2020年07月29日
ヒーズ・ア・ホール/チープ・トリック 1977/2 He's a Whore - Cheap Trick
ヒーズ・ア・ホール
チープ・トリック
1977/2
苦節9年
ハード・ポップの神、スレイドのライブでの所業をこれはもう
"every cheap trick in the book"
四十八手
を駆使してお客様を楽しませると見習ってそこからバンド名をいただきの
ついに
1977年2月デビュー・アルバム
チープ・トリック
Cheap Trick
発売。それ自体の意味は「小細工」「姑息な手段」。
サイド1とサイドAになっておる。
わははまさに小細工。
だもんでレコード会社はAを優先して「ホット・ラヴ」を1曲目にしたが
バンドとしては1から「エロ・キディーズ」面を最初にしたかったらしい
と小細工のためハナから誰も気付かぬ一頓挫もまいっか。
で
そのサイドAの3曲目が
ヒーズ・ア・ホール
He's a Whore
作:変担当且つ名手ギタリストのリック・ニールセンくん。
1948年昭和23年12月22日イリノイ州エルムハースト生まれ、
真面目で素朴な人柄と実直な言動で、信用を得る人。
ただ、とても頑固で他人の意見に屈しないため、孤立してしまうこともあり。
吟味して、良質なものを求めます。そのためには、根気よく努力を続けられる人。
素朴で実直、自分のポリシーを決めて行動した時は頑固をつらぬき通す
積極性、じっくり決断後即決行、山羊座射手座寄り。
16歳まさしく多感な時期に聴いた
1964年7月10日発売
ハード・デイズ・ナイト
ビートルズがやってくる ヤァ ヤァ ヤァ
A Hard Day's Night
B面1曲目
エニイ・タイム・アット・オール
Any Time At All
6月2日に録音されたつうからそうとう焦って作ったと思われる
ジョンちゃん原案曲。
2回目の
any time at all
が高くて出んお前がやれと
才能はあるがジョンちゃんに馬鹿だと思われていたフシがある
ポールちゃんが歌わされる
案の定喜んでやってる
やっつけ感満載でございます。
https://youtu.be/WuB7F-gRdJo
♪
[Chorus]
Any time at all,
どんな時も
any time at all
いつだって
Any time at all,
どんな時も
all you've gotta do is call
君がすべきことは電話することだけ
and I'll be there
そしたら僕はぶっ飛んでく
[Verse 1]
If you need somebody to love
君がもし恋人が欲しいなら
Just look into my eyes
ただもう僕の目を見てくれればいい
I'll be there to make you feel right
ご納得できますよう参上いたします
If you're feeling sorry and sad
君がもし悔やんでたり悲しい気持ちだったら
I'd really sympathize
僕だってマジで同じ気分になっちゃう
Don't you be sad,
悲しんだりしないで
just call me tonight
今夜、電話してくれよ
[Chorus]
Any time at all,
どんな時も
any time at all
いつだって
Any time at all,
どんな時も
all you've gotta do is call
君がすべきことは電話することだけ
and I'll be there
そしたら僕はぶっ飛んでく
[Verse 2]
If the sun has faded away
もしお日様が消えゆく運命でも
I'll try to make it shine
僕がなんとかして輝かせてみせる
There's nothing I won't do
なんだってするんだ
When you need a shoulder to cry on
君が涙を落とす肩が必要なとき
I hope it will be mine
それが僕のだったら最高だね
Call me tonight,
今夜電話ちょうだい
and I'll come to you
君のもとに馳せ参じます
[Chorus]
Any time at all,
どんな時も
any time at all
いつだって
Any time at all,
どんな時も
all you've gotta do is call
君がすべきことは電話することだけ
and I'll be there
そしたら僕はぶっ飛んでく
ギタアのんおんおん
Any time at all,
どんな時も
any time at all
いつだって
Any time at all,
どんな時も
all you've gotta do is call
君がすべきことは電話することだけ
and I'll be there
そしたら僕はぶっ飛んでく
Any time at all,
どんな時も
all you've gotta do is call
君がすべきことは電話することだけ
and I'll be there
そしたら僕はぶっ飛んでく
♪
かわゆくも切ないモテナイくん片思い歌。
それを13年温めて暖めて29歳になったらこないにしちまいました。
He's a Whore
Robin Zander – lead vocals, rhythm guitar
Rick Nielsen – lead guitar, mandocello, vocals
Tom Petersson – bass guitar, vocals
Bun E. Carlos – drums
Jack Douglas – producer
https://youtu.be/iT2Tn6rz99g
Cheap Trick, "He's a Whore"
https://youtu.be/jxKm5PjFMHQ
♪
[Verse 1]
Have you seen her face
あの女の顔を見たことあるかな?
She's got a face that could stop a clock
時計の秒針を止めちゃえるくらいの顔なんだぜ
And with that face I surely won't stop
そんな顔の持ち主なんだから俺様を止めることなんざ不可能ってっもん
To look her in the eyes
思わずじっと見つめちまう
[Verse 2]
But her money's green
けれどもアイツの金の色は緑色
Like tea and so is her teeth
お茶っ葉みたいな札束色
だから歯だって言わずもがなの出来栄えさ
But she's still so close to my reach
だがなそんなアイツも俺様の手の内に入るまであと一歩
If I call, if I call at all
電話の一本でな
電話一本すりゃあ
[Pre-Chorus]
Any time at all
いつだってOK
Any time at all
いつだってOK
Any time at all
いつだってOK
Any time at all
いつだってOK
[Verse 3]
So the story goes
でお話の続き
I think I'll take her for a ride
さて俺様としてはアイツをいっちょ引っ掛けてやろうと目算中
With this moneybag by my side
このでかいドル袋、小脇に抱えて
A gigolo is the only way to go
ジゴロならまあやるっきゃないだろ
[Verse 4]
And so I show my face
でちょろっと顔を見せて
And I can't even fake a smile
作り笑いだってやる気もなし
But I'm laughing inside all the while
腹ん中じゃずっと笑ってるんだ
This little girl, she's a joke, she's a joke, she's a joke
お嬢さんよ
ちょろいもんだね
ちょろいもんだ
ちょろいったらありゃしない
[Pre-Chorus]
Any time at all
もういつだって
Any time at all
もういつだって
Any time at all
もういつだって
Any time at all
もういつだって
[Chorus]
He's a whore
この男、売春夫
(I'd do anything for money)
俺は金のためだったら何でもしてやるぜ
He's a whore
この男、売春夫
(Look at the things that I write)
俺の書くものつらつら見てみろや
He's a whore
この男、売春夫
(Ooh, the stories I can tell)
わお俺の吹く話ときちゃあ
He's a whore
この男、売春夫
(And my body really smells)
俺の身体はマジで臭ぇんさ
ギタアぐそぐそ
I'm a whore
俺様は売春夫だぁ
(He'll do anything for money)
ヤツは金のためだったら何でもしやがる
I'm a whore
俺様は売春夫だぁ
(Look at the clothes that he wears)
ヤツの身なりを見てみろや
I'm a whore
俺様は売春夫だぁ
(He'll do anything for money)
ヤツは金のためだったら何でもするのだ
I'm a whore
俺様は売春夫だぁ
[Verse 3]
Ans so the story goes
でまあお話の続き
I think I'll take her for a ride
さて俺様としてはアイツをいっちょ引っ掛けてやろうと目算中
With this moneybag by my side
このでかいドル袋、小脇に抱えて
A gigolo is the only way to go
ジゴロならまあやるっきゃないだろ
[Outro]
Oh
おう
Whoa
わうおう
Oh oh
おうおう
Oh
おーう
Oh oh oh oh oh-oh
おうおーうおうおう
おうおーう
Oh
おーう
♪
あの純朴な子が13年も経てばこんなクソ野郎!
タイトルは
1629年の舞台劇に
あわれ彼女は娼婦
'Tis Pity She's a Whore
とゆうのがあったらしいが
1989年映画
コックと泥棒、その妻と愛人
The Cook, the Thief, His Wife & Her Lover
の元ネタらしいが
知ってか知らずかそりゃ知らん。
で
この最高のアルバムの曲数稼ぎ歌対決、
両者とも捨て難いたらありゃしない傑作となり
リックくん、それだけはしないでねと思ってたかもしれませぬ聴き比べ
恐るべしビートルズのはそれだけで人生狂わすかもしれん地力のデカさを物語る曲なのではないかとだんだん思えてくるから
恐るべしはビートルズ
かなわんわ。
(山)2020.7.29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすチープ・トリックのページ
資料
資料(英版)
.
2018年06月29日
レスペクタブル・ストリート / XTC 1981/3/27 Respectable Street - XTC
レスペクタブル・ストリート
XTC
1981/3/27
♪にゃごがぎたくていびかににゃったらぎゃくりゅうせいにゃくどうえんいわれてにゃいかにいったらにゅかめらのまされてにはきゅれいだけんどのどにへんなんがにゃーといわれてびびてるにゃあ♪
「あんだって?」
「にゃあああああ」
「喉の調子が変で耳鼻科に行ったらこれは逆流性食道炎だって言われたんだって。」
「そりゃ大変だ。」
「きゅうううううん」
「そんで消化器内科に見てもらえって言われて行ったら胃カメラ鼻から飲まされて死にそうになったんだって。」
「そりゃあ大変だ。」
「みょん」
「そしたら胃は綺麗なもんだったんだけど喉に変なブツブツが出来てて耳鼻科に戻って精密検査しろって言われたんだって。
「そ・・・そりゃ・・・」
「わんわん」
「自分としては胃カメラ飲んだ時に喉が痛い上に風邪をひいてそれがひどくて急性咽頭炎じゃないかって思ってる
んだって。」
「それならいいがそれってハッキリしたんか?」
「にゃ」
「まだ耳鼻科に行ってない
だって。」
「そりゃま行きにくいだろうが行っとったほうがええど。」
「きゅ」
「風邪がいささかよくなったらブツブツが半分くらいへっこんだよ
だって。」
「そりゃ良かったが一応行っとったほうがええど。」
「わんわん」
「やだーーーーー
だって。」
「やだーゆわれてもなー。
たぶん大丈夫よ。んでもハッキリすれば安心すっぺな。
逆流性食道炎だけならタケキャブ飲めばだいぶ良くなるだろうて。」
「にゃ」
「飲んでる
だって。」
「どうなんだ?」
「きゅ」
「まだ風邪が残っててよくわからない
だって。」
「うーーむ。あれはあれでなかなかよくならんらしいからなあ。
ま
良くなったらこうゆう歌も歌えるようになっから。
ってことで
すげえ個人的なことで長いことお待たせいたしました。
毎度おなじみ年には勝てないレコ屋でござーい。
今日持ってまいりました元気そのもののお宝はあああああ
レスペクタブル・ストリート
Respectable Street
XTC
そりゃもうはちきれんばかり。」
「ご説明いたしましょう。」
「病状をか?」
「X停止どころか快進撃中はXTC。
1980年9月12日発売4作目アルバム、
ブラック・シー
Black Sea
が
英国アルバムチャート
4回目のヒットで、
1980年9月20日16位初登場、
以後
19-31-45-37-44-(11/1)74位。
最高位16位、7週エントリー。
これまでで最大ヒット。
そこから
1回目カット8月発売、
ジェネラルズ・アンド・メジャーズ。
コリンさん作が
英国チャート
3回目のヒットで、
1980年9月6日53位初登場、
最高位32位、8週エントリー。
2回目カット10月10日発売、
タワーズ・オブ・ロンドン
TOWERS OF LONDON
http://youtu.be/JRNHbBg6HVc
アンディ師匠作が
英国チャート
4回目のヒットで、
1980年10月18日41位初登場、
以後
(10/25)31-(11/1)33-57-(11/15)65位。
最高位31位、5週エントリー。
3回目カット12月5日発売、
翌1981年1月15日追い巻き発売
サージェント・ロック
Sgt. Rock (Is Going to Help Me)
作はアンディ・パートリッジ親分。
英国チャート
5回目のヒットで、
1981年1月24日54位初登場、
以後
(1/31)34-28-19-(2/21)16-18-23-(3/14)36-(3/21)61位。
最高位16位、9週エントリー。
と一番ええ時です。
でまだまだシングルに出来る曲はいっぺえあるでよと
ラスト・カット
1981年3月27日発売が
レスペクタブル・ストリート
Respectable Street
作はアンディ・パートリッジ兄さん。
プロデュースはスティーヴ・リリーホワイト大師、
エンジニアはヒュー・パジャムさま。
ところがとある事情でまるでヒットせず。
残念。」
「残念であろうがかの名作ブラック・シーの一曲目を飾り
ジェネラル・アンド・メジャーズに続くメドレーとなってる名品です。
花束贈ります。」
https://youtu.be/C5gc_-VZiTk
♪
It's in the order of their hedgerows
そいつは連中の生け垣の並びの如く
It's in the way their curtains open and close
そいつは連中のカーテンの開け閉めの作法の如く
It's in the look they give you down their nose
そいつは連中がお主を見下す様の如く
All part of decency's jigsaw, I suppose
曰く、良識の全てはジグソーパズルの如くなのであろうよ、思うに
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
Now they talk about abortions
ただいまお歴々が中絶のことをお説教中
In cosmopolitan proportions to their daughters
コスモポリタンの塩梅で自分らの娘にの
うーいーうーいーうーうー
As they speak of contraception
避妊についての御託をご披露する際にもそんな感じ
And immaculate receptions on their portable
奇跡的にウォークマンを手に入れた時にもそんな感じ
Sony Entertainment Centers
買ったのはソニーー・エンターテイメイント・センター
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
Now she speaks about diseases
ただいま彼女は病についてご披露中
And which sex position pleases best her old man
で、どの体位が彼女のオンボロ亭主を喜ばせるかご披露中
うーいーうーいーうーうー
Avon lady fills the creases
エイヴォンの訪問販売おばちゃんはバカウケ
When she manages to squeeze in past the caravans
彼女は難儀してキャンピングトレーラーの間をかき分けやって来おった
That never move from their front gardens
そいつはけして連中の前庭から移動したことなんざ無いんよ
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
It's in the order of their hedgerows
そいつは連中の生け垣の並びの如く
It's in the way their curtains open and close
そいつは連中のカーテンの開け閉めの作法の如く
It's in the look they give you down their nose
そいつは連中がお主を見下す様の如く
All part of decency's jigsaw, I suppose
曰く、良識の全てはジグソーパズルの如くなのであろうよ、思うに
ギタア!!
Sunday church and they look fetching
日曜の教会、連中はピシッとキメてとてもステキ
Saturday night, saw him retching over our fence
土曜の夜、奴が俺らのフェンスに吐いてるのを見たよ
うーいーうーいーうーうー
Bang the wall for me to turn down
壁をぶっ叩いて俺のほうにぶっ倒すんだ
I can see them with their stern frown as they dispense
俺は奴の八つ当たりのひでぇしかめっ面を知っとるのだ
The kind of look that says they're perfect
それが自分らが完璧だって言っとる格好だとさ
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
He realized this is Respectable Street
奴はこここそお上品な街だと思っとるのだ
He realized this is Respectable Street
奴はこここそお上品な街だと思っとるのだ
He realized this is Respectable Street
奴はこここそお上品な街だと思っとるのだよ
♪
「ブラーがアンディ兄貴をプロデューサーに迎えたのもわかりますポシャっちゃったけど。
上流階級の欺瞞をギッタンギッタンだね。」
「唄い方など反吐が出そうを絵に描いたようだわな。」
「実はこのシングル、原曲の歌詞がいささかやり過ぎてなことで放送するにはちょいとってことで
BBC監督のもとで歌詞を少し修正、唄い直してリミックスもしております。
アンディさん曰く
”BBCはブラック・シーでの歌詞では怒る人がいると感じたんだ。
彼らは書き直せるかって頼んできた。良い子になって俺はやったよ。
<避妊>は<子供の予防注射>にして<中絶>は<合併吸収>に変えた。
けど連中はそれでもラジオでかけなかった。
それこそがジジイどもの為せる技、ちょっかいヴァージョンだよ。”」
「だからヒットしなかったんだな。」
single V.
https://youtu.be/KSO4Jh8fzao
♪
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
Now they talk about absorption
ただいまお歴々が合併吸収のことをお説教中
in cosmopolitan proportions to their daughters
コスモポリタンの塩梅で自分らの娘にの
うーいーうーいーうーうー
as they speak of child prevention
子供の予防注射についての御託をご披露する際にもそんな感じ
And immaculate receptions on their portable
奇跡的にウォークマンを手に入れた時にもそんな感じ
Sony Entertainment Centers
買ったのはソニーー・エンターテイメイント・センター
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
Now she speaks about diseases
ただいま彼女は病についてご披露中
And which sex position pleases best her old man
で、どの体位が彼女のオンボロ亭主を喜ばせるかご披露中
うーいーうーいーうーうー
Avon lady fills the creases
エイヴォンの訪問販売おばちゃんはバカウケ
When she manages to squeeze in past the caravans
彼女は難儀してキャンピングトレーラーの間をかき分けやって来おった
That never move from their front gardens
そいつはけして連中の前庭から移動したことなんざ無いんよ
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
It's in the order of their hedgerows
そいつは連中の生け垣の並びの如く
It's in the way their curtains open and close
そいつは連中のカーテンの開け閉めの作法の如く
It's in the look they give you down their nose
そいつは連中がお主を見下す様の如く
All part of decency's jigsaw, I suppose
曰く、良識の全てはジグソーパズルの如くなのであろうよ、思うに
うおっ
ギタア!!
Sunday church and they look fetching
日曜の教会、連中はピシッとキメてとてもステキ
ああああああああああ
Saturday night, saw him retching over our fence
土曜の夜、奴が俺らのフェンスに吐いてるのを見たよ
うーいーうーいーうーうー
Bang the wall for me to turn down
壁をぶっ叩いて俺のほうにぶっ倒すんだ
I can see them with their stern frown as they dispense
俺は奴の八つ当たりのひでぇしかめっ面を知っとるのだ
The kind of look that says they're perfect
それが自分らが完璧だって言っとる格好だとさ
Heard the neighbor slam his car door
ご近所さんが奴の車のドアをバタンと閉めるのを聞いた
Don't he realize this is Respectable Street?
奴はここがお上品な街だと思っとらんのか?
What d'you think he bought that car for?
お主は奴が何のためにあの車を買ったのだと思う?
'Cause he realized this is Respectable Street
それはここがお上品な街だと思っとるからではないか
He realized this is Respectable Street
奴はこここそお上品な街だと思っとるのだ
He realized this is Respectable Street
奴はこここそお上品な街だと思っとるのだ
He realized this is Respectable Street
奴はこここそお上品な街だと思っとるのだよ
♪
「変えたゆうたって最初のほうだけやん。
Now she speaks about diseases
ただいま彼女は病についてご披露中
And which sex position pleases best her old man
で、どの体位が彼女のオンボロ亭主を喜ばせるかご披露中
とかまんまだし唄い方なんかますますブチ切れてるよー。」
「それがアンディ・パートリッジのパートリッジ・ファミリーたるゆえんです。」
「で、誰が喉がズタボロで胃カメラ飲んで悶絶したんだ?」
「にゃ」
「お父ちゃん
だって。」
(山)2018.6.29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすXTCのページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−−
いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2018年06月24日
たった一つの勝利 / トッド・ラングレン 1973/3/2 Just One Victory - Todd Rundgren
たった一つの勝利
トッド・ラングレン
1973/3/2
人徳の人
トッド兄貴
Todd Harry Rundgren
1948年6月22日ペンシルベニア州フィラデルフィア近くアッパー・ダービー生まれ、
優しい姿の中に意欲と衝動、
不明瞭なものが明らかになる喜び、智恵、理解力、洞察、そして高潔性、
混沌、混沌に耐えられない、知ったがためにさらに深い闇に陥る
器用で気分屋でやさしさの蟹座双子座寄り。
ついに才能全開名作
サムシング/エニシング?
Something/Anything?
を世に問い
シングル
瞳の中の愛
I Saw the Light
を初のTOP20ヒット米16位とし
スタア街道爆進するぜのそのきわ
意に全く介さず
溢れる脳みそこぼれ落ちたる
全部ひっくり返して台無しJrにすっかもしれん妖怪魔界フューチャーアルバム
4作目
魔法使いは真実のスター
A Wizard, a True Star
1973年3月2日発売。
メンツは
Todd Rundgren – vocals, guitars, keyboards, synthesizers, bass, percussion, horns, various electronic effects, production
Jean-Yves "M. Frog" Labat – VCS 3 synthesizer, woodwinds
Mark "Moogy" Klingman – keyboards, organ, piano, electric piano, glockenspiel
Ralph Schuckett – keyboards, organ, RMI, clavinet, accordion
John Siegler – bass guitar, cello
John Siomos – drums, percussion
Rick Derringer – bass, electric, pedal steel guitars
Michael Brecker – saxophone
Randy Brecker – trumpet
Barry Rogers – trombone
David Sanborn – saxophone
"Buffalo" Bill Gelber – bass guitar on Just One Victory
Tom Cosgrove – guitar on Just One Victory
Producer Todd Rundgren
米86位。
変形ジャケと混沌めくるめくにクラクラさせてもろうた濃密な24分過ぎ
最後に高らかに鳴り響くは
非シングル
しかし知りおる者誰もが聖典とする名曲
たった一つの勝利
Just One Victory
僕は訳すできるをずっと待っていた。
↑米プロモ盤
https://youtu.be/TRCV6Yi5jkI
♪
We've been waiting so long
僕らはずっと待っていた
We've been waiting so long
僕らはずっと待っていた
We've been waiting for the sun to rise and shine
僕らは太陽が昇り輝くのを待っていたんだ
Shining still to give us the will
僕らに意志を与えるためまだ輝いてくれている
Can you hear me,
僕の声が聞こえるかな
the sound of my voice?
