真と、え?6人?6人じゃ多すぎる、誰だ宇宙船に紛れ込んだのは、はともかく、同じくドット明るくフェイド。
デジタル殺しです。スキャン出来ません。ぐ。
Wジャケを開きますと、
♪たらちゃーんどんでどだーーん、きゃらこう、けこうくう、きゃらこう♪
B面のあの箇所が来ると同時に開くのが作法です。あの1238人の妻を持つ男、リック・ウエイクマン氏の目出度いフレーズのとこ。
眼上に聳え立つは、天上の海か湖か。パノラマだ、シネラマだ。うーむ、よく考えるとこんなんありえねー
を、ありえちゃうように思わせる音楽、それがイエスです。はい。
プログレ四天王の一角として多大なる支持を得てます。その人気、訳無くあるわけでは無く。そりゃあプログレ快感のツボあますとこなしだからに相違無し。ややこしいことをよりややこしそうに聴かせてくれる。
しかも何よりロックだぎに。ゴリゴリささくれだってトゲトゲしてるっし。
バンドのメンバー個性の妙であります。
ゴリゴリ班集合。ドラムスのビル”戦慄”ブルフォード氏、クリス”これがリッケンベースの音だ”スクワイア氏。スティーブ”やたらと指板押さえつける左手もピッキングする右手もストロンガー”ハウ氏。ゴリゴリ班です。
前に出ますは、ひらひら衣装、もちろん白、お顔は優しい、声も優しい、性格も多分優しいジョン・アンダーソン氏。ジェリー・アンダーソン&シルビア・アンダーソン、イアン・アンダーソン氏と共に4大イギリス・アンダーソン。
そして、だから9865人の妻を持つ男、リック氏。夜明け担当。しかも新年の。どんなにきつくても無理やり人生夜明けにしてしまうフレーズ担当。
ぶたれて・・・慰められて・・・立ち上がる、ああ日の光がーーー。
♪
熟練の魔女があなたを恥辱のづんどこから呼び戻してくれます
あなたの体にむき出しで光り輝く優雅な精神を再び注入軟膏
それらはぜんぶ音楽によって執り行われ、遥か彼方からやってきます
その時、人類の果実を味わいたまえ 時を逆行し失われた万物が染みこまれているそを
そしてどこにも存在せぬ地点へ導く どのものもあまつ損ねず
朝露は我らを決起させる 太陽の音楽のように
我らがゆくとこにござるもの全てを掃討し
あなたが走るべき道をば選択するのだ
人生崖っぷち 人生曲がり角
あせるな あせるな
人生崖っぷち 人生曲がり角
あせるな あせるな
夜明けだーーーーー
♪
”人生崖っぷち”ってそれって”危機”じゃんって、日本ワーナーの担当者さんすげー。
これがあれだよ「人生がけっぶち」ってタイトルだったら、やばいよ。
そして中に封じ込まれた邦題の数々。
「全体保持」・・・全体をホジってるわけではない。
「盛衰」・・・「栄枯」はどこへ。B子盛衰。
「人の四季」・・・おりおり
「人生の絆」・・・シングルカットするその根性に乾杯。2500円持ってません、500円ならありますって人だっているんだよう。
「失墜」・・・して欲しいヤツいっぱいいる。
「牧師と教師」・・「坊さんと師匠」
「シベリアン加藤」・・茶
ジャケ、音、原題、邦題、三位一体の大スペクタクル長編、音のスパルタカスをどうぞ。
(山)2007.2.22
ろっくすYESのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤中古,アマゾン
試聴可能です、同
危機動画
Yes - Close To The Edge ~ Part 1 (Live 1972)
http://www.youtube.com/watch?v=_ix0geKipXc
Yes - Close To The Edge ~ Part 2 (Live 1972)
http://www.youtube.com/watch?v=tXpfpMh6Sm4
Yes - And You And I (Live Dec. 1972)
http://www.youtube.com/watch?v=rt2eYv4GLIk
The English translation page : here.
2007年02月14日
Islands / King Crimson 1971
Islands
King Crimson
1971
やっと来ました。
このアルバムに没入できる日が。
キング・クリムゾン1971年作4枚目
アイランズ
いや長かった。30年超かかったよ。
お初に聴いたのは75,6年だったか。バド・カンパニーの大ファンでしたから、ボズさんの歌が聴けるてんで。それでどうなったっかっつううと開始2
分あまりでKO。
寝た。
寝てしまってはわからん。2回目は
寝た。
以来ずうっと寝てばっかし。ボズ兄さんの声優しすぎ。子守唄や。
で、こないだの三連休で寝ないで聞けました。
そこに至るまでには艱難辛苦の修行あり。
心構えとして覚悟をしの、ウイッシュぼーン・アッシュのフロント・ページ・ニュースに目覚めの。そしたら猛烈に島を聴きたくなりーの。
聴いたら、来た。すげー。
現金なものです。遅ぇどんの目覚め。
要は音楽はマジで聴きたくなり、ちゃんと聴かないと魅力には気付かないってことだあな。
どんなに名盤って言われてもそうじゃないとピンとこねえよ。
特にこの盤はちゃんと聴くことを要求される盤すから。やーまー、おめ何でわからんずらって殿馬に言われても無理。
何たって一見地味。レッドやら21世紀キチガイやらが好きだと、寝る。
ダイナミック・レンジ只事でなく、小さな音で聴くと聞こえないよ。で、メタル並にでか音で聴くと来た。いきなしどかんでびっくしするけど。
レンジ(石橋)が広いってことはCDがぴったし。なんだけど、気分が出ないんでLPで聴かねばと思った。幸いにして聴いてないもんだからノイズも無し(ばく)。
以下、今頃何を言うかの感謝をば
いやーボズさんの歌はやっぱし素敵だなあ。はにかみさんで。優しくって。声がいいずら。
曲がいいのだ。ギャグも有ったのだ。フォルメンタル・レイディてば、中華料理店だし。
レターズは演歌だ。これは親父になったから別な意味で好きになれたのかと思う。
爽やかな空気の中、ハーレム・ノクターンでエロエロなメル・コリンズ氏のサックスは実にいやらしい。
フリップ博士の生生なギターは実になまなま。
昭和の光と暗黒、やばくて、続けてルパン三世(もちろん第一シーズン)を聴きたくなる。
レディーズ・オブ・ザ・ロードは、もろビートルズしかもジョン・レノンさん、噛むとゲザーとアイ・ウォン・チューとプラスティック・オノ・バンドとルーシーが空に。そりゃ喜ぶ。
何で同時代トリビュートやったのか?同じものを見てしまったからに違いない。
プレリュードってのは、映画館で幕が下りてる間にかかってる音楽だな。狭くてたまらん赤い椅子で待つ。もうすぐラブホテルのCMが始まるぞ。
あ、無かったいきなし、映画始まりやんの。
♪
大地、渦 そして海に取り巻かれた木
波は私の島に寄っては返し打ち寄せる
土地 誰もおらぬ土地 雨だけを待っている
粒 そして粒 愛を侵食する 私の
高波から身を守る防波堤
風を揺らせる
私の島に向かって
続く
♪
何だかわかりません。フィーリングで捕らえるのさ。そうすればハッピー。
解釈は己の首を介錯する刀となり申そう。
キングの王国は彼の地に有り。
おセイドンが目覚めた場所はその王国の半島。
トカゲが棲息すは、王国の港で、王はそこから海原へ。
辿り着いたは南海の孤島。モスラもおらず。南海なのに空気は冷。
しばしイマジナリー音楽を皆で奏でる。
平穏なる時は常に長くは続かず。
旅立つものの熱情によりさらに船出。
新天地を向かう船上で乱が起こりさらに嵐と見舞い、セイラーどもはちりぢりばんらばんらに。
マストに己をくくりつけた船長はそのまま謎の新大陸に到着し、待っていたのはトマトと奇人と二人の凶暴な猛者と紳士。
そんで太陽と戦だ慄おとなるのです。
さて王の運命はいかに?
お代は見てのお帰りだよ。
(山)2007.2.14
ろっくす王宮殿のページ
http://rocks.web.infoseek.co.jp/sibu/king/menu.html
でかいジャケットのページ
http://rocks.studio-web.net/sibu/king/islands.html
家系図(アイランドまで)
http://rocks.studio-web.net/tree/kingis.html
入手先参考、日本盤紙,アマゾン
入手先参考、US盤,アマゾン
試聴可能です、アマゾン
島の動画
King crimson "Islands"
http://www.youtube.com/watch?v=IDyhncgfVPQ
King Crimson 21Century Schizoid Man Live in Central Park 1971(?)
http://www.youtube.com/watch?v=eFQD_Zs7MHQ
The English translation page : here.
2007年02月01日
Leftoverture / Kansas 1976/10
Leftoverture
Kansas
1976/10
こんばんわ、プログレシブ・ロック・アワーにようこそ。司会の七拍子変です。
ななびょうし・へんと読みます。ななびょう・しへんではありません。
ましてや、な なびょうしへんではありません。
今夜のゲストはカンサスの皆さんです。
1976年10月発売のちゃきちゃきの新譜
永遠の序曲
を引っさげてやってきてくれました。こんばんわ。
”あ、こんばんわ”
早速ですが出身地は?
”カンサス”です。
ああ、良かった練馬区だったらどうしようかと。
ご職業は?
”会計士です。”
カンサス監査す。 なんちゃって、んなわけねえだろうがあ。
”ロッカーです。”
ですよね。でも、だからジャケットで悩んでるんですか?なんだこりゃ粉飾決算だらけやんかー。どないしよ。社会問題やでーって。
”だからロッカーですってば。そりは曲が浮かばなくて悩んでいるんですわ。”
あ、そうなんですか。それで浮かびましたか?
”もっちろん。伝承すべき大傑作がどんどんどんどんどんどんどんどんどん。”
それは凄い。だから曲目が”伝承”で”超大作”なんすね。え?「超大作」?この邦題マジかよ。えーと英語わかんないので機械に頼って訳すと・・・
ぷぷぷぷぷ
あ、出た。「Magnum Opus=大傑作」。マジだよ。えりゃあタイトル付けましたねえ。
”だってそうなんだもん。”
ほんとかよ。では聴いてみましょうかいな。
♪伝承♪流す。
おおをおをおおお!!てめえらロックが聴きたいかー!!ぎゃあっていって、どんすかいってどばーんていって、ちゃかぽこいってズンタズンタいってる。
”大丈夫ですか?”
すんません。取り乱してしまひました。けけけ。しっかしかっこいい曲ですねえ。
”へへ”
これは伝承せねばいけません。立ち直った虚弱児ケツから声を出す八面六臂の大活躍すだ。
続けて
「壁」「深層心理」「奇跡」「少年時代の謎」「黙示録」「超大作」と一挙に流れる。
ぱぱぱぱぱぱぱ、これは。漢字の試験ですか?あ、違う。それはともかくスケうっかりはちべえ、演奏お上手ですねえ。よくもまあこんなにすらすらすらすらっと。
”死ぬほどヒンズースクワットしました。生きてますけど。”
なるほど。好きこそ物の上手なれ。しっかしまー”超大作”・・・これはまー、ほんとに超大作。何で股こないややこしいことを。
”好きだからです。”
なるほど。さっき言ったよな。ええと質問いいですか?
