2006年10月12日

Heaven & Hell / Black Sabbath 1980/5

0-0-0-0-061012-04.jpg

Heaven & Hell
Black Sabbath
1980/5


「まったくよう天使なんかやってられねえな。」
「昨今全然人間言うこと聞かねえしな。」
「モクでも吸わなきゃやってられねえっての。」
「しかも天国、禁煙だし。」
「この前まで神様見てみないふりしてくれてたのによう。下界でやってんのに天国でやらねえわけにはいかんだろだってさ。」
「せこいねえ。なもんで天使喫煙ルーム。作らせたけどよう。めんどくせ。」
「お、お前、何吸ってんの?」
0-0-0-0-061012-12.jpg
「ゴールデン・バット。お前は?」
0-0-0-0-061012-14.jpg
「わかば。お前は?」
0-0-0-0-061012-15.jpg
「エコー。マイルド吸ってたんだけどよう」
全員で
「値上げしたからねえ。」
「ねえねえ、メタルかけようぜ。」
「おう天国で地獄最高だね。」
「よっしゃまさにそれなこれどうだ。
0-0-0-0-061012-10.jpg
ヘヴン&ヘルっ。

1980年ブラック・サバスさんの作品です。」
「罰当たりだねー(^0^)。」
「大丈夫い。一番罰当たりな野郎は辞めました。」
「お、この声は・・・・・。」
「ロニー・ジェイムス・ディオ!!」
0-0-0-0-061012-11.jpg
「一人なのにディオとはこれいかに。あの納豆シンガーだね。」
「すげー。サバスじゃ無いみたい。なんでまたこーなっちゃったの。」
「よし、天国の階段の上にある、何でもミラー持ってくるから。当時の模様を見てみましょう。」

「よっこらせ。では再現フィルム・スタート」

0-0-0-0-061012-08.jpg
あいおみ「あーあ、辞めちゃったな、ついに。オジーのやつ。」
ビル(ドラムスさんです)「こ、困るよな。歌いなきゃ。俺、こ、この前、家建てちゃったよ。ローンがあ、あるよ。」
あいおみ「そう言えばあいつ、まだソロ活動始めて無いみたいじゃん。やる前に入れちゃおうぜ。
呼んできなさい。」

バトラー(ベースさんです)「連れてきました。」
「がおー、俺に用か。何か用か。がおー。」
「おー、ロニー久しぶり。お前嘘付かない、俺嘘付かない」
ろにー「俺?俺嘘付かない。」
あいおみ「お前味濃い、俺達味濃い。」
ろにー「俺味濃い、お前達・・・たしかに味濃い。」
あいおみ「お前サバス入る、OK。」
ロニー「俺、サバス入る。がおー。歌わせろ早く、がおー。」


「ぎゃはは、これじゃガオー・ジェイムス・ディオだな。」
「こんなんで入っちゃったんだ。いいのか。」
「ノリはメタルの命です。それにしても変身したねえ。」
「んだ。あんな顔してメロディアスな男だ、ディオちゃん。」
「アイオミ君も頑張ってます。一応気を使ったとみえ。」
「まるでリッチーみたいなフレーズだわー。こんなん。」
「戸惑ったろうなあ、地上のメタラー。」
「しょうないじゃん。オズボンいなくなっちゃったんだから。それにつけてもロニー君の才能凄いわ。」
「ラヴ・レインボウの気持ちがこうさせましたん。やる気と愛が人間を支えます。」
「俺達の活動の賜物!!嬉しいから一緒に歌っちゃおうぜ。」

おーいえい
ヘヴンとヘル
0-0-0-0-061012-05.jpg

俺に唄を歌えや、おめえは歌手だろ
いけないことしろや おめえは悪の運送屋さんだろ
悪魔は生産者ではありません
おめえがやらなきゃ、おめえは奪うことが出来るわ
だから続くよ続くよ続くよ 天国と地獄

愛の生活は罪じゃねえよ
終焉は正に始まりだ
どんどんわかってくるわいな
すぐに知ることになるよ おめえが夢見てること
だから続くよ続くよ続くよ おー続くよ続くよ続くよ
ほんで続くよ続くよ続くよ 天国と地獄
俺が教えよう おばかさん おばかさん

うえ もしそれがリアルに見えるのなら そりゃ幻だ
真実の各所には 人生の混沌があり
愛は答えのように見えますが 誰も踊り子のために血を流さない
ほんで続くよ続くよ続くよ

人生は回転木馬みたいだと申します
高速回転 おめえはうまく乗ることが出来る
王と女王の言葉は溢れ帰り
お前をメクラにしてお前の夢を奪う
それが天国とじごく おーうえ
やつらは黒を白と言い含めるわな
月は正に夜の太陽
で、おめえが黄金ホールを歩く時
おめえは落ちてくる金をゲットし続ける
それが天国とぢごく おのー
ばかばか
答えを探せ ファイナルアンサー
ばかばかばか

「罰当たりだねー。」
「最高っ」
0-0-0-0-061012-06.jpg

(山)2006.10.12


ろっくすサバスのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考UK盤(アマゾン)


試聴はこちらで(US盤)

黒いディオ動画集

Heaven and Hell
http://www.youtube.com/watch?v=3ba0903crC0


Neon Knights
http://www.youtube.com/watch?v=INr5-xtIKNI

Black Sabbath story - Ronnie Dio
http://www.youtube.com/watch?v=mHohoaEFOtA

Black Sabbath story - end of the road
http://www.youtube.com/watch?v=UEAEnmFdrpw

Black Sabbath - N.I.B (Live With Dio) 1980
http://www.youtube.com/watch?v=6EVrw21dEoc

Die Young (Live With Dio) 1980
http://www.youtube.com/watch?v=Djgb4dT1bRE

die young
http://www.youtube.com/watch?v=bZ8N6HNN6u8

Master of Insanity
http://www.youtube.com/watch?v=HSRWlVQDxNw

Children of the Sea (Live Clip)
http://www.youtube.com/watch?v=Uo0Pdg665Gs

Heaven and Hell Live Clip
http://www.youtube.com/watch?v=YUd2vYqVJlM




The English translation page : here.





posted by 山 at 08:39| Comment(2) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月06日

Unbreakable / Scorpions 2004/6/22

0-0-0-0-061006-03.jpg

Unbreakable
Scorpions
2004/6/22



ちょっとためました「週刊スコちゃんグーっ」です。
いよいよ最新アルバム
2004年6月発表の

アンブレーカブル
反撃の蠍団。


楽団共演、生でロックの21世紀祭をやり遂げて新世紀旅立ちの時だ。
0-0-0-0-061006-05.jpg
帯にも「復活」の文字踊り。復活ってさー、ずっと不滅で君臨してたじゃないかってシャウトしたくなる。復活したのは伊藤セイソクさん。前作は解説断ったらしいすから。歓喜のライナー踊る踊る。でもわたしゃ「反撃」つうより「感激の蠍団」って付けたいわ。現役最強の親父ロック・バンドです。親父だけじゃねえ。全ジェネレーション中最強。経験積んで会得してなおかつこない新鮮にいられるなんて、尊敬の一語。こんな生き方したい。最新のテクノロジー、変化した音楽に怯む事無く真正面から激闘してさあ存分にロックするぞえ。リフ&麗しのメロディ。メロがミソです。長いことロックしちょるとリフはともかくメロの神様が降りて来なくようで、そりゃそうだよ、同じ形でやろうとして考えちゃったらネタ無くなるもんな。スコさんたちはもう言葉の数だけメロがある境地に達してます。
0-0-0-0-061006-11.jpg
そうなればもう無敵だ。無敵の蠍団。
だから今回も全名曲となり。あまりのことに呆れ果てる。
呆れ果てるっていやー、マイネちゃんの歌声。この方による年波は関係無いのか。益々声が出てるよ。ルドルフ父ちゃんの左右の揺れの斬れも、いつのまにかいい父ちゃんになったヤプス君のメロ・ギターも。感激の蠍団。
さー歌おう。うえー、ヘタすると全部歌って明日になってしもうので2曲だけ。ミソとなる2曲。この盤で凄く言いたかったことが入ってると思います。
まずはド頭の
ニュー・ジェネレーション
どでーんとハッタリ充分の前フリから始まって、睨みを利かせてドス効きまくりのヘヴィ・ナンバーだ。
0-0-0-0-061006-07.jpg