僕の声のサウンドが?
I am here to tell you
僕は君に話す為ここにいる
I have made my choice
自分の選択をしたんだ
I've been listening
僕は聞いてきた
to what's been going down
何がはたして起こるのかを
There's just too much talk and gossip going 'round
あまりに多くのおしゃべりと噂話が駆け巡っている
You may think that I'm a fool,
君は僕のこと阿呆だと思うかもしれないね
but I know the answer
けど僕は答えを知っているんだ
Words become a tool,
言葉は道具となるもの
anyone can use them
誰もが使うことができる
Take the golden rule,
自分にしてもらいたいと思うような行いを人にせよ
その黄金律を守るんだ
as the best example
最良の例として存在する
Eyes that have seen
しかりと両目で見れば
will know what I mean
僕の言ってることがわかるはず
The time has come
時が来たんだ
to take the bull by the horns
恐れず困難に立ち向かう時が
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
We've been so downhearted,
僕らは心底傷付いてきた
we've been so forlorn
僕らは心底しょんぼりしてきた
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
We get weak
僕らはすっかり弱って
and we want to give in
諦めたくなる
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
But we still need each other
けど僕らはまだ互いを必要としている
just to want to win
ただ勝利を望むがために
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
If you don't know what to do
もし君が何をすべきかわからなければ
about a world of trouble
トラブル世界のことで
You can pull it through
君は乗り越えることができる
if you need to and if
もし君が望めば
そしてもし
You believe it's true,
君がそれが本当のことだと信じれば
it will surely happen
必ず起こるんだ
Shining still,
まだ輝いてくれている
to give us the will
僕らに意志を与えるために
We've been waiting so long
僕らはずっと待っていた
We've been waiting so long
僕らはずっと待っていた
We've been waiting for the sun to rise and shine
僕らは太陽が昇り輝くのを待っていたんだ
Shining still to give us the will
僕らに意志を与えるためまだ輝いてくれている
Bright as the day,
今日もまばゆく
to show us the way
僕らに道を示すために
Somehow,
どうゆうわけか
someday
いつの日か
We need just one victory
僕らはたった一つの勝利を必要としている
and we're on our way
そして道半ば
Prayin' for it all day
それを一日中祈り
and fightin' for it all night
そのために夜通し戦う
Give us just one victory,
僕らにたった一つの勝利を与えてくれ
it will be all right
大丈夫、どうにかなるんだ
We may feel about to fall
くじけそうになるかもしれない
but we go down fighting
けど僕らは戦いを挑みに行くんだ
You will hear the call
使命が聞こえる
if you only listen
耳を傾けさえすれば
Underneath it all
心の中で
we are here together
僕らはここに共にいる
Shining still,
まだ輝いてくれている
to give us the will
僕らに意志を与えるために
Bright as the day,
今日もまばゆく
to show us the way
僕らに道を示すために
Somehow,
どうゆうわけか
someday
いつの日か
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
We need just one victory
僕らはたった一つの勝利を必要としている
and we're on our way
そして道半ば
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Prayin' for it all day
それを一日中祈り
and fightin' for it all night
そのために夜通し戦う
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
Give us just one victory,
僕らにたった一つの勝利を与えてくれ
it will be all right
大丈夫、どうにかなるんだ
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Somehow,
どうゆうわけか
someday
いつの日か
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
We need just one victory
僕らはたった一つの勝利を必要としている
and we're on our way
そして道半ば
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Prayin' for it all day
それを一日中祈り
and fightin' for it all night
そのために夜通し戦う
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
Give us just one victory,
僕らにたった一つの勝利を与えてくれ
it will be all right
大丈夫、どうにかなるんだ
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Somehow,
どうゆうわけか
someday
いつの日か
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
We need just one victory
僕らはたった一つの勝利を必要としている
and we're on our way
そして道半ば
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Prayin' for it all day
それを一日中祈り
and fightin' for it all night
そのために夜通し戦う
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
Give us just one victory,
僕らにたった一つの勝利を与えてくれ
it will be all right
大丈夫、どうにかなるんだ
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Somehow,
どうゆうわけか
someday
いつの日か
(Hold that line, baby hold that line, get up boys and hit 'em one more time)
踏ん張るんだ、ベイビイ踏ん張るんだ、
目覚めよ少年たち、奴らをもう一度打ちのめすんだ
We need just one victory
僕らはたった一つの勝利を必要としている
and we're on our way
そして道半ば
(We may be losing now but we can't stop trying, so hold that line, baby hold that line)
僕らは今は負けているのかもしれないけど挑まずにはいられないんだ
だから踏ん張るんだ、ベイビイ、踏ん張るんだよ
Prayin' for it all day・・・・
♪
はい踏ん張ります。
マジ涙出るよ。
(山)2018.6.24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすトッド師のページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−−
いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2018年06月23日
ナッテッド・バイ・リアリティ / ニック・ロウ 1978/3 Nutted by Reality - Nick Lowe
ナッテッド・バイ・リアリティ
ニック・ロウ
1978/3
我が絞りに絞った無人島アルバムの決勝トーナメントに
一にもニもなく勝ち上がってサドンデスまで持ち込む
Nicholas Drain Lowe兄貴
1949年3月24日英サリーのウォルトン・オン・テムズ生まれ、
負けず嫌い牡羊座魚座寄り
満を持しての
1978年3月発売1作目ソロ・アルバム
ジーザス・オブ・クール
Jesus of Cool
の
最終版B面5曲目
超重要曲です
ナッテッド・バイ・リアリティ
Nutted by Reality
メンツは
Nick Lowe – vocals, bass, guitars, piano
John Turnbull – lead guitar
Norman Watt-Roy – bass
Charley Charles – drums
Steve Nieve – piano
前半ミーターズ調ファンク・パートは
ノーマン&チャーリーのブロックヘッズ組リズム・セクションでぐいぐい
一転して
後半スカ・パートはラブリーに迫る一人アビー・ロード。
40年の月日を経てその歌詞を探索できる。
https://youtu.be/Lr5Q26E-Esw
♪
Well I heard they castrated Castro
そう、僕は連中がカストロの力を奪ったと聞いた
I heard they cut off everything he had
彼が持ってたもの全てを分断したと聞いたんだ
What a dirty low down thing to do
何と汚くも卑しいことをしたものか
To mess him up like that
あんなふうに彼を貶めるのに
They dumped him in a jungle
連中は彼をジャングルに放逐した
In the land of the sugar cane
サトウキビの国に
Ever since the day they fiddled around
連中が弄んだその日から
I said he ain’t never been the same
僕は言ったんだ
彼はすっかり変わったんだと
I say Oooh-La
「あーーあ」って言うんだよ
I say Oooh-La
「あーーあ」って言うんだ
I say Oooh-La
「あーーあ」って言うんだよ
Well I heard they castrated Castro
そう、僕は連中がカストロの権力を奪ったと聞いた
Because he was the people’s friend
彼が人民の友だって罪状で
They told him once and they told him twice
連中は彼に一度、そして二度宣告したんだ
Said I ain’t gonna tell you again
言ったよ僕はお前らには二度とは言ってやらないって
They put a bit of pressure on him
連中は彼にちいとばかりプレッシャーをかける
That’s when he told them what they could do
そいつは彼が人民が為し得ることを連中に説いた時
So the word came down from a northern town
だからその言葉は北の町から伝搬したんだ
"Set up a jungle rendezvous"
「ジャングルで集結せよ。」
I say Oooh-La
「あーーあ」って僕は言うんだよ
I say Oooh-La
「あーーあ」って僕は言うんだ
We say Oooh-La
「あーーあ」って僕らは言うんだ
He had been livin’ in a different world
彼は別の世界で生きてきたんだ
Then he was nutted by reality
そしてさらされた現実で頭がおかしくなっちまった
He had been living in another tree
彼は別の木に住んでいたんだ
Then he flew down
それから跳んだ
To see what happened
何が起きたか見るために
I went out to see my sister
僕は妹に会いに出かけた
She was not in
アイツはいなかった
So I went and bought a paper
だもんで新聞を買いに行って
Then I returned
それから戻ったんだ
She was well into the racing
アイツは競馬に夢中だった
On the TV
TVで
She has never been that fond of me
アイツは僕のことを好きになったことは一度もない
I went and turned her over
僕は寄ってってアイツをぶん殴ったんだ
See I’d been livin’ in a different world
見ろよ僕は別世界で生きてきたんだ
Then I was nutted by reality
そして置かれた現実で頭がおかしくなっちまった
I had been living in another tree
僕は別の木に住んでいた
Then he flew down
それから跳んだ
To see what happened
何が起きたか見るために
I was listening to an echo
僕は木霊を聞いていた
I was impressed
感動した
Even though I couldn’t see it
目に見ることができなくとも
It was the most
この上ないものだったんだ
I was jumping and a-gleeing at every one
僕は飛び降りて一人ひとり説き伏せた
I was speaking in a foreign tongue
僕は外国語で話していた
My pleasure gave no pleasure
僕の喜びは何の喜びも与えなかった
See I’d been livin’ in a different world
見ろよ僕は別世界で生きてきたんだ
Then I was nutted by reality
そして置かれた現実で頭がおかしくなっちまった
I had been barking up another tree
僕は別の木に向かって吠えていたんだ
Then he flew down
それから跳んだ
To see what happened
何が起きたか見るために
♪
1953年7月26日
キューバの革命家フィデル・カストロが独裁者
将軍フルヘンシオ・バティスタを倒すため放棄したモンカダ襲撃で逮捕され
1955年5月に恩赦によって釈放され、
2カ月後にメキシコに亡命、
バティスタの意向を受けたメキシコ警察によって再び逮捕されたことを述べるにおぼしきは
厳しい律動のファンク・サイド。
それを受けて
それに比べりゃゆるゆるの生活ですがの
プリティ・スカ・サイドは
可愛ゆさ満点歌声で
身内でさえ理解してくれんまるで外国語でやってるが如くわかってくれん
己の音楽の売れ無さかげんを主張するのは
カストロと自分を同類とみなすは
それこそ頭おかしいかもななペーソスたっぷしで
あっけなく終了し
木霊エコーで終了するのは
締めの
こんな僕でも
ブチ切れて
パンク入り
荒くれ
ハート・オブ・ザ・シティ (Live)
Heart of the City
ニック兄貴版に突入するからだよ。
(山)2018.6.23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすニック兄貴のページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2017年12月07日
セイリン・シューズ / リトル・フィート 1972/5 Sailin' Shoes - Little Feat
セイリン・シューズ
リトル・フィート
1972/5
喉仏の小骨を取りたいもんだねの当方年末です。
今日はいとしのフィート
1972年5月発売2作目アルバム
セイリン・シューズ
Sailin' Shoes
タイトル曲。
作はローウェル・ジョージ師匠。
プロデュースはテッド・テンプルマン師。
メンツは
Lowell George - guitar, lead vocals
Bill Payne - piano
Roy Estrada - bass
Richie Hayward - drums
ゲストコーラスでDebbie Lindsey嬢。
さわさわとしたブルース状のなんだこれは曲で
当時は輸入盤で買ってたし
CD買い直しても歌詞対訳はねえし
そりゃもうでっかい喉仏の大骨なんで訳してみる。
Sailing Shoes - Little Feat
https://youtu.be/eN_SzObr1Ug
♪
There's a lady in a turban,
ターバンを巻いてるご婦人がいる
in a cocaine tree
コカインの木の中に
She does a dance so rhythmically
とてもリズミカルに踊っている
She's cryin', and a-singin'
叫んでそして鼻歌
and having a time
楽しんでる
And don't that cocaine tree look fine
そのコカインの木は素敵に見えないかい
You've got to put on your sailin' shoes
君は自分の旅のワラジを履かなきゃね
Put on your sailin' shoes
旅のワラジを履こうよ
Everyone will start to cheer
誰もが拍手喝采始めるさ
When you put on your sailin' shoes
君は自分の旅のワラジを履けばね
Jedidiah,
ジェダイ
he's got a dime
10セント手に入れた
Says he catch a more fish, every time
言うにはもっと魚を捕まえるんだと、毎度ね
Well I got a line, and you got a pole
そう気が付きゃ君は釣り竿握ってる
And I'll meet you at the fishin' hole
なら君とは釣り堀で会おうじゃないか
You've got to put on your sailin' shoes
君は自分の旅のワラジを履かなきゃね
Put on your sailin' shoes
旅のワラジを履こうよ
Everyone will start to cheer
誰もが拍手喝采始めるさ
When you put on your sailin' shoes
君は自分の旅のワラジを履けばね
スライドギタア
Doctor, doctor,
先生、先生
I feel so bad
えらく具合が悪いんです
This is the worst day I ever had
生きてて最悪の日なんです
He said, have you this misery
言ったのよ
貴方、こんなひどい状態が
a very long time?
長いこと続いてるの?
Well if you are ill,
そう病気なら
ball it on the line
すぐ薬を飲まなきゃね
You've got to put on your sailin' shoes
君は自分の旅のワラジを履かなきゃね
Put on your sailin' shoes
旅のワラジを履こうよ
Everyone will start to cheer
誰もが拍手喝采始めるさ
When you put on your sailin' shoes
君は自分の旅のワラジを履けばね
♪
Sailing Shoes (live) - Little Feat
https://youtu.be/FNnjQwEwjbg
先生、先生
えらく具合が悪くなっちまったよ。
結局
Sailing Shoes
って意味っていったい?
「旅のワラジ」と訳してはみたが・・・
ザッパ師匠に嫌がられてバンド結成の所以となったおクスリ唄とそのままとるか
ライブでの「ワシントンに流れて・・」とか歌っとるとこを鑑みれば
さすらいの色んな意味での股旅唄ととるか
股旅唄ととって速攻カバーしたのが
ヴァン・ダイク・パークス師匠。
同年1972年2作目アルバム
ディスカヴァー・アメリカ
Discover America
にて
もっと怪しくも妖しい。
ここでお手伝いしてローウェル兄いとダイク博士はマブダチとなる。
さらに
旅唄ととって
世界三大セイリン・シューズの〆としてカバーしたは
我らがロバパー
ロバート・パーマー兄さん。
1974年9月発売1作目アルバム
Sneakin' Sally Through the Alley
颯爽と冒頭曲。
https://youtu.be/T2SlYmrn8Lc
メンツは
Art Neville – keyboards
Leo Nocentelli – guitar
George Porter, Jr. – bass
Joseph Modeliste – drums
ニュー・オリンズのウルトラさんらミーターズ!!
そしてローウェルの旦那が夢の共演。
イケイケさあこれからすげえのカマシたる版
実際これよりメドレーでとんでもないの聞くことになる
これが魅惑の旅へのイントロダクションなのだ。
(山)2017.12.07
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすリトル・フィートのページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2017年11月26日
2017年11月24日
ジャスト・アナザー・ハイ / ロキシー・ミュージック 1975/10/24 Just Another High - Roxy Music
ジャスト・アナザー・ハイ
ロキシー・ミュージック
1975/10/24
♪ぎゃあああああああああ♪
「うわ、すごい声出すなよ。」
「にゃああああああ」
「ママのリクエストだ
だって。」
「きゅうううううう」
「ママのリクエストだぞ
だって。」
「みょん」
「ママだママだ
だって。」
「わんわん」
「やらねばぶち殺すぞ
だって。」
「あらまおっかない。何をだよ。」
「にゃ」
「ロキシーにきまってんだろが
だって。」
「きゅ」
「サイレンの
だって。」
「わんわん」
「あの曲だ
だって。」
「そうかあの曲か。ママのリクエストならなあ。やらねばならんなあ。
てっこって
長らくお待たせいたしました。
毎度おなじみママのリクエストのレコ屋でござーい。
今日持ってまいりましたママのリクエストはああああ
1975年10月24日発売6枚目アルバム
サイレン
Siren
よりラスト曲B面5曲目の
ジャスト・アナザー・ハイ
Just Another High
も一回はい。」
「にゃ」
「よくその曲だとわかったな
だって。」
「そりゃもうママとは以心伝心・・・」
「にゃきゅわわーーん!」
「以心伝心なのは僕らの方だ
だって。」
「はいはいそうだね。」
「ご説明いたしましょう。」
「ママがリクエストした理由をか?」
「ズンドコ極めたる第2期ロキシーの最終盤決定盤ですサイレン
英国アルバムチャート
5回目のヒットで
1975年11月8日4位初登場、
以後
6-6-5-14-24-36-39-39-32-39-32-39-36-29-(1976/2/7)35-42-41-(2/28)49位。
最高位初登場4位。17週。
米50位。
の
最後の最後の超大作です。
メンツは
Bryan Ferry – vocals, keyboards, harmonica
Phil Manzanera – guitar
Andy Mackay – oboe, saxophone
John Gustafson – bass
Paul Thompson – drums
Eddie Jobson – violin, synthesizers, keyboards
黄金の6人。
ジョブ王子のロキシー・スペシャル、クラヴィのフレーズで始まり
マンザさんのじゃんかじゃんかと共に
絶妙の音程外しでフェリーちゃんが吐き捨て
これぞ突進8ビート、ポール大明神ドラムス高らかに
ぐいと来てぐいと喰い込むグスタフスン様のベースぐい、
マンザさんのびよんシタールギター素敵、
知らん間に混ざってるオーボエが毎度チャルメラなマッケイ博士最高のイチモツ!!」
「最高のイチモツに花束贈ります。」
https://youtu.be/FQfyeLh17eI
♪
Maybe your heart is aching
もしかしたらお前は心痛めてるのかもしれんが
I wouldn't know, now would I?
俺にはわからんかもしれん、
な、そう思うだろう?
Maybe your spirit's breaking up
もしかしたらお前の精神は崩壊しとんのかもしれんが
I shouldn't care, now should I?
俺は気にしちゃあかんのだろう
な、そうだろが?
Maybe you're thinking of me
もしかしたら俺のことを想っとんのだろが
Well, I don't know, now do I?
そうだよ、俺にはわからん
そうだろが?
If only you knew how I feel
もしお前が俺がどう思ってんかわかってくれてたら
Wish I could die, now don't I?
俺は死んでもいい
おい、違うと思うのか?
I'm just another crazy guy
俺はただのイカれた野郎
Playing at love was another high
恋を弄ぶことはつまらねえお楽しみ
Just another high
ただのお楽しみなんだよ
Couldn't believe in my eyes
目に映ることが信じられん
You drifted into my life
お前は俺の人生に迷い込んだ
But marriages, made in Heaven
だが結婚なんてもんで
神の思し召しの理想的結婚なんてえもんで
Can they survive in this life?
この世で生き長らえることが出来るのか?
Surely it came as no surprise
確かにそんなこたあ驚くことでもなんでもなかった
Love was too hot to handle
恋ってのは厄介なもんさ
Well, I really blew my cool and you
そう、俺は頭に血が上って、お前と言えば
You just blew out the candle
お前はただろうそくを吹き消しただけだった
Didn't you just try just another high?
お前はごく普通のしあわせってやつを味わってみたくは無かったのか?
Didn't you sigh as you waved goodbye?
サヨナラと手を振った時にため息はつかなかったのか?
Just another high
ごく普通じゃねえか
シタールギターびよ〜ん
I'm just another crazy guy
俺はただのイカれた野郎
Playing with love was another high
恋で惑うなんてこたあつまらねえお楽しみなんだよ
Such a crazy high
つまらないイカれたお楽しみさ
Lately it seems so empty here
ここんとこ、ここいらはえらく虚しい場所になっちまったようで
But I suppose, I'm alright
だがまあ俺なら平気さ
Maybe tomorrow's not so clear
まあ明日になってもたいして晴れやしないだろうが
Still I remember that night
まだ俺はあの夜のことを覚えてる
Singing to you like this is
こんな風にお前に歌いかけることが
My only way to reach you
お前に近づけるただ一つの方法
And though I'm too proud to say it
得意げにこんな話をしとるがの
Oh, how I long too see you
あゝ、どんなにかお前に会いたいことか
Shattered by dreams, by your goodbye
夢見ることでお前のさよならで粉々になった
Scattered my hopes and filled the sky
粉々になった俺の希望が空いっぱいになってやがらあ
Desolate am I
みじめみじめぇええ
I'm just another crazy guy
俺はただのイカれた野郎
Playing at love was another high
恋を弄ぶことはつまらねえお楽しみ
Just another high
ただのお楽しみなんだよ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみなんだ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみなんだろがあ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみよ
Such a crazy high
つまらねえイカれたお楽しみ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみ
Just another high
ただのつまらねえお楽しみよ
Maybe I should start anew
たぶん俺は新たに出直さなきゃあかんのだろう
(Just another high)
ただのつまらねえお楽しみてか
And maybe I should find someone who
で、たぶん誰か別のやつを探さなやあかんのだろう
(Just another high)
ただのつまらねえお楽しみよ
Will maybe love me like I love you
俺のことを惚れてくれるやつだ
俺がお前に惚れたみたいによ
(Just another high)
ただのつまらねえお楽しみでな
Maybe I'm too stuck on you
たぶん俺はお前に溺れちまってんだろう
(Just another high)
ただのつまらねえお楽しみでよ
Maybe I got stuck on you
たぶんオイラはお前にずぶずぶ
(Just another high)
ただのつまらねえお楽しみでね
Maybe I...