”嫌です”
ええと、メタル・バンドでは女の方もやりますけど、何でまたプログレってば、歌はいますけど、まるごと女性バンドってのはいないんですか?
”尻ません。”
尻ませんか。うーん。なんでだろ。多分、ややこしいことしなくても、どかんと一発存在するだけでインパクトディープなんだな、女の方は。
バーブラとかシエールとか。
”男の子はたいへんなんすよ。”
↑全員、多毛さん
ほんとにねえ。今日はどうもありがとうございました。
それでは、ぎゃあおうう、ロックしとるかー、どんすかぽん、ぎょんとめんすかお、だーん。
七拍子変でした。
↑お抱え絵師デイブ・マクマッケンさんすか見事です。
今日の特集は「レフトおばちゃん/監査す」。明日のゲストは、ハットしてグーの皆さんかもしれぬわ。
それでは歯を磨いておやすみなさい。
(山)2007.2.1
ろっくすカンサスのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、試聴可能です、US盤、同
伝承する動画
Kansas - Carry On Wayward Son" 1976 Video(わおおおおお)
http://www.youtube.com/watch?v=CB17uWuBrL0
The English translation page : here.
2007年01月15日
Waterloo Lily / Caravan 1972
Waterloo Lily
Caravan
1972
キャラヴァン!
キャラが伴宙太。お父さんは素敵なヒゲでいつも何故か和服を着ている自動車会社社長。独身。年齢は・・・星より一つ上(だったよな)。星(木陰)明
子に片思いするも、花形(いけめん)のとこにお嫁さんに行っちゃった。性格温厚。意志強固。友情に熱く。つうか熱過ぎ。最強のサブキャラだ。
じゃなくて
いやそうかもしれません。書いてるうちに音楽界のキャラが伴宙太かもなあと思えてきた。キャラヴァン。
伴ちゃんが、中日に移籍して和製スラッガーといて、どわーどわーホームランかっ飛ばしている姿を思い浮かべてください。
結成は1968年。英国は南のカンタベリー地方に棲息するバンドです。
バンド名のキャラヴァンとはほら、砂漠のキャラヴァン隊。♪つきの〜ひかりではるばるとお♪。イギリスでは「トレーラー」「移動住宅」、自動車で引っ張るやつです、の意味でもあるらしい。どこを旅してるかとゆうと英国のカンタベリー地方。目的は音楽すること。何しろあそこに行けば俺と同じような趣味持ってるやつらがいるらしいって噂が噂を呼び友が類を呼び、別に遠くに行く必要がありません。
その趣味とは、いわゆるプログレ。
ロックな態度で、体に染み付いたジャズ、クラシック、英国歌謡、わらべ唄、変拍子などを、もう遠慮無く、尺も気にせず、売上げ気にせず、やっちまう音楽。
もうそうゆうことするのが、好きで好きで好きで好きで、しょちゅうやってるもんだから、知らないあいだに全員豪腕バカテクになっちゃってます。
もうそうゆうもの聴くのが、好きで好きで好きで好きでの人々に支えられている。
あまりにも好きでの度合いが高いもんだからさ、駅前にある5人も入ればいっぱいいっぱいみたいな立ち飲み酒場焼き鳥みたいに、うっかり入るとみんなに「ギロ」とから睨まれちゃったりして。
わ、ここは常連さんだけか。一見さんお断りなのかー。すいません。間違えました。なんて。
でも実際はそんなこと無くてさ。ちょっと勇気出して入ってみると、皆さん気さくで、位置ずらしてくれて場所空けてくれて、ご主人も優しくて、喰え喰え飲め飲めの大騒ぎ。料理も酒も美味いよまったく。
ああ、入って良かったー。また来ますから。
中にはほんとに一見さんお断りで、ものすごーく辛いお酒とかコブクロとか慣れないとちょっと胃に来ますみたいなお店もありますが、キャヴァンは違います。そうゆうお店はしばらくすると紹介して連れてってくれる。ありがたいやら、やばいやら。ははは。
カンタベリー商店街のそんな酒場は、そんな訳でどこへ行っても知ったお顔ばっかりだったりして。
でも、これが不思議でお店お店でそのこにしかない味があるんだよ。だからみんな営業できてるんだよ。
1972年度の4作目アルバム
ウォータールー・リリー
少しでもそのジャケにピンと来たら一緒に酒飲みましょう。
優しい声気品コクのリチャード・シンクレア卿の料理食べましょう。くせになります。もうすぐ別の店に行っちゃうんだって。そこにも行くよ。
もいっちょ優しい声気品コクのパイ・ペイスティングスちゃんのパイ食べましょう。おいちゃんのパイはここでしか喰えないからなあ。
今日から働いているんだよ、スティーブ・ミラー君って言うんだでもロックン・ミーの人じゃないよ。ピアノ料理が美味い子だよ。食べましょう。
奥で変拍子で皿洗ってるのは無口なリチャード鋼板さん。
それにしても
凄いウエイトレスさんがいるわ。
(山)2007.1.15
ろっくすキャラヴァンのページ
でかいジャケットのページ
人脈図
入手先参考、日本盤,アマゾン
入手先参考、UK盤,アマゾン
試聴出来る場所
ヴォイス・オブ・シンクレア卿動画たまりません
Caravan - Golf Girl 1971 BBC
http://www.youtube.com/watch?v=xfJMhxHUGsQ
Caravan - Videos of Hollywood
http://www.youtube.com/watch?v=nwNbZcJybIA
The English translation page : here.
2007年01月04日
Primitive Guitars / Phil Manzanera 1982
Primitive Guitars
Phil Manzanera
1982
2007年最初のアルバム感謝はーーーーーー
満座一致で決定!
原始六弦楽器
フィル・マンザネラ
ロクシー・ミュージックのギタリストたるマンザ氏がデビュー10周年を迎えマンを座して放つインスト・アルバム。
本名フィリップ・ターゲット-アダムス、ロンドン生まれ、1951年1月31日。英国人の父、コロンビア人の母。幼少期よりキューバ、ハワイと居を移しベネゼイラにて8歳の時にギター弾き始める。ご本人の弁によると17歳の時に己のスタイルを確立なさったそうで、それはギターを他の楽器のごとく弾くことだったそうである。あいである。好きな音楽はジャズで体はラテン、為したバンドはプログレ、そしてデビューはロクシーつうハイパー&キャムプなバンド。改めて10年を振り返るにあたるに相応しき決定盤となったのがこのアルバムでございます。
とんでもない傑作となりました。そりゃ当然じゃけんど。
何たってマンザさんでっせ。
108つの眼を持ち、
愛用はギブソン・サンダーバード801号。
今回は製作、ベース以外の全ての楽器も己演奏す。歌は歌わん。歌声は謎。
弾けるとは思うが、何故かベースで助っ人に迎えたはジョン・ウエットン氏。名手は名手を信頼し技で応える。
ドラムスは打ち込み、ドラム・マシーン。デジタルでは無くアナログの。苔むした石のごとく無慈悲に時を刻む彼に自分を鏡に写したように色を付ける。
優れたギタリストてーのは一音で、それを誰が弾いているかわかる御仁であります。いくら速く弾けても超絶でも判別出来んようじゃ、凡ギター弾きだね。その点、マンザさんは人間地球音楽ですけん、リズムであろうがソロであろうが無双なのだ。
無双が無になって作ったアルバム、
とんでもない傑作となりました。
作るにあたって過去の自分の作品をすべからく聴き直したそうです。あまたのマンザ・テープから発掘された中からの断片が織り込まれて。
ロクシーの「ボーガス・マン」登場。亡霊のように。
1曲目、「クリオロ」は日産のCMに使われた。墨絵のごとくどこか和な音入り。お洒落でもある。
82年と言えば本隊ロキシー・ミュージックが、あの「アヴァロン」を為した年でもあります。
あちらもとんでもない傑作。
憧れのお洒落さんに向かって日々努力したものの、すればするほどすっとこどっこいになってしまったフェリー氏が数多の失恋の末、ついに辿り着いた真っ当なお洒落音楽で。その喜びたるや痛くなるほどわかり申すが、わかるけどよー、
このアルバムがあるじゃんか
マンザさんが辿り着いた桃源郷が。同じ82年に。
すっとこどっこい、づんどこを捨てず真っ向から受け止め、辿り着いたものが。
テクノもPILもドゥルッティ・コラムもNWもエノも全て内包されちょるやし、しかもマジお洒落、そして粉砕お洒落。
一足遅かったのかなあ。
真っ当お洒落なアヴァロンが大成功(当然)した為に埋もれた。ものの見事に。
もしも・・・・出来うれば・・・時間軸反転させて・・・この音で・・・ロクシーが邁進してれば
「馬場論しかもジャイアント」作ってれば・・・
成功は無かったかもしれんが・・・・
見たことも聴いたことも無い、正にあのロキシーが80’sに再びハイパーが聴けたかと思うと
地団太1000回。その後のマンザさんが逆にアヴァロンに翻弄された姿を見るに
地団太1万回。
時は取り戻せぬに。
今が証明してると思う次第です。
かけがえの無い感覚だったと思う。この味。
究極の選択だな、アヴァロンと馬場論。
(山)2007.1.4
ろっくすマンザさんのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、UK盤,アマゾン
入手先参考、試聴可能です、US盤ベスト、アマゾン
満座喝采動画
Roxy music Stockholm 1976 Phil Manzanera Diamond head
http://www.youtube.com/watch?v=Xo8AM5CNUtI
roxy music - love is the drug
http://www.youtube.com/watch?v=N8cIUw7TIwY
Split Enz - Sweet Dreams (1976)
http://www.youtube.com/watch?v=6xyDLGfEm74
The English translation page : here.
2006年12月18日
The Snow Goose / Camel 1975
The Snow Goose
Camel
1975
キャメルです。
キャメルを極める。なんつて。
1975年プログレがグレかかってたその時代にあろうことかノン・ボーカルのトータル・アルバムをぶちかました
それがこの
スノー・グース
白雁
けっして白雁視してはいけません。
キャメルと言えばフィリップ・マーロウ。
作家レイモンド・チャンドラー氏が生み出したニヒルなハード・ボイルドだどの探偵さん。彼の愛飲するタバコがキャメル。
ラッキー・ストライクと並んでいかにも肺が真っ黒になりそうなやつ。憧れまして昔吸ってはゲホゲホ言ってました。美味いんだこれが。そ
んなハードな味をけっして表に出さず裏の心で抱いているのがこのバンド、キャメルです。
英国カンタベリー族に属すよな。たしか。
イギリス南カンタベリー族のプログレ村に生息するバンドさんたちは、キャラヴァンを筆頭に(当社調べ)習性でやたらややこしいことをしたりなさるけどとても優しい肌辺りの、そうです今の時期です、欲しいのはラクダのシャツ&ももひき、そんな音楽をしてくれます。
キャメルはその筆頭。その中でも特に世に名をはすアルバムがこの白雁。
何が有名かって映画の「ポセイドン・アドベンチャー」の原作者だっちゅうポール・ギャリコ氏と申す作家さんが1941年に発表した同名小説に触発されて作ったとゆう。
白い雁が豪華客船に降り立ったとたん沈没してさかさまになってアーネスト・ボーグナインのおじさんに焼き鳥にされてしまったって話では・・
多分無い。
「第2次世界大戦下の南イングランドを舞台に書き綴ったヒューマニティあふれる珠玉の」小説、一羽の雁を通じて画家ラヤダーと少女フリスの友情を描いた・・らしい。
読んだことも聞いたことも無いのです。
それでこのアルバムを理解できるのか?てめえ。
理解できてるかどうかはわかりませぬが、堪能、感動はできるぜベイビ。
音楽は音楽だからよ。
↑ロンドンロンドン愉快なロンドン。
フルフリークエインシー・ステレオフォニック・サウンド!