今日もまた 平和なんか見当たらず
解決は遥か遠く
軍隊は戦争を獲得した
アンタのためでも俺の為でも無いぞ

いったいどれくらいの世代を得たら 血の奔流を絶つ事が出来るのだろうか
俺には声が聞こえる 自分の頭の中でぐるぐる廻っている
それはアンタの声だ あまりにも沢山発せられている

若者がやってきた 新世代だ
お前は唯一の存在
お前達は唯一の存在だ 変えることが出来る

世界はここから眺めると小さなように見える
自分達の時の窓から見れば
シャトルは木っ端微塵となった
とことん青い空で

世界はあまりにも速く廻っている
そしてニューヨークは全て暗闇に包まれた
メッセージがあり 今夜駆け巡る
俺の心の底からの

若者がやってきた 新世代だ
お前は唯一の存在
お前達は唯一の存在だ 変えることが出来る
若者がやってきた 新世代だ
お前は唯一の存在
お前達は唯一の存在だ 変えることが出来る

いつでもお前の夢を大切にしろ
何故なら世界は全部同じじゃないから
お前の希望が失われる時でも
お前と俺のために粘るんだ
何故ならそれは火花 炎の中の
お前だけの人生に与えられる

若者がやってきた 新世代だ
お前は唯一の存在
お前達は唯一の存在だ 変えることが出来る
若者がやってきた 新世代だ
お前は唯一の存在
お前達は唯一の存在だ 変えることが出来る

僕達は僕達は新生代
僕達は唯一の存在
僕達は唯一の存在だ 変えることの出来る

ほんまストレートな歌詞で。時を重ねるごとに余計なことを言わなくなり。恥ずかしいくらいに真っ直ぐ。
何と言われようがまったく我関せず。言いたい事を言うが親父道。説教にあらず。脅かしているのだ。

であるから、ボートラ前の正式最終曲は
リメンバー・ザ・グッド・タイムス
メタルから離れた時代に獲得した境地が全部入ってるハードもPOPも丸ごとのアッパー名曲です。

いい時 悪い時
悪い時 いい時 いい時

俺達はチャビー・チェッカーみたいにツイストした
めくるめく60’sの夏の夜
俺達は月に向かって闊歩し 俺達は自由だった
ジミがギターをかき鳴らした時
俺達はマーチン・ルーサー・キングと夢を分かち合い
俺達は西ベルリンでJFKを見た
あの日沢山の有名な言葉を彼は言い放ち
俺達の世界は違っていたんだ

よい時を思い出そう
悪い時を思い出そう
俺の生き様を思いだそう お前の生き様を
フィルムをただ廻してみよう

俺達はショックの中失った 世界は血塗られた
ニキータは俺達を靴でぶっ叩いた
俺達は世界がひっくり返ったのを見ていた
ケネディが撃たれた時
俺達は悲鳴を上げていた 世界が素敵だった時
俺達にはロックンロールが有った 心を鷲掴みにした
俺達にはエルヴィスがいた ジャニスもマリリンも
そして髪の毛は どんどん伸びて行ったものだ

よい時を思い出そう
悪い時を思い出そう
俺の生き様を思いだそう お前の生き様を
フィルムをただ廻してみよう
よい時を思い出そう
悪い時を思い出そう
俺の生き様を思いだそう お前の生き様を
俺達はいまだに結局ぶっ立っているんだ

冷戦の時も俺達の心は暖かかった
ただだってセックスはフリーだった訳で
サマー・オブ・ラブの時代さ

よい時を思い出そう
悪い時を思い出そう
俺の生き様を思いだそう お前の生き様を
フィルムをただ廻してみよう
よい時を思い出そう
悪い時を思い出そう
俺の生き様を思いだそう お前の生き様を
俺達はいまだに結局ぶっ立っているんだ

いい時 悪い時
悪い時 いい時 いい時

俺はまだ立っている
フィルムをただ廻してみよう
俺はまだ立っている
俺達はいまだに結局ぶっ立っているんだ

これはまた、グッと来ちゃうじゃないか。で、10年後には益々グッと来ちゃいそうで。困るわ。
ただしその時は自分の歌を作らなければなりません。
俺達にはマックもいた、ジョニーも、そしてスコーピオンズも。
スコーピオンズもって歌っちゃいかんな。10年後も完全還暦ロックをやっていておくれー。
次の盤は3年サイクルだとすると来年かな。
ワクワクします。またびっくり企んでいるかも。
ルドルフ親方、まだ弟さんの反撃が残ってます。ケツ蹴っ飛ばして下さい。

0-0-0-0-061006-12.jpg

(山)2006.10.6

週刊スコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(同)


蠍の破壊不能動画集

Unbreakable
http://www.youtube.com/watch?v=xw5marx3vGo


Remember the Good Times
http://www.youtube.com/watch?v=n20mDVGAogQ

Deep and Dark
http://www.youtube.com/watch?v=6buNvZbjftc

she said
http://www.youtube.com/watch?v=9SBJvoefHLQ

Remember the Good Times
http://www.youtube.com/watch?v=n20mDVGAogQ






The English translation page : here.



posted by 山 at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

Acoustica / Scorpions 2001/6/5

0-0-0-0-060921-05.jpg

Acoustica
Scorpions
2001/6/5


「週刊蠍団フェスティボー21」レッツゴー
いよいよ本格的に21世紀に突入です。親父でますます盛んな蠍の男達。祭の第2弾。オーケストラとの共演成し遂げたからには、も一つやらねばならぬことがござる。

生だ。
0-0-0-0-060921-09.jpg
↑為して爽やか笑顔のさそり親父たち

ドイツだし。生が一番うまい。ぐび。
生といやあMTVアンプラグド。当然スコさん達にその初期段階87年にお声がかかったとのこと。それがまあ色んなスケジュールやら巡り合わせ合わぬやらでなかなか実現出来ず。ようやく出来そうだとなった91年には、今度はアンプラグドがブームになっちゃって出演順番待ちになっちゃったんだって。蠍ズを待たせるとはふてぇヤツラだ。
やってやんない。
って断ったぜベイベ。そんなら自分達でやってやるわいと機会を待つこと10年。オーケストラとの共演の際、大活躍したクリスチャン・コロノヴィッツとゆう人を得て段取り委ねての2001年。ついに実現す。