たぶんオイラってやつぁあ・・
♪
「昭和最大の伊達フラれ男、フェリーちゃん最後の最後に最大の負け惜しみ炸裂だね。」
「これぞ昭和最大の大自虐超ヤケクソ歌だ。」
「なんつってもこの不細工で不器用でかっこ悪い丸出しがたまりません。」
「セイム・オールド・シーンのほうがそりゃかっこいいけど
なんつってもどうしてもこっちが好きなんだよママもそうだよ。」
(山)2017.11.24
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすロキシー・ミュージックのページ
資料
英語資料
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2017年11月23日
ブラック・オア・ホワイト / スティーヴ・ハーリー&コックニー・レベル 1975/11/7 Black or White - STEVE HARLEY AND COCKNEY REBEL
↑オランダ盤
ブラック・オア・ホワイト
スティーヴ・ハーリー&コックニー・レベル
1975/11/7
突然落ちぶれる。
遅れてきたグラム・スター、
我らがスティーヴ・ハーリーちゃん。
遅れてきたのに終わりだけはきちんとまとめられちゃって
そんな無体な・・・・。
1975年3月発売3作目アルバム
悦楽の日々
ザ・ベスト・イヤーズ・オブ・アワ・ライヴズ
The Best Years of Our Lives
を
英国アルバムチャート
2回目のヒットで、
1975年3月22日4位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/448188665.html
最高位4位2週。通算19週。
カットシングル
やさしくスマイル
Make Me Smile (Come Up and See Me)
を英超特大1位と頂点に立ち
続く
ろくでなし
MR. RAFFLES (MAN, IT WAS MEAN)
を続けて
英国チャート
4回目のヒットで、
1975年6月7日40位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/450602133.html
最高位13位。通算6週。
としてまさに「悦楽の日々」をおくる新生コックニー・レベル。
やうやう自作
1976年2月発売4作目アルバム
時間を越えた男
Timeless Flight
1976年2月発売、
英国アルバムチャート
3回目のヒットで、
1976年2月14日23位初登場、
以後
19-(2/28)18-(3/6)34-51-(3/20)50位。
最高位18位。通算6週。
と何とかするものも
先行1回目カット11月7日発売、
↑ベルギー盤
ブラック・オア・ホワイト
Black Or White (And Step On It)
↑ドイツ盤
英国チャート圏外の
最高位52位
と
盛大にずっこける。
↑イタリア盤
作・プロデュースはスティーヴ・ハーリーちゃん。
メンバーは
Steve Harley - vocals
Jim Cregan - guitar, backing vocals
George Ford - bass guitar, backing vocals
Duncan Mackay - keyboards
Stuart Elliott - drums, percussion
Lindsey Elliott - percussion
Strings Arranged By Duncan Mackay
Choir – Barry St. John, George Ford, Jim Cregan, Joy Yates, Larry Steel, Leroy Wiggins, Liza Strike, Madeline Bell, Peter Clarke, Yvonne Keeley
Engineer – John Kurlander, John Leckie
壮大なるピアノの調べに誘われる渾身の名バラードです。
↑英盤
https://youtu.be/RzWFABWwi4k
TOPPOP: Steve Harley & Cockney Rebel - Black Or White
https://youtu.be/HUqGBU8oP58
♪
Behind the wall the ears of love are listening
壁の後ろから愛の囁きが聞こえてる
Behind the door
ドアの後ろでは
they kneel,
彼らがひざまずいている
behind the boy from whom we steal
少年の背後では
僕らが盗んだ誰かから
Behind the dark,
暗闇の背後では
deserted halls of memory
記憶に刻まれたさびれたホール
Inside the sound 'Ahoy',
「おーいそこのお前。」と呼ばれて
we have just landed for employ
僕らはただ雇われることとなったんだ
We need your hands
僕らには君らの手助けが必要
to carry us to our joy
僕らに僕らの喜びをもたらしてくれるためには
To black or white
白黒をはっきりさせるために
and step on it
急いでくれないか
To black or white
白黒をはっきりさせるために
and step on it
急いでくれないか
To black or white
白黒をはっきりさせるために
and step on it
急いでくれないか
Black or white
はっきりさせるために
Between the shadow and uncertain colour
影と不確かな色の狭間
Between the word and sign,
言葉と音符の狭間
between the man and all his time
その男と彼の持つ時間の狭間
Between the sidewalk
歩道と
and the moving stairway
そしてエスカレーターの狭間
Between the yay and nay
賛成と反対の狭間で
falls the truth we aim to slay
僕らが抹殺しようと狙ってる真実が落ちていく
There falls the truth
そこでは真実が墜ちていく
we do so righteous flay
僕らはあたかも当然のように踏みつけるんだ
Come black or white
さあ白黒つけてくれ
and step on it
急いでくれよ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒つけてくれ
Until we gather life and all our dreams
僕らが人生と僕らの夢を全部集めるまで
Until we cool the heat,
僕らが熱を冷ますまで
until we share our cup of meat
僕らが僕らの一杯の肉を分け合うまで
Until the trail of waiste is put to stud
捨てられたものを役に立つようにするまで
Until we drift away
僕らが漂っていくまで
towards the picture in the frame
額に入った絵の中に
Our celebration comes a game to play
僕らの祝福は弄ばれるゲームとなった
Just black or white
さ白黒つけてくれ
and step on it
急いでくれよ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ
Black or white
白黒だ
and step on it
とっととやってくれ・・・
♪
自信作、啖呵切ったら時代に白黒の黒とはっきりつけられる。
あゝ無情。
永久に白と支持するは我らの想いのみ。
B面は
先のアルバムから
↑英盤
Mad, Mad Moonlight
ロンドンはハマースミス・オデオン、1975年4月14日公演の実況録音
https://youtu.be/8O0rhnwdPBk
↑別場所のですが
(山)2016.11.23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすスティーヴ・ハーリー氏のページ。
資料
英語資料
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2017年11月22日
空っぽの椅子 / スティーヴ・ウィンウッド 1977/6 Vacant Chair - Steve Winwood
空っぽの椅子
スティーヴ・ウィンウッド
1977/6
因果は巡り長く追ったシングルチャートから離れたのも何かの縁、
それならしばしヒットと無縁の自分にとって大切な歌を介錯させていただこうと思います。
と思って
まず一番によぎったのが
孤高の人
スティーヴ・ウィンウッド師
Stephen Lawrence Winwood、
1948年5月12日バーミンガムはハンズワース生まれ
現実社会における規則・智恵を教える者、
現世肯定、常識、規則を守らせる。慣習に従う、慈悲心、親切な忠告、
常識的すぎて視野が狭い、頑固、孤立、かえって仇になる親切、
人当たりは優しく、落ち着いた性格だが、頑迷なところもあり
おっとりとマイペースに物事を進める気質の人が多く、自己のこだわりは通し
美的感覚にすぐれ、本当に上質でよいものを好む牡牛座。
遅すぎる
1977年6月発売1作目アルバム
スティーヴ・ウィンウッド
Steve Winwood
のこと。
私にとって師のアルバムでは別格の存在、
後にも先にもここだけの香りと佇まいに永久にヤラれ続けるさだめの
英国アルバムチャート
1回目のヒットで、
1977年7月9日46位初登場、
以後
15-13-(7/30)12-20-31-25-(8/27)35-(9/3)46位。
最高位12位、通算9週。
米22位。
より
どれがいいかそれだけで悩むに悩む
うーーーーーーーーーーん
空っぽの椅子
Vacant Chair
作詞はボンゾ・ドッグ・バンドのヴィヴィアン・スタンシャル師、渾身の献辞、
作曲はその想いに込めて込めて応えるウィンウッド師。
https://youtu.be/di4koDYVP3s
♪
When a western man loses his best friend
西の男は親しき友を失うと
many days are spent in years
何年もの間、多くの月日を費やす
And without belief he knows his empty grief
彼知る信念を失い彼の空虚なる哀しみは
is a name for his own fears
彼自身の恐怖としても名付けられるのだ
Oh, the eyes are still.
あゝ、両眼は虚ろにして動かず
Oh, but even sleeping
あゝ、だがいまだ眠りのまま
シンセぷお〜
My dearest friend till we meet again
我が親愛なる友よ、我らが再び会う日まで
and ever, we'll be blowing
ずっと我らは喘ぐであろう
Maybe weep awhile for those below
そのためにしばらくは泣くのかもしれない
until then I'll keep on going
それまでは私はこのまま前へ進んでいこうと思ってる
But oh,
だがあゝ・・・
the heart, the hurt
その胸、その傷は
keeps on keepin' on,
深く傷付き続ける
on and on
延々と
ギタア!
Let them alone for those down there speak our sorrow
そこにいる我らの哀しみを語る者どもの為にそをそうっとしておいてくれ
While we can't share the joke together,
我らはジョークを共にすることが出来ぬ間
yeah, we keep on going
いえいあ、我らはともかくそのまま前に進むのだ
My dearest friend till we meet again
我が親愛なる友よ、我らが再び会う日まで
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
The dead are weeping for the dead
死者は死者のために泣く
weeping for the dead
死者のために泣くんだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
Maybe weep awhile for those below
そのためにしばらくは泣くのかもしれない
until then I'll keep on going
それまでは私はこのまま前へ進んでいこうと思ってる
いえい
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
Weep no more
もう泣いたりはしない
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
Weep no more
もう泣いたりはしない
Weep no more
もう泣いたりはしない
That I ain't no more
もう泣いたりはしない
シンセぷお〜
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
I'll keep on going
私はこのまま前へ進んでいく
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ
O-ku Nsu-kun No-ko
死者は死者のために泣いているのだ・・・
♪
陣容は
Steve Winwood – lead and backing vocals, organ, acoustic piano, synthesizer
Junior Marvin – guitar
John Susswell – drums
Alan Spenner – bass guitar
Brother James – percussion
ギターはウェイラーズのジュニア・マーヴィン師!
ベースはココモ、新生ロキシーのアラン・スペナー師!
ドラムは同じくココモのジョン・サスウェル師!
パーカッションはツトム・ヤマシタ・バンド以来のお付き合い、同じくココモ族のブラザー・ジェイムズ師。
プロデュースは
ウィンウッド師、クリス・ブラックウェル師。
O-ku Nsu-kun No-ko
とは
アフリカ・ニジェール・コンゴ語族に属する言語であるヨルバ語で
The dead are weeping for the dead
の意味。
その意味、しんと考える。
亡くした友への追悼の歌であることは違いなく。
その意味、しんと考える。
答えはいまだ出ません。
そんなに簡単にわかってたまるものか。
(山)2017.11.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすスティーブ・ウインウッド氏のページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2017年10月14日
涙のサンダーロード / ブルース・スプリングスティーン 1975/8/25 Thunder Road - Bruce Springsteen
涙のサンダーロード
ブルース・スプリングスティーン
1975/8/25
♪アンコール、アンコール、あんこ♪
「あんこが欲しいのか。つぶかなこしかな?」
「にゃああああああ」
「ちがーう
だって。」
「きゅううううううん」
「勝手に終わらすな
だって。」
「みょん」
「キャラ使い捨て反対!
だって。」
「わんわん」
「閉店になるまでほっといて閉店の時だけ騒ぐの反対!
だって。」
「何が終わるんだ?誰が閉店だって?誰も騒いでないし。」
「にゃ」
「妙な空気を感じるんだって。」
「きゅ」
「なんかたくらんでないか?
だって。」
「わんわん」
「この糞親父糞爺糞野郎
だって。」
「まーなー。ワシももう歳だしなあ。外仕事巡回販売も辛いのよ。」
「にゃあ」
「ほらたくらんでやがる
だって。」
「きゅ」
「キャラ使い捨て反対!
だって。」
「わんわん」
「なんか景気いいのやれ
だって。」
「はいはい。なんとかやりますって
とかケダモノに煽られて
長いことお待たせいたしました。
毎度おなじみくたびれたレコ屋でござーい。
今日持ってまいりましたそんな現状打破するお宝はああああああ
涙のサンダーロード
Thunder Road
ブルース・スプリングスティーン
Bruce Springsteen
ぼえ〜〜〜。」
「ご説明いたしましょう。」
「閉店の理由をか?」
「にゃくわわーーーん」
「未完の大器としていつまでも未完だったもんで絶体絶命のピンチのブルース親分、
最後の大勝負に出てついにブレークした
3作目アルバム
明日なき暴走
Born to Run
1975年8月25日発売。
http://rocksblog.seesaa.net/article/453404247.html
最高位3位。110週。
の記念すべき1曲めです。
先に1974年5月から11月超えて6ヶ月以上の時をかけて完成させた必殺のタイトル曲をものして
これなら看板としてまごうこと無しと我も周囲も納得、
いざ本編アルバム残り90%に取り掛かります
そんなに時間は残ってません。
やるべきことはわかった。
めくるめく弾丸スペクター・サウンド。
目もくれぬ勢いの。
そこでついにぐだぐだしてる師匠マイク・アペル師をプロデューサーから解任、
ジョン・ランドー師を主任プロデューサーに迎えて
ランドー師、まず重用登用したのが
ボーン・トゥ・ランで花開いた
サックス界のバリー・ボンズこと
ニックネームはThe Big Man
クラレンス・クレモンズ師匠
Clarence Anicholas Clemons Jr.さん、1942年1月11日ヴァージニア州ノーフォーク・カントリー生まれ、
根気我慢無骨穴男、山羊座水瓶座寄り。
父ちゃんシニアは魚市場のオーナー、母ちゃんはテルマさん。
三人兄弟の長男。爺ちゃんは南部バプテスト教会の伝道師。
それ故に宗教的バックグラウンドの中、ゴスペル・ミュージックを聞いて育ちました。
9歳時、父ちゃんがクリスマスプレゼントでアルト・サックスを買ってくれてレッスンも受けさせてくれ
後にバリトン・サックスに転向、ハイスクールのジャズ・バンドで演奏、
叔父さんが彼に最初に手に入れることになるキング・カーティス師匠のアルバムを買ってくれてすっかりぞっこんになり
名門コースターズの仕事でテナー・サックスに転向、
同時にアメフト選手としての才能も有り、音楽とアメフト両方の奨学金を得てメリーランド州立大学に進学、
ラインマンとして活躍、クリーブランド・ブラウンズに見出されてトライアルをオファーされ、
同時にダラス・カウボーイズのトライアウトにも挑戦、
しかしその前日、ひどい自動車事故に巻き込まれてプロ・フットボール選手への道は全部ご破産。
18歳の時、後にパーラメント〜ファンカデリックのメンバーとなるエディ・ヘイゼル師らのレコーディング・セッションに参加、
大学卒業後、ジェイムズ・ブラウン師匠の曲をカバーしてた最初のバンドとなるバイブラトーンズに1961年から64年の4年間参加、
バンドに在籍したままニュージャージー州サマーセットに引っ越し、
1962年から1970年までジェームスバーグ少年トレーニング・スクールで情緒障害児のカウンセラーとして働き
それから
ニュージャージー州アズベリーパークのワンダー・バーでノーマン・セルドン&ジョイフル・ノイズと共演、
セルダンはピアニストで自身のレーベルを持ち、クレモンズ師はこのバンドで1969年アルバム録音、
ジョイフル・ノイズのヴォーカリストのカレン・キャシディさんが共演経験の有ったブルース親分とのコンタクトを薦めて
1971年9月、ついに出会い果たします。
曰く
とある夜、俺たちはアズベリーパークで演奏してたんだ。
ブルース・スプリングスティーン・バンドは近所のクラブ、スチューデント・プリンスでやっていた。
演奏時間の合間に俺はそこに歩いていった。
雨が降っていて風が強い夜だった。
ドアを開けたら丁番が外れて丸ごと道にぶっ飛んだんだ。
ステージ上のバンドが戸口の枠の中にいた俺をにらみつけた。
ブルースはちょいと緊張しちまって
何故って俺がその時こう言ったから
”アンタのバンドと共演したいんだが。”
奴は言ったね
”いいよ。好きにしろよ。”
俺らがやった最初の曲はSpirit in the Nightの初期バージョンだった。
ブルースと俺は互いを見て何も言わなかった。
なにはともあれ俺らにはわかってたんだ
俺たちは互いの人生の中で欠けていた存在どうしだってな。
奴は俺がすっと探し続けてた人間だった。
ぱっと見、奴はただの貧相なガキだった。
だが奴には未来があったんだ。
自分の夢を追い求めたがってた。
その時から俺は奴の歴史の一部になったんだよ。
親分デビュー・アルバム、Greetings from Asbury Park, N.J.の
"Blinded by the Light"と"Spirit in the Night"で請われて演奏した後
1972年10月21日ノーマン・セルドン&ジョイフル・ノイズでの最後の演奏して
4日後Eストリート・バンドに加入、
切っても切れぬ相方となったのであります。」
「ようけ訳したのう。」
「さてもう一人、
ボーン・トゥ・ラン曲をモノしたあとその世界を具現化すべくランドー師が登用したのが
ピアノの
ロイ・ビタン師匠。
Roy J. Bittanさん、1949年7月2日ニューヨーク州クイーンズのロッカウェイ・ビーチ生まれ、
我は感じる
征服・独立、善なるものと欲望との葛藤を御する者
正位置は、困難を克服、勝利に向けての野望
逆位置は、暴走、失敗、悪戦苦闘
器用で気分屋でやさしさの蟹座双子座寄り。
ニックネームは
The Professor
生い立ちは不明、
Eストリート・バンドに加入以前
ギタリスト、アール・スリック師擁する
Tracksのメンバーとして唯一の1972年アルバム
Even A Broken Clock Is Right Twice A Day
に参加。
1974年アール師、ミック・ロンソン師に替わってデビッド・ボウイ・バンドにダイアモンド・ドッグ・ツアーから参加。」
「その縁も有ってビタン師がボイちゃんの"Station to Station"に参加したのか。」
David Bowie - Word On A Wing
https://youtu.be/sV8IZHYTOnY
「1974年8月、
Eストリート・バンドに多大な貢献をしてきた
bruce springsteen. new york city serenade (for lenny)
https://youtu.be/8EooiBaW1BA
ピアノのデイヴィッド・サンシャス師が自らのバンド、トーンを結成するため脱退。」
「とするとボーン・トゥ・ラン曲は少なくとも8月にはもうベーシック・トラックは完成していたのか!
5月から始めて3ヶ月目には。」
「ヴィレッジ・ヴォイスにメンバー募集が掲載されます。
“classical to Jerry Lee Lewis.”
”クラシカルなのからジェリー・リー・ルイスまで。”
30人のピアニストが応募、
トラでバンド仕事とブロードウェイ・ミュージカル仕事してたビタン師が2回のオーディションを経て合格。
1974年9月19日フィラデルフィア郊外メイン・ポイントのライブで初登場。」
「何と!ランドー師がスカウトしたんじゃなくてサンシャス師脱退の止むに止まれぬ事情で入ったのか。」
「ボーン・トゥ・ラン曲録音時にビタン師が参加してたらその様相はまた違ったものになり
かの曲の唯一無比を思い知ります。
して
必殺1曲ものしたものの残りアルバム曲にめどが立たねば出すわけにもまいらない事情の中、
師の加入で制作に勢いがつきます。
そを象徴するのが1曲目
涙のサンダーロード
Thunder Road
曲自体は当初、”Wings for Wheels”として書かれ、
1975年2月5日にペンシルベニア州ブリン・マーワーのメイン・ポイントで初演奏。」
Wings for Wheels- Bruce Springsteen
https://youtu.be/dRRQVfQZnZQ
「おお、まさしくサンダーロード。
ビタン師はサンシャス師の演奏を引き継いだのか。」
「そうです。それをさらにチューンアップしてエレガントに徹底的に親分にへばりつくことで
親分と同等の力をもって曲の核となり
一筆書きの如くわらわらなんちゃら最後にドーッカーンとキメのボーン・トゥ・ラン・スタイルを
ビターンと張り手打ちして締めに締めて代表曲と為したのです。
あらためて
メンツは
Bruce Springsteen – electric guitar, vocals, Hohner Marine Band harmonica
Garry Tallent – bass guitar
Max Weinberg – drums
Roy Bittan – piano, glockenspiel, Fender Rhodes electric piano, backing vocals
Mike Appel – backing vocals
Steve Van Zandt – backing vocals
Clarence Clemons – tenor saxophone」
「衝撃の名曲に花束贈ります。」
https://youtu.be/jte9PzIu9T4
♪
ハモニカぼえ〜〜
The screen door slams
玄関の網戸がバタンと音を立てて閉まる
Mary's dress waves
メリーのドレスがたなびく
Like a vision she dances across the porch
女神のように彼女はポーチを踊りながら横切る
As the radio plays
ラジオから音楽が流れ
Roy Orbison singing for the lonely
ロイ・オービソンが寂しき者へ唄い
Hey that's me and I want you only
おいおいそりゃ俺のこと
お前だけはどうしても俺には必要
Don't turn me home again
俺をまた家に追い返さないでくれ
I just can't face myself alone again
また一人ぼっちの自分と向き合うなんて出来やしない
Don't run back inside
家ん中に走って戻るなよ
Darling you know just what I'm here for
ダーリン、わかるだろ、俺がなんでここにいるんだか
So you're scared and you're thinking
そうかお前は怖がってそれから思ってるんだ
That maybe we ain't that young anymore
もしかしたら俺たちはもう若くないかもしれないって
Show a little faith there's magic in the night
ちょっとだけ信じてくれないか
夜には魔法ってもんがあるんだよ
You ain't a beauty but hey you're alright
お前は美人じゃ無いが、な、それでバッチリなんだよ
Oh and that's alright with me
そうさ、俺には最高なんだよ
You can hide 'neath your covers
お前は毛布をかぶって
And study your pain
自分の辛さを噛み締められるさ
Make crosses from your lovers
恋人から×印を貰って
Throw roses in the rain
雨の中に薔薇を投げるんだ
Waste your summer praying in vain
どうにもならないのに祈って夏を台無しにする
For a saviour to rise from these streets
この路地からお助けマンが参上するんじゃないかって
Well now I'm no hero
そうさ、今の俺はヒーローなんかじゃ無い
That's understood
そんあこたぁわかってるだろ
All the redemption I can offer girl
俺が女に出来る慰めごとと言やあ
Is beneath this dirty hood
この薄汚いボンネットの下にあるだけ
With a chance to make it good somehow
それでなんとかうまく切り抜けられるチャンスがあるかもしれない
Hey what else can we do now?