果たして文学作品を音楽に出来るか?
「言葉はすでにギャリコが彼の言葉で表現している。ぼくたちはミュージシャンだから、ラヤダーとフリスの心の交流をすべて音楽で表現することにしたのだ。」
あらゆる作品は世に放たれたとたんに作者の手を離れる。
鑑賞者のものになるのだ。
なんで、このアルバムは「白雁」を通じてのギャリコ氏とキャメルのガチンコ勝負となっております。
舞台となった土地に自ら出向き、曲想を練ったつう覚悟たるやそのまま音として聞こえる聞こえる。
優しい手触りの奥の狂気の熱情、アントニオ猪木vsタイガー・ジェット・シンorラッシャー木村叩きのめし事件の絵を思い浮かべてもけっして罰は当たらないであろう。無理して思い浮かべる必要はありませんが。
インストで感動作品を音にする。
主題メロディを各楽器がたおやかに奏で、裏では白玉でストリングスとかメロトロンがぞわー。さあ泣け、盛り上がれこのー
つう非常にやばい状況への誘惑が常にあると思われます。
それは安易だ。
俺はそうゆうxxxロードみたいなのは嫌いだ。
パンクだぞメタラーだぞ。きー。
そんなんじゃありません。そんなんにしてたまるかって気迫充満です。
何しろ愛して愛して愛した作品、それに恥じる音を作ってたまるものかって気持ちあろうぞ。
練って練って練り上げた渾身の音粒。
ライブでも一語一句違わず演奏される模様。
これぞミュージシャンシップってものだと思います。
本気で作られた音楽はいかなるものでも尊敬いたす所存。
今度はキャメルの白雁と我々がガチンコ・セメント対決する番だ。
(山)2006.12.18
ろっくすキャメルのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤、アマゾン
入手先参考、試聴可能です、US盤、アマゾン
白雁動画
Camel - Excerpts from the Snow Goose
http://www.youtube.com/watch?v=NVJklh5GzGQ
Camel - Snow Goose Excerpts
http://www.youtube.com/watch?v=ZTVnCyDoQlQ
The English translation page : here.
2006年12月05日
Too Old to Rock 'N' Roll: Too Young to Die! / Jethro Tull 1976/5
Too Old to Rock 'N' Roll: Too Young to Die!
Jethro Tull
1976/5
やったるでぇ、いつでもかかって来いやー
の毎度御馴染み、北斗の拳ポーズで決めるのだ
男イアン・アンダーソン転じてジェスロ・タル団の1976年アルバムが
ロックン・ロールにゃ老だけど死ぬにはチョイト若すぎる
歳だけどって、イアンおじさん47年生まれだからこの時29歳ぢゃないですか。そりゃ若過ぎる。
つうてもルックスは立派なおいちゃんだもんな。昔の人は大人だなあ。もっともこっちが子供の時に見た人なんでそう思うのかもしれんと思う今日この頃
。自分だって2,30年前と大して変わってないのに今のガキ、あ、失礼、若人からみりゃ正真正銘親父やろな。てことは実際大したこと無いです大人な
んて。安心しろガキ、あ、失礼、若者ども。
そんな思いを込めて作ったと思われるこの盤。
パンクなるものの登場がいつのまにか周囲に臭いたち「やば」。俺は変わらずバリバリだぜ。バリバリです。68年から毎年1作づつこのややこしい音楽を作り続けてまだ足りないてば。音楽もややこしいけど歌った歌詞の膨大さもとんでもなく、そしてステージでは動く動く、八面六臂、カメラ目線。その割に歌声はクールで、生演奏映像を見てるとステージで活躍担当イアン・アンダーソンAと生でアフレコ、歌声担当のイアン・アンダーソンBがいるんじゃないかってゆう、不思議な感覚に囚われるんです、それがジェスロ・タル。しかもステージ担当のイアンAさん、どう見てもお笑いさん。モンティ・パイソンの世界。ジャケじゃ「あたたたた」してるけど。そこまでやるかって己をさらけ出す有様見ますと、アメリカで人気有るのも頷けます。
だって面白いもん。
さてこのアルバム、クリサリス・レコード番号が1111。いや目出度い。フィーバーさね。
さて問題です。クリサリスとはどうゆう意味でしょう?
答えはCMのあと(←最近のTVのこれ、むかつく。)
当方所有の例によって秘密ルートから入手したLPは豪華Wジャケ外盤です。中にはアメコミこと略してアメリカン・コミックがどわ。この前、紙ジャケ化された時、これもちゃんと復刻されたと聞きまするが、CDだと字が見えないんじゃないか。
ってことで特別ヴァージョン、でかくしておきました。(日刊ろっくす、及びアルバムレビューページでご覧の方、是非どうぞ。執念でスキャニングしたよ。)。ぎゃはは、こんなバカなことするのはうちだけだとご満悦してたら他にも2箇所バカがいました。検索したら。世界3バカです、よろしく。
でかくしたはいいけど、今度は外盤なんで漫画の噴出しの内容がわからなかったりして。
絵と乏しい英語力で悶絶して解読すると
・・・
主人公はレイ・トーマスっておっさん(レイ・デイビス氏じゃないよ)
気が付いたらロンドンブーツ好きな自分が時代遅れファッションな野郎になっていたって昔はぶりぶり言わせていたミュージシャンらしい。
ある日、TVのクイズ番組に応募したら(けっこうセコイ)、当選しちゃって出演することに。冷蔵庫当てたのね。その時、高級ホテルでの宿泊招待されたら調子ぶっこいて有り金全部使って、次の日からは安ホテルに移動。「くそー」って腐ってたら、街で「アナタって昨日TVに出てた人ね」ってイケイケ女人さんに声を掛けられて、一緒にタクシーでお出掛け。一杯飲んだあと、うまいことしようとたくらむも飲み屋で「ちょっと素敵に着飾ってくるからここで待ってて」って言われて待ってたらすっぽかされてやんの。からかわれたのだ。暇な人もおるもんだ。そのパブ飲み屋で旧友とばったり出会って、「俺たちはすっかり古代の生物になっちまったなあ。」と言われて「俺はお前と違う。これからイカシタ女人とデートだぜ。」とかいきがって、結局ふられる羽目に。すっかり落ち込んだレイちゃん、故郷に戻ってさらに考え込んじゃいます。「そーだ、バイクでぶっ飛ばせばあらゆるオナゴは俺にメロメロだぜ。」なんて大人に有るまじき思考に囚われて街をぶっ飛ばすも、
どっかーん
スピード出し過ぎて自爆大破。命からがら入院。
意識朦朧の中、老看護婦さんに「彼はロックンロールには歳だけど、死ぬには若過ぎる!」と声を掛けられてます。夢の中ではかってトップ・オブ・ザ・ポップスに出た栄光の日々。
そして良かったね無事退院。病院から出た彼が街で見たものは若者たちの50’sファッション。流行が一周して戻ってきたのだ。
「おや、あいつらは俺みたいじゃないか。」って元気取り戻して、再びバイクに乗ってぶっ飛ばせば、今度は女の子にモテモテ。
その中の一人と自宅にしけこんで、xxxの後タバコをふかしながら
「あー人生ってのも悪くないな、チェッカー・フラッグがまた振り下ろされたぜ。」
その時、一通の電報到着。
「次週に続く。レイ・トーマスはポップ・スターになります。」
・・・
次週に続くっていつのことだー。
この何とも内容があるんだか無いんだかわからんお話、元はミュージカルにしようと目論んだものだったそうです。誰もかまってくれなくて、そんじゃアメコミだーって。
でもね。音楽を聞くと全くこのコミックと空気が合いません。だっていつものジェスローなタルなんだもん。どイギリス。
このやたらとハッスルするもズッコケてる自覚してない二面性がイアンおじさんの素敵なとこでして、どうか勘弁してやって下さいまし。
よってファンにとってはこれくらい楽しい盤は無く、初めて聞こうって方にはとてもお奨めできません名盤、
どうしましょう。
もし何かの縁で御宅に訪れました際に「うえ」となってしまいましたら、どうか見捨てないで、熟成寝かしてやってくださいまし。出来れば。
そうすりゃあ、いつか一回りして・・・。
表題曲は完璧なシングルです。それは次週に続く(いつのことだー)。
あ、忘れるとこだった。クリサリスって「さなぎ」って意味だそうです。だから育ってチョウチョのマークなのだな。
あ、忘れた。初盤邦題がイカシてるんです。
1. クイズ・キッド
2. キチガイ病院
3. サラマンダー
4. 盗んだタクシーでホイサッサ
5. フロム・ア・デッド・ビート・トゥ・アン・オールド・グリーザー
6. 性悪でつれない女
7. ビッグ・ディッパー
8. ロックン・ロールにゃ老だけど死ぬにはチョイト若すぎる
9. パイド・パイパー
10. チェッカード・フラッグ
11. ア・スモール・シガー
12. ストリップ・カートゥーン
(山)2006.12.5
ろっくすジェスロ・タルのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考、日本盤CD、アマゾン
試聴はこちらで、US盤、同
若過ぎる動画
Jethro Tull - Too Old to Rock'n'Roll and Pied Piper - 1976
http://www.youtube.com/watch?v=ymmvGuFlI4s
Quizz Kid and Crazed Institution - 1976
http://www.youtube.com/watch?v=eo-L2Ik21AA
Jethro Tull: Heavy Horses (1978)
http://www.youtube.com/watch?v=xmMyLBJk-Qw
The English translation page : here.
ラベル:ジェスロ・タル
2006年11月07日
Moroccan Roll / Brand X 1977
Moroccan Roll
Brand X
1977
あら珍しやタイムリー。
今年2006年6月に紙ジャケ再発されました
カリスマ・レーベルのカリスマちゃんがお届けする
1977年度作品
モロッカン・ロール
ブランドX
です。何つったってこのジャケ。ヒプノシス製作。
見たら買っちゃうこの吸引力です。
「お、3729発見。左側の建物の影にいる奴は仲間に違いない。座って何気にたたづんでる奴も。これは油断ならぬ。それにしてもあちーな。」
中央の背中人諜報部員のお顔はきっとパリ・テキサスのあのおっさんに違いない。
そしてあの砂住居の中で営まれていることは・・・
悪の結社X団の秘密会合なり。
えー、恥ずかしながらずっと「モッカン・ロール」ってタイトルだと思い込んでました。それじゃモカロールだよな。スーパーで100円でずらっと並ん
でる恐ろしき物体。喰うとクリーム1mm。こわ。モロッカン・ロールに決まってるわ。モロッコ巻。中に何が入ってるか考えるだにこれまた恐怖す。モロッコ特産だからタコかな。
何はともあれ首領を探すことだ。
裏ジャケに団員の写真が。さあ5択です。あ、怪しいヤツおり。
こいつか。
↓
あまりに人相が変わり過ぎてる。怪しい。コード・ネーム、フィル・コリンズ。なかなか懲りない方で牛若丸みたいにドラム叩きおろう。
それともこいつか?