生の蠍団。
0-0-0-0-060921-12.jpg
突っ込みどころ5300箇所。まるごとスコさん聴きまして裏ベスト1になっております。裏どころか表か。実際一番聴いてしまうのはこのアルバムかもしれん。今からさかのぼって2001年のナンバー1だぜ。つーか21世紀の。
ジャケが気合入ってるぞ。カンラカンラに渇いてしまった地球の大地から首を出す男一匹。エレキのシールドでぐるんぐるんにされてます。電気に呪縛されてるかー。そしてこの後、地面を破って立ち上がり、顔のシールド振りほどき叫ぶ。聴いてるうちにジャケが変化します。ほんとです。心の中で。
さあバラードの鬼神、スコーピオンズ。曲のワンダホ、スコーピオンズ。存分にお楽しみ下さい。期待のあの曲、この曲遺憾無くやってくれます。
場所はポルトガルはリスボンの由緒正しき修道院。尼さんたち目を丸くして大フィーバーの絵浮かぶよ。実際は野太い声も多数だけんど。
さすれば生、ロマンティックで愛のチークダンスか?
否。鬼神ですから。一番印象に残るはクラウス・マイネ氏の歌いっぷりです。スコさん史上最も愛想が無い歌い。
地獄の美川憲一と化してます。
これだから好きなんだよー。コメディはキートン、ピーター・セラーズ、渥美清、偉人達の顔は無表情であります。笑うのは見る人でやる芸人が笑ったらお仕舞いだの極意。音楽も入るのは聴く人。猪木だって馬場さんだってハンセンだってヨロキンだって無表情だったぞ。表現者は愛想が有ってはいかんのだ。その上でふとした瞬間の笑顔のチャーミングなこととゆうたら。
昨今あらゆるとこで感情むき出しカメラ目線の芸人多し。ロックの新人達のプロモ見てげんなりする。気づけよろしく。何回も書いてるけど。
もとい
お祭ですから・・・・一夜の夢あります。初めて挑戦、カバー曲。そのセレクトたるや
0-0-0-0-060921-14.jpg
ダスト・イン・ザ・ウインド
・・・カンサスのあの曲。当然真正面から。やる場所が場所だけにポルトガル匂い入りです。決して自分たちの曲のメロディを崩して歌うことの無いマイネ氏。他の方の曲も決して北島らず、もっと大切に歌うのだ。

ラブ・マイ・ライフ
0-0-0-0-060921-15.jpg
・・・クイーンのあの曲です。CD中、ウインド・オブ・チェンジからここに突入する瞬間、クライマックスがどわーっと。風の温度が変わったとたん天からフレディさんが降臨してクラウス氏と同化してしまう。見えるよー歌ってるのが。最大のトリビュートだと思う。
この生を生で見たかった。CDでも鳥肌が立つんだもん。

ドライブ
0-0-0-0-060921-16.jpg
・・・カーズのあの曲!ハエハエカカカなあの曲0-0-0-0-060921-cars.gifの影でしっとり花咲いたこの曲をやってくれますか蠍さん。ベンジャミンさんも降りて来たよー。

ブギーな生で蘇るザ・ズーからハリケーン2001まで、泣いて笑って恋して寝っころがって、払ったお金の1億倍は楽しめまする。日本盤が入手出来ればリズム・オブ・ラブまで。
さらにDVDならこの日やった24曲中21曲楽しめるとな。(まだ買ってません。お楽しみは貯めて。)

極上新曲2曲。当然キラー。
0-0-0-0-060921-13.jpg

ルドルフ氏ったら、ユー・チューブで垣間見れる動く絵見ると、生のフライングV弾いてるわ。

親方最高です。


(山)2006.9.21

週刊スコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤、アマゾン、中古)

US盤(同)


蠍の生動画集

hurricane 2001


Winds of change

Holiday

you and i

Noches de Arabia (Arabian nights) - Aladin

Dust in the wind



新発見ドーガ
This is my song (1973)

liel & the scorpions - jerusalem of gold



The English translation page : here.





posted by 山 at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

Moment of Glory / Scorpions 2000/8/8

0-0-0-0-060914-02.jpg

Moment of Glory
Scorpions
2000/8/8


今週の「週刊蠍団21世紀」は

栄光の蠍団
モーメント・オブ・グローリー


いよいよスコーピオンズ21世紀祭始まり始まり〜。
の直前の2000年夏に発表されたアルバムです。
前年の「アイ2アイ」でみんな驚いたぁ、ぎゃははの盤出して、すっかりいたづら親父団と化した蠍さんたち。いやー驚かすのって楽しいですねとばかりノっちゃって次にやらかしたのがオーケストラとの共演だぜ。
そのオーケストラつうのが何とベルリン・フィルハーモニック・オーケストラ。
「何と」とか書いてもどれくらい由緒有るのかさっぱしわかんないんですが。がはは。ベートベン0-0-0-0-060914-20.jpgの国の楽団なのだからさぞかし偉いのでありましょう。
何とtoo、向こうからお話が来たらしい。是非共演したいって。それを称して財政難でちゃらちゃらした人気だけはあるロックバンドと共演すればCD売れて印税ガッポガッポつう企みが有ったなんて言う向きもあるらしいすけど
そうゆうことを言う人は

意地悪です。

少しは有ったかもしんない(^0^)。しかあし演奏を聴けばわかる。お互いに尊敬し讃えあい心底楽しんでやらかしているのを。
ジャケからして意味深です。
ティラノザウルス級恐竜ちゃんが、様々アクセリー付けてどうだーの姿。進化の果て、さらに華美にしてるつう。
0-0-0-0-060914-05.jpg
オーケストラってのもねえ、何でまたこんなに大人数で同じ楽器一杯ででかい音出さなきゃいかんのかー
ハードロック・メタルてのも、よりによって電気通して何でまたでかい音出してやらなきゃならんのかー
のそのジャンルの進化の果て。お互いよくやりますねえって余裕のねぎらい(?)。
その己の姿の素敵なギャグ化は1曲目からしてどっかああん
ハリケーン2000
0-0-0-0-060914-16.jpg
気を付けて下さい。いきなし来ます大音量。スピーカー破裂します・・・オーケストラの音で。エレキ団じゃなくて。
これでもかーてな大袈裟なアレンジだい。どうせやるならお化けしてやるてか。

最高です。

2曲目は、一転、齢重ねて絶好調のマイネさん作
モーメント・オブ・グローリー
栄光の瞬間。
新生ドイツの新たなる国歌となったとゆう。マジかもしれないす。
さあ今日はこれ1っ曲だよ歌いますから

栄光の瞬間 それは進化と呼ばれる
私は世界を子供の目で見ることが出来たのだろうか
新たなる始まり 自由の瞬間
天使達が喜びに溢れ歌っているような

天国のこっち側
それは子供達のもの
私はそこにいるだろう 未来が到来する時に

栄光の瞬間 それは進化と呼ばれる
私は飛べたでしょうか お空の鳥みたいに
縛られること無しに 新たなるインスピレーション
世界 それは自由 私の心のように

コミュニケイション
新たな目的に向かって
この惑星の行方は今夜表明される

もう一つの千年 とても長く思える
私はただの通りすがりの人間だ
そして乗りかかった船

栄光の瞬間

栄光の瞬間 それは進化と呼ばれる
私は世界を子供の目で見ることが出来たのだろうか
新たなる始まり 自由の瞬間
天使達が喜びに溢れ歌っているような

天国のこっち側
それは子供達のもの
私はそこにいるだろう 未来が到来する時に

栄光の瞬間
栄光の瞬間
栄光の瞬間


ちょい恥ずかしいっすよう。思いっきり直球。子供達声をバックにあの無愛想歌いだからワンダホなのだ。

続いて
いかにもはまりそうな90年アルバム「クレージー・ワールド」からの大バラード
センド・ミー・アン・エンジェル
これでもかっっとどでかく行きます。映画スパルタカスみたい。そしてゲストの歌手さん登場。誰だお前は。この方がまた存分に感情込めて歌う昨今の連中みたいなヤツで、きばりにきばるが、無愛想マイネちゃんにかなう訳ねえよ。狙ったなその辺。