なあ、今の俺たちに他に何が出来るって言うんだ?
Except roll down the window
ウインドウを下ろして頭を外に出して
And let the wind blow
風まかせに
Back your hair
お前の髪をなびかせよう
Well the night's busting open
そうだ夜は弾けてる
These two lanes will take us anywhere
この二車線は俺らをどこにでも連れてくんだよ
We got one last chance to make it real
俺らには叶える最後のチャンスなんだ
To trade in these wings on some wheels
かっ飛ばしてこの羽根をとっ替える最後の
Climb in back
後ろに飛び乗れよ
Heaven's waiting on down the tracks
この道の向こうには天国が待ってるんだぜ
Oh-oh come take my hand
おうお、さあ俺の手を握るんだ
We're riding out tonight to case the promised land
俺らは今夜ぶっ飛ばして夢見た場所を覗きに行く
Oh-oh Thunder Road
おーうお雷鳴道
oh Thunder Road
おう雷鳴道
Lying out there like a killer in the sun
太陽の下、殺し屋の如くそこに横たわってる
Hey I know it's late we can make it if we run
おうよ手遅れだってこたぁわかっちゃいるが
走れば何とかモノにできるてなもん
Oh Thunder Road
おーうお雷鳴道
sit tight
じっと座ってろや
take hold
ちゃんとつかまって
Thunder Road
雷鳴道
Well I got this guitar
そう俺にはこのギターがある
And I learned how to make it talk
そして俺はコイツの喋らせ方を学んだのだ
And my car's out back
俺の車は裏に停めてある
If you're ready to take that long walk
もしお前さんが長い道のりを歩む心の準備ができてるなら
From your front porch to my front seat
お前んちの玄関から俺の助手席へ
The door's open but the ride it ain't free
ドアは開けておくがタダじゃ乗せないぜ
And I know you're lonely
わかってるお前はさみしいだろ
For words that I ain't spoken
俺が口にしなかった言葉のせいで
But tonight we'll be free
だが今夜、俺たちは自由になるんだ
All the promises'll be broken
お約束なんて全部俺がぶち破ってやらぁ
There were ghosts in the eyes
目に映るのは亡霊
Of all the boys you sent away
お前が追い払ったガキどもの
They haunt this dusty beach road
奴らはこの煤けた海岸通りに出没する
In the skeleton frames of burned out Chevrolets
燃え尽きたシボレーの骨組みの中で焼け残った
They scream your name at night in the street
奴らは路上で夜、お前の名前を叫ぶ
Your graduation gown lies in rags at their feet
お前の卒業式のガウンは奴らの足元でボロボロに引き裂かれている
And in the lonely cool before dawn
そして夜明け前の人っ気の無い冷気の中で
You hear their engines roaring on
お前は連中のエンジンの唸り声を聞く
But when you get to the porch they're gone
だがお前がポーチにたどり着いた時、奴らは消えているのだ
On the wind
風の如く
so Mary climb in
だからメリー、乗ってくれよ
It's a town full of losers
ここは負け犬で溢れてる街
And I'm pulling out of here to win
俺は勝利を手にする為にここから抜け出そうとしてるんだ!
サックスぼえ〜〜
♪
「それにしても相当初期のとは変化してるね。」
「Wings for Wheelsフレーズは
To trade in these wings on some wheels
で残されてます。
他の版ではメリーだけでなくアンジェリーナやクリスティーナて女性のことも有ったらしく
初期版では
"This is a town full of losers, and baby I was born to win,"
と有ったところ、
実際にもボーン・トゥ・ランのヴァリエーション主題なのですがさすがにもろかぶりなので
"It's a town full of losers, and I'm pulling out of here to win."
に変更、
“Skeletons found by exhumed shallow graves”
”浅く埋葬されてる墓場から掘り出された骸骨たち”
を
"Skeleton frames of burned out Chevrolets"
” 燃え尽きたシボレーの骨組みの中で焼け残った”
と変更。
やたら暗い歌詞から脱却して肉体労働者精神充満のアルバムの色と整合性を保つ為だったそうです。」
「Roy Orbison singing for the lonely
ロイ・オービソンが寂しき者へ唄い
Hey that's me and I want you only
おいおいそりゃ俺のこと
お前だけはどうしても俺には必要
のとこは親分のアイドル
Roy Orbison - Only The Lonely
https://youtu.be/kjq4wYuwgxs
の引用だな。」
「タイトルは
1958年5月10日公開、ロバート・ミッチャム主演の同名映画からです。
邦題は
死の驀走
密造酒の運び屋の物語。
タイトルは密造酒輸送車の爆音響き渡る街道のこと。
親分曰く
”俺は映画自体は見ておらん。映画館のロビーでポスターを見ただけなんだ。”」
「そりゃかっこいい単語だもんなあ。アルバム1曲目のインパクトにも最高。」
「”明日なき暴走”のコンセプト・アルバムの冒頭にも最高だね。」
「親分はとにかくこの時、このどん詰まりの状況から脱出して成り上がることで頭がいっぱいです。」
「まさしく後にも先にも無いスペシャルな盤だ。」
「にゃ」
「同じく新加入のドラムのマックス・ウェインバーグさんのことは?
だって。」
「また今度ね。まだまだ終わらないよこのアルバムは
果てなき暴走。」
(山)2017.10.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすブルース兄貴のページ
資料
英語資料
−−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2014年12月25日
週末に / ニール・ヤング 1972/2/14 Out On The Weekend - Neil Young
週末に
ニール・ヤング
1972/2/14
北米大陸1972年の人はニールくんに決定いたしました。
馬は名前のない馬だが人はニールくんです。
栄えある受賞作は
1972年2月14日公開
4作目アルバム
ハーヴェスト
Harvest
ぶっちぎり全米ナンバー1。
http://rocksblog.seesaa.net/article/390445637.html
今になってもありありと目の前のそれが針を落としますと鳴り出すは
週末に
Out On The Weekend
終末に週末に。
あはは。
出だし一発で完全にやられる。
クイーンの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」も然りな
ドンドンパに乗って
がいんく、がいんく、ぐわんこ、ぐみがん
と響き渡るアコ・ギターの返し鳴り。
あへたまらん。
そこへ
失礼致しますが音を透かしっ屁させていただきますとばかりに楚々と鳴り出す
ハモニカホルダーから出ますヘモニカなってもう。
これは無上の歌声でして
兄貴が訳を話し出します。
こうなってしまった
訳を。
http://youtu.be/wyruylD0BWQ
♪
ぷーー
ぷーぱぷー
ぺーぺーぺー
ぷ
ぱぱぱーぷー
ぷぺぺーーー
ぷ
ペ、ぷぷー
ぷぺっ
ぺーぺーぷっ
ぷーぺぷう
Think I'll pack it in
考えてるんよ
俺は荷造りして
and buy a pick-up
ピックアップ・トラックを買って
Take it down to L.A.
LAまで乗っかって行こうと
Find a place to call my own
自分のもんだと思えるとこを見つけて
and try to fix up.
腰を落ち着けるつもりで
Start a brand new day.
新生活を始めるべ
The woman I'm thinking of,
俺が想ってるその女は
she loved me all up
まるごと俺を愛してくれた
But I'm so down today
だが俺は今日、まるっきし凹んでる
She's so fine, she's in my mind.
アイツは最高だよ、愛しいヤツ
I hear her callin'.
俺にはアイツが呼んでる声が聞こえる
See the lonely boy,
淋しい男子を見てなよ
out on the weekend
週末に外ではぐれもん
Trying to make it pay.
償おうとしてる
Can't relate to joy,
嬉しいことと縁があるはずもなく
he tries to speak and
奴は話そうとしてるんだが
Can't begin to say.
話し始められない
ぺーぽぽ
ぺーぱぷうぺーぽぽぽーうおー
ぽぺーぺー
ペ、ぽうぽぽおー
ぽぺぺえ
ぺーぽおぽおぽぽお
ぽぺえぺーぽーぽーぽー
ぽおぽぽぽお
ぽぺえぺぽお
She got pictures on the wall,
アイツは壁に写真を飾ってる
they make me look up
俺の目に入る
From her big brass bed.
アイツのでっかい真鍮のベッドから眺めると
Now I'm running down the road
今、俺は先に向かって走っている
trying to stay up
留まろうとはしてるんだが
Somewhere in her head.
アイツの頭の中の片隅に
The woman I'm thinking of,
俺が想ってるその女は
she loved me all up
まるごと俺を愛してくれた
But I'm so down today
だが俺は今日、まるっきし凹んでる
She's so fine, she's in my mind.
アイツは最高だよ、愛しいヤツ
I hear her callin'.
俺にはアイツが呼んでる声が聞こえる
See the lonely boy,
淋しい男子を見てなよ
out on the weekend
週末に外ではぐれもん
Trying to make it pay.
償おうとしてる
Can't relate to joy,
嬉しいことと縁があるはずもなく
he tries to speak and
奴は話そうとしてるんだが
Can't begin to say.
話し始められない
おおう
ぺーぽぽ
ぽーぺぽおぽおぺぽおぽお
ぽぺえぽーぽー
ぺぽおうぽぽぽー
ぽぽ
ぺぽっぷぺぽっぷぺぽっぷぷー
ぶぶうぼぼぼお
ぼべぼお
ぶべえぼおーー
べえべえぼべえぶぼおおぼおぼお
ぼべべべぶべえぶうう・・
♪
またも故郷でやっちまって静かに消える
男車寅次郎
の
ぽーぺーぽー
って吹きながら去る背中のをかしさったら。
情けなくって侘びしくって悲しくって愛しいさ。
んで
この一曲目からもうしばらく離れられなくなるほどイカれまくってね。
ここ東洋のもっと情けないガキは何もかも真似したんさ。
したらオッサンになった2014の今年も押し詰まって気付いた
ケンとメリー〜愛と風のように - BUZZ
http://youtu.be/Eunqtuc7i-8
http://rocksblog.seesaa.net/article/411063720.html
そりゃもーまるでマンマで始まりで。
♪
いつだって どこにだって
はてしない 空を風は歌ってゆくさ
今だけの歌を 心はあるかい
愛はあるのかい
ぱぷうううう
スプーンとカップをバッグにつめて
今が通りすぎてゆく前に
道のむこうへ 出かけよう
今が通りすぎてゆく前に
愛の風のように
愛と風のように
うーーー
いつだって どこにだって
知らない町を 風はうたってゆくさ
ふたりのうたを 心はあるかい
愛はあるのかい
ぷーぱぷっぷぱぷうぷう
見なれた時計を 部屋に残して
今が通りすぎてゆく前に
朝が来たら出かけよう
今が通りすぎてゆく前に
愛の風のように
んーー
愛と風のように
んーーーー
愛の風のように
んーーーー
♪
しっかり比べてわかります。
歌詞も確実に同じ向こうへ今走ってるさまが。
ほんにもう何が嬉しいって
これだけ同じようにあの歌にぞっこんになってる方がおって
とっくの昔におって
気付かないうちにスカイラインだ。
日本のLA行きピックアップトラック。
http://youtu.be/EjJ-KxZ3zVY
気付いてたら早々に免許をとって乗ってたな。
そしたら今日気付いた
Lady Gaga Fooled Me Again, Honest Eyes
http://youtu.be/hpmcgWG_zD8
♪
See the lonely girl
Out on the weekend
Tryin to make it pay
She cant relate to joy, ohh
She tries to speak it
Cant begin to say
The boy fooled me again
Oh oh he loves me all up
But I'm so down today
See the lonely girl
In Hollywood on the weekend
Try to make it pay・・・
http://www.azlyrics.com/lyrics/ladygaga/fooledmeagainhonesteyes.html
♪
ガガちゃんもなんだね。
(山)2014.12.25
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすニール君ページ
資料
英資料
English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−−−
閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.
2010年02月09日
メアリー・プロヴォスト /ニック・ロウ 1977
メアリー・プロヴォスト
ニック・ロウ
1977
まるで違うことを書こうと思ってました。
これはもうメッチャ大好きな唄で。
メッチャ大好きなミュージシャン、
ニック・ロウ兄貴の。
1977年のSTIFFから出した、
あの頃は手に入れることがあこがれだった”Bowi”とゆう4曲入りEPの中の唄。
ボウイがロウならロウはボウイってヤツね。
それからお茶の水のユニオンで探しに探して
なけなしの金を全部はたいて買った1stアルバム”Jesus of Cool”の唄でもあり、
その中でもとびきり好きな大POP曲。
どうゆう唄なんだろう?
英盤で買ったんでまるでわからず。
日本盤では”マリー学寮長”ってタイトル?
だったらイタヅラ坊主だったニックさんのおイタ青春ほろ苦ソングかな。ピッタシだな。
と
思った私がアホだった。
(確かに”Provost”は直訳すればそうゆう意味もあるけれど・・)
それにしては何か思い詰めた歌声だよと気にはなりながら。
それが33年後の今。謎が氷解。
びっくりして口あんぐりです。
こうゆう歌でした。
Marie Provost - Nick Lowe (1978)
http://www.youtube.com/watch?v=aWunemmwJHM
♪
メアリー・プロヴォストはベストだったとは見えませんでした
警官が彼女の寂しい部屋に押し入ったその日
ハリウッド・ウェスト郊外の安ホテルの
7月29日
彼女は2週間、いや3週間、そこに寝っぱなしでした
近くの部屋の者は物音などけして聞かなかったと言います
腹を空かした両目がギラリ、話すことなど出来なかった
例え小さな犬だって食べなければ生きていけないものです
彼女は勝者でした
子犬のディナーになってしまった勝者
彼女は僕にとってけっしてそれほどには意味をなさなかった人
わおおおおーお、
お気の毒メアリー
メアリー・プロヴォストは映画の女王でした
サイレント映画のミステリアスな天使
そして風のように走り
国中の若い野郎は湯気を立てて大騒ぎ
メアリーがサイレントのスクリーンに現れた時
おー彼女はニューヨークから西部にご栄転
しかしトーキーが出現すると彼女はうまく立ち回れませんでした
公衆は言ったものです
”メアリー、引っ込め!
ニューヨークにとっとと帰りやがれ!”
彼女は勝者でした
子犬のディナーになってしまった勝者
彼女は僕にとってけっしてそれほどには意味をなさなかった人
今は僕にはわかる、
お気の毒なメアリー
たんたんとん、たんたとう
たんたんとん、たんたとう
たんたんとん、たんたとう
たんたんとん、たんたとう
そのクエイルード(催眠薬)の大量爆弾は彼女の安眠には役立たずでした
彼女の夜がどんどん長くなるにつれ、
彼女の昼はどんどん壊れていきます
それは崖から真っ逆さまとゆうこと
貴方がピークをいったん通り過ぎてしまったら
メアリーは最後の熟睡への準備を完了してたんです
警官は入ると廻りを見渡しました
どこもかしこもめちゃくちゃになっているのを彼らは発見
メアリーが手塩にかけてかわいがったもの、
それは小さなダックスフンド
その腹を空かしたダックスフンド
彼女は勝者でした
子犬のディナーになってしまった勝者
彼女は僕にとってけっしてそれほどには意味をなさなかった人
わおおおーお、
お気の毒なメアリー
お気の毒なメアリー
お気の毒なメアリー
お気の毒なお気の毒なメアリー
お気の毒なメアリー
♪
Marie Provost、
もしくは
Marie Prevost。マリー・プレヴォー。
歌の通りです。サイレント映画の女王。
生涯121本の作品に出演したとゆう1898年11月8日生まれ、
カナダはオンタリオ出身の女優さん。
代表作は、
男嫌ひ女嫌ひ-1921
可愛い悪魔-1922
女は曲者-1923
結婚哲学-1924
断髪恥かし-1925
当世女大学-1925
奥様お耳拝借-1926
特制鋼鉄人形-1926
美人売約濟-1927
桃色曲芸団-1928
暴力団-1928
破戒-1929
暴露戦術-1930
「特制鋼鉄人形」ってばスゴ過ぎ。メタルバンド名になりそうです。
「桃色曲芸団」ってのも。DMCクラスだよ。
はともかく
あまたおりましたサイレントから声を出してセリフを言わなければならないトーキーへの過程で、
やれ悪声だったとか、やれルックスとイメージが合わなかったとか、下手だったとかで、
干された俳優さんの一人。
ロクな役は来なくなって、どんどん落ちぶれて、最後はお定まりのおクスリとお酒の日々。
そして亡くなった。
1937年1月21日に。38歳で。
発見されたのは1月23日だったと。
歌詞の中では7月29日になってますけど・・・
♪She never meant that much to me.♪
ってことだ。
そして一緒に暮らしていたのが彼女の愛犬。
マキシーとゆう名前のダックスフンド。
彼女の死後、空腹のあまり彼女を食べて、それでも我慢出来ず、
キャンキャン吠えて騒いでいたところ、隣室のものが通報して発見されたとゆう。
あまりにも悲惨な話。
別な説もあるそうです。
実際は、足に小さな噛み跡しか無く、
マキシーが彼女の足をかじったのは、眠ってる彼女を何とか起こそうとしたとゆうことで。
そして近所に異変を知らそうとキャンキャン吠えた。
私もそう信じたい。
それでも悲惨すぎる話。
あらゆるスタアがそうなる可能性がある末路。
それどころか
♪
It's all downhill once you've passed your peak.
〜それは崖から真っ逆さまとゆうこと
貴方がピークをいったん通り過ぎてしまったら
♪
テクノロジーの発展で、習得した技術がまるごと用無しになってしまう人々への歌。
やはりニック兄貴はこの時パンクでした。
見えているものは歌わなければならないとゆう。
2010年ニック日に、ショック受け。
歴史は繰り返してしまうのか、
いや
もう既に80年近く前から始まっていたのかと、
30年前の
”ビースト・オブ・バーデン”
”ブルー・カラー・マン”
と共に、
一生忘れることの無い
今年ようやく理解することの出来た
重過ぎる歌となりました。
(山)2010.2.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Jesus of Cool
ジーザス・オブ・クール
ろっくす特製でかい画像ページ也。
ladies of the silent screen
http://www.youtube.com/watch?v=pV7gl6sLs6o
1929 Players At Play
http://www.youtube.com/watch?v=hx0S2-ysEqo
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすニック兄貴のページ
資料
資料(英版)
.
2009年12月31日
こちらで白黒、歌合戦!!
おういえい、
んHKの紅白って何時から始まるのかな?
間に合うように
ろっくす2009年ベストをば・・・・
ユーチューブにて連続再生リスト!!
まずは邦楽編。
09黒白歌合戦
http://www.youtube.com/view_play_list?p=61BC2B256C320B67
そして洋楽編。
09大陸歌合戦
http://www.youtube.com/view_play_list?p=E922D7EF347D8B2A
よいお年を!!
.
んHKの紅白って何時から始まるのかな?
間に合うように
ろっくす2009年ベストをば・・・・
ユーチューブにて連続再生リスト!!
まずは邦楽編。
09黒白歌合戦
http://www.youtube.com/view_play_list?p=61BC2B256C320B67
そして洋楽編。
09大陸歌合戦
http://www.youtube.com/view_play_list?p=E922D7EF347D8B2A
よいお年を!!
.