腕組みしてるな。怪しい。コードネーム、パーシー・ジョーンズ。ぱおーんって音する当代きってのフレットレス・ベース使いと聞く。
いいや、こいつか?
一番親方顔してるし。コードネーム、モリス・パート。そこらへんにあるもの全部叩くの担当。
これは悪事の数々を捜査せねばわからん。
モロッコ大作戦
その1=真夜中の太陽
・・・ぽよよーん。あなよかは〜さだーさだーさだーほひ〜。さあああああ、いかーじゃき=へこもかー。何語だこりゃ。ジャケのまんま、中近東な歌、歌ってるのはピッカリ・コリンズ団員と判明。何と某情報源からの情報によるとシングル・カットしたらしい。無謀だ。
それで世界征服に失敗してこの地で会議。
その2=私はなぜ私のものをあなたに貸すべきであるか。(あなたが既にあなたのものをやめたとき)
・・・某自動翻訳機使用。中華料理店で作ったソフトの模様。揉めてる模様。パーシーさん、ベースでしゃべってます。
ぱおーん、ぽこぽこぽこぽこぷー。
その3=多分、私は結局私のものをあなたに貸すつもりです。
・・・タイトルで掛け合い漫才しちょる。ぱおーん、あー、ぱおーん。てろりてろりてろり。企んでる様を生き生きと活写してます。
その4=憎悪区域
・・・突然コリンズ某が机を叩いて怒り爆発。ええいめんどくせ、ノリノリだー。団員は全員手先が器用、つうか油断すると指がぷるぷる目にも止まらぬ高速で動いてしまう。
その5=コラプサー
・・・何なんだ、こらすぱー、って。梅干でも喰ったのか。あ、こらぷさーだった。あまりに爆発したんで反省してる曲さー。
裏返しましょう。作戦B
その6=ディスコ自爆
・・・X団の運営には予算が必要。ってことでディスコ曲だせばきっと儲かるわい。ってことで、やってみたんだけど。
コラーっ。これで踊ったら体中の関節が外れてしまうじゃないか。あ、だからデスコ自爆ですか。すいません。
その7=軌道
・・・全然聴こえないんでとても心配しました。そしたら、宇宙の彼方から「ぱおーんぱおーん」って。軌道上です。
その8=マラガ・ヴァーゲン
・・・会議も決定したんで、マラガに出掛けて行ってみんなでお買い物。バーゲン中ですから。当レコードのハイライトです。蹴りやパンチやチョップや頭突きやあらん限り繰り出しての毟り合い。
その9=マクロコスム
・・・「大宇宙」って意味也。どっかーん。ほんとに、どっかーんで、それはお買い上げになって最後までお聴きになればわかります。
もしかしてこれで打ち上げにするつもりだったのかもしれん。
X団。
(山)2006.11.7
ろっくすブランドXのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考(日本盤紙、アマゾン)
(UK盤、試聴可能です。アマゾン)
動画はないよー、だから
paris texas
http://www.youtube.com/watch?v=FLgOrMmLO_I
タイガーマスク
http://www.youtube.com/watch?v=xNsISAj3kV0
The English translation page : here.
2006年10月03日
Three Friends / Gentle Giant 1972
Three Friends
Gentle Giant
1972
皆さん幼馴染と今でもお友達でしょうか?
受験ってやつが第一関門で高校でまず別れ、大学で別れ社会人で決定的に別れちゃう。地元に住み続けるってのがまず難しいすから。学校の関係だと同窓会てのが有るけどそれと離れた結びつきの友達とまた出会うことはあるのかなあ。あいつ何やってるんだろ。すっかりピカチュウになってたりして。まずもって体重は増えてるな。全く変わらなかったらそれはそれで怖いよ。
そんなお話を音で綴りましたのがこのジェントル・ジャイアントの72年3枚目
スリー・フレンズ
かわいいような怖いようなナイス・ジャケです。表ではガチョウ(あひる?)を真ん中に3人体育館座りで向かいあって頭の中は同じ色彩。それが裏ジャケになりますとガチョウは飛び去ってしまいそれぞれの頭はお仕事色、背中を向き合ってしまいます。
それぞれ道路工事、画家、サラリーマンと道は別れ。そこに至るにはそりゃもうややこしい数々の道程があり、それを歌と演奏であますところなく演奏がこの盤だ。
聴き通せば、うんにゃ、そうだよ会いたくても会えなかったんだよ、それどころじゃ無いこと多々有り、なかなかビバリーヒルズ青春白書みたいなわけにはいかないっすよっと大納得でございます。あのドラマでも社会人では独立、別れが主演者の公私織り交ぜて中心だったし。
ジェントル・ジャイアント。英国の所謂(イワユル)プログレ・バンドです。プログレつうのは、こうゆう音を演るのがもう大好きになっちゃった連中が互いに、お、お前そんなことやりやがったか、俺達はこんなんでやってやる、何をーっと理想的ライバル関係でやるだけやっちゃった音楽。音楽ってゆう大木の上の枝の一番先になったデッカイ実。ヨコの枝にはヘヴィメタリンゴがなってます。同様に一度喰ってその味にはまったら演る側同様、聴く方もクセになっちゃう。GG(ジェントル・ジャイアント)はその枝に最初になった実の一つであることは間違いありません。同じ方向を見てても味が全く違う。濃い濃い。今のミカンってやたら甘いばっかしで美味く無いと思いませんか?昔のはやたら酸っぱくて濃厚だったぞ。喰うのに覚悟がいった。インスタント・ラーメンも同じで、チャルメラとか昔はえぐかったよな。今はその味喰うことはほとんど不可能になってます。良いと思って、進化、改良だと思って美味いと思ったところだけを強調した結果、何かスッカスカになってしまった。音楽はその点、そのままの味で今でも喰えます。この盤には苦味も、酸っぱさも、臭さもたっぷし、混沌とゆうかけがえの無いものがここに。時間は積み重なり、記憶は拭うことが出来ず、今さらチャラにして昔のまんまの気持ちでやり直すってのも白々しさが常に伴って、ノスタルジアってオマケも付いて、これはえりゃあ難しいことです。背を向けて座ってる姿がそのまんま今の音楽を表しているようで感慨深し。
3作目にしてアメリカでのデビュー盤となりました。ですから米盤はジャイ子ちゃんどアップの英1stアルバム・ジャケで。アルバム・チャート最高位197位。本国では常にベスト10!てな訳は無くて、同じくらいじゃ無かったかと。むしろこの後、米での人気が上回ることに。世界七不思議ヤンキーはプログレ好き。ミュージカルの伝統がそうさせたのかな?
ドラマーは本作のみ参加のマルコム・モルティモアさん。
どんなお話でしょう。
抜粋して歌います
♪
1.最初
3人の幼馴染がおりました
笑ったり泣いたり共に過ごして
学校時代を通して一緒に遊びました
時が立ちふさがり日々は容赦なく過ぎ去り
未来は予告無くやってきます
〜〜
2.学校時代
ベルが鳴り、全てを呼び出しています過ぎ去った日々を
9月の日々を思い出す
僕らが共に有った日々共に共に
学校時代幸せな日々 僕らがどこにも行かなかった時
学校時代 3人は言いました 僕達はいつまでも友達だよ
〜
それらは去ってしまい 今や僕達は友達を作り友達を失った
あれは現実だったのか?夢だったのか?
子供の日々は行ってしまった
3.一日中労働
丸一日働いている 僕は道路を掘っている
そう一日中
お金を稼ぐ為に掘る 好きなようにそれを使う
それ以外何か言うことあるか
汗にまみれても 金はどんどん逃げていく
後悔は無いよ
一日中働く
若い頃は夢見ていたものだ
夢はまだまだかなうものだと
父ちゃんは笑った あいつは教育に関心が無かった
地獄の人生はタフだ
人はみな平等だと言うのはたやすいが、まわりを見ろ それは嘘っぱちだ
一日中働く クソを喰らう
ボスは上がりを全部持っていく
〜
♪
B面は画家になった子と、サラリーマンの子の気持ち歌、そしてその運命やいかに。
続きは買ってのお楽しみだよ。
しかし、演奏も厳しいけど、歌も厳しー。逃げない音楽もしれん。プログレるってことは。
(山)2006.10.3
ろっくすジェントル・ジャイアントのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考(日本盤紙、アマゾン)
入手先参考(US盤試聴可能です、アマゾン)
DVD箱
巨人軍動画集
In Concert Long Beach ABC 1974 Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=CmqLXYa26os
In Concert Long Beach ABC 1974 Part 2.
http://www.youtube.com/watch?v=wPN7okQwdRk
Funny ways
http://www.youtube.com/watch?v=nM1-fDL76p0
Proclamation
http://www.youtube.com/watch?v=UWfmfgHXAfE
Gentle Giant 1976-8.
http://www.youtube.com/watch?v=O7-YMI884Cc
The English translation page : here.