そして同じくクレージー・ワールドからメガ・ヒット
ウインド・オブ・チェンジ
これまたスパルタカスでレッツゴー。クラシックと申すより映画ノリです。淀川さんも大喜び。楽団とPOPの最大の接点はそこだもんな。
歌自体は揺るがぬ。あっさりってくらいにいつもの蠍団。
古今東西、ロックバンドとオーケストラの共演てのは数有ったけんども、一番やらしいのはロック側のコンプレックス丸出しのやつ。
ありがたやー、クラシックさんが一緒にやってくれるなんて、へへえ。てな。
ここにはそんな姿はありゃせん。同じ音楽を為すものの心からの共同作業が。
ジャンル間に貴賎無し。有るのは讃えるにたるものを持つか持たぬかだけです。

5曲目は、マジでこの共演のために互いに作ったインスト。ドイツだ。ものすごく。楽団と渡り合う方としてはフランク・ザッパ大明神がおりまする。比べると楽しく。あっちは肉食い合う戦いだ。こちらは同志の空気漂い。ダンケ。

6曲目、死ぬほど刺しちゃうよ組曲。70’s暴虐の蠍団からのヒーズ・ア・ウーマン、シーズ・ア・マンを中心に007死ぬのはやつらだの間奏風に迫る7分間。めくるめいちゃうよ。

7曲目「ヒア・イン・マイ・ハート」は、ウォーレンさんとゆう方の曲。
0-0-0-0-060914-17.jpg
ジェニファー・ロペスって人の(知らんのか俺)映画「エンジェル・アイズ
0-0-0-0-060914-19.jpg
にてあのティファニーさんが歌った曲だそうです。大ヒットしたのでしょうか。何故かバラード名人の無愛想大王マイネさん歌い上げる。ゲスト女性歌手登場。誰だお前は。この方がまた存分に感情込めて歌う昨今の連中みたいなヤツで、きばりにきばるが、無愛想マイネちゃんにかなう訳ねえよ。狙ったなその辺。

8曲目は、
いかにもはまりそうな84年アルバム「ラブ・アット・ファースト・スティング」からの大バラード
スティル・ラビング・ユー
紅白のトリでもOKだかんね。そりゃも始まる前からえらいことになるんじゃないかと予想するが、これが以外にもサラっと。曲自体の破壊力が尋常じゃねえんで、これくらいで勘弁してやらねえとこの星の住民は破壊されます。

9曲目になると
同じく「ラブ・アット・ファースト・スティング」からクリスタル・キングなハード・チューン
ビッグ・シティ・ナイツ
さてどうなるか。
♪ビッグ・シティ・ナイツ、ビッグ・シティ・ナイツ、俺は誰ー?
お前は誰だ。ゲスト歌手登場。この方がまた存分に感情込めて歌う昨今の連中みたいなヤツで、きばりにきばるが、無愛想マイネちゃんにかなう訳ねえよ。ちょっと若いヤツにやらせてみました。いかがですか。

うげ

いぢわるだなー蠍団。

〆は80年超地味な名盤「アニマル・マグネティズム」動物の蠍団より
レディ・スターライト
何故かシタール鳴り響き、インドから中東にかけてのレディで歌います。
こうしたかったからこうする。
楽団とやろうと石より硬い意志のスコさんたちは、栄光の瞬間を掴む。

瞬間てくらいですから、現在何か廃盤状態みたい。権利の問題とか有ったのでしょうか?
もしかすると入手しとかないともう幻になってしまうかもよー。
恐竜みたいに。

0-0-0-0-060914-07.jpg
↑立派なおぢさんになりました


(山)2006.9.14

週刊スコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ

0-0-0-0-060914-11.jpg
入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(同)

DVD

0-0-0-0-060914-18.jpg

蠍の楽団動画集

Rock you Like a Hurricane LIVE 2000

Moment of Glory

You and I

here in my heart

Tiffany - Here In My Heart (Music Video)



The English translation page : here.


posted by 山 at 08:55| Comment(2) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月11日

Black Sabbath / Black Sabbath 1970/2/13

0-0-0-0-060911-06.jpg

Black Sabbath
Black Sabbath
1970/2/13


イヴィ〜ル。
ブラック・サバスのデビュー・アルバム
黒い安息日
悪魔歴1970年2月13日の金曜日に発売されたとゆう。丁度金曜日でラッキー。
某所で発掘された悪魔ノートによりますと、イギリスはバーミンガム近郊アストンとゆうところで育った少年達ご学友がジャズでブルースなバンド、ポルカ・トルコつうのを結成したのが起源と記されております。いくらなんでもポルカトルコはねえだろうってんで「アース」とゆう名前に変更。そしたら今度はマグマ大使か蚊取り線香かてんで、つうか他にその名前のバンドがいたのを見つけて、やばい、ではこれならどう
ブラック・サバス
味噌和えみたいだけどかっこいいですねと決定。
そしたらまーレコード会社各社さんがライブ会場に詰めかけフィリップスと契約、デビューしました。
コンセプトはそれまで誰も怖くて手を付けなかった欧州地獄道路線。だってお化け屋敷ってみんな好きでしょう。楽しいじゃん。てなノリが、どんどん世間で一人歩きして親兄弟親戚近所にも言えない邪悪な連中不良ロック・バンドってことになってしまいました。
だって自分達でそうしたんだから仕方がねえや。
でも顰蹙だけだったらそんなに人気が出なかったと思います。
ご存知通りみんな普通の兄さんばっか。
0-0-0-0-060911-12.jpg
特にヴォーカルのオジーちゃんと来たらどんなに悪たれしてもどっか憎めない得なキャラの持ち主ですから。ただぶっ立って歌ってるだけなんだけどねえ。絵になります。歌も棒歌いだったりしますが、ハマってますから拍手喝采すれども文句言われるいわれはござらんよ。イメージはっきりしてる分、最初から嫌な人は近づかないし。

0-0-0-0-060911-11.jpg

さー、衝撃の1stの1曲目だ。
その名も
ブラック・サバス。
0-0-0-0-060911-03.jpg
これはもう凄いよーー。
雨が降ります、ぺちゃぺちゃと。雷鳴りますぐごごごーん。遠くから明暗虚無僧の鳴らす鐘が
かーん   かーん。
完全にイナガワジュンジ怪談の世界もしくはゲゲゲ。
で、ギター・リフお化け登場。
ぎょー、がーー、ぐうううーよよよよよよ
ぎょー、がーー、ぐうううーよよよよよよ
3音です。なかなかありません。と申しますか、これでしか聴いたことが無いよ。3音リフ。
これが出来なかったらギター触るの止めてください。
って脅かされてるみたいですっ。
そのままそのリフ音が小さくなりまして、オジーちゃん、舞台袖から登場

私の前に立つのは・・・いったい誰なんですかああ?
人影 黒 私を狙い撃ち
即座に振り返って 走り出します
見つかったよー 俺が選ばれちゃったの?
やだーーー!!

黒くてでかい形、目がめらめら燃えてます
ヤツラの野望を天下に知らしめ
悪魔が鎮座してます 笑ってるよ
その業火をご覧な 高く高く立ち上るわ
やだーーーーーー 神様助けてーーーーー!!