ラベル:紅白歌合戦
2009年度ROCKS邦楽ベストアルバム 2009/12/31
2009年度
ROCKS邦楽ベストアルバム
2009/12/31
さあ大晦日じゃ。
百八つの煩悩を見事に持込してしまわねばならぬ2009年も終りまするぞ。
そんなボーン、ボーンの鐘の最中、お楽しみ下さい。
どーせTVは超つまりません。
これがほんまの日本の紅白歌合戦。
南極観測隊の方々も日本野鳥の会の方々もこっちに投票してね。
2009年度ろっくす邦楽ベストアルバムです。
栄えある優勝者はあああ、
松任谷由実さん。
今年6枚のありがとう。
そのいずれもこっちの果敢なる抵抗むなしく屈服させられた強力盤です。
順位つけられません。どわーっと聴いてください。
ユー・チューブでリンク切れにされていたのも再捜索しました。
それは特に印象に残りやられた歌ばっか・・・・
それにしても・・・
毎度同じツボでヤられてるよ、見事に。
3/2(月)
アラーム・ア・ラ・モード
松任谷由実
1986/11/29
http://rocksblog.seesaa.net/article/115017818.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ALARM a la mode(アラーム・アラ・モード)/松任谷由実
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
土曜日は大キライ 松任谷由実 オレたちひょうきん族
http://www.youtube.com/watch?v=Icz1MTK35Gs
5/11(月)
ダイアモンドダストが消えぬまに
松任谷由実
1987/12/5
http://rocksblog.seesaa.net/article/119109135.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダイアモンドダストが消えぬまに/松任谷由実
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
思い出に間にあいたくて 松任谷由実
http://www.youtube.com/watch?v=pm66ZuF16KA
6/15(月)
Delight Slight Light KISS
松任谷由実
1988/11/26
http://rocksblog.seesaa.net/article/121517226.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Delight Slight Light KISS
Delight Slight Light KISS
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
ふってあげる
http://www.youtube.com/watch?v=FtuRnDmPer4
8/17(月)
LOVE WARS
松任谷由実
1989/11/25
http://rocksblog.seesaa.net/article/125863741.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
LOVE WARS
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
松任谷由実 「Valentine's Radio」
http://www.youtube.com/watch?v=Zl9it7JMNtE
11/2(月)
天国のドア
松任谷由実
1990/11/23
http://rocksblog.seesaa.net/article/131819639.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
天国のドア
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
満月のフォーチュン
http://www.youtube.com/watch?v=76lV2lScWvY
12/21(月)
ドーン・パープル
松任谷由実
1991/11/22
http://rocksblog.seesaa.net/article/136171104.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DAWN PURPLE
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
「サンド キャッスル」松任谷由実さん
http://www.youtube.com/watch?v=tDHBAyGbdwU
いや壮絶でした。
もちろん来年も引き続き、危機の時には登場していただきます。どうかよろしく。
続けて白組の優勝者はあああ、
井上陽水さん
4枚のありがとうです。
まだ70’sのお宝止まりすが、これまた強烈。
取り戻した未来、お楽しみ下さい。
2/16(月)
陽水II センチメンタル
井上陽水
1972/12/10
http://rocksblog.seesaa.net/article/114320291.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
陽水II センチメンタル
ろっくす特製でかい画像ページ也。
かんかん照り 井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=3m_S1SYtpGQ
3/23(月)
招待状のないショー。
井上陽水1976/3/25
http://rocksblog.seesaa.net/article/116084483.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
招待状のないショー
ろっくす特製でかい画像ページ也。
青空、ひとりきり/井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=s87ordkK6hQ
4/20(月)
断絶
井上陽水1972/5/1
http://rocksblog.seesaa.net/article/117794378.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
断絶
ろっくす特製でかい画像ページ也。
断絶
http://www.youtube.com/watch?v=XsPhi9B92iI
8/31(月)
二色の独楽
井上陽水
1974/10/1
http://rocksblog.seesaa.net/article/126879395.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二色の独楽
ろっくす特製でかい画像ページ也。
夕立
http://www.youtube.com/watch?v=Fl_lFqqyOUA
と、二大巨頭の凄まじき共演後、
各優勝者の皆様に改めまして感謝の意を!
2/9(月)
満足できるかな
遠藤賢司
1971/11
http://rocksblog.seesaa.net/article/113923690.html
うわあ、こんな値段で買えるのか?それなら買うよそりゃ買うよで買った満足できましたアルバムです。
不滅の男の盤なら5枚でも6枚でもMOTT買いたいんすが、
これ以降、うわこんな値段で買えるのかが出てきません。
満足してません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
満足できるかな
ろっくす特製でかい画像ページ也。
満足できるかな
http://www.youtube.com/watch?v=aPTfoD7zWsU
2/13(月)
ゆでめん
はっぴいえんど
1970/8/5
http://rocksblog.seesaa.net/article/114672350.html
お正月といえば、このゆでめんで、そうですがな、ウチではようやく昨年、これではっぴいえんどのアルバムが揃いました。
コタツを囲んでみかんを食べてズダダダダと聴けます。
良かった良かった。
が、どこで間違えたのか、誰にもお年玉を上げられず、あ、そうか、喪だウチは。
速くとにかく春よ来ーい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はっぴいえんど
ろっくす特製でかい画像ページ也。
春よこい
http://www.youtube.com/watch?v=O8GemT1YWJM
3/30(月)
シグナル・ファイア
バウ・ワウ
1977
http://rocksblog.seesaa.net/article/116427187.html
何と我がバウ・ワウのアルバムを買ったよ。と、てめえでも信じられない羽目に陥ったじゃん。
で、聴いたらノリにノッてしまい今年は横山ノリさんの年だよなあってこともあり、
こんなハード・ロックは無くなってしまったのですから、何より大切です。
ハードロック・・ずっと好きで、一度も嫌いだなんて言ったこと無かったのに誰が消したんだ。
断りも無く消すんじゃない。変えなくていいの。ロックなんだから。岩でしょ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
SIGNAL FIRE(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
BOW WOW - GET ON OUR TRAIN
http://www.youtube.com/watch?v=_rwBX_qjOcU
5/4(月)
中毒
なぎら健壱
1995/2/17
http://rocksblog.seesaa.net/article/118597419.html
紅白歌合戦てさ、もう終わってんだろ。出たくないって布施明さんも言ってるじゃん。
視聴率も取れないでしょ。ならばここは、なぎらさんにトリをとっていただき、
悲惨な戦い
を歌って貰う光景を見られたらこの世はさぞかしステキになってこの不況も吹き飛ぶでしょう。
歌ってるすぐ脇で、ピー担当の効果音さんが待機して丁々発止で、ピー入れる緊張感で
視聴率35%増し。抗議電話3565万本。
なんてねえだろなあ。今ならこちらで聴けます。貴徳な方がこのヴァージョンをアップしててくれました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中毒〜ベストアルバム
ろっくす特製でかい画像ページ也。
悲惨な戦い なぎら健壱
http://www.youtube.com/watch?v=ZNeUxpDHqng
5/25(月)
アマチュア・アカデミー
ムーンライダーズ
1984/8/21
http://rocksblog.seesaa.net/article/120165950.html
趣味がまさしく同意のライダーズ。しかし何でまたどこかしっくり来なかったのは何故?
が一瞬にして氷解いたしましたのがこの今まで逃していたアマアカです。
こんなにめでたいことはありません。ありがたいことです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アマチュア・アカデミー(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
MOONRIDERS BLDG
http://www.youtube.com/watch?v=2_RgyOt6LEc
6/8(月)
ラブソングス
岡林信康
1977/4/25
http://rocksblog.seesaa.net/article/121058182.html
以前に買っていたものの、あまりに赤裸々で重くてありがとうも言えなかったアルバム。
これに立ち向かっていったい何を書けますと言うのでしょうか・・って書いたけど。
それでも正直の重さがいまだにどーん。
ユー・チューブでも誰もアップしてません。一人で立ち向かうべき盤だからでしょうか。
とゆうことで黒白歌合戦には出演拒否。
もし出られてこの中から歌われたらお茶の間冷凍です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラブソングス(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
6/29(月)
ムッシュ・ファースト・ライヴ
かまやつひろし
1978
http://rocksblog.seesaa.net/article/122452303.html
何が今年、買えて嬉しかったかと問われれば、この盤が一等賞です。
しかもLP500円で買えたんですから。
ずっとずっと欲しくて・・・そして聴いたらさらにそれを上回る驚きがありました。
これは77年のナウな出来事の記録。
しかるに歌合戦では再現不能で、ユー・チューブの音源も削除されてしまったよ。
買って聴くしか手はございません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ムッシュ・ファースト・ライヴ(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
11/23(月)
Nadja3
〜エンジェル・ゲイト
萩原健一
1979
http://rocksblog.seesaa.net/article/133668182.html
兄貴〜、ヤられたよー。最高だよ〜〜。ボロボロだよ〜〜。
たまらないよ〜〜〜。参っただよ〜〜〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
NadjaIII-Angel Gate+1(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
どうしようもないよ
http://www.youtube.com/watch?v=Ssm3NHzMZCE
10/5(月)
恋のダウンタウン
平山三紀ベスト・オリジナル
1974/2
http://rocksblog.seesaa.net/article/129529915.html
歌謡曲ウェルカム!
いつだって眼前に現れるのを待ってるんですけど、これが出てきてくれません。
出てきてくれたとしてもこれが・・・中古LP高い。すげー高い。
そんな中、奇跡だ。平山さんのが800円で出た。
ありがたいのなんのって。家宝でございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
筒美京平 ウルトラベストトラックス
ろっくす特製でかい画像ページ也。
恋のダウン・タウン・take1・・・平山三紀
http://www.youtube.com/watch?v=yfQ8mL6p3VU
10/12(月)
くやしいけれど幸せよ
奥村チヨ
1970
http://rocksblog.seesaa.net/article/130084504.html
歌謡曲ウェルカム!平山さんとほぼ同時に邦盤セールで登場してくれた。これは奇跡だオリジナル盤ではないか。
しかもイチバンふぎゃおうな時期の。アタシおんパレード。
こうゆう歌は現在放送禁止になってると思われます。
全然TVでは聴かれません。つか、バラエティとかで半端にかけられてネタにされたら腹立つでこりゃ。
かけんといて。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
奥村チヨ
ろっくす特製でかい画像ページ也。
証拠・・・奥村チヨ
http://www.youtube.com/watch?v=ZLP6TH3lU9w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12/14(月)
恋の薔薇薔薇殺人事件
すかんち
1992/2/21
http://rocks.studio-web.net/glam/scanch-bara.html
さあいよいよ残り35分60秒となってしまいました2009年。
赤組のトリを努めて貰いますは、寺西さんとお友達。
見事に世界中を薔薇薔薇にしておくれなさいましー。
どかーんと。
どかーーーんと何と百円CDコーナーで見つけたとゆう恐るべし。
資本主義崩壊の瞬間を我らは見た。今年の象徴、衝撃の瞬間でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
恋の薔薇薔薇殺人事件
ろっくす特製でかい画像ページ也。
恋のマジックポーション - Scanch
http://www.youtube.com/watch?v=F0O6LEkYjOo
そして京都笛吹寺から鐘の音と共にサックスのむせび泣く音が聴こえてまいります。
12/7(月)
最新ヒット歌謡
サム・テイラー
1974/6
http://rocks.studio-web.net/japan/sam-t/hit.html
只今、5分前。
あっと驚く怪獣襲来で、色んな意味で危機と嬉々が一緒に来ました忘れじの盤が、
キングレコードのこのシリーズ、
10/19(月)
SF特撮TV主題歌全集
1966〜1974
1987
http://rocks.studio-web.net/japan/jpsf/a.html
11/30(月)
SF特撮映画音楽全集・2
オリジナル・サウンドトラック
1983
http://rocks.studio-web.net/japan/jpsf/m2.html
12/28(月)
SF特撮映画音楽全集・3
オリジナル・サウンドトラック
1983/4/5
http://rocks.studio-web.net/japan/jpsf/m3.html
この恐怖は、年越しでまだ続きます。
皆様の音楽運とハッピー運が来年、絶好調でありますように。
我が家の音楽運とハッピー運が来年、絶好調でありますように。
今年、一年、お付き合いくださりまことにありがとうございました。
(山)2009.12.31
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす歴代ベストのページ
ろっくす特製でかい画像ページ也。
English Version
。
−−−−−−−−−
ネットショップやっております
冬の20%offバーゲン実施中!!
♪取り扱い品目はコチラで♪
.
ROCKS邦楽ベストアルバム
2009/12/31
さあ大晦日じゃ。
百八つの煩悩を見事に持込してしまわねばならぬ2009年も終りまするぞ。
そんなボーン、ボーンの鐘の最中、お楽しみ下さい。
どーせTVは超つまりません。
これがほんまの日本の紅白歌合戦。
南極観測隊の方々も日本野鳥の会の方々もこっちに投票してね。
2009年度ろっくす邦楽ベストアルバムです。
栄えある優勝者はあああ、
松任谷由実さん。
今年6枚のありがとう。
そのいずれもこっちの果敢なる抵抗むなしく屈服させられた強力盤です。
順位つけられません。どわーっと聴いてください。
ユー・チューブでリンク切れにされていたのも再捜索しました。
それは特に印象に残りやられた歌ばっか・・・・
それにしても・・・
毎度同じツボでヤられてるよ、見事に。
3/2(月)
アラーム・ア・ラ・モード
松任谷由実
1986/11/29
http://rocksblog.seesaa.net/article/115017818.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ALARM a la mode(アラーム・アラ・モード)/松任谷由実
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
土曜日は大キライ 松任谷由実 オレたちひょうきん族
http://www.youtube.com/watch?v=Icz1MTK35Gs
5/11(月)
ダイアモンドダストが消えぬまに
松任谷由実
1987/12/5
http://rocksblog.seesaa.net/article/119109135.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダイアモンドダストが消えぬまに/松任谷由実
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
思い出に間にあいたくて 松任谷由実
http://www.youtube.com/watch?v=pm66ZuF16KA
6/15(月)
Delight Slight Light KISS
松任谷由実
1988/11/26
http://rocksblog.seesaa.net/article/121517226.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Delight Slight Light KISS
Delight Slight Light KISS
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
ふってあげる
http://www.youtube.com/watch?v=FtuRnDmPer4
8/17(月)
LOVE WARS
松任谷由実
1989/11/25
http://rocksblog.seesaa.net/article/125863741.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
LOVE WARS
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
松任谷由実 「Valentine's Radio」
http://www.youtube.com/watch?v=Zl9it7JMNtE
11/2(月)
天国のドア
松任谷由実
1990/11/23
http://rocksblog.seesaa.net/article/131819639.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
天国のドア
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
満月のフォーチュン
http://www.youtube.com/watch?v=76lV2lScWvY
12/21(月)
ドーン・パープル
松任谷由実
1991/11/22
http://rocksblog.seesaa.net/article/136171104.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DAWN PURPLE
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
「サンド キャッスル」松任谷由実さん
http://www.youtube.com/watch?v=tDHBAyGbdwU
いや壮絶でした。
もちろん来年も引き続き、危機の時には登場していただきます。どうかよろしく。
続けて白組の優勝者はあああ、
井上陽水さん
4枚のありがとうです。
まだ70’sのお宝止まりすが、これまた強烈。
取り戻した未来、お楽しみ下さい。
2/16(月)
陽水II センチメンタル
井上陽水
1972/12/10
http://rocksblog.seesaa.net/article/114320291.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
陽水II センチメンタル
ろっくす特製でかい画像ページ也。
かんかん照り 井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=3m_S1SYtpGQ
3/23(月)
招待状のないショー。
井上陽水1976/3/25
http://rocksblog.seesaa.net/article/116084483.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
招待状のないショー
ろっくす特製でかい画像ページ也。
青空、ひとりきり/井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=s87ordkK6hQ
4/20(月)
断絶
井上陽水1972/5/1
http://rocksblog.seesaa.net/article/117794378.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
断絶
ろっくす特製でかい画像ページ也。
断絶
http://www.youtube.com/watch?v=XsPhi9B92iI
8/31(月)
二色の独楽
井上陽水
1974/10/1
http://rocksblog.seesaa.net/article/126879395.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二色の独楽
ろっくす特製でかい画像ページ也。
夕立
http://www.youtube.com/watch?v=Fl_lFqqyOUA
と、二大巨頭の凄まじき共演後、
各優勝者の皆様に改めまして感謝の意を!
2/9(月)
満足できるかな
遠藤賢司
1971/11
http://rocksblog.seesaa.net/article/113923690.html
うわあ、こんな値段で買えるのか?それなら買うよそりゃ買うよで買った満足できましたアルバムです。
不滅の男の盤なら5枚でも6枚でもMOTT買いたいんすが、
これ以降、うわこんな値段で買えるのかが出てきません。
満足してません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
満足できるかな
ろっくす特製でかい画像ページ也。
満足できるかな
http://www.youtube.com/watch?v=aPTfoD7zWsU
2/13(月)
ゆでめん
はっぴいえんど
1970/8/5
http://rocksblog.seesaa.net/article/114672350.html
お正月といえば、このゆでめんで、そうですがな、ウチではようやく昨年、これではっぴいえんどのアルバムが揃いました。
コタツを囲んでみかんを食べてズダダダダと聴けます。
良かった良かった。
が、どこで間違えたのか、誰にもお年玉を上げられず、あ、そうか、喪だウチは。
速くとにかく春よ来ーい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はっぴいえんど
ろっくす特製でかい画像ページ也。
春よこい
http://www.youtube.com/watch?v=O8GemT1YWJM
3/30(月)
シグナル・ファイア
バウ・ワウ
1977
http://rocksblog.seesaa.net/article/116427187.html
何と我がバウ・ワウのアルバムを買ったよ。と、てめえでも信じられない羽目に陥ったじゃん。
で、聴いたらノリにノッてしまい今年は横山ノリさんの年だよなあってこともあり、
こんなハード・ロックは無くなってしまったのですから、何より大切です。
ハードロック・・ずっと好きで、一度も嫌いだなんて言ったこと無かったのに誰が消したんだ。
断りも無く消すんじゃない。変えなくていいの。ロックなんだから。岩でしょ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
SIGNAL FIRE(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
BOW WOW - GET ON OUR TRAIN
http://www.youtube.com/watch?v=_rwBX_qjOcU
5/4(月)
中毒
なぎら健壱
1995/2/17
http://rocksblog.seesaa.net/article/118597419.html
紅白歌合戦てさ、もう終わってんだろ。出たくないって布施明さんも言ってるじゃん。
視聴率も取れないでしょ。ならばここは、なぎらさんにトリをとっていただき、
悲惨な戦い
を歌って貰う光景を見られたらこの世はさぞかしステキになってこの不況も吹き飛ぶでしょう。
歌ってるすぐ脇で、ピー担当の効果音さんが待機して丁々発止で、ピー入れる緊張感で
視聴率35%増し。抗議電話3565万本。
なんてねえだろなあ。今ならこちらで聴けます。貴徳な方がこのヴァージョンをアップしててくれました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中毒〜ベストアルバム
ろっくす特製でかい画像ページ也。
悲惨な戦い なぎら健壱
http://www.youtube.com/watch?v=ZNeUxpDHqng
5/25(月)
アマチュア・アカデミー
ムーンライダーズ
1984/8/21
http://rocksblog.seesaa.net/article/120165950.html
趣味がまさしく同意のライダーズ。しかし何でまたどこかしっくり来なかったのは何故?
が一瞬にして氷解いたしましたのがこの今まで逃していたアマアカです。
こんなにめでたいことはありません。ありがたいことです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アマチュア・アカデミー(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
MOONRIDERS BLDG
http://www.youtube.com/watch?v=2_RgyOt6LEc
6/8(月)
ラブソングス
岡林信康
1977/4/25
http://rocksblog.seesaa.net/article/121058182.html
以前に買っていたものの、あまりに赤裸々で重くてありがとうも言えなかったアルバム。
これに立ち向かっていったい何を書けますと言うのでしょうか・・って書いたけど。
それでも正直の重さがいまだにどーん。
ユー・チューブでも誰もアップしてません。一人で立ち向かうべき盤だからでしょうか。
とゆうことで黒白歌合戦には出演拒否。
もし出られてこの中から歌われたらお茶の間冷凍です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラブソングス(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
6/29(月)
ムッシュ・ファースト・ライヴ
かまやつひろし
1978
http://rocksblog.seesaa.net/article/122452303.html
何が今年、買えて嬉しかったかと問われれば、この盤が一等賞です。
しかもLP500円で買えたんですから。
ずっとずっと欲しくて・・・そして聴いたらさらにそれを上回る驚きがありました。
これは77年のナウな出来事の記録。
しかるに歌合戦では再現不能で、ユー・チューブの音源も削除されてしまったよ。
買って聴くしか手はございません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ムッシュ・ファースト・ライヴ(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
11/23(月)
Nadja3
〜エンジェル・ゲイト
萩原健一
1979
http://rocksblog.seesaa.net/article/133668182.html
兄貴〜、ヤられたよー。最高だよ〜〜。ボロボロだよ〜〜。
たまらないよ〜〜〜。参っただよ〜〜〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
NadjaIII-Angel Gate+1(紙ジャケット仕様)
ろっくす特製でかい画像ページ也。
どうしようもないよ
http://www.youtube.com/watch?v=Ssm3NHzMZCE
10/5(月)
恋のダウンタウン
平山三紀ベスト・オリジナル
1974/2
http://rocksblog.seesaa.net/article/129529915.html
歌謡曲ウェルカム!