2006年07月13日
Arnold Layne to See Emily Play Piper/ Pink Floyd 1967
The Piper at the Gates of Dawn
Pink Floyd
1967/8/5
*音楽を志すもの、何か常人では聴こえぬ何かを求め。それは修練によるものか、天賦の才によるものか、はたまたたまたま選ばれてしまったか、血か。
彼は見てしまったと。それも一度見たら石になってしまう妖女ゴーゴンみたいなものを。石にならず堪えて伝えた現世に。口に出して何とか説明しようとしたか。おそらく何も言わずとも共に演奏したものは口寄せ仲間にならずを得ず。
彼は堪えに堪えたあげく石になってしまった。石になってしまった後も、まだ見せてくれまだ見せてくれとカラスはカアカア鳴き。もうそのカラスが止まることが出来ないように地面に埋まって苔生して。今そっとその世界に行ってしまったと伝え聞きます。
カラスの勝手でしょと共にカアカア鳴いたものは、共犯者だ。
泣くことより前に見た目普通の兄さんが石にもならずに伝えてくれた音々を生かさねばならぬ。苔を祓って水を絶やさぬように。
必要ないか。その音は今なお人の力無用に光っているから。口々が何を言おうと、覚えていようと、忘れようと、海に文句を言う輩はおらず。
会いに行けば口笛を吹いてくれます。
アーノルド・レイン
♪アーノルド・レインは奇妙な趣味をお持ち
衣服収集也
月明かりが輪郭を洗うような
とってもお似合いで装着
壁にかかるは縦長の鏡也
視点は歪み、青くベイビー透けて見える
彼はそれを掘り出す
おー、アーノルド・レイン
同じことではありません 知り得るには二度の挑戦が必要
挑戦二度 挑戦二度 挑戦二度
どうして君には見えないんだ
アーノルド・レイン アーノルド・レイン アーノルド・レイン ええええええええん
今や彼は捉えた お間抜け種の人
彼らは彼に時を与えた
扉は炸裂、囚われた囚人、彼はそれを憎悪
おー、アーノルド・レイン
同じことではありません 知り得るには二度の挑戦が必要
挑戦二度 挑戦二度 挑戦二度
どうして君には見えないんだ
アーノルド・レイン アーノルド・レイン アーノルド・レイン アーノルド・レイン
二度とするんじゃない
♪
シー・エミリー・プレイ
♪
エミリーは挑戦した でも誤解 あうー
彼女はしばしば誰かの夢を明日まで拝借することあり
他に日は無し
別な方法でトライしよう
君は訳わからなくなり 戯れる
ゲームが放たれるかも
エミリーが戯れるのを見よ
暗闇直後、エミリーの泣き声
悲しみの木々をじっとじっと見つめている 明日までの音々
他に日は無し
別な方法でトライしよう
君は訳わからなくなり 戯れる
ゲームが放たれるかも
エミリーが戯れるのを見よ
地面に放置のガウンを触ってみる
いつまでもいつまでも川に浮かんでいる、それはエミリー
他に日は無し
別な方法でトライしよう
君は訳わからなくなり 戯れる
ゲームが放たれるかも
エミリーが戯れるのを見よ
♪
アストロノミー・ドミネ 天文学的恫喝
♪
ライムと済んだグリーン 二度目の場面 ブルーと格闘する もう君は一度ご存知
音が浮かび沈む 凍てつく水の地下深く 周りを取り巻く音と音
木星と土星
オベロン、ミランダ、チタン、ネプチューンのタイタンは恐れを抱かせること可能
見えもしないサイン 平坦で ちかちかちか ぱうぱう
階段 縮小 ねぐら
ライム 澄み切ったグリーン 凍てついた水、地下深く取り巻くサウンド
ライム 澄み切ったグリーン 凍てついた水、地下深く取り巻くサウンド
♪
何故不滅かって、実際にゴーゴン頭の蛇を見て来てくれたから。いや、見てしまったから。その話を聞いてなぞったものにあらず。
証拠は? そりゃ結果で出てる。音に聴け。
そのままではこっちも石になっちゃう訳で、幸運にも音で伝えてくれてる分、助かったのだ。
間に入った者の歓喜と恐怖はいかなるものか。
想像を超え・・・・何も申せません。
(山)2006.7.13
ろっくすピンクフロイドのページ
でかいジャケットのページ
入手先参考(日本盤、アマゾン)
試聴はこちらで(US盤、同)
パイパーな動画たち
Arnold Layne
See Emily Play
Astronomy Domine
Apples and Oranges
Look Of The Week
Jugband Blues
Syd Barrett 1969 Home Video
Syd Barrett/The Pink Floyd London '66 - '67(31minutes)
Paint Box
The English translation page : here.
2006年05月30日
Red / King Crimson 1974/11
Red
King Crimson
1974/11
*「”油断してもらいまショー”にようこそ。
私が司会のパンプアップ・ヒトシ君です。
今日のゲストはキング・コリムゾンのロバート・フリペ博士。新作の”レッド”について大いに油断して語ってもらいましょう。
ようこそロバートさん。」
黙って会釈するフリペ博士。
「えー、このショーのことはご存知でしょうか。大いに油断してもらう為にインタビューの前に催眠術かけさせていただきますが・・よろしいでしょうか?」
「私は常にロバートで有り、そしてロバートで有ります。何が起ころうともロバートで有りますから。何なりとどうぞ。」
「おお、それは素晴らしい。おーいOKが出たぞー」
みすたーマリク登場。
「それではスーパー催眠術行きます。ほーらほらほら、眠くなって来た。私がパンと手を叩いたらそりゃも、とことん油断してしまいます。また手を叩いたら元に戻るんだよ。
はい。パンッ。」
見た目変わらぬフリペさん。
「それではお訊きいたします。まず新作の”レッド”について。このレッドとはいったい何を表しているのでしょうか?」
「ぎゃはは。レッドかい。レッドつうたらこれに決まってるじゃーん。」
懐から出すサンテリー・レッド。
ぐびぐび。
「うめー。これに限るねえ。ツマミ出せ。さきいかかチーズたら。」
「ははは、ご冗談を。本当のとこ教えて下さいよ。裏ジャケにほらメーターの写真・・・」
「ぎゃはは。冗談だ。本当はこれ・・・
レッド・スネークかまーん」
「だからメーターの振り切っている・・・」
「ぎゃはははははは。本当はこれーーーー
レッド良しだ。なんつって。わっはっははははは。」
「駄目だこりゃ。それでは順番に曲についてお尋ねします。最初のタイトル曲”レッド”はインストですね。」
「歌入ってるように聴こえるーー。ぎゃはは。レッドの意味はねー、レッド・ツェペリンのレド。ボクさー、ハードロック好きなの。メタルも。」
「それは、それは。意外な。プレグレさんじゃ無かったんですか?」
「そうそこ問題は。それでショーバイしてっからねー。色々工夫したんよこれでも。でもさでもさ、最初の3秒でつかみはOKでしょ?
メタル・ハード最初の3秒で決まる法則。」
「はい、それはもう。あのイントロはどうやって作ったんですか?」
「あ、あれ。忘れました。とんと。でもさでもさ、イカしてるでしょ。元ネタあるんだよ、全体的に。」
「え、本当ですか。教えてくださいよ。」
「うーん、どっしよかなー。ええいバラしちゃえ。この曲はねえ、フランク・ザッパ様のホット・ラッツ1曲目桃のレガリアの暗黒版でっす。あっちはおポンチだから。」
「そう言われればそのような。」
「でしょでしょ。でね、ビルのぶるフォードちゃんには、山鹿流の陣太鼓とでんでん太鼓聞かせてそうゆう風にやってねって。僕日本大好きやで。」
「なるほど。」
「で、わざと奥歯にモノが挟まったみたいに叩いてねって。イライラしてるみたいで素敵でっしょ。」
「はいな。」
「で、適当なとこで溜めます。ぐーんと引き付けて、またどっかーん。俺って天才。」
「はいはい。」
「でさでさ、この曲に元ネタあるの知ってる?」
「さっきザッパさんって。」
「違うよーー。これはねえ、ゴジラ。ほらゴジラを倒しに地球防衛軍が行くとこあるでしょ。あの時の音楽。イフクベ先生ばんざい。」
「そうなんですか。」
「でさでさ、最後にイントロに戻って〆るの。ああ、完璧だ。俺って天才。」
「はいはい。あ、そろそろベースと歌のジョン上戸さんが来られる頃ですね。おーいマリク。」
マリク登場。
「はい。それでは一旦元に戻って貰いましょう。はい、パンっ。」
「私はいかなる時でもロバートである。って、何か変なこと言いましたか?」
「はい、もう充分に。堪能させていただきました。
それでは上戸さんが来られるまでお知らせをどーぞ。」
(山)2006.5.30
ろっくすキングクリムゾンのページ(次回リニュウアル予定)
でかいジャケットのページ
入手先参考(日本盤神ジャケ、アマゾン)
US盤(同)
試聴はこちらで(同)
えー、レッドの動画は有りませんので鳴り物師大活躍の太陽と戦慄ちゃん
The English translation page : here.
2006年04月24日
Point of Know Return / Kansas 1977
Point of Know Return
Kansas
1977
*アメリカン・プログレの東横綱と来たらカンサスだ。
カンサスと来たら「伝承」でんしょ。そして「すべては風の中に〜ダスト・イン・ザ・ウインド」。おお、完璧なシングル。
が入っていますアルバムがこの
「暗黒への曵航」
原題
Point Of Know Return
ノータリーンじゃ無し。マリリンモンローのーたり〜ん。
問題です。「暗黒への曵航」、読めますか?多分「あんこくへのえいこう」だと思うが心配になってネット辞書を引く。うわ大辞林 第二版 (三省堂)には載っておらん。つうかどこにも。いや絶対えいこうだなB子じゃ無い。ネプリーグの「漢字でどかん」のコーナーでも俺はそう答えるぞ。
はともかく、76年「伝承」入りブレーク・アルバム「レフトオーバーチュアー」に続く、ノリに乗ってる天辺状態カンサスを監査する。なんちゃて。
ジャケを見てピンと来たら貴方は相当なファンです。エドガー・アラン・ポーの。
「こ、これは」と小説題名まで即座に出たらすげえ。12分間私は悶えてあ、あれだ。「瓶の中の手記」だ。確か、難破した船乗りさんが、ある船に助けられた。助けられたはいいけんど、その乗組員は生きた屍のような連中ばかり。これは幽霊船か。ひたすら南へ南へと向かう。そしていよいよ果ての極地へとさしかかった時・・・・。その結末はここでお読み下さい。すらすらっと。読めるかー。えージャケのような状態になる訳です。怖いです。
そしてその状態を喝破した曲がアルバム・タイトルでも有り、1曲目の
「帰らざる航海」。
シングル・カットされ最高位28位にまで登りつめましたが、これはやっぱ「完璧なアルバム1曲目」だと思う。はたして内容はポーしてるのであろうか。
♪
私はその男達の話を聞いた
船長は言う
「報酬は沢山だぞ」
そして
「俺達は海切り開く船乗りを募集中だぜ、で今日出航だ。」
君なんだ 言ったのは
「どれくらいの時があるのか、どれくらいだ」
彼らは海はやたら暗黒に変貌すると言う あんたはその時を知っている その兆候がわかる
彼らはまた悪魔達が守護するところ、それが海の墓場だと
君なんだ 言ったのは
「どれくらい時があるのだ、どれくらいなんだ戻ることの出来る場所に到達するまで。」
お前の父、彼はお前が必要だと言った
お前の母、彼女はお前を愛してると言う
お前の兄、彼はお前の言葉を木霊する
「どれくらい遠く、どれくらい遠く、どれくらい遠く、
どれくらいなんだ戻ることの出来る地点に到達するまで。
戻ることの出来る場所に到達するまで
戻ることの出来る場所に到達するまで
おお、どれくらい どれくらい
今日私は海に浮かぶ手紙を発見したのだ 君から私への
君はそれを発見できた時に書いたのだね
君は恐怖で叫んだ その場所は近いと
君なんだ 言ったのは
「どれくらいの時があるのか、どれくらいだ
どれくらいなんだ戻ることの出来る地点に到達するまで。」
どれくらいだ
どれくらいだ
どれくらいだ
♪
うーむ、上手く訳せん。no returnじゃなくてknow returnなのがミソだわな。てのはわかるけどそれがknow出来んのが辛し。ほぼポーの小説に沿ったものかと。しかしまあ、けっこう情けなくビクビクしてたりして。音だけだと勇壮極まりなく「俺は海の男だぜ」してますけど、強がりだったのかー。歌声はイーグルスのドン&フライ&バーニー&マイズナーさんたちを4で割って3賭けたようなスコーンと抜けるアメリカン。
プログレるには何か、相当の訳と事情が無ければならんと思いに思って、到達したのがアメリカン・ゴシックの父、エドガー氏の世界だったかと想像します。しかして、持ち前の好青年ぶりとブ厚いステーキを喰ってきた体臭はしゃあないねん。あんまり悩まないし。
好きなクリムゾン、イエス、ジェントル・ジャイアントの世界を猪突猛進ブギーな精神でぶっ飛ばす。
ここに、わー、楽しい楽しいと筋肉モリモリ男達が一緒に同じ模様の手芸を完成させておるような音楽が完成。やたら細かくてしかもサイズがでっかいぞ。
何かわかりやすくいようでわかりにくいような(^0^)。そんな米プログレの極地がこのアルバムです。
一発でやられる曲と繰り返しで威力発揮の曲が混在。
一発でやられる曲はカンサスの手を離れて世界に。繰り返しのはとてつもなくマイナー。
どれくらいなんだ
どれくらいだ
どれくらいだ
わかってくれる地点に到達するまで
(山)2006.4.24
でかいジャケットのページ
入手先参考(日本盤、アマゾン)
試聴はこちらで可能です(US盤、同)
すべては風の中に動画(最近のかな、ちょとやばい(^0^)でも元気)
The English translation page : here.