(展開)
もうこれでお仕舞いですかー、友よ?
悪魔が来たりて笛を吹く
人々は走り回ります だって怖いんだもん
や、皆逃げて用心した方がいいすよ
やだ やだ ほんとにやだーーーーーー

わー、かわいい(●^0^●)。
えー、問題です。3音リフは何回やったでしょう。
起立、礼、着席てか。
0-0-0-0-060911b.gif
こんなにやらされたらヒンズースクワットだぜ。

続く
ザ・ウイザード」がまた
オジーちゃんのハーモニカで始まります。
パプーって。
これがどう聞いても豆腐屋さんのラッパで。
「とーふー、トーフー」
今の若い方はご存知無いかと思いますが、昭和のその昔、豆腐屋さんは自転車に乗って売り歩きに来てくれたんです。
その合図がこんな音のラッパで、これが鳴ると子供は鍋持って買いに行かされる。
うちの方に来てくれた豆腐屋さんはジェリー藤尾に顔がそっくりの人。
素手で水に入ってる豆腐をすくいまして、鍋に入れてくれるつう。よくそれでお腹壊さなかったもんだわ。
えー、納豆及び油揚げも売ってくれます。その手でお釣りもくれます。
なんて感慨にふけってる間に曲が進んでいく、その幸せよ。

このデビュー時から完全にサバスです。やたらと遅い数少ない音リフは、何かの事故だったかギタリストのトニー・アイオミさんは左手の指を失ってしまったとゆうことで、キャップを付けて弾いてたと。その事情及び皆暖かい人たちの結果、生まれたゾンビ〜なデビル・メタル。
発明は必要の母だ。
リフがそのまま歌メロになるオジーさん必殺パターンもアイオミさんは与えてくれた。
「おー、いえ」
まんまかよっって突っ込みも楽し。
おー、イエって掛け声がまたお茶目で。
ブリブリベースも大興奮です。
Bメンに入りますと、ポルカトルコ時代から多分お得意の4ビートジャジイ太陽にほえろから、やっぱり日本の田畑荒波漁場を浮かべてしまうリフの
悪魔の世界」へ。
0-0-0-0-060911-04.jpg
続いて
ちょっとばかしの指」ってそりゃあまりにストレートなタイトルやーの長尺曲をば。
たっぷりこれぞ人がやるロックをお楽しみ下さい。
各人の指の皮が剥けていく様が見える演奏です。
デジタルでリマスターされようとその有様は消えること無く。
緑魔子&石橋蓮司さんのナイスなご夫婦の団欒。
0-0-0-0-060911-13.jpg0-0-0-0-060911-14.jpg

(山)2006.9.11


ろっくすサバスのページ

でかいジャケットのページ

入手先参考(日本盤紙、中古となるのね、アマゾン)

UK盤(同)

試聴はこちらで(BOX箱)

黒い動画集


Black Sabbath-Black Sabbath

Black Sabbath - N.I.B

Black Sabbath story - first album




The English translation page : here.



posted by 山 at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

Eye II Eye / The Scorpions 1999/8/19

0-0-0-0-06090705.jpg

Eye II Eye
The Scorpions
1999/8/19



今週の「週刊天蠍合唱団」は
1999年夏、世に問うた

アイ・U・アイ
0-0-0-0-06090703.jpg
↑Gメン75

あるよ。前作から3年。この間隔は何かを企んでおる。
スコーピオンズ史上最大の問題作登場です。
わたしゃ1曲目の出だし聴いた時、間違って他のバンドのCD買ってしまったしまったとマジで思ってしまった。アイ・トゥ・アイってバンドのスコーピオンズってアルバムかと(^0^)。だってさ、ヅンヅンチャンツカ、テポコンカンって思いきし16のヒップホップ・リズムです。歌が登場して、およーこりゃ確かにスコちゃんだ。それにしても・・・やりやがったな。天地が真理、いや逆転しようと、日本がちんぽつしようと変わらぬその音楽。マンネリだまりねろだマイネだとさんざ言われておった蠍さんが、21世紀POPに挑戦。迎える直前に。
90’sに入ってその曲、演奏は文句無しと讃えておきながら、やれ機材が悪い、音がデジタルだと文句書かせてもろたワシに天罰が下った。
これはもう確信犯に違いなし。
ご本人達が一番当惑してたのかもしれません。ダークス親分のスタジオから外地に飛び出して以来。
してこの急速変化の事態に真っ向から一度は挑まねばならんと。完全にドップリ漬かってみたらいったいどうなる。
製作相棒に選ばれたのはピーター・ウルフ氏。Jガイルズ・バンドの足の長い兄さんにあらず。フランク・ザッパ70’sバンド出身で、一番お儲けになったと思われます敏腕鍵盤さんです。ハートを”ねえばあ、ねえばあ”させた方で。
最初に聴いた時は、さすがに当惑しました。困っちゃったよつうか。この挑戦に。
それがまー、3回、4回聴くごとに、ハマルはまる。サウンド気にならず、逆に染みちゃって、残るはやっぱりあの極上の歌だけ。
歌がど真ん中にあれば、どのアレンジでも不動だ。
まあ、蠍さんなら何でもOKよのバカ頭状態になってることは確かだが、齢40半ば迎えてそんなヤワな耳持たず。例え蠍神でも聴きたくないものは聴きたくないぞ。何回も聴いて喜んでますから、これは本物です。
当たり前か。
デジタル覚悟の分だけ、こっちも気持ちええわい。
0-0-0-0-06090707.jpg
シングルは5曲。14曲中5曲。
いつだってどれカットしてもOKな人達だけどこれはさすがに異例で、いかに自信があったかの証明かと思います。
さあ歌おう。
まずは
ハナの1曲目
ミステリアス
0-0-0-0-06090714.jpg

君をわかってたと思うよベイベ
でもどうやらそうじゃなかったみたいだ、まったく理解してなかった
確かに一つには、君はそうとう悪かった
そしてその時また、君が僕にキスする時べいべ
君にはわかってただろ それは味がするって
永遠の人生の味
君を人生の味として感じたい

この瞬間にも
サイレンの鳴る音を聞く
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

もし僕の人生が一杯の水だったとしたら
ヴェルヴェットの空からの雨によって満たされている
君を飲み干したい
だって君の唇は乾いている

この瞬間にも
僕は君の後ろを付いていく
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

この時俺は君をゲットしたと思った
しかし君はすり抜けていく
ああもう僕ちん死にたいよ

この瞬間にも
訳わかんなくなっちゃった
でも依然として彼女は
まったくもって
ミステリアス
一線を超える
僕は君の後ろを付いていく
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

ぎたあそろ

訳わかんなくなっちゃった
サイレンの鳴る音を聞く
この女性はまったくもって
ミステリアス

君の心をロックインしたひ
なんて悪女なんだ

君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ 君の心をロックインしたひ うううう

君の事わかったと思った
でもまるで駄目
味があるんだ ゆのう 味が
永遠の生活の
ミステリアス

おさんも大変です。女性は永遠の謎やねん。

2曲目は、そんまんまアルバムの2曲目の
トゥ・ビー・ナンバー1
プリちゃんしてるんだぞ。ファンキーでクラップ。曲はウルフ氏と何とギターの永遠青年ヤプス君。歌詞はもちろんマイネちゃんです。
0-0-0-0-06090711.jpg

お仕事ちょうだい
やったことないやつ
どんな時でも候補から外さないでね
イヤイヤの気持ちで僕を放っておかないでください
1秒後にすぐ飛んで行くって訳にはいかないけど
行きたいとは思います
列の最後尾に並びたくないです
後ろで残されたくないです

で、夜になると、お家に帰る
愛犬に骨を投げる時間だよ
それは自分のヘロヘロシャツに着替える時間
大文字で字が書いてあります 大文字でドカ

面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はお仕事ありません 飛べません モニカいません 会いにいきたいのに)
面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はスーパースター、飛んでる男、想像超えてまっす)

僕のこと小さいなんて言わないで
1インチはあまりにも短すぎます
僕は君のサイズでは無いかもしれないけど 確かに俺はグレート
で、確実に正当な給料は貰えないわな
だからお仕事ちょうだい
やったことないやつ
クラブに行けないほど貧乏だなんて言わないで
でかい一発かましたいんだから