いつだって眼前に現れるのを待ってるんですけど、これが出てきてくれません。
出てきてくれたとしてもこれが・・・中古LP高い。すげー高い。
そんな中、奇跡だ。平山さんのが800円で出た。
ありがたいのなんのって。家宝でございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
筒美京平 ウルトラベストトラックス
ろっくす特製でかい画像ページ也。
恋のダウン・タウン・take1・・・平山三紀
http://www.youtube.com/watch?v=yfQ8mL6p3VU
10/12(月)
くやしいけれど幸せよ
奥村チヨ
1970
http://rocksblog.seesaa.net/article/130084504.html
歌謡曲ウェルカム!平山さんとほぼ同時に邦盤セールで登場してくれた。これは奇跡だオリジナル盤ではないか。
しかもイチバンふぎゃおうな時期の。アタシおんパレード。
こうゆう歌は現在放送禁止になってると思われます。
全然TVでは聴かれません。つか、バラエティとかで半端にかけられてネタにされたら腹立つでこりゃ。
かけんといて。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
奥村チヨ
ろっくす特製でかい画像ページ也。
証拠・・・奥村チヨ
http://www.youtube.com/watch?v=ZLP6TH3lU9w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12/14(月)
恋の薔薇薔薇殺人事件
すかんち
1992/2/21
http://rocks.studio-web.net/glam/scanch-bara.html
さあいよいよ残り35分60秒となってしまいました2009年。
赤組のトリを努めて貰いますは、寺西さんとお友達。
見事に世界中を薔薇薔薇にしておくれなさいましー。
どかーんと。
どかーーーんと何と百円CDコーナーで見つけたとゆう恐るべし。
資本主義崩壊の瞬間を我らは見た。今年の象徴、衝撃の瞬間でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
恋の薔薇薔薇殺人事件
ろっくす特製でかい画像ページ也。
恋のマジックポーション - Scanch
http://www.youtube.com/watch?v=F0O6LEkYjOo
そして京都笛吹寺から鐘の音と共にサックスのむせび泣く音が聴こえてまいります。
12/7(月)
最新ヒット歌謡
サム・テイラー
1974/6
http://rocks.studio-web.net/japan/sam-t/hit.html
只今、5分前。
あっと驚く怪獣襲来で、色んな意味で危機と嬉々が一緒に来ました忘れじの盤が、
キングレコードのこのシリーズ、
10/19(月)
SF特撮TV主題歌全集
1966〜1974
1987
http://rocks.studio-web.net/japan/jpsf/a.html
11/30(月)
SF特撮映画音楽全集・2
オリジナル・サウンドトラック
1983
http://rocks.studio-web.net/japan/jpsf/m2.html
12/28(月)
SF特撮映画音楽全集・3
オリジナル・サウンドトラック
1983/4/5
http://rocks.studio-web.net/japan/jpsf/m3.html
この恐怖は、年越しでまだ続きます。
皆様の音楽運とハッピー運が来年、絶好調でありますように。
我が家の音楽運とハッピー運が来年、絶好調でありますように。
今年、一年、お付き合いくださりまことにありがとうございました。
(山)2009.12.31
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす歴代ベストのページ
ろっくす特製でかい画像ページ也。
English Version
。
−−−−−−−−−
ネットショップやっております
冬の20%offバーゲン実施中!!
♪取り扱い品目はコチラで♪
.
2009年12月30日
2009年度ROCKS洋楽ベストアルバム 2009/12/30
2009年度
ROCKS洋楽ベストアルバム
2009/12/30
いよいよ30日。2009年も終わろうとしてます。
だもんでこれぞ極私的感謝企画、本年度のROCKSベストアルバムをば発表!
まずは洋楽編を。
まーほんと今年くらい色々とあった年はありませんでした。
親父がついに往生しちまいましたし、時をほぼ同じくして10年以上続けて来た建築CADの仕事が崩壊。
半分は好況、半分は我慢。
特に最近は精神的にどん詰まりの上、
仕事をやってもやってもお金が貰えないつう他の方に話しても信じて貰えんようなひどいことになりまして、
こりゃあかん相手と心中するのだけはご勘弁とほぼ撤退です。
さすがの粘りのA型も辛抱たまらんで。
で、ほんまもんの自営業、まほのガーデンを始めました。
人を儲けさすことに苦労して頑張るよりも、人に喜んでいただくために頑張りたい。
その為に何をしようかと考えたのが、単純に役に立つ立体ビーズクッションの開発販売と、
この時代生き抜くには何と言ってもストレスから身を守ること、
ろっくすで永遠に生きている音楽を感謝するのも何かのお役に立っていれば幸いですが、
自分たちで出来るそれに役立つことは、ネットで得られない香りの分野じゃないかとポプリ製作販売を始めました。
裁縫と農作業。全くそれまでと違う分野です。
準備期間を経てこの秋から実売とネット販売を始めさせて貰ってます。
当然、最初っから上手くいくなどとは思ってませんので、覚悟はしてたものの、このご時世、皆さんもキツイすよねえ。
そんな中、購入して頂いた方々には本当に感謝しております。
続けてさらなる品質向上を、何しろ1からですから上積み伸びしろありますのでどうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
ポプリは来春に向けてここで上げてる名盤に匹敵出来るくらいどかーんとインパクトあるヤツを。
現在販売中のもドライポプリでは最高のものと思って作ったもので、成功したと思っていますが、
2ndアルバムではまるで違う製法でチャレンジします。
しかしまー冬。植物にとっては見てても厳しくて。キツイすわーまったく。
当然生活ギリギリですし。
禁煙しましたし。
あ、
そうです。あれだけ好きだったタバコを今年はほぼ禁煙したのだ。全部やめるつもりはありませんけど。
自作ポプリ吸ってます。それもあるんすよ。400円になったらもっと買えないから。
あの旨さを凌駕するくらい匹敵するのを作らねばと必死。
そして
不思議なもんでパソコンの仕事がクラッシュしたのとほぼ同時に、パソコンがクラッシュいたしました。
ろっくすもフラッシュムーヴィーから脱却することに。
来年は・・・何より生き残って何とか平和で続けてこうやって音楽感謝出来ること望んでます。
と更に極私的な打ち明け話をいたしちゃったあとは本題、
今年の印象に残った洋楽アルバム!
順位は・・・全部1位です。優劣付けること不可能なくらいの。
まずは
1月22日にありがとう、
フェイブルス
イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー
1972
あの名曲「シーモンの涙」が入ってる2ndアルバム。
ジャケが地味で咄嗟に棚で見た時はわかりませんでした。
わからないものはとにかくわかるまでじっと見ることにしてます。
そして出来るだけ購入。
音楽運だけは何とかツキ続けてまして、これも大成功。
言葉に出きないくらい素敵なアルバムです。
http://rocksblog.seesaa.net/article/112975393.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洋楽ベストヒット100
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
England Dan & John Ford Coley - SIMONE 1971
http://jp.youtube.com/watch?v=gtH6ECoRK_0
2月5日にありがとう
セカンド・フライト
パイロット
1975
これはもう・・・34年越しに欲しかったアルバムで。
買い逃しは恐ろしいですねえ。ずっと持ってなかった。
その分の思いも込めて。それでその期待に答えてくれて。
感慨計り知れません。
http://rocksblog.seesaa.net/article/113699319.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セカンド・フライト
Second Flight
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
January - Pilot (remastered HQ audio)
http://www.youtube.com/watch?v=YnQZ5AHUk2U
2月12日にありがとう
ガット・ノー・ブリーディング
ジュールズ・アンド・ザ・ポーラー・ベアーズ
1978
これまた31年越しで待ってた盤です。出て来る時は出るもんで。
ボロボロのプロモ盤だったけど。
そんなーことはよほど針飛びが無い限り全然気にせず。
聴いて狂喜しました。
で、今回、ユー・チューブで検索したら・・・
有りましたでー。音が。貴徳な方がいらっしゃるもんです。嬉しい。
http://rocksblog.seesaa.net/article/114092344.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Got No Breeding
Got No Breeding
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
Jules and the Polar Bears - You Just Don't Wanna Know
http://www.youtube.com/watch?v=asfLW90smlw
4月16日にありがとう
アラン・プライス
アラン・プライス
1977
最初見つけた時は躊躇しちゃって、百円コーナー落ちになってやっと買ったとゆう罰当たりなことをしてしまった盤です。
売れなくて良かったー。
こんな素敵なのを聴き逃してたらと思うと・・。
聴かなきゃわからいんすが。あはは。
それでもラッキーでした。
さすがラッキー・マンとゆう歌を書いたお方だ。
一生モノの百円です。馬券と同じで百円でも百万円と同じくらいの幸福。
http://rocksblog.seesaa.net/article/117546548.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Alan Price
アンソロジー~ジョーディ・ボーイ
ろっくす特製でかい画像ページ也。
Alan Price-Just For You(1977)
http://www.youtube.com/watch?v=h44xCdfgCWo
6月25日にありがとう
永遠の帰還
ジュールズ・シアー
1985
何と今年はシアーさんに2回も出会えました。
縁は異なものだなあ。
この方こそ世渡りの下手なウルトラ天才パワー・ポッパーの横綱です。
いまだにCD化はなってないみたいで・・。
しかしユー・チューブで新たにラストの曲の音源発見。
こんな素敵な歌を書く方です。
http://rocksblog.seesaa.net/article/122184249.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Horse of a Different Color: The Jules Shear Collection (1976-1989)
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
Jules Shear-Everytime I get the Feeling
http://www.youtube.com/watch?v=MmqZJ_K_tqU
9月3日にありがとう
ウエステッド・ユース
ガール
1982
21世紀になって1stでベタボレしたガールの2nd。
更に爆発してくれれてあれが偶然じゃ無かったことを証明してくれました。
この盤にはロックの可能性と未来がたっぷし。
いまだ見果てぬ。
30若かったらなあ・・・
あの当時これを聴いてたらなあ。
確実にあとを継ごうとかなわぬまでも挑戦してたはずです。
それほどのロック。
誰かこの感触を感じてくれる若い衆はおらんものかいの。
ユー・チューブではいまだレコード盤のヴァージョンは発見出来ずで。
改めて書きます。スタジオヴァージョンはこんなもんではござらぬほどハイパーです。
http://rocksblog.seesaa.net/article/127107761.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Wasted Youth
Anthology
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
Girl - sweet kids, old grey whistle test
http://www.youtube.com/watch?v=rhCsnIIWSug
12月23日にありがとう
舞踏への誘い
エンジェル
1977
つい先だってです。
これまた買い逃しを32年後に出会う。
つか
これはウチがいけません。2枚買って見限っちゃったから。
見込んだら徹底的に付きあわないとねえ。いかん。
改めて思い。
このあとの盤もこれで楽しみに。
いまだ現役ですから。
バンドも人も見かけじゃわからんもんです。
ザッパ大明神さんがイジッた人たちはそれだけのものを持っているのだ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/136339865.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
On Earth As It Is In Heaven/White Hot
On Earth As It Is in Heaven
ろっくす特製でかい画像ページ也。
Angel - Magic Touch
http://www.youtube.com/watch?v=ZNAZlhO_OFU
とここまでが問答無用のお初遭遇ガチンコ名盤で。
いやー、レコードに関しては、今年はますます購入予算が厳しくなったけど、
それに関係無しでいいもんがウチに来てくれました。
ありがたいことです。
求ればされば救われん。
そしてさらに2枚。
12/3(木)
サバイバル・オブ・ザ・フィッテスト・ライブ
テッド・ニュージェント&ジ・アンボイ・デュークス
1971
http://rocks.studio-web.net/hm/ted/dukeslive.html
8/26(水)
入札:ブルックリンで沈黙
ジョルジ・ベン
1967
http://rocks.studio-web.net/funks/jorge/bidu.html
このお二方は、入手出来れば即殿堂入りの方々です。
内容問わず。あはは。
で、更に
3/19(木)
いじめっ子と火の猫
キャット・スティーヴンス
1971/9/1
http://rocks.studio-web.net/ukssw/cat/teaser.html
5/28(木)
ライズ・アゲイン
ジェームズ・ギャング
1970/10/18
http://rocks.studio-web.net/t/gang/again.html
12/9(水)
サザン・トラックス&ファンタジーズ
ポール・デイビス
1976
http://rocks.studio-web.net/bou/davis/s-tracks.html
この3枚は既に持っていたものの諸事情巡り合わせで感謝し損ねていたもので。
特にポール・デイビス氏は、一挙にオリジナル盤が再発されましたから、
今後もありがとうございます出来ます。やれ、嬉しや。
とゆうことで
明日は邦楽編。
よろしくー。
(山)2009.12.30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす歴代ベストのページ
English Version
。
−−−−−−−−−
ネットショップやっております
冬の20%offバーゲン実施中!!
♪取り扱い品目はコチラで♪
.
ROCKS洋楽ベストアルバム
2009/12/30
いよいよ30日。2009年も終わろうとしてます。
だもんでこれぞ極私的感謝企画、本年度のROCKSベストアルバムをば発表!
まずは洋楽編を。
まーほんと今年くらい色々とあった年はありませんでした。
親父がついに往生しちまいましたし、時をほぼ同じくして10年以上続けて来た建築CADの仕事が崩壊。
半分は好況、半分は我慢。
特に最近は精神的にどん詰まりの上、
仕事をやってもやってもお金が貰えないつう他の方に話しても信じて貰えんようなひどいことになりまして、
こりゃあかん相手と心中するのだけはご勘弁とほぼ撤退です。
さすがの粘りのA型も辛抱たまらんで。
で、ほんまもんの自営業、まほのガーデンを始めました。
人を儲けさすことに苦労して頑張るよりも、人に喜んでいただくために頑張りたい。
その為に何をしようかと考えたのが、単純に役に立つ立体ビーズクッションの開発販売と、
この時代生き抜くには何と言ってもストレスから身を守ること、
ろっくすで永遠に生きている音楽を感謝するのも何かのお役に立っていれば幸いですが、
自分たちで出来るそれに役立つことは、ネットで得られない香りの分野じゃないかとポプリ製作販売を始めました。
裁縫と農作業。全くそれまでと違う分野です。
準備期間を経てこの秋から実売とネット販売を始めさせて貰ってます。
当然、最初っから上手くいくなどとは思ってませんので、覚悟はしてたものの、このご時世、皆さんもキツイすよねえ。
そんな中、購入して頂いた方々には本当に感謝しております。
続けてさらなる品質向上を、何しろ1からですから上積み伸びしろありますのでどうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
ポプリは来春に向けてここで上げてる名盤に匹敵出来るくらいどかーんとインパクトあるヤツを。
現在販売中のもドライポプリでは最高のものと思って作ったもので、成功したと思っていますが、
2ndアルバムではまるで違う製法でチャレンジします。
しかしまー冬。植物にとっては見てても厳しくて。キツイすわーまったく。
当然生活ギリギリですし。
禁煙しましたし。
あ、
そうです。あれだけ好きだったタバコを今年はほぼ禁煙したのだ。全部やめるつもりはありませんけど。
自作ポプリ吸ってます。それもあるんすよ。400円になったらもっと買えないから。
あの旨さを凌駕するくらい匹敵するのを作らねばと必死。
そして
不思議なもんでパソコンの仕事がクラッシュしたのとほぼ同時に、パソコンがクラッシュいたしました。
ろっくすもフラッシュムーヴィーから脱却することに。
来年は・・・何より生き残って何とか平和で続けてこうやって音楽感謝出来ること望んでます。
と更に極私的な打ち明け話をいたしちゃったあとは本題、
今年の印象に残った洋楽アルバム!
順位は・・・全部1位です。優劣付けること不可能なくらいの。
まずは
1月22日にありがとう、
フェイブルス
イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー
1972
あの名曲「シーモンの涙」が入ってる2ndアルバム。
ジャケが地味で咄嗟に棚で見た時はわかりませんでした。
わからないものはとにかくわかるまでじっと見ることにしてます。
そして出来るだけ購入。
音楽運だけは何とかツキ続けてまして、これも大成功。
言葉に出きないくらい素敵なアルバムです。
http://rocksblog.seesaa.net/article/112975393.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洋楽ベストヒット100
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
England Dan & John Ford Coley - SIMONE 1971
http://jp.youtube.com/watch?v=gtH6ECoRK_0
2月5日にありがとう
セカンド・フライト
パイロット
1975
これはもう・・・34年越しに欲しかったアルバムで。
買い逃しは恐ろしいですねえ。ずっと持ってなかった。
その分の思いも込めて。それでその期待に答えてくれて。
感慨計り知れません。
http://rocksblog.seesaa.net/article/113699319.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セカンド・フライト
Second Flight
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
January - Pilot (remastered HQ audio)
http://www.youtube.com/watch?v=YnQZ5AHUk2U
2月12日にありがとう
ガット・ノー・ブリーディング
ジュールズ・アンド・ザ・ポーラー・ベアーズ
1978
これまた31年越しで待ってた盤です。出て来る時は出るもんで。
ボロボロのプロモ盤だったけど。
そんなーことはよほど針飛びが無い限り全然気にせず。
聴いて狂喜しました。
で、今回、ユー・チューブで検索したら・・・
有りましたでー。音が。貴徳な方がいらっしゃるもんです。嬉しい。
http://rocksblog.seesaa.net/article/114092344.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Got No Breeding
Got No Breeding
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
Jules and the Polar Bears - You Just Don't Wanna Know
http://www.youtube.com/watch?v=asfLW90smlw
4月16日にありがとう
アラン・プライス
アラン・プライス
1977
最初見つけた時は躊躇しちゃって、百円コーナー落ちになってやっと買ったとゆう罰当たりなことをしてしまった盤です。
売れなくて良かったー。
こんな素敵なのを聴き逃してたらと思うと・・。
聴かなきゃわからいんすが。あはは。
それでもラッキーでした。
さすがラッキー・マンとゆう歌を書いたお方だ。
一生モノの百円です。馬券と同じで百円でも百万円と同じくらいの幸福。
http://rocksblog.seesaa.net/article/117546548.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Alan Price
アンソロジー~ジョーディ・ボーイ
ろっくす特製でかい画像ページ也。
Alan Price-Just For You(1977)
http://www.youtube.com/watch?v=h44xCdfgCWo
6月25日にありがとう
永遠の帰還
ジュールズ・シアー
1985
何と今年はシアーさんに2回も出会えました。
縁は異なものだなあ。
この方こそ世渡りの下手なウルトラ天才パワー・ポッパーの横綱です。
いまだにCD化はなってないみたいで・・。
しかしユー・チューブで新たにラストの曲の音源発見。
こんな素敵な歌を書く方です。
http://rocksblog.seesaa.net/article/122184249.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Horse of a Different Color: The Jules Shear Collection (1976-1989)
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
Jules Shear-Everytime I get the Feeling
http://www.youtube.com/watch?v=MmqZJ_K_tqU
9月3日にありがとう
ウエステッド・ユース
ガール
1982
21世紀になって1stでベタボレしたガールの2nd。
更に爆発してくれれてあれが偶然じゃ無かったことを証明してくれました。
この盤にはロックの可能性と未来がたっぷし。
いまだ見果てぬ。
30若かったらなあ・・・
あの当時これを聴いてたらなあ。
確実にあとを継ごうとかなわぬまでも挑戦してたはずです。
それほどのロック。
誰かこの感触を感じてくれる若い衆はおらんものかいの。
ユー・チューブではいまだレコード盤のヴァージョンは発見出来ずで。
改めて書きます。スタジオヴァージョンはこんなもんではござらぬほどハイパーです。
http://rocksblog.seesaa.net/article/127107761.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Wasted Youth
Anthology
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
Girl - sweet kids, old grey whistle test
http://www.youtube.com/watch?v=rhCsnIIWSug
12月23日にありがとう
舞踏への誘い
エンジェル
1977
つい先だってです。
これまた買い逃しを32年後に出会う。
つか
これはウチがいけません。2枚買って見限っちゃったから。
見込んだら徹底的に付きあわないとねえ。いかん。
改めて思い。
このあとの盤もこれで楽しみに。
いまだ現役ですから。
バンドも人も見かけじゃわからんもんです。
ザッパ大明神さんがイジッた人たちはそれだけのものを持っているのだ。
http://rocksblog.seesaa.net/article/136339865.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
On Earth As It Is In Heaven/White Hot
On Earth As It Is in Heaven
ろっくす特製でかい画像ページ也。
Angel - Magic Touch
http://www.youtube.com/watch?v=ZNAZlhO_OFU
とここまでが問答無用のお初遭遇ガチンコ名盤で。
いやー、レコードに関しては、今年はますます購入予算が厳しくなったけど、
それに関係無しでいいもんがウチに来てくれました。
ありがたいことです。
求ればされば救われん。
そしてさらに2枚。
12/3(木)
サバイバル・オブ・ザ・フィッテスト・ライブ
テッド・ニュージェント&ジ・アンボイ・デュークス
1971
http://rocks.studio-web.net/hm/ted/dukeslive.html
8/26(水)
入札:ブルックリンで沈黙
ジョルジ・ベン
1967
http://rocks.studio-web.net/funks/jorge/bidu.html
このお二方は、入手出来れば即殿堂入りの方々です。
内容問わず。あはは。
で、更に
3/19(木)
いじめっ子と火の猫
キャット・スティーヴンス
1971/9/1
http://rocks.studio-web.net/ukssw/cat/teaser.html
5/28(木)
ライズ・アゲイン
ジェームズ・ギャング
1970/10/18
http://rocks.studio-web.net/t/gang/again.html
12/9(水)
サザン・トラックス&ファンタジーズ
ポール・デイビス
1976
http://rocks.studio-web.net/bou/davis/s-tracks.html
この3枚は既に持っていたものの諸事情巡り合わせで感謝し損ねていたもので。
特にポール・デイビス氏は、一挙にオリジナル盤が再発されましたから、
今後もありがとうございます出来ます。やれ、嬉しや。
とゆうことで
明日は邦楽編。
よろしくー。
(山)2009.12.30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす歴代ベストのページ
English Version
。
−−−−−−−−−
ネットショップやっております
冬の20%offバーゲン実施中!!
♪取り扱い品目はコチラで♪
.