2006年02月15日
K-Scope / Phil Manzanerah 1978
K-Scope
Phil Manzanera
1978
*マンザさんだ。1978年、クワイエット・サンを含めますと5作目のアルバム「K−スコープ」。枯れ井戸スコップと覚えてください。あまりよくないな。カレーだスプーンの方がいいかな。Kスコにしましょう。ジョン・スコみたいに。とゆうわけで所属バンド、ロクシー・ミュージックが休業中に年1作の割合できちんとお仕事をしたマンザさん。もうすぐロキシー再開、その直前の第1シリーズ最終作です。ピカチュウ・エノちゃんは今回も不参加。でもさ出ました豪華メンバー。僭越ながらご紹介させていただきます。まずは
ビル・マコーミック氏
・・・ベース担当。6曲で作曲を共にしました。マンザさんとは最初のバンド、クワイエットさんからの古いお付き合い。カンタベリー地区でマコーミックといやあ七味唐辛子のことで無くてビルさんです。
ジョン・ウェットン氏
なかよし
・・・ご存知プログレ界に君臨するギャラ渡り鳥ゴリゴリベーシスト。1曲の作曲と2曲の歌を担当。この仕事とても銭になるとは思えませぬので、マジなお友達付き合い、音楽尊敬仲間の所以かと。それが証拠にその曲、5.ナンバーズでは思いの丈、あっちへ行ってこっちへ行ってどこにも辿り着けませんでしたみたいな曲をご披露。よく皆さん覚えた。
サイモン・フィリップス氏
・・・普段は2本しか腕がありませぬが、いざドラムを叩き出すと8本に増える、ヤツは化け物かハイそうですのドラマーさん。参加アルバムはジュダス・プリーストからアート・ガーファンクル氏まで数限りなくあり。自由にやらせると腕がさらに16本に増えます。今回はマンザさんの仮面ライダーサングラスに睨まれて8本で持つ技のすべてを尽くす。
ポール・トンプソン氏
・・・どう見ても温厚にしか見えません。ヒョウ柄衣装着せられて情け無い顔がとってもチャーミングなロキシー・ミュージックのドラマー。鬼の8ビーターです。6.のスロー・モーションTVをどうぞ。マンザさんと組むとズンドコ・ロクシーにしかならん。もちろん喜ぶのだ、その突進振りに。
ティム・フィン氏
・・・所属バンド、スプリット・エンズをマンザさんにプロデュースしてもろたので一の子分になりました。メイン・ヴォーカルを担当です。その屈託無き歌いっぷりは弟にくりそつ。血統とは恐ろしいものです。なもんで、知らない80’sファンの人にこれはクラウデッド・ハウスの未発表モノだぞと言って知らぬ間にひきづりこむことも可能。
ニール・フィン氏
・・・弟です。バッキング・ヴォーカルでの参加。あまりに声が似ているのでどこで歌ってるかわかりませんリンリンランラン。
メル・コリンズ氏
・・・英国ロックのアルバムでサックス担当率実に76.387%とゆう連対率を誇る方。マンザさんとは類は友を呼ぶ友達か。ですから9.のウエイティング・スルー・ザ・ヘブンズ・ドアでのああってウエットン氏が歌って、パラパラブロウとソプラノ・サックスで絡むとキング・クリムゾンになってしまいます。直後にもちろんそれは破壊されて火星に連れて行かれてしまう。
ロル・クリーム氏
・・・10ccのいぢわる担当のお一人。ギズモで参加。この当時ギズモをかわいがらせてくれるところならどこでも出掛けたとゆう。お礼にコーラスも。つうのは冗談で、マンザさんとは同じ池球に住んでます。この地球の反対側にある池球。
ケヴィン・コドレイ氏
・・・10ccのいぢわる担当のお一人。4.のホット・スポットでコーラスとハイ・ハイットを担当。ハイ・ハットっていったい(^0^)。確かにじゃんかじゃんか余計に鳴ってる。ちなみにこの曲はラブ・イズ・ドラッグのサウンドは俺が作ったとまたも主張のマンザさん意地曲。
お、時間だ。他の方々すみません。では主人公の
フィル・マンザネラさん
どうぞ。
一度愛器ファイアバードを奏でれば聴く人の魂を先ほど申した自分の星、池球に連れて行ってしまう方。キューバ出身ってのは世を欺く仮の生国なのだ。だいたいマンザネラって名前からして怪しい。満座の客席の前でネラをするってのか。ネラとは何なのか。ねぎたんの好物か。
何の因果かこの地球に出稼ぎに来ている訳ですが、今回のように一見普通のロックンロールやレゲエをやりますと余計あちらの星の人だってばれてしまいます。手の親指がきっとまっすぐに伸びないぞ。それが証拠に最後の「ユー・アー・ヒア」、一人で全部やってるインストを聴いて下さい。こんな美しく妖しい音はこの地では生まれ得ないのだ。
いつか池球に帰ってしまわれるのだろうか。帰らないでー。
(山)2006.2.15
でかいジャケットのページ
入手先参考(ライダーだけにアマゾン)
試聴はこちらで
動くマンザさん、ウエットンさんの雄姿を見よう。ロクシーのアウト・オブ・ブルー。
きゃあエデーっ。
by Yama
BY AUTO TRANSLATION
SORRY,Mistranslation multi.
*It is Manza. It is album "K? scope" of the fifth work in 1978 when Cwaiet San is included. Please remember with the withering well shovel. Be so good. Is the spoon ..the curry it.. better?Let's make it to K Sco. Like John Sco. It is Manza who worked neatly while the belonging band and the Rocshe music in the appeasement disregarding are closing at the rate of one work a year. It is Rokishe restart, and the first series final work immediately before that soon. Pikachu Eno is nonparticipation this time. ..De.. gorgeous member. I will presumptuously introduce it. First of all,
Building MacCormick
ゥ・Base charge. Both were composed by six. Old association of the first band and Cwaiet Manza. It is Mr. building the Canterbury district, MacCormick, Shiti Agetou mustard, and without existing.
John Wetton
ゥ・Guarantee migrant Gorigoribashist that reigns over known Progress boundary. It takes charge of one composition and two songs. Is it friend association and music respect companion's Mage still reasons because it doesn't seem to become this work Sen?The tune as it was not able to reach evidence at last it anywhere by going the height of the desire and there in the tune and 5 Numbers and going here is announced. You remembered well.
Simon Philips
ゥ・The guy usually increases to eight Now if it begins to beat the drum, and is a taking the shape thing or Mr. drummer ..so high.. though there are only two arms. There are no several-limit participation album from Judas Priest to the art and Garfunkel. The number of arms increases to 16 further when it is made to do freely. Because it is stared by Manza's mask rider sunglasses this time, all of the technique that has it by eight are carried out.
Paul Thompson
ゥ・It is seen only it is in every respect gentle. Drummer of Rokishe music with very charming face leopard print clothes are dressed and without mercy. They are eight Betar of the demon. Slow motion TV of six please. It is . in Zndoco Rocshe when uniting it with Manza. It is of course pleased, and to the rush shake.
Mr. Tim fin
ゥ・Production was done to Manza the belonging band and split Enz and it became the follower of one by. It is charge of main Vorcal. The singing that not is ..careworn.. is in younger brother. Blood is frightened. It ..Crauded house.. is said that it will be unpublished of it and is possible while not knowing in the person of and 80's fan doesn't know ..this...
Mr. Nel fin
ゥ・It is younger brother. Participation with backing Vorcal. Because the voice looks like too much, it is a phosphorus phosphorus orchis orchis not to understand where to sing.
Mel Collins
ゥ・It boasts of 76.387% ream vs. rate to saxophone charge Ritsmino in the album of the Britain lock. Is Manza a friend where the kind calls the friend?Therefore, it becomes King Crimson when Uetton sings in the Ueiting through Za Hebnz door of nine, and it twines with pitter-pattered blowing out in the soprano saxophone. It is destroyed and, of course, taken to Mars immediately after.
Rol cream Mr.
ゥ・One of charge of 10cc. It participates by the gizmo. If it is a place where this gizmo at that time is cherished, it is going out anywhere. The chorus also : to the reward. Is a joke, and Manza lives in the same pond ball and is. Pond ball that is on the opposite side of this earth.
Mr. Kevin Codorei
ゥ・One of charge of 10cc. 4. It drinks and it takes charge of a chorus and high Hait in the hot spot. High hat cymbals are integral (^0^). It ..extra.. rings certainly. By the way, when I made the sound of the love Iz drug, this tune is Manza obstinacy tune of the insistence again.
It is time of ..putting.. ,. I'm sorry for other people. ..the hero's Fil Manzanera then.. please ..not doing...
If Iutswa Faiabard is played once, it takes it to the star and the pond ball of me who said the soul of the person who listens ahead. From Cuba is a temporary native country where the world is cheated. Even the name of Manzanera is roughly doubtful. It is in front of the seat of the whole assembly as for Nera. What is Nera?Is it a favorite dish of?Even the person in the star more there comes to light to work away from home in the earth of this ..what cause and effect.. when a seemingly usual rock'n'roll and reggae are done this time though it is a translation that has come. The thumb of the hand will surely not expand straight. Evidence..last..alone..all..do..Inn..strike..listen.Ot won't appear beautifully ..so.. on this ground.
Do you return to the pond ball some time?Return.