で、夜になると、お家に帰る
愛犬に骨を投げる時間だよ
それは自分のヘロヘロシャツに着替える時間
大文字で字が書いてあります 大文字でドカ

0-0-0-0-06090715.jpg

面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はお仕事ありません 飛べません モニカいません 会いにいきたいのに)
面白く無いですか 無いですか 1番になることは
(彼はスーパースター、飛んでる男、想像超えてまっす)

面白れーなあ。やっぱマイネちゃんの歌詞は。歌声がGOひろみみたいです。てこたあレイ・デイビス氏に似てたりして。
しかも・・・ここに来て、ドイツ訛りが増して来ている様な。
わざとかな。思い切りアメリカンな流行サウンドかますに当たって。

あ、いかん。私がジョブする時間になってしもたわ。残りシングル3曲残して・・。
またいづれパート2で。

ところで
お仕事ちょうだい
やったことないやつ。

なんてね。

(山)2006.9.7

週刊スコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(試聴はこちらで、同)


蠍の目動画集

mysterious live

Du bist so schmutzig





The English translation page : here.




posted by 山 at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月06日

デトロイト・メタル・シティ 1 (1) / 若杉 公徳 2006/2/29

0-0-0-0-06090603.jpg

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
若杉 公徳
2006/2/29


今週の週刊メタル現代は初のマンガ本だぜ。マンガ大好き、だって字が少なくて絵が面白いんだもん。けけけ。
それになんつたってタイトルが

デトロイト・メタル・シティ

だぜ。あれじゃんか。デストロイヤー。0-0-0-0-06090613.jpg
「オシャレな音楽が大好きな心優しき青年・根岸ソウ一。だが彼は、現在、なぜかインディーズ界デスメタルのカリスマ”クラウザーU世として人気急上昇中!テンションが上がるとついその才能が開花してしまい・・・」
裏帯のコピーでございます。
アマゾンで全書籍ランキング1位となったのだと。てこたぁメタルなんか聴いたこともない連中も読んでるだな。メタルのことイメージだけで知ってるだろ。オラのことバカにして笑っとるな。殺す。デス。オーヴァキル。
と怒るメタル人も多数と聞く問題作。読まいでか。
だいたい根岸君みたいにカヒミ・カリィとか好きなヤツがメタル・バンドなんかやるわきゃねえと、思われるかもしれませぬが、あるんです、実際。
若い頃、まあ今でも、ロック好きになってバンドやろうぜとなった方なら思い当たる節がおありかと思います。バンド結成の最大の難関はメン募。ロックやりたいってやつぁ7割がギタリスト志望。2割がボーカル。残り1割で、弦が少なくて素敵とベースを志し、音階無くてワンダホとドラムをぶったたく。なもんでリズム・セクションはモテモテよ、希少なもので、今すぐやりたいすぐやりたいとなりますと、そちらの好みに併せるほか手は有りません。
しかも、それに加えて才能ってやっかいなものがございます。
根岸君も自分の好きなオシャレ音楽では世間にサッパシうけないつう不幸が。逆にやりたくないよーってメタルでオオウケつう。
これもあるんです。
ロックで無くても自分の好きなこと商売にすると失敗すること多し。どうも客観的に見ること無くなったり、自分の好みに甘えると言いますか、ベロベロになっちゃたりしちゃう。それがちょっと外れるとある意味、冷静に捉えること可能になって、気楽なのもあるわな、思わぬ傑作が出来たりする。
これがこっちで出来たらなあとか思ったりして。
でも、ほんとに嫌いなら出来ないすよ。体が反応して動かなくなるから。だから根岸君もメタルが好きなんでしょって展開になっていく様が本作の見ごろ食べごろ笑い頃です。
ギャグ・マンガですからっ。
0-0-0-0-06090606.jpg
ぐわ、一度バンドで無謀にもプロを目指したものなら、笑えない瞬間多数有り。身につまされる。深いど。
がっ、ギャグ・マンガですから。
ギャグとはおかしい。おかしいてのは尋常な無いシチュエーションにて生まれる。メタルは尋常じゃない果てのジャンル。おかしいよー。
ですからよー、ギャグ入ってないメタルは面白く無いぞ。
そもそもロックは顰蹙芸だ。アンチ・パラダイス音楽って面でかい。
見てる方はいいよ。やってる方はけっこうキツイとこも。親兄弟も親戚もおるだに。葬式にあの髪型で出席出来ないだに。
な、ギャグが期待通り満載です。

それでは実際に活躍してきた顰蹙芸人の皆様をここに讃え彼らの大好きな地獄天国に送って差し上げましょう。
まずは
ブラック・サバス。
0-0-0-0-06090601.jpg
悪魔道って素敵ねを最初に堂々と表明したバンドであります。本人達は最初はお化け屋敷って楽しいねってノリだったらしく。それが大事になって世間で大評判になっちゃったもんだから、引くに引かれぬ正にDMC状態元祖です。
ご存知の通りオジーちゃんは、今に至るまでその道を人生を賭けて貫き通す。

アリス・クーパー
0-0-0-0-06090607.jpg
大陸で地獄した男でござる。蛇。嫌われているものは好かれているものだ。なかなか出来ません。TVとかに出演なさると実にいい方のように見え、きっと家では素敵な満点パパだな。

キッス
0-0-0-0-06090614.jpg
覚悟して地獄道に入道した方々です。素顔になろうともそのイメージ・パラダイスをけっして崩さぬ極め付けのプロ。
地獄は天国だって認識を世界に知らしめた偉大なるバンドだ。皆さん、最早嬉しそうにニコニコしながらライブ参加。

ベイ・シティ・ローラーズ
0-0-0-0-06090608.jpg
極め付けのアイドル・バンドってのも、地獄道かもしれません。お腹壊してようと、持ち株が暴落しようと、親兄弟が倒れようと笑顔しなきゃなたんぞな。売れますと、ほんとはこれがやりたかったんだって事に何とか持ち込みたいものですが、さっぱしそうなると駄目で、食べる為にニコニコ道に戻る。しかしやっぱ嫌いじゃ無いことは確かで、オリジナル聴くと嬉々としてその筋の音楽やってたりさ、何より皆さんこれで喜んでくれる。その顔を見るほど芸人にとって嬉しいことは無いのでは無いでしょうか。

セックス・ピストルズ
0-0-0-0-06090611.jpg
嫌われること、嫌うこと、憎むことって何て楽しいんだろうって、人の本性を赤裸々にやりやがった。そこにはギャグが必ず付きまとうってのも。果ては惨めに朽ちるってのも。やりやがった。やりやがってる最中です。葬式には数々の罵倒を受けてそれが全て賞賛となる幸せな一生となるや相違なし。

モーターヘッド
0-0-0-0-06090609.jpg
汚い、臭い、速いってことは何て素敵なんだろうってことです。
還暦迎えた親方レミーちゃん、加齢臭加えて尚且つオイニーきつくなり。何しろデビュー当時からの革関係の衣装はずっと洗っておりません。

スコーピオンズ
0-0-0-0-06090610.jpg
えー、我らが蠍団は、実は歌詞はさんざ当地でご紹介させてもろたように、実にいい人達でありまして、主にジャケットとタイトルで顰蹙買うような所業をなさってまいりました。もしかしてハードでメタルなのにこんな優しくって恥ずかしいわって気持ちがあったのかもしれません。
恥ずかしくないです。

マリリン・マンソン
0-0-0-0-06090612.jpg
当代斬っての顰蹙芸人たら、この方しかおるまいナー。化粧を落としたらどうなるか。私生活は饅頭とかおでん食べてるのか。お母さんはどんな人なのか。似てるのか。お父さんは小さいのか。ピカチュウなのか。子供はおるのか。小マンソン化してるのか。興味は尽きません。