2009年12月01日
メイク・ミー・ダンス/フェイセズ 1974/12
メイク・ミー・ダンス
フェイセズ
1974/12
立つ鳥あとを濁さず。なんてさ。だいたいことわざなんてもんはなかなかできるもんじゃないからそう言ってるわけで。
立つ鳥はあとを濁すもんだ。
終わるには終わるだけの理由があります。じゃなきゃ終わるもんかい。
お定まりの揉め事、
悪口言い合い、
それも直接会わないで、会いたくも無くなっちまってるもんだから、会わないで言うから、
人づてに聞いてますます事態は悪化したりして。
いいじゃんいいじゃんと何でも許すエブリシングOKケンカだってドンスカ出来ちゃう仲だったバンド、
フェイセズにだって終わりは来ちゃいました。
長いようで短かった70’s前半の濃密な時間を経て。
そのまんまぐそぐそになって。
だらしない。
だけどその何ともだらしないとこを。みんなは大好きで、メンバーも大好きだったがや。
大好きで大好きで大好きだから最後は、最後にはやりました。
大駆けです。
終わるんだからよう一発サイコーのやろうぜ。
ついでに世界一長いタイトルつけちゃおうぜ。
You Can Make Me Dance, Sing or Anything (Even Take the Dog For a Walk, Mend a Fuse, Fold Away the Ironing Board, or Any Other Domestic Shortcomings)
お前は僕を踊らせることができる、歌わせることだって、何だってさせることができる(犬を散歩に連れて行くことも、ヒューズを修理することも、アイロン台を畳むことも、どんな国の欠点を治すことだって)
イエイ。
1974年12月上旬に27位で英国チャート初登場、以後、月を三つに分けた推移で14-13-(12)-16-19-31位。
何よりも愛してくれた国のクリスマスを暖かくしたんだよ。
ROD STEWART/ FACES - DANCE SING OR ANYTHING -70s - LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=fNG7HIadv04
♪
へいベイビー
俺はお前に言いたいことがあるんだ
聞いてくれ
時々ふと思いつくと
俺はまるっきし間違ったことを言う
時々はさ、俺にはわかってるけど
深夜まで夜遊びに出かけちゃう
で、ケンカに逆戻り
へいベイブ
どうも俺の計画てのは何から何まで自分の手からするりと抜けていってしまうようだぜ
そんで結局、俺は泣くことになるんだ
けど聞いてくれ
俺は大金持ちになれるかも
ハニー、お前がそこに立ってると何てエキサイティングなんだ
お前は俺にダンスをさせることができる
お前は俺を歌わせることができる
お前は俺にもうどんなことだってさせることができるんだ
で、俺はそいつが大好きなんだ
時には俺はすごく早起きしたくなる、
そしてここから逃げ出したくなる、ガール
夏は終わっちまったよ とっくの昔に
北風が吹く 雪を連れてくるんだ
俺は俺たちを暖かくし続けるだろう、ガール
俺の計画 そうソイツはただの夢のようだ
毎朝消えて行っちまう、ヘイ・ベイブ!
でもさ この俺のおんぼろのハート
そいつってヤツははやり続けないことには許してくれないんだよ
お前は俺にダンスをさせることができる
お前は俺を歌わせることができる
お前は俺にもうどんなことだってさせることができるんだ
いえっベイブ
あイエイ
そう小さな鳥は飛んで行かない
お前にここに毎日いてほしい
ぜったい俺のとこから行かないでくれ
両目が潰れる方がマシ
お前の笑ってる顔を見られないくらいなら、ガール
お前は俺にダンスをさせることができる
お前は俺を歌わせることができる
お前は俺にもうどんなことだってさせることができるんだ
お前は俺にダンスをさせることができる
お前は俺を歌わせることができる
お前は俺にもうどんなことだってさせることができるんだ
へいベイブ
俺を愛し続けておくれベイブ
イエ
俺を愛し続けておくれベイブ
ただ俺を愛し続けておくれベイブ
ただ俺を愛し続けておくれベイブ
ただ俺を愛し続けておくれ、
うーベイブ
はっ
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ダーリンダーリンダーリンダーリン
はっは
あーお
おうらい
ヘイベイビ
俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
ただ俺を愛し続けておくれダーリン
♪
終わりは始まりで、始まりは終わり。
そしてみんな終わらずに続いていく。
ロッド兄貴は晴れやかに
ロン兄さんはもうストーンズの音してる
イアンさんは名残惜しそう
ケニーおじさんは相変わらず
テツさんは、俺これからどうしよう
ロニーさんは・・・ハウ・カム。
まるっきし普通に思いっきり好かれたバンド、フェイセズ。
本国にて完璧なる去り方をしました。
だれだれになった誠の旗印のもと。
討ち死になどけっしていたしませんから
みなさん、これからの門出を祝って万歳三唱お願い申し上げます。
(山)2009.12.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ベスト・オブ・フェイセズ
スネイクス&ラダーズ
The Best of Faces: Good Boys When They're Asleep
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
ROD STEWART & THE FACES YOU CAN MAKE ME DANCE,SING OR ANYTHING full
http://www.youtube.com/watch?v=mvQyZ6IREkg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすフェイセズのページ
資料
資料(英版)
English Here
.
−−−−−−−−−
ここでCM、失礼いたします。
ネットショップやっております
現在、楽天オークションにて
冬の20%offバーゲン実施中!!
♪ミニミニソファ
(微粒子ビーズ使用キルト/フェイクファー仕上げ、女の子座り、正座用・TV枕、花見腰掛けにも)
出品中!
まずはご一見、よろしくお願い申し上げます。
*一部品切れの場合もあります。
.
2009年06月23日
クロスタウン・トラフィック/ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス 1968/11/21
クロスタウン・トラフィック
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス
1968/11/21
ちわ。滅多に見ない地上波TVを見たら突然流れるは衝撃のイントロどかーん。
何だ何だこりゃ何事が起こった。
やりやがったな、
最終兵器使いやがった。
車の宣伝に
クロスタウン・トラフィック
〜Crosstown Traffic
b--y
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス
fro−−−−m
エレクトリック・レディランド
〜Electric Ladyland
アルバム。1968年10月16日(米)発、シングル。
同年11月21日発走(米)。
そのCMは
スバル・レガシィアウトバック 「One&Only」篇。
よおし使いたければ使うがよろし。
ただし最終兵器じゃけん。その車、それだけのものがどぁんと有りようの?
無かったらそりゃ大変だよ。XXXXされちゃうよ。
ご覚悟召され。
なんつっても盤の目玉。
なんつっても俺の大好きな歌。
なんつっても金は無いんでその車、買えんがの。
すまんの。
そりゃもう当時大ヒットした。・・・はず、
全米最高位52位。
全英最高位37位。
へ・?
冗談だろ?
わかんえねえヤツラだ、これのどこがあかん。
ウルトラぶっ飛びだぜ。
打つべし!
OB!
打つべし!
OB!
打つべし!
OB!
てなもんで、何とゆう解放感であろうか。
このズンチャカボンのヒップホッパアな脳天杭打ちグルーヴはジミ如来の専売特許○Cだ。
しかもギタアソロなんか無いんだぞ。
しかも実在のジミさんの彼女のことを歌っただと。
しかもその娘、気性極悪で、あろうことかジミさんの首を絞めたんだと。
しかもデイヴ・メイソン兄さんが、コーラスで参加、”トラフィック”の場所、歌ってます。
はい、そこで爆笑!
いやそのあまりのことに、英語で聞いた段階では絶対神奈中バスのことを歌ってるのかと思っていた。
神奈中バスとは、我が母国、神奈川県でのしているバスで、今は知らないよ、今知らないけど、
その昔、暴走バスとしてこの辺じゃちょっとして有名でござった。
あまりにもぶっ飛ばすもんだから、小学生の時、私は見た。
狭い路で前を歩いている女子小学生が、バスにこすられて全身くるくるくるー。
高速回転さ。
もち即入院。
これ事実目撃談なので書いてしまう。
今は知らないよ。
なんてたって無謀自家用車に進路妨害されてやむなく急ブレーキかけて、
それで乗客が怪我をしたら即、職を失うとか聞いてます、命懸けの職業、バス運転手さん。
日々ご苦労様です。
そんな一生懸命な運転中、出会ったら最悪の女のことを歌ってる模様、
ほれ
♪
とぅるうとぅるるうとぅううるう
とぅるうとぅるるうとぅううるう
とぅるうとぅるるうとぅううるう
とぅるとぅるとぅるるるるる
お前は俺の車の前に飛び込む
オメーは
オメーは知ってるいつでもそれが
時速90マイルだぜ、ガール、俺が飛ばしてる速度はよ
俺に大丈夫だって言うのだな
テメエはちいとも痛さなんか感じねえ
オメエは言う
俺がオメエをドライブに連れて行っていけばそれで良しと
とぅるとぅるとぅるるるるる
お前は正に街中横断交通
わかんねえヤツだまったく
街中横断交通
俺はお前を轢く必要なんかねえ
街中横断交通
お前がすることと言ったら俺を落ち込ませることだけかよ
で、俺は何とかして街のあっち側にたどり着こうとしてる
俺様はそんな魂人間じゃねえ
人様にヒットエンドランで攻められる様な
タイヤの跡はオメエの背中を追い続ける
俺にはわかるわ
オメエにはオメエの楽しみがあると
だが
ダーリン、わかんねえのか
俺の信号が青から赤に変わっているのを
んで、オメエといると俺は見ちまうんだ
目の前に渋滞がぐわーーっと迫っている様をよう
お前は正に
街中横断交通
わかんねえヤツだまったく
街中横断交通
俺はお前を轢く必要なんかねえ
街中横断交通
お前がすることと言ったら俺を落ち込ませることだけかよ
で、俺は
街のあっち側でもっといいもんをゲットしたんだよ
とぅとぅうとぅ、るるる、とうとうとう
とぅとぅー。とうとうとうとう
街中横断交通
注意、注意、
ご注意、べいべ
来てみやがれ
街中横断交通
いえいえい注意するんだな
街中横断交通
注意、注意、ご注意
街中横断交通
何が通りにはある?どけ
街中横断交通
自動車には充分注意して登校しましょう
♪
あーた、時速90マイルって、えーと、1マイルは安田記念で1.6kmだから、
x90=・・ええっ、144km!
そんな車の前に飛び出すなっちゅうの。
だっちゅうの。
まったく
そんな娘っ子と付き合うから、命ちぢまるんだべさ。
自動車娘には充分注意して恋愛しましょう。
(山)2009.6.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エレクトリック・レディランド
Electric Ladyland
ろっくす特製でかい画像ページ也。
Jimi Hendrix - Crosstown Traffic
http://www.youtube.com/watch?v=n8rkaIsWHBY
SUBARU LEGACY OUTBACK(BR9/BRF)
http://www.youtube.com/watch?v=ubpXoDEyAzk
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすジミ師のページ
資料
資料(英版)
English Here
.
2009年01月20日
小さな犯罪者/ランディ・ニューマン 1977
小さな犯罪者
ランディ・ニューマン
1977
LAの偏屈おじさんランディちゃんの残酷わらべ歌劇場にようこそ!
本日のお唄は、
1977年公開「小さな犯罪者」アルバムよりのタイトル・チューン、
架空第3弾シングル、故に勝手に製作ジャケの
小さな犯罪者
〜Little Criminals
演奏は
ピアノ・歌:ランディ・ニューマンさん
叩き物:ミルト・ホランドさん
ベース:ウィリー・ウイークスさん
ドラムス:アンディ・ニューマークさんとリック・マロッタさん
スライド・ギター・ソロ:ジョー・ウォルシュさん
ギター:”普通”ジョー・ウォルシュさん&グレン・フライさん
で、お贈りします。
さて、どんなお唄かなー?
また世間様から非難GOGO、誤解されまくりかなー?
試聴は、あのユー・チューブにて。御本人さん版ではありません。
変などっかのおいちゃんが、弾き語りで歌ってまんねん。
本物が聴きたかったら、CDまたは中古LPを買いましょう。
さー、買いましょう。
ではいざ、グレートなグルーヴィ・ファンキー・チューンっ、
♪
あんだって?オメエここに戻って来たいとな?
オメエがお上品なお友達とやらと一緒だっちゅうのは承知だよ
だがな。オメエのクソッタレ商売にゃあ用がねえんだよ
また俺たちを破産させようってんだろが
俺の机からオメエのブラックジャックをどかしやがれ
オメエのコートを俺のハンガーにかけるな
このあたりをうろつくんじゃねえ、馬鹿者
チャック、俺はオメエが背中あたりにいると思うとムカムカするんだ
何故って、俺は何とかここまでやり直し出来たんだ
何とかかんとかやってきた
俺らは望むところまでもうちょっとのとこまで来てるんだよ
フレディ伯父から鉄砲借りて
この博打場を全部ぶち抜いてやる
計画万全、さあ準備万端
その博打場をぶっ飛ばすぜ
だからオメエはテメエの仕事を勝手にやりやがれ
たった一人で出て行きな
俺たちは丁半博打なんかいらねえんだよ
俺らの幸せな家をかき乱すんじゃねえ
何故って、俺たちは何とかここまでやり直し出来たんだ
何とかかんとかやってきた
俺らは望むところまでもうちょっとのとこまで来てるんだよ
スライドギタアあ
俺たちは何とかここまでやり直し出来たんだ
何とかかんとかやってきた
俺らは望むところまでもうちょっとのとこまで来てるんだよ
スライドギタアあ
♪
三年後の今週、全米ヒット・チャート第2位獲得です。
7週連続2位です。
それでも、
それでもまたチャックはしつこくやって来て、
勝手に博打場をリヴィングで開帳しやがって、
各家庭を破壊させる目論見続けます。
ニコニコ善人顔しやがって。
それで富裕層は、冬相に、
中間層は、衷寒相に、
貧乏人は、そのまま貧乏人に、
夏にイカサマーされて、
なるんだな。
おー、怖。
(山)2009.1.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Little Criminals
ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
little criminals by 変なおいちゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=8LmA747sFCw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすニューマン氏のページ
資料
資料(英版)
English Version
.
2009年01月02日
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表 2009/1/2
2008年度栄えある
ROCKSクラミー賞発表
2009/1/2
♪ちんとてとてたちしゃん、ちんとてとてたちしゃん、たらあーひゃらりこしゃーん・・♪
「あ、おいちゃん。お正月も来るんだね。
明けましておめでとうございます。お年玉くれ。」
「お、坊主。明けましておめでとう。何か言ったか?」
「お年玉くれ。」
「あ、お年玉か。ほれ、持って来たよ、はい。」
「わーい、わーい、見ていい。」
「いいよ。」
「・・・・5円・・・」
「今年もご縁が有りますように。何ちゃって。
冗談冗談。今日は大仕事あるからなあ。手伝ってくれたら残りあげるぜよ。」
「ちぇっ。これだから大人は信じられないや。」
「おうおう、坊主も少しはイカしたロック野郎になって来たな、よかよか。」
「で、何手伝うの?」
「えーと、今日は村の公民館借りられないかな?」
「何で?」
「いやな、今日は大イベント〜
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表
開催するのだ。」
「何、そのろっくすって?」
「いつもこの状況を全世界に向かって生中継してるとこだよ。」
「え!これいつも生中継されてんの!」
「ほれ、あそこにカメラ有るじゃん。」
「あ、その、えーと、はじめまして、ボク、坊主です。」
「もう知ってるってば。まー、そうかしこまらずに。用件頼むわ。」
・・・・・・・
「おいちゃん、公民館借りれたよ。みんなももう集まってるから。」
「よっしゃよっしゃ。いい仔いい仔。では参ろう。」
・・・・・・・・
「えー、皆様。毎度御馴染み80’sのレコ屋でござーい。
本日、ここに改めてお集まりいただきましたのは、訳がございます。
一大セール敢行!
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表!!
アシスタントは坊主。」
「えっ。聞いてないよそれ。」
「いいじゃん。いつもやってるようなもんだから。ギャラ弾むし。」
「じゃやる。」
「はい。この賞は、昨年度2008年に、ロックサイトろっくすにて感謝させていただいた数有る洋楽レコの中から、
厳選いたしました盤に、改めてありがとうの気持ちを持ちまして賞を授与するもので有ります。
まずは
凶暴ハードロック部門最優秀賞受賞はーーーー、
野獣の性
テッド・ニュージェント&アンボイ・デュークス
1974
「おめでとうございます。受賞理由は
”何とまあ、アンボイちゃんの日本盤LPが手に入るとは夢にも思わなかっただよ。
聴いて嬉や、なーんも変わらぬテッド兄貴節ハードロック。これが喜ばずにいられるかってんだ。”
です。」
http://rocksblog.seesaa.net/article/88453298.html
Call of the Wild/Tooth Fang & Claw
Ted Nugent and The Amboy Dukes great white buffalo
http://jp.youtube.com/watch?v=M8bG0HvrRoQ
「はいはい、盛大なる拍手、ありがと、ありがとお!
えー、続きまして、
ニュー・オリンズ永遠のセカンド・ライン部門最優秀賞受賞、この盤だ!
フロム・ア・ウィスパー・トゥ・ア・スクリーム
アラン・トゥーサン
1970
「わ、全部真っ黒顔。」
「わはは。いいだろ。
おめでとう、おめでとうございます。受賞理由は、
”何とまあ、30年間探し続けていただよ、このレコを。見つけて嬉や涙出た。
聴いて、またまた涙出た。時が止まったこの父さんのスイート・ニュー・オリンズ・ミュージック!
これが賞あげなくて何としよ。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/91940671.html
Allen Toussaint
ベスト・オブ・アラン・トゥーサン
allen toussaint - sweet touch of love
http://jp.youtube.com/watch?v=STtwgzujFS8
「おいえい、素晴らしい演奏でした。盛大なる拍手、ありがと、ありがとお!
はいどんどん続きます。
日常映画劇場最優秀サントラ賞は、このレコードに決定!
ドラゴン怒りの鉄拳
ブルース・リー
1974/7/20
あちょお!うおー、ぱんぱんぱん、おちょおお、の受賞理由は、
”何とまあ、このジャケット見て買わずにおられますかいってなもんだ。
聴いてびっくり、おちょおが音楽の一部になってるぞなもし。こんなんサントラ稀有だべさ。
文句無しでございます。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/99278588.html
ドラゴン怒りの鉄拳 デジタル・リマスター版
フォーエバー!ブルース・リー
ブルース・リー "ドラゴン怒りの鉄拳" マイク・レメディオス
http://jp.youtube.com/watch?v=7m-7hVPn5uo
あたああああ、凄かったすねえ。はいおー、皆様、盛大なる拍手、ありがと、ありがとお!
続けて行くぞー、
全世界出稼ぎ労働者に捧げます、故郷を思いその地で生きるソウル・ミュージック最優秀賞、
ウェルカム・ホーム
オシビサ
1975
「わ、派手!」
「わはははは、楽しいだろ。楽しいのだ。受賞理由は、
”何とまあ、この全英大ヒット、サンシャイン・デイ、の入ってるアルバムのしかも日本盤と出会うとは夢にも思わなかったのだ。
しかも他の曲も極上。これぞ故郷を誇り、出稼ぎで大成功為す、お父ちゃん苦労して成功したよの鑑でございます。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/105088218.html
Sunshine Day
70’s ディスコ・ヒット
Sunshine Day - OSIBISA
http://jp.youtube.com/watch?v=MeH3OdgGHso
素晴らしい素晴らしい。お祝いお祝い。
続きましての盤わー
オール・アメリカン唯我独尊ウルトラ・ファンク最優秀グループ賞、
ジ・アイズリーズ・ライヴ
アイズリー・ブラザーズ
1973
いえーい、へい、ブラザー!受賞理由は
”待ちに待ったのだ。あんまり中古LPが出ないので、CD買ってしまおうと思ったその瞬間出たぞ。
やれ嬉しや。そしたらA面の裏がC面で、B面の裏がD面でさ、ややこしくてしょうが無い。
そのややこしさが嬉しいです。俺はMか。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/106686047.html
The Isleys Live
The Isley Brothers "Work To Do (Live Ver.)"
http://jp.youtube.com/watch?v=xEEGU5U7Mac
わおー、ノリノリ!最高だぜ、アイズリーズ。足摺岬で聴きたいすねえ。
とまたもや盛大なる拍手!サンキュサンキュ。
で、まだまだ行くぞ、
現代に蘇るあの古のスイート・ダンス・ミュージック最優秀コンテンポラリーだ賞、
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド
1976
はい、皆さん、ダンス・ターイム!受賞理由はー
”いやー、これまた待った待った。32年。アルバム無かったんすよ、当時。どこの輸入盤屋さんにも。以来探しっぱなし。
あまりにも長い間探してたんでねえ、CD出ても買うの悔しくて・・・。そしたら出たわな、今年。
問答無用で受賞です。待っただけの甲斐が有る中身にありがとう”
http://rocksblog.seesaa.net/article/107769688.html
オリジナル・サヴァンナ・バンド(紙ジャケット仕様)
Dr. Buzzard's Original Savannah Band
Dr. Buzzard's Original Savannah Band - Cherchez La Femme
http://jp.youtube.com/watch?v=jrzxW0rsD1Q
うーん、エレガント!たまりません。はーい、皆さん存分に踊ったかな?」
「イエーイ!」
「よっしゃよっしゃ、
それでは続けて、
永劫のファンク・ブルース親分栄誉賞、
任務よりファンク
ジョニー"ギター"ワトソン
1977/2
クーッル!カッコええ!!受賞理由は聞くまでもありませんが、
”じわじわ無理せず集めてまっせー。ワトソン親分。目の前に現れた時こそ、聴かせて下さる運命の時。
今年もまたお待ちしております。サウンドは、もう、親分印ですから、疑いなしじゃ。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/108099518.html
Funk Beyond the Call of Duty
Johnny "Guitar" Watson "Funk Beyond The Call Of Duty"
http://jp.youtube.com/watch?v=_ezAFMpjZ3E
へいへいへい。そうだそうだ、ぜってー”任務よりファンク”。おー、同意の拍手ありがとー。
それでは、もう足痺れちゃったかなー?」
「まだだぜい!」
「はい、サンキュサンキュ。
続けて行くぞ。アメリカン西海岸の風の匂い最優秀レコード賞、
ホームカミング
アメリカ
1972/11/15
嗚呼、爽やか。心洗われます。受賞理由は、
”はい、アナログLPを初めて手に入れました。開けてびっくり3面見開きジャケです。
その大きさの分、音もでっかかった。音量じゃないよ。スケールでかし。
2ndにしてこの自分達音楽の完全獲得。
アメリカは只者では無い世界のグループでございます。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/108147705.html
ホームカミング[紙ジャケットCD]
Homecoming
America - Head And Heart - 1972
http://jp.youtube.com/watch?v=GH0rKUa8rPY
御意。誰に何と言われようと、こっそり自分だけで涙し染みちゃうのさ。
とゆうことで
終盤が近づいてまいりました。
英国いわゆる最近で言うレアグルーヴてんですかい、それでも何でもいいけどとにかくいいんです最優秀賞、
リメンバー・マイ・ソング
ラビ・シフレ
1975
ついこないだ、2008年クリスマスイブにありがとう盤だそうです、受賞理由は、
”買ってから長いこと経ちますのに、どう感謝したらいいかわからんで貯めてました。
それほど来てもらって嬉しく、心に染みるレコードです。
今、めちゃCD、安くなってる・・・。これは吉報だぜ。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/111632089.html
Remember My Song
Labi Siffre " I Got The"
http://jp.youtube.com/watch?v=TbVl6nCmQ9o
ほんまや。640円?中古で。知名度がなあ、で、売れないからかな。勿体無い。
ねえ。
ではーーーーーー
いよいよオーラス!!