2006年02月07日
Civilian / Gentle Giant 1980
Civilian
Gentle Giant
1980
*プログレ・ファンクの王者ジェントル・ジャイアント、
1980年のラスト・アルバム
「シビリアン」
です。70’sを通じて妥協無き塩辛音楽を続けて向かえた80’sにトドメを刺したかのようなこの盤で見事に解散したとゆう。現在CDでは77年の化け物ライブ盤プレイング・フールとのカップリングで入手可。これぞ最強の2in1だ。くんづほぐれつのけぞりの変拍子ファンク道を驀進して来た巨人軍はそのライブ・アルバムで頂点を為し、続くミッシング・ピース盤から一転真っ直ぐビートを見つめて来ました。あまりにもややこしい拍子でやり過ぎて今度は素直なビートがとてつも無く面白く変に見えたのかも。そりゃ売れようって気もあったとは思うけど。態度いささかも変わらずあまりにも真面目、熱血さんで。その果てがこのラスト。とんでも無いことになってる。真正面からNWな感覚と対峙、俺はこう見える。みたいな。これを称してPOPになった、堕落だと切り捨てるはあまりにも絵面だけを撫で見た所業です。どうしてそうやったんですか?と問われて、わかってるだろ、それには触れないでくれと苦笑いするのとは訳が違う。やっぱり大辛の音楽だ。
1.コンビニエンス(クリーンでイージー)
略してコンビニ(^0^)。80年にあったっけコンビニ。パンキッシュ高速8ビート・ナンバー。おお、ポリスだと感じる人もいるかも。ハリー・ポッターのハグリットちゃんに激似になってしまった筋肉歌手デレク・シャルマン氏のピー・ガブ似ボーカル、もう最初から臨界点。
♪
プラスティック、プラスティック モダン道を激走すべし
シミュレーション、僕らのインスタントな日々に向かって
私にどうしろとゆうのだ 君がそれが気にくわないからと言っても
それは私のもの わからないのかい
コンビニ 全てがクリーンでイージー
♪
正に来るべき21世紀への予言だ。その中で完全人力、マッスルなバンド、GGが発進。3分13秒。あっとゆうま。
2.一晩中
間髪入れず入るファンキー・ギター。クイのドラム。エア・ドラムしたくなること必須。多分シングル・カットしたんじゃないか。これだけ味わいが辛くなければ大ヒット間違いなし。哀愁のメロでサビの「おっ酢じゃなーい。」が無茶苦茶キャッチー酢。POP大好きならばやられる。嫌いな人は「私にどうしろとゆうのだ」。こんないい曲がよー。
3.シャドウズ・オン・ザ・ストリート
歌詞カードには「シャドウズ・イン・ザ・ストリート」、タイトル表記は「シャドウズ・オン・ザ・ストリート」。思わぬ油断にこの人たちでもこうゆうことがあるのかとニンマリ。イントロがジェネシスだぞー。せっかくジェネなのに歌はピーガブのデレクさんじゃ無いような。あまりにまんまになっちゃうからかな。そのジェネシスのこうゆう曲の一番素敵だったとこだけを凝縮してあっけなく終わる。
4.ナンバー・ワン
ナンバーワンと言えば、うどん。古より貧乏人の味方の激不味うどん。無論関係無し。ここではイエスに変身かGG。違うか。このサビの感触、確かにどっかで聴いたような。気付いた方教えて〜。このアルバム、共に激走して来た朋友バンドの音楽がこんなに素晴らしかったのだぞのオマージュにもなってると思う。パクリにはあらず。目が真剣です。
5.アンダーグランド
ここからLPではB面。このアンダーグラウンドはゴーイング・アンダーグランドのアンダーグラウンド。わかりやすいように冒頭で地下鉄がやって来ます。次は大手町〜。ファンキー・ハイパー・NWトラックだ。時速150kmの疾走感で下手すりゃ脱線寸前。このスピード感はルパート・ハイン氏の音楽に通ず。ジャケットの顔無し人々が早回しで動いてるとこ想像してください。キメの♪アンダアグラウンド♪のあまりにも決まってることと言ったら。直後の雪崩落とし変拍子に男の子の意地を見たり。ついやっちゃった。
6.僕はカメラ
パチパチ、はい撮りますよー。と前曲に続いてお得意の擬音攻撃。これが無くちゃ。再びハイパー・ポップ・ナンバーで。登りつめるリフの快感なこと。確かにGGです。無駄にはしない、獲得したかっこ良さ。これまた完璧なシングルなり。確かだ。
7.インサイド・アウト
確かだっていやあ、この盤って確かに70’sGGのインサイド・アウト盤。裏返しても向かうとこは同じ。ステディな8ビートのじっくりスロー。それでも食い掛かる素振りはいつも有り。その緊張感がたまりません。
8.イッツ・ナット・イマジネーション
最終のラストは行くとこまで行ったハイパー・ドライブで。ミッキー・カーティス似の鬼ドラマー、ジョン・ウェザース氏が嬉しそうな顔でぶっ叩いてる様子。やっぱりジョンさんがおったからこの音楽出来たのかと実感。凄いドライブ感です。
ラストはアナログ盤ではおまけ有り。あまりにハードボイルドな。CDではどうなっているのかな。
さてこれできっぱりさっぱり解散、ジェントル・ジャイアント。この先これ以上ハイパーしてたらどうなっていたか。そりゃもう聴きたかった。が、やっぱ最後の鬼の仕事って感じも。それだけの迫力。迫力有り過ぎるから売れないのは多分しゃあない。解散後の皆さんはそれぞれ音楽の道なり他の道なり、成功してる模様です。これだけのことを為した人たちですから。
生の巨人達、1974年のライブ映像です其一。
其ニ
↑すげー楽しそう。
(山)2006.2.7
でかいジャケットのページ
入手先参考(アマゾン)
試聴はこちらで
by Yama
BY AUTO TRANSLATION
SORRY,Mistranslation multi.
*It is gentle king Giant of the Progress funk, and "Civilian. " of the last album in 1980. It is this board and dissolution in splendor like piercing Todome to 70'80 that was able to be faced continuing the salted fish guts without the compromise through s music's. It is possible to obtain it with the coupling with the taking the shape thing live board Prang fool of 77 years in CD now. This is strongest 2in1. The kooky rhythm funk road of getting untied was watched, and Giants that went did the top with the live album, and watched changing radically the straight beat from the continuing missing peace board. Do it do too much by a too confusing rhythm, were there this time neither an obedient beat nor a rut, and did it look strange that it was interesting?Then, selling : though thinks the strike and having a mind. . in no change the attitude a little and seriousness and Mr. fiery spirit too. The outskirts are these last. It is not though it jumps. Satoru of ..NW.. Can and facing and I are seen from the front so. I do not want must to see. It is place industry that calls this and became POP that pats only the round-down picture side and thought that it is degeneration. Why did you do so?It is asked, and the translation is different in and it. smile a wry smile with no touchAfter all, it is music of large Cara.
1.Convenience(It is clean and easy. )
Convenience store for short (^0^). The convenience store in 80. Bread quiche high-speed eight beat number. Oh is there a person who feels that it is the police, too?It is Pe Gab resemblance vocal of the muscular singer Derek shaman who has become an excitement looking like, and already a critical point from the beginning in Harry Potter's Hagrit.
♪
All convenience stores understand it mine by neither nor Kimi even if
it doesn't like it or are clean and the easiness of plastic and a
plastic modern road in me toward instant every day of the excitement
run simulation and us.
♪
It is exactly a prophecy to the 21st approaching century. The band and GG start in that ..complete human strength and the muscle... It is 13 seconds of three minutes. .
2. All night long
Funky guitar that doesn't put hair among and enters. Drum of Ci. It is indispensable ..becoming... the air drumSingle perhapsIf tasting is not painful in the so much, it is none wrong of the smash hit. It is Mero of the sorrow and "ー . ..no S it.. ..saying.." of Sabi is confused obtaining vinegar. It ..loving POP.. is done. The hated person is "It is and in me. "Such good tune a ー.
3.Shadouz on Za street
"Shadouz Inn Za street" and the title mark are "Shadouz on Za street. " in the lyrics card. It is this person,, and Nimmari to unexpected carelessness. The introduction is Genesis ー. There must be a song in Derek of Pegab though it is Jene with great pains. The Japanese syllabary because it becomes untouched too much. It is ended to condense most wonderfully disappointing about the tune of the Genesis.
4.Number 1
The noodle if it is said the number 1. Poor person's ally's no excitement taste noodle from old. Of course, there is no relation. It is a transformation or GG here in Jesus. Do you differ?Do not listen ..feeling of this Sabi.. certainly somewhere. Noticed teaching of person。Running, and the excitement causes and thinks by me that the music of the Tomo band becomes the hommage of so wonderfully of both this album. It is not in Pacri. Eyes are serious.
5.Underground
It is B respect in LP from here. This underground is an underground in the going underground. The subway comes like being comprehensible in opening. Is the following Otemachi?。It is a funky hyper and NW track. In the dash feeling of 150km per hour immediately before the derailment of lower part. This speed feeling is ..Rupert Haing's music.. ..street... Hit person who doesn't have the face of the jacket is of ..earliness.. Mawa movement imagination. When saying that ♪ Andaagraund ♪ of Kime will be decided too much. Boy's obstinacy is seen a drop and an avalanche kooky rhythm. It has inadvertently done.
6.I am a camera.
Crackling, it yep takes it. Imitation sound attack of forte following the former tune. This is . ..it not is... Again in the hyper pop number. Pleasure of riff reached. It is certainly GG. Acquired parentheses good not wasted. It is this and perfectly a single. You can bet your boots.
7.Inside out
This , board is a certain inside out board of 70'sGG in the certainty. ..facing.. is the same even if it turns it inside out. Deliberately slowly of 8 ..steadiness.. beat. Still, there is always defied pretense. The tension doesn't collect.
8.Itts nut imagination
The final last : in the hyper drive where it goes and it goes to. The demon drummer and John Weathers of the Mickey Curtis resemblance seem to be and there be face Tata that seems to be glad. Because John pursud it after all, this music occurrence and it actually feels it. It is a terrible drive feeling.
Last is defeated and exists in an analog board. Too hard-boiled .How do it become it in CD?
This, and well, it is dissolution, and tidy clear gentle Giant. Future hyper any further. Then, I have already wanted to listen. However, feeling also too : the last demon's work. Power only of it. It is perhaps . that power having doesn't sell because it passes. You after it dissolves respectively are other roads, and seem to succeed the road of music. Because they are the people who did only this.
2006年02月01日
シンクレア卿の詩〜プログレ・ポップ#1
Richard Sinclair Sings
Progressive Pop
*プログレ・ポップが好きです。
何だそりゃ。えー、プログレ・ハードがあるならプログレ・ポップってのが有ったっていいじゃない。居並ぶ長尺の組曲の中にそっと咲いてる一輪のマーガレットじゃなくて。シングルにしてヒットしたらいいなあってちょっと思ってるかもしれんが。このちょっとつうのがミソでいかにも売るぞとなるともうプログレでありません。たまたま出来ちゃった演っちゃったって風情が大切です。そんなプログレ・ポップの重鎮と言えば、シンクレア卿。シンクレア卿と言えばダンディ2.ささきいさお。じゃ無くて・・・リチャードのシンクレア卿。
プログレ界カンタベリー地方にこの声有りの唄&ベースの方です。卿の歌があるからくんずほぐれつの演奏でもどこかのんびり太陽の光ぽかぽかになる。数有るそのヴォーカル曲の中でもプログレ3分ポップの名作を集めて聴いてみたい。
まずは
シンクレア卿といやーキャラヴァン。
見るたび嬉しい、張るたび美しいジャケの「グレイとピンクの地」に極め付きの2曲有り。
1曲目は
1.「ゴルフ・ガール」
まあ、これだけポクと聴いたならまずプログレとは思わない一品をどうぞ。どこにも力が入ってません。よく聴くと英国訛りばんばん。どこの地方のかな。やっぱ南部か。この美しくポップな曲、きっかけさえあれば全米ヒットもOKだとは思うけど、おそらくこの訛りのせいでヤンキーは「オー、ノー。田舎ね」とのたまい、あかんかも。誰も気付かなかったかもしれんが、これは最後まで付きまとう。悲劇だ。金銭的には。音楽的にはブラヴォー。切っては切れないチャーム・ポイントですから。
♪
ゴルフ・コースに立ってます
P.V.Cに身を包み
偶然にもゴルフ・ガールとお知り合いになることに
お茶を一杯売ってました
「お一ついかがですか?」と彼女は言い
おあいそ笑いも一緒
「3ペンスでお飲みになれます。緑がとっても綺麗だし。」
そう、もちろん私は飲みました。
じっさい3杯も
で、ゴルフ・ガールを見つめれば
そりゃもうとってもかわいい
そのあと、ゴルフコースに行きました
お茶を飲んだ後
それは雨に濡れたゴルフ・ボールで始まり
そして彼女は私に傘をさしてくれた
彼女の名前はパット
二人で木の下に座り
彼女は私にキスしてくれた
♪
期待通りの呑気さで。嬉しくなります。問題箇所と言えば
「二人で木の下に座り
彼女は私にキスしてくれた」
って早ぇよ(^0^)。
まあ、ぶちゅうとしたんじゃなくて流れから言えば、ちゅっとほっぺに。
思わぬことに「わーー。」なのでOK。
2曲目は一つ置いて3.の
「Love to Love You (And Tonight Pigs Will Fly)」
恋することに恋をして(で、今夜ブタさんは飛ぶでしょう)
って何なんだのタイトル。カウベル・フューチャーの名曲だ。
忘れないようにでかい字で書いておこう。
カウベル・フューチャーの名曲だ。
プログレでカウベルを使っていいのか?とゆう大疑問は置いといて。まあ、別にプログレだプログレだとキャラヴァンやってた訳ではねえからそれで避難するは筋違いでおお足が痛いだな。ともかくその辺に置いてあるカウベルもしくは木魚にて演奏に参加しましょう。キャッチー・ポップの不可欠要素、サビ部分がタイトルで一発で覚えられる・・があります。
入手先参考(日本盤、アマゾン)
外盤(試聴可能)
シンクレア卿の詩が聴けるもう一つのバンドはキャメル。
誰でも知ってるラクダさんジャケのバンド。数有る参加アルバムの中でも名作「ブレスレス」に極め付きの2曲有り。
まずは1曲目
1.ブレスレス
頭なでなでされてますようなイントロに始まって、優しいシンクレア父さんの歌。いつもより多めに優しい。これもどうしてシングル・ヒット(せめて英国で)しなかったのが不思議で。まあカットしなかったのならしゃあないけど。入ったとたん部屋の空気がオレンジに変わるこの言ってみりゃ強烈さ。えらいこっちゃ。
次は4曲目
「Down on the Farm」
リトルフィートにも同名曲有り。もちろん全然違う。えらい派手なイントロでどうなるんだと思ったら、歌が始まったらもうシンクレア・ワールド。ここでは言葉コロコロの快感を味わって下さい。まあ、耳が気持ちいいこと。間奏でもイントロの派手部分が再び、ディストーション・ギターの弦を「ぎゅおーー」って擦ったりして。で、直後にブタさんの鳴き声が入って、この声。訳わかりません。どうして派手を入れたんだろう。あまりに呑気なので恥ずかしくなったのかな。しかして、こうなりゃ無ければこの曲はなりたたなくなってますので吉です。
入手先参考(日本盤、同)
外盤
試聴はこちらで
おまけ
おまけって言ったら悪いな。そのキャメルのルバング島小野田少尉の帰還をテーマにしたアルバム「ヌード」の初っ端曲
「シティ・ライフ」。
これは歌ってるのは多分、ギターのアンディ・ラティマー氏(違ったらごめん)。しかしこれがまたシンクレア卿してて。影響そりゃもう大だったのだなと。曲は、AORって言ってもよか。スーパートランプの味わい。実際アレンジのそこかしこに。またも言うぞ。何でだろう?ヒットしないってのは。81年だからか。とにかくこの曲の良さはポップ好きなら直撃必須であります。
入手先参考(同)
試聴はこちらで
シンクレア歌世界。一番何が素敵かって、全く飽きないこと。この5曲はやたらめったら好きなんで何回も何回もなんかいもーー聴いてるんだけどへたることないもんな。何でだろう。そこがプログレ・ポップの所以かもしれぬ。音楽って野心とか狙いとかあるのも楽しいけど、仙人みたいな境地にあるもの、かと言ってこんなんでいいや、この中でウケればいいやってなもんでも無い、自然体、剣道で言えば理想の正眼の構えみたいなのはいつ見ても美しい。
シングルで無い完璧なシングル達です。
第2弾に続く(いずれ)
Progressive Pop
*プログレ・ポップが好きです。
何だそりゃ。えー、プログレ・ハードがあるならプログレ・ポップってのが有ったっていいじゃない。居並ぶ長尺の組曲の中にそっと咲いてる一輪のマーガレットじゃなくて。シングルにしてヒットしたらいいなあってちょっと思ってるかもしれんが。このちょっとつうのがミソでいかにも売るぞとなるともうプログレでありません。たまたま出来ちゃった演っちゃったって風情が大切です。そんなプログレ・ポップの重鎮と言えば、シンクレア卿。シンクレア卿と言えばダンディ2.ささきいさお。じゃ無くて・・・リチャードのシンクレア卿。
プログレ界カンタベリー地方にこの声有りの唄&ベースの方です。卿の歌があるからくんずほぐれつの演奏でもどこかのんびり太陽の光ぽかぽかになる。数有るそのヴォーカル曲の中でもプログレ3分ポップの名作を集めて聴いてみたい。
まずは
シンクレア卿といやーキャラヴァン。
見るたび嬉しい、張るたび美しいジャケの「グレイとピンクの地」に極め付きの2曲有り。
1曲目は
1.「ゴルフ・ガール」
まあ、これだけポクと聴いたならまずプログレとは思わない一品をどうぞ。どこにも力が入ってません。よく聴くと英国訛りばんばん。どこの地方のかな。やっぱ南部か。この美しくポップな曲、きっかけさえあれば全米ヒットもOKだとは思うけど、おそらくこの訛りのせいでヤンキーは「オー、ノー。田舎ね」とのたまい、あかんかも。誰も気付かなかったかもしれんが、これは最後まで付きまとう。悲劇だ。金銭的には。音楽的にはブラヴォー。切っては切れないチャーム・ポイントですから。
♪
ゴルフ・コースに立ってます
P.V.Cに身を包み
偶然にもゴルフ・ガールとお知り合いになることに
お茶を一杯売ってました
「お一ついかがですか?」と彼女は言い
おあいそ笑いも一緒
「3ペンスでお飲みになれます。緑がとっても綺麗だし。」
そう、もちろん私は飲みました。
じっさい3杯も
で、ゴルフ・ガールを見つめれば
そりゃもうとってもかわいい
そのあと、ゴルフコースに行きました
お茶を飲んだ後
それは雨に濡れたゴルフ・ボールで始まり
そして彼女は私に傘をさしてくれた
彼女の名前はパット
二人で木の下に座り
彼女は私にキスしてくれた
♪
期待通りの呑気さで。嬉しくなります。問題箇所と言えば
「二人で木の下に座り
彼女は私にキスしてくれた」
って早ぇよ(^0^)。
まあ、ぶちゅうとしたんじゃなくて流れから言えば、ちゅっとほっぺに。
思わぬことに「わーー。」なのでOK。
2曲目は一つ置いて3.の
「Love to Love You (And Tonight Pigs Will Fly)」
恋することに恋をして(で、今夜ブタさんは飛ぶでしょう)
って何なんだのタイトル。カウベル・フューチャーの名曲だ。
忘れないようにでかい字で書いておこう。
カウベル・フューチャーの名曲だ。
プログレでカウベルを使っていいのか?とゆう大疑問は置いといて。まあ、別にプログレだプログレだとキャラヴァンやってた訳ではねえからそれで避難するは筋違いでおお足が痛いだな。ともかくその辺に置いてあるカウベルもしくは木魚にて演奏に参加しましょう。キャッチー・ポップの不可欠要素、サビ部分がタイトルで一発で覚えられる・・があります。
入手先参考(日本盤、アマゾン)
外盤(試聴可能)
シンクレア卿の詩が聴けるもう一つのバンドはキャメル。
誰でも知ってるラクダさんジャケのバンド。数有る参加アルバムの中でも名作「ブレスレス」に極め付きの2曲有り。
まずは1曲目
1.ブレスレス
頭なでなでされてますようなイントロに始まって、優しいシンクレア父さんの歌。いつもより多めに優しい。これもどうしてシングル・ヒット(せめて英国で)しなかったのが不思議で。まあカットしなかったのならしゃあないけど。入ったとたん部屋の空気がオレンジに変わるこの言ってみりゃ強烈さ。えらいこっちゃ。
次は4曲目
「Down on the Farm」
リトルフィートにも同名曲有り。もちろん全然違う。えらい派手なイントロでどうなるんだと思ったら、歌が始まったらもうシンクレア・ワールド。ここでは言葉コロコロの快感を味わって下さい。まあ、耳が気持ちいいこと。間奏でもイントロの派手部分が再び、ディストーション・ギターの弦を「ぎゅおーー」って擦ったりして。で、直後にブタさんの鳴き声が入って、この声。訳わかりません。どうして派手を入れたんだろう。あまりに呑気なので恥ずかしくなったのかな。しかして、こうなりゃ無ければこの曲はなりたたなくなってますので吉です。
入手先参考(日本盤、同)
外盤
試聴はこちらで
おまけ
おまけって言ったら悪いな。そのキャメルのルバング島小野田少尉の帰還をテーマにしたアルバム「ヌード」の初っ端曲
「シティ・ライフ」。
これは歌ってるのは多分、ギターのアンディ・ラティマー氏(違ったらごめん)。しかしこれがまたシンクレア卿してて。影響そりゃもう大だったのだなと。曲は、AORって言ってもよか。スーパートランプの味わい。実際アレンジのそこかしこに。またも言うぞ。何でだろう?ヒットしないってのは。81年だからか。とにかくこの曲の良さはポップ好きなら直撃必須であります。
入手先参考(同)
試聴はこちらで
シンクレア歌世界。一番何が素敵かって、全く飽きないこと。この5曲はやたらめったら好きなんで何回も何回もなんかいもーー聴いてるんだけどへたることないもんな。何でだろう。そこがプログレ・ポップの所以かもしれぬ。音楽って野心とか狙いとかあるのも楽しいけど、仙人みたいな境地にあるもの、かと言ってこんなんでいいや、この中でウケればいいやってなもんでも無い、自然体、剣道で言えば理想の正眼の構えみたいなのはいつ見ても美しい。
シングルで無い完璧なシングル達です。
第2弾に続く(いずれ)