正にこのマンガの男じゃ。

イメージ・ギャップ無く、そのまんまだったらそれはそれで相当怖いよう。

(山)2006.9.6


ろっくすメタルのページ

でかいジャケットのページ

入手先参考(アマゾン)


顰蹙芸人動画集(you tube接続不調の場合はご容赦を)

Black Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath

Alice Cooper tv cm

KISS - That 70's Show Rock and roll all nite Clip

motorhead-girlschool

Bay City Rollers - Rock 'n Roll Love Letter

Scorpions - Blackout

Sex Pistols - God Save The Queen

Marilyn Manson Sweet Dreams live in Austin 1995






The English translation page : here.



posted by 山 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

Pure Instinct / The Scorpions part2 1996/5/21

0-0-0-0-ascoins05.jpg

Pure Instinct part2
The Scorpions
1996/5/21



さあ「週刊スコーピオンズこれでもか」発行です。
週末に向かって突進だー。
前回は95年発売の「ライブ・バイツ」をば。順番からいくと今度は96年の

ピュア・インスティンクト
蠍の本能


「ほんままじ純な本能なんす」。え、前にやったって?1曲しか解釈してないっす。「これでもかーっ」
もう、何も申しません。この必殺男親父も女親母も感涙にむせぶ、もしかしたら40過ぎないと勘弁出来ないかもしれぬと杞憂、いやーそんなことはある

めえアルバム斬って斬って百人斬りだー。どこまで斬れるか


本能2曲目

But the Best for You

まずは試聴してみて下さい。こんな感じの曲です。


何か言わせてくれよ
その部屋の暗がりで
壁を背にして俺は学んでいる
割れたコップの方に歩こうとしたら
ひどく切ってしまった 傷は深い
君が言ったことを思い出してしまったよ
涙が君の顔をとめどなく溢れ出る
そして全てが言われちゃって、しちゃった後
君は女 僕は男
もう一回時を取り戻すことが出来るのだろうか

今から君は知らなければ
君を参らせようなんてことじゃない
これから何が起ころうとも
たった一つのことでいい それが本当だと思ってくれないかい
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ

ん、いえー

そして俺はドアの外に出た(出た)
幾千もの光で目がくらみ
愚か者どもの谷の中で(愚か者の谷)
日々はあまりに速く過ぎ去る
世の中にあるものって永遠に続くんだろうな

今から君は知らなければ
君を参らせようなんてことじゃない
これから何が起ころうとも
たった一つのことでいい それが本当だと思ってくれないかい
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ

俺達が持ってるものの他には何もありゃしない
でも俺たちの愛は岩みたいだ
流れに逆らってそそり立っている

いかんてゆうのかー

(ぎたあああ)

俺達が持ってるものの他には何もありゃしない
でも俺たちの愛は岩みたいだ
流れに逆らってそそり立っている

今から君は知らなければ
君を参らせようなんてことじゃない
これから何が起ころうとも
たった一つのことでいい それが本当だと思ってくれないかい
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ

今から君は知らなければ
君を参らせようなんてことじゃない
これから何が起ころうとも
たった一つのことでいい それが本当だと思ってくれないかい
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ
たった一つのことでいい それが本当だと思ってくれないかい
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ
俺は最高じゃない でも君には最高なんだ
いやー ふー

クラウス・マイネちゃん単独作です。ルドルフ親方叫ぶ。「俺がすることないよー。完璧だ。」

本能3曲目

Does Anyone Know
0-0-0-0-ascoins02.jpg
♪この世は制御不能
正しいことを言おうと 間違ったこと言おうと
俺は知らなきゃいかん この世って結局
俺は思う 俺はやる でもその時俺はやらない
見てるものに混乱して
何とか理解しようとする
でも結局はわからん
自分で感じてしまうことに混乱して
俺は俺たちの愛が何かこうリアルなものだと思った

誰がわかってるってゆうんだ
俺達が捜し求める真実を
これ以上見つけることなんか出来ないのか
誰がわかってるってゆうんだ
俺に感じさせるやり方を
何かそれがリアルだってことを

あまりにも多くのこと 俺は思い返す
俺達が若かったころ ただ高く飛んでいた
俺達は運命をまったく変えることが出来るのか
そう言いたいよ 泣くんじゃないよ君
聞くことにいちいち混乱して
ガール、俺にはそうみたいなんだ
結局俺達は失くしている
俺は感じることに一々混乱して
俺は俺たちの愛が何かこうリアルなものだと思った

誰がわかってるってゆうんだ
俺達が捜し求める真実を
これ以上見つけることなんか出来ないのか
誰がわかってるってゆうんだ
俺に感じさせるやり方を
何かそれがリアルだってことを

もう一日容赦なく始まる
人生は進む もう戻れない
どうすれば誰かを信頼できるのでしょう
誠実がそんな汚い言葉に包まれている時

(ぎ  たーー)

誰がわかってるってゆうんだ
俺達が捜し求める真実を
これ以上見つけることなんか出来ないのか
誰がわかってるってゆうんだ
俺に感じさせるやり方を
何かそれがリアルだってことを

誰がわかってるってゆうんだ
俺達が捜し求める真実を
これ以上見つけることなんか出来ないのか
誰がわかってるってゆうんだ
俺に感じさせるやり方を
何かそれがリアルだってことを

いえーーーー

クラウス・マイネさん単独作です。ルドルフ親方叫ぶ。「俺がすることないよー。完璧だ。」泣いてます。俺も泣くよ。

本能4曲目

ストーン・イン・マイ・シュー
0-0-0-0-ascoins06.jpg


屋根で踊り続けるんだ俺
何とか落ちないように ノリノリのままで
おー
一歩はあまりにも遠くて 俺には居場所が無い
人生てばお前を叩きのめす 長い日々の幾日かは
おー
まるでほんの呟きみたいに 声があるんだ
俺の中に
言うじゃないか 人には選ぶ余地なんかないなんて
そうさ、君には見えないかい?
うーう、君の世界が落っこちてしまう時
うーう、君の近くにあるんだよ 道が 見つけようさ

俺は群衆の中を歩き続ける
人生てば全く何なんだって見つけようと
俺はここからあそこへ走り続ける
隣の芝生はここより青いんじゃ無いかと思って
言うじゃないかよく 人には選ぶ余地なんかないなんて
君に見ることが出来るように
うーう、君の世界が落っこちてしまう時
うーう、君の近くにあるんだよ 道が 見つけようさ
うーう、だって誰でもない君だよ
あーう、君の靴の中の石ころを見つけられるだろ

おー

ややーー

(ぎぎぎぎたーー)

うーう、君の世界が落っこちてしまう時
うーう、君の近くにあるんだよ 道が 見つけようさ
うーう、だって誰でもない君だよ
あーう、君の靴の中の石ころを見つけられるだろ
君の靴の中の
君の靴の中の
君の靴の中の
いえ
街でロッキンし続けよう
自分の足で着地し続けよう
走り続けよう
まだ俺の好みの金髪さんと遊ぶ
母なる大地とロッキン継続
近頃じゃ安全セクスを意味します
僕のサバイバル・パックをいただき
俺の絶頂はまやかしじゃ無い
おお神様、俺には休みが必要
ああ何て煩わしいんだ ほんとに
靴の中のくそったれかよ
おお、俺の靴の中に石っころがあるんだ


歌詞はマイネちゃん、曲はルドルフ兄貴。一緒になかよく作ろうね。
最後、フェイドアウトの中で壊れていくのが最高。がはは。

とお時間が参りました。
やっぱ3曲が限界だー。

本能5からはまた別の機会に。
なぜって
「これでもか」
ジャケ&イメージと歌の中身がこれほどかけ離れてるバンドはあらへんだに。
メロと歌詞の歌、たまらんのです、ほんとに。


(山)2006.8.31

週刊スコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ

入手先参考(日本盤、アマゾン、バカ安中古)

US盤(もっとバカ安、同)

UK盤(試聴はこちらで、同)

蠍の本能動画集

you and I live

you and i

When you came into my life




The English translation page : here.


posted by 山 at 08:42| Comment(4) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月24日

Live Bites 1988-1995 / Scorpions 1995/8/18

0-0-0-0-ascob03.jpg

Live Bites 1988-1995
Scorpions
1995/8/18


さそりが来たりて週末が来る。週の風物詩になりました「週刊蠍通信大衆」です。
今日はさ、通算3枚目のライブ・アルバム

蠍の生噛め

生じゃいくらなんでも毒が廻ってやばいっすよ噛むのは。

噛め。
0-0-0-0-ascob06.jpg
噛みます。

律儀にも前作生とだぶらず88年の「サヴェージ・アミューズメント」から93年の「フェイス・ザ・ヒート」までからの選曲。プラス、サービス新曲、プラス、イントランス再演、プラス、ボートラ、てば相変わらず買ってくれた人にさらなるお得を味合わせてくれるあんたらは芸能の神さんだ、まったく。
さー、この間のアルバムのモダーンな響きに今一馴染めなかった70’s親父母ズの皆さん、生です。思いっ切り楽しみましょう。にしてもドラムの音が90’sライブの音。小粒になっちゃう、何故かしら。ワイアレスにこれは違いなし、ギターの音は、素敵です。鳴ります。ぎゅわーん。
マイネさんの歌唱。まるで衰えることなんざありゃしない。ここんところ導入のコーラスも頑張ってます、皆で。ルドルフさん、歌いけるじゃないのさあ。
で、それぞれのアルバムでまるで捨て曲無しの世界からどれ選ぶのさで選んだ曲が悪い訳なし。あはは、あはは、ヨダレ流しながら聴く。
これで文句言ったらロックの神様に怒られちゃうよ。そこに直れ。お前さんがどんなに偉いヤツかわからんが、カーツっ、って肩、ほら座禅の長い平板で叩かれる。あれの名前は何だっけ?
あーー、ラブドライブから「瞑想のレゲエ」の生噛めもあるぞ。
にしても色んな年、会場から収録しておるに多分、値段に惹かれて輸入盤買ってしまったのでわからんのですが、この統一感はいったい。いつでもどこでもプロの演奏だ。がっかりさせること無いあんたらは芸能の神さんだ、まったく。
つうかーセルラー、日本盤はまさか出てないのでは無いのか。まさかとは思うがアマゾンしゃんではカスリもしない。
これがこの当時の蠍団に対する我が邦人の態度だとしたら・・・あまりにもしどいわ。
どこが変わったとゆうのだ。飽きるのか?信じられん。耳が狭すぎる。
興奮してしまいました。
今回の収録場所は南米が中心と思えます。「カマン、メキシコ・シティっ」の雄叫び各所に。ラテンの熱狂ここに加われリ。日本、イギリス、アメリカ、ロシアと来たら南米の皆さんってこれも気配り、あんたらは世界の芸能の神さんだ、まったく。
逆にスタジオ盤持ってるからいいやと油断してますと、とんでもないことになるのもスコちゃん達の生盤。
新曲がとんでもない名曲です。
シングルにもなったよう

リビング・フォー・トゥモロウ
0-0-0-0-ascob09.jpg

もう題名見ただけで泣く準備が出来ちゃってる。ははは。それでは歌います。

この世界を作ってやろうじゃないか
少しでも住みやすい場所にするために
奪うのは止めて
与え始めようや
愛は力を得た
それを為される得るために
痛みを止める為に
殺戮の銃の
そしてそれでもあんたが
「俺達は今日死んでやるぜ」なんて言うのなら

俺はまだ明日のために生きてやる
俺は今日のために生きている
だって愛は道を見つける 友よ
どんなにそれは奪われようと
俺はまだ明日のために生きてやる
俺は今日のために生きている
何故俺達は今日この時試みないのか 友よ
この世を少しでも、今よりマシにするために

0-0-0-0-ascob12.jpg

この生活を作ってやろうじゃないか
住むのにマシな生活送る為に
憎むのはやめようっ
寛容を学ぼう
悪の力は人類をぶち殺すこと可能
俺達が人類に生きることを与えられるとすれば(人類にだ)
そしてそれでもあんたが
「俺達は今日死んでやるぜ」なんて言うのなら

俺はまだ明日のために生きてやる
俺は今日のために生きている
だって愛は道を見つける 友よ
どんなにそれは奪われようと
俺はまだ明日のために生きてやる
俺は今日のために生きている
何故俺達は今日この時試みないのか 友よ
この世を少しでも、今よりマシにするために

そしてそれでもあんたが
「俺達は今日死んでやるぜ」なんて言うのなら

俺はまだ明日のために生きてやる
俺は今日のために生きている
だって愛は道を見つける 友よ
どんなにそれは奪われようと
俺はまだ明日のために生きてやる
俺は今日のために生きている
何故俺達は今日この時試みないのか 友よ
この世を少しでも、今よりマシにするために

俺はまだ明日のために生きてやるぜーーーーー

つくづく思います、最近。これで充分じゃないか、それでいいじゃないかの勘弁の気持ちが必要じゃ無いかって。
それは妥協ってのと意味が違い、明日の為の少しでもの希望の為に。
どんどんどんどん文句とか批評とか増えに増えて行く。
これは贅沢奢侈ってものじゃないのか。
今を見つめた上で、少しでもマシにするために、少しでもって気持ち。馬鹿馬鹿しくも儚い夢だ。
親父殺し健在。泣く。

ボートラの目玉は、これまたシングルとなった

ホワイト・ドーブ

白鳩

0-0-0-0-ascob13.jpg

少し歌います

名も無き場所
空が真っ赤に燃えている
ミルクも蜂蜜も無い
神の地なのに

誰かが看板を抱いている
それには「俺達だって人間だ」って記されてる
そして日が沈む頃
その世界も去る

白い鳩
風と共に飛べ
羽の下に我らの希望を乗せて
この世界が気づく為に
希望は死なず
子供達が泣き叫ぶ地に

波 家のようにでっかい
それは木のかけらで作られてる
それらをみんな、後ろに残す為に
再び始める為に

でも新しい生活の代わりに
彼らが見つける扉全ては閉じられている
そして彼らは探し続ける 希望とゆう名の地を

白い鳩
風と共に飛べ
羽の下に我らの希望を乗せて
この世界が気づく為に
希望は死なず
子供達が泣き叫ぶ地に

なーななーなななー
なーなななーなーなー

誰か俺に教えてくれ(誰か私に教えて)
子供達の世界は(子供たちの世界は)
代償を払わねばいけないのか(もっと代償を)

そして今あなた方は俺に教えてくれる
全部前からあなた達は見ていたと
それは正しいって俺はわかってる
でも今だそいつは俺の心を打ち砕くんだ

そう、金の子羊を俺達は送った
少しでも気が休まるように
でも知らねばならぬ それは海の涙のほんの一粒に過ぎないことを

白い鳩
風と共に飛べ
羽の下に我らの希望を乗せて
この世界が気づく為に
希望は死なず
子供達が泣き叫ぶ地に

白い鳩
風と共に飛べ
羽の下に我らの希望を乗せて
この世界が気づく為に
希望は死なず
子供達が泣き叫ぶ地に

なーななーなななー
なーなななーなーなー
なーななーなななー
なーなななーなーなー

全部歌っちゃったよ。
いい歳したおっさんがこない青