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表!!
最優秀英国POP&最優秀最優秀賞受賞作はっ、
新たなる離陸
パイロット
1977
それでは大賞受賞理由を、坊主にお願いしましょう!!」
「えっ?ボク?ボク、よく知らないよー。」
「いいから。ここ読めばいいの。」
「えーと、”これこそ待った待った待ったーーー。当時買い損ねたばっかしに。CDは再発されないわ。中古LPは高値になっちゃうわ。
ほんま、偶然です。お店が油断したとしか思えない値段で出たんです。このしょうもない嫌なニュースばっかしの年に。
これは神様の贈り物だわー。
で、再び、少しでも景気がよくなったら、CDも重ねて買いますけん、その時までどーか廃盤にしないで下さい。
2回買うなんてこたあ、滅多に無いんですよ。それほどイカしてました。
パイロットはマジックだけのバンドではけっしてございません。全部がマジックです。”
だって。」
http://rocksblog.seesaa.net/article/105989466.html
新たなる離陸(トゥーズ・ア・クラウド)
Pilot - Get up and go
http://jp.youtube.com/watch?v=2dfVhpHwe1I
Pilot/ダイジェスト
http://jp.youtube.com/watch?v=i6t4Blbt5lA
「わはは、ちゃんと読めたじゃないか。偉いぞ坊主。」
「あの・・・ちょっと聞いていい?」
「何だ。」
「受賞理由がさあ、みんな、”やっと手に入れた”とか”待った待った”とか、みんな何か個人的理由のような・・・」
「何だ、そんなことか。
そりゃ当然です。音楽はすべからく各各しかじか最後は一人一人で受け止めるもんだぜ。
そして理由は何であれ、同じく好きになった者どおし共感して、それが嬉しいのだ。」
「ふーん」
「で、あるからして、
ここで聴かれまして、ちょいとでもビビと感じられた方。
ほれ
ほれ
買った買ったーーーー!新春初荷だよ!」
・・
・・・・・
「はい、お年玉の残り。」
「明けて見ていい?」
「そうゆうものは帰ってからゆっくり見るの。楽しみはゆっくりとね。」
「ちぇ。」
「それではさいならー。また来週来るでーー・・・」
・・
「いくら入ってるのかなーー。あ」
(山)2009.1.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす歴代年間ベスト10ページ。
English Version
.
ROCKSクラミー賞発表
2009/1/2
♪ちんとてとてたちしゃん、ちんとてとてたちしゃん、たらあーひゃらりこしゃーん・・♪
「あ、おいちゃん。お正月も来るんだね。
明けましておめでとうございます。お年玉くれ。」
「お、坊主。明けましておめでとう。何か言ったか?」
「お年玉くれ。」
「あ、お年玉か。ほれ、持って来たよ、はい。」
「わーい、わーい、見ていい。」
「いいよ。」
「・・・・5円・・・」
「今年もご縁が有りますように。何ちゃって。
冗談冗談。今日は大仕事あるからなあ。手伝ってくれたら残りあげるぜよ。」
「ちぇっ。これだから大人は信じられないや。」
「おうおう、坊主も少しはイカしたロック野郎になって来たな、よかよか。」
「で、何手伝うの?」
「えーと、今日は村の公民館借りられないかな?」
「何で?」
「いやな、今日は大イベント〜
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表
開催するのだ。」
「何、そのろっくすって?」
「いつもこの状況を全世界に向かって生中継してるとこだよ。」
「え!これいつも生中継されてんの!」
「ほれ、あそこにカメラ有るじゃん。」
「あ、その、えーと、はじめまして、ボク、坊主です。」
「もう知ってるってば。まー、そうかしこまらずに。用件頼むわ。」
・・・・・・・
「おいちゃん、公民館借りれたよ。みんなももう集まってるから。」
「よっしゃよっしゃ。いい仔いい仔。では参ろう。」
・・・・・・・・
「えー、皆様。毎度御馴染み80’sのレコ屋でござーい。
本日、ここに改めてお集まりいただきましたのは、訳がございます。
一大セール敢行!
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表!!
アシスタントは坊主。」
「えっ。聞いてないよそれ。」
「いいじゃん。いつもやってるようなもんだから。ギャラ弾むし。」
「じゃやる。」
「はい。この賞は、昨年度2008年に、ロックサイトろっくすにて感謝させていただいた数有る洋楽レコの中から、
厳選いたしました盤に、改めてありがとうの気持ちを持ちまして賞を授与するもので有ります。
まずは
凶暴ハードロック部門最優秀賞受賞はーーーー、
野獣の性
テッド・ニュージェント&アンボイ・デュークス
1974
「おめでとうございます。受賞理由は
”何とまあ、アンボイちゃんの日本盤LPが手に入るとは夢にも思わなかっただよ。
聴いて嬉や、なーんも変わらぬテッド兄貴節ハードロック。これが喜ばずにいられるかってんだ。”
です。」
http://rocksblog.seesaa.net/article/88453298.html
Call of the Wild/Tooth Fang & Claw
Ted Nugent and The Amboy Dukes great white buffalo
http://jp.youtube.com/watch?v=M8bG0HvrRoQ
「はいはい、盛大なる拍手、ありがと、ありがとお!
えー、続きまして、
ニュー・オリンズ永遠のセカンド・ライン部門最優秀賞受賞、この盤だ!
フロム・ア・ウィスパー・トゥ・ア・スクリーム
アラン・トゥーサン
1970
「わ、全部真っ黒顔。」
「わはは。いいだろ。
おめでとう、おめでとうございます。受賞理由は、
”何とまあ、30年間探し続けていただよ、このレコを。見つけて嬉や涙出た。
聴いて、またまた涙出た。時が止まったこの父さんのスイート・ニュー・オリンズ・ミュージック!
これが賞あげなくて何としよ。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/91940671.html
Allen Toussaint
ベスト・オブ・アラン・トゥーサン
allen toussaint - sweet touch of love
http://jp.youtube.com/watch?v=STtwgzujFS8
「おいえい、素晴らしい演奏でした。盛大なる拍手、ありがと、ありがとお!
はいどんどん続きます。
日常映画劇場最優秀サントラ賞は、このレコードに決定!
ドラゴン怒りの鉄拳
ブルース・リー
1974/7/20
あちょお!うおー、ぱんぱんぱん、おちょおお、の受賞理由は、
”何とまあ、このジャケット見て買わずにおられますかいってなもんだ。
聴いてびっくり、おちょおが音楽の一部になってるぞなもし。こんなんサントラ稀有だべさ。
文句無しでございます。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/99278588.html
ドラゴン怒りの鉄拳 デジタル・リマスター版
フォーエバー!ブルース・リー
ブルース・リー "ドラゴン怒りの鉄拳" マイク・レメディオス
http://jp.youtube.com/watch?v=7m-7hVPn5uo
あたああああ、凄かったすねえ。はいおー、皆様、盛大なる拍手、ありがと、ありがとお!
続けて行くぞー、
全世界出稼ぎ労働者に捧げます、故郷を思いその地で生きるソウル・ミュージック最優秀賞、
ウェルカム・ホーム
オシビサ
1975
「わ、派手!」
「わはははは、楽しいだろ。楽しいのだ。受賞理由は、
”何とまあ、この全英大ヒット、サンシャイン・デイ、の入ってるアルバムのしかも日本盤と出会うとは夢にも思わなかったのだ。
しかも他の曲も極上。これぞ故郷を誇り、出稼ぎで大成功為す、お父ちゃん苦労して成功したよの鑑でございます。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/105088218.html
Sunshine Day
70’s ディスコ・ヒット
Sunshine Day - OSIBISA
http://jp.youtube.com/watch?v=MeH3OdgGHso
素晴らしい素晴らしい。お祝いお祝い。
続きましての盤わー
オール・アメリカン唯我独尊ウルトラ・ファンク最優秀グループ賞、
ジ・アイズリーズ・ライヴ
アイズリー・ブラザーズ
1973
いえーい、へい、ブラザー!受賞理由は
”待ちに待ったのだ。あんまり中古LPが出ないので、CD買ってしまおうと思ったその瞬間出たぞ。
やれ嬉しや。そしたらA面の裏がC面で、B面の裏がD面でさ、ややこしくてしょうが無い。
そのややこしさが嬉しいです。俺はMか。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/106686047.html
The Isleys Live
The Isley Brothers "Work To Do (Live Ver.)"
http://jp.youtube.com/watch?v=xEEGU5U7Mac
わおー、ノリノリ!最高だぜ、アイズリーズ。足摺岬で聴きたいすねえ。
とまたもや盛大なる拍手!サンキュサンキュ。
で、まだまだ行くぞ、
現代に蘇るあの古のスイート・ダンス・ミュージック最優秀コンテンポラリーだ賞、
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド
ドクター・バザーズ・オリジナル・サヴァンナ・バンド
1976
はい、皆さん、ダンス・ターイム!受賞理由はー
”いやー、これまた待った待った。32年。アルバム無かったんすよ、当時。どこの輸入盤屋さんにも。以来探しっぱなし。
あまりにも長い間探してたんでねえ、CD出ても買うの悔しくて・・・。そしたら出たわな、今年。
問答無用で受賞です。待っただけの甲斐が有る中身にありがとう”
http://rocksblog.seesaa.net/article/107769688.html
オリジナル・サヴァンナ・バンド(紙ジャケット仕様)
Dr. Buzzard's Original Savannah Band
Dr. Buzzard's Original Savannah Band - Cherchez La Femme
http://jp.youtube.com/watch?v=jrzxW0rsD1Q
うーん、エレガント!たまりません。はーい、皆さん存分に踊ったかな?」
「イエーイ!」
「よっしゃよっしゃ、
それでは続けて、
永劫のファンク・ブルース親分栄誉賞、
任務よりファンク
ジョニー"ギター"ワトソン
1977/2
クーッル!カッコええ!!受賞理由は聞くまでもありませんが、
”じわじわ無理せず集めてまっせー。ワトソン親分。目の前に現れた時こそ、聴かせて下さる運命の時。
今年もまたお待ちしております。サウンドは、もう、親分印ですから、疑いなしじゃ。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/108099518.html
Funk Beyond the Call of Duty
Johnny "Guitar" Watson "Funk Beyond The Call Of Duty"
http://jp.youtube.com/watch?v=_ezAFMpjZ3E
へいへいへい。そうだそうだ、ぜってー”任務よりファンク”。おー、同意の拍手ありがとー。
それでは、もう足痺れちゃったかなー?」
「まだだぜい!」
「はい、サンキュサンキュ。
続けて行くぞ。アメリカン西海岸の風の匂い最優秀レコード賞、
ホームカミング
アメリカ
1972/11/15
嗚呼、爽やか。心洗われます。受賞理由は、
”はい、アナログLPを初めて手に入れました。開けてびっくり3面見開きジャケです。
その大きさの分、音もでっかかった。音量じゃないよ。スケールでかし。
2ndにしてこの自分達音楽の完全獲得。
アメリカは只者では無い世界のグループでございます。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/108147705.html
ホームカミング[紙ジャケットCD]
Homecoming
America - Head And Heart - 1972
http://jp.youtube.com/watch?v=GH0rKUa8rPY
御意。誰に何と言われようと、こっそり自分だけで涙し染みちゃうのさ。
とゆうことで
終盤が近づいてまいりました。
英国いわゆる最近で言うレアグルーヴてんですかい、それでも何でもいいけどとにかくいいんです最優秀賞、
リメンバー・マイ・ソング
ラビ・シフレ
1975
ついこないだ、2008年クリスマスイブにありがとう盤だそうです、受賞理由は、
”買ってから長いこと経ちますのに、どう感謝したらいいかわからんで貯めてました。
それほど来てもらって嬉しく、心に染みるレコードです。
今、めちゃCD、安くなってる・・・。これは吉報だぜ。”
http://rocksblog.seesaa.net/article/111632089.html
Remember My Song
Labi Siffre " I Got The"
http://jp.youtube.com/watch?v=TbVl6nCmQ9o
ほんまや。640円?中古で。知名度がなあ、で、売れないからかな。勿体無い。
ねえ。
ではーーーーーー
いよいよオーラス!!
2008年度栄えあるROCKSクラミー賞発表!!
最優秀英国POP&最優秀最優秀賞受賞作はっ、
新たなる離陸
パイロット
1977
それでは大賞受賞理由を、坊主にお願いしましょう!!」
「えっ?ボク?ボク、よく知らないよー。」
「いいから。ここ読めばいいの。」
「えーと、”これこそ待った待った待ったーーー。当時買い損ねたばっかしに。CDは再発されないわ。中古LPは高値になっちゃうわ。
ほんま、偶然です。お店が油断したとしか思えない値段で出たんです。このしょうもない嫌なニュースばっかしの年に。
これは神様の贈り物だわー。
で、再び、少しでも景気がよくなったら、CDも重ねて買いますけん、その時までどーか廃盤にしないで下さい。
2回買うなんてこたあ、滅多に無いんですよ。それほどイカしてました。
パイロットはマジックだけのバンドではけっしてございません。全部がマジックです。”
だって。」
http://rocksblog.seesaa.net/article/105989466.html
新たなる離陸(トゥーズ・ア・クラウド)
Pilot - Get up and go
http://jp.youtube.com/watch?v=2dfVhpHwe1I
Pilot/ダイジェスト
http://jp.youtube.com/watch?v=i6t4Blbt5lA
「わはは、ちゃんと読めたじゃないか。偉いぞ坊主。」
「あの・・・ちょっと聞いていい?」
「何だ。」
「受賞理由がさあ、みんな、”やっと手に入れた”とか”待った待った”とか、みんな何か個人的理由のような・・・」
「何だ、そんなことか。
そりゃ当然です。音楽はすべからく各各しかじか最後は一人一人で受け止めるもんだぜ。
そして理由は何であれ、同じく好きになった者どおし共感して、それが嬉しいのだ。」
「ふーん」
「で、あるからして、
ここで聴かれまして、ちょいとでもビビと感じられた方。
ほれ
ほれ
買った買ったーーーー!新春初荷だよ!」
・・
・・・・・
「はい、お年玉の残り。」
「明けて見ていい?」
「そうゆうものは帰ってからゆっくり見るの。楽しみはゆっくりとね。」
「ちぇ。」
「それではさいならー。また来週来るでーー・・・」
・・
「いくら入ってるのかなーー。あ」
(山)2009.1.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす特製でかい画像ページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくす歴代年間ベスト10ページ。
English Version
.
2008年12月30日
ホテルに座って/キンクス 1972/8/25
ホテルに座って
キンクス
1972/8/25
あと2日か、2008年も。
やり残したことは無いか?
有り過ぎ〜〜〜。
尽きてもやまぬロック道。両手一杯に感謝する事抱えて・・・ですから闇雲に毎日やってます。
「思い残すことは何もありません。」と言って引退する野球選手にしても相撲取りにしてもプロレスラーにしても、
「思い残すこと有り過ぎて悔しくてもー」って顔に書いて有りま。
だから機会が有ったら復活しちゃうのね。
ほんまに全部好きなことやりきっちゃったら夢も希望も有りませぬ。何か病気になって天界ツアーに出掛けちゃいそう。
それがもしかしたら一番怖いことかもしれません。
本日、肝心要の大切な歌を一つ、感謝してしまいます。
多分、不完全に終わるから悔い残る気持ち満杯、いつの日か再びの夢残す。
ホテルに座って
キンクスの1972年度公開アルバム
”この世はすべてショー・ビジネス”
〜Everybody's in Show-Biz
に収録の歌です。
シングルにはなっておりません。ですから勝手にシングル化して、またしても勝手にジャケ作りました。
心の永遠15週連続第1位です。
いざやろうと思ったら、何と偶然、ついこないだ5日にユー・チューブにアップしてくれた方がおりました。
もしまだ浴びてない方がおりましたら、ちょろっと試聴して見てください。
少しでもぐがんと来ましたら、即座に聴くのを中止して、CDでもLPでも掌中にし、我が物としてください。
ジョン・レノン氏へのアンセムとなってます。どの曲をパクったつう次元では最早無く、全部です。
全部真摯に受け止めていなければこんな歌は書けません。
こないだBS熱中夜話の収録で、キンクスについて振られまして、いきなしでしたんで心の準備無く、
スリープウォーカーの全米ヒット・チャートへの愛情話を口走ってしまいましたけど、
言い足りなくて多分誤解を受けますのは、これ射手座のサガ。
「全部真摯に受け止めていなければこんな歌は書けません。」。言わねばなりませんでした。
音楽を自分の耳で真摯に受け止めて自分の心から再び答える。
それは優れたミュージシャンが、優れているからこそ出来る才能で有ります。
♪
もし友達が今の僕を見たら
まるで映画スタアみたいに
ジャム瓶の様な車をお抱えの運転手に運転させてる
僕を見たら
きっと笑うよな
みんなは言うに違いない
それって本当の僕じゃ無いって
みんなはきっと訊くだろうな
僕がいったい何者になろうとしてるのか
もし友達が今の僕を見たら
ホテルの自分の部屋から窓の外を見てる、
サテンのズボンと2色のデイジー・ルーツを着て、
もし友達が今の僕を見たら
僕にはわかっている
みんなきっと笑うだろう
ホテルで座っている
この偉大なる大世界のドラマから隠遁中
ここは7階
世界が通り過ぎていくのを眺めてる
ホテルの自分の部屋で座っている
田舎のことを思って
そして6月の日の注ぐ日々を思って
暗がりを消そうとしている
ホテルの自分の部屋で座って
もし友達が今の僕を見たら
蝶ネクタイなんか付けちゃってさ
何かとんでもなく女々しい野郎みたいにウキウキと跳ね回ってるのを見たら
みんなきっと言うぞ
俺はもう終わったって
みんな僕に訊くだろう
俺はいったい何を証明しようとしてるのかって
みんな、ホテルの中の僕を見るだろう
朝まで深夜番組を見ている僕、
古臭いヴォードビル・ショーの為の歌を書いてる僕、
友達はみんな訊くだろう
それが全部一体どこに導いてくれるモノなのかって
ホテルで座っている
窓から通りの人々を眺めている
ここは7階
世界が通り過ぎていくのを眺めてる
ホテルで座っている
外の世界を眺めてる
もし友達が今の僕を見たら
みんな僕を理解してくれようとしてくれるだろう
だから
みんな僕に訊くんだ
一体全体僕が何について証明するつもりなんだか
だからみんな僕に訊くんです
そいつが全部一体、何になるんだって
♪
レイ・デイヴィス氏ともあろう人が、こんな素直になっちゃってます。
何故かって?
それは決まってる。
ウルトラ素直な、あの方のことを思って、そして自分のことをしみじみ思っちゃったから。
みんなに訊かれて・・・
もう答えることが出来るようになったのでしょうか。
多分、まだ。
言葉でだけでは出来ないから、メロディを付けて歌にしてるんだもんな。
(山)2008.12.30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この世はすべてショー・ビジネス+2(K2HD/紙ジャケット仕様)
Everybody's in Show-Biz
ろっくす特製でかい画像ページ也。
The Kinks - Sitting in my hotel
http://jp.youtube.com/watch?v=bP2SAomkaQQ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすキンクスページ
資料
英語資料
English Version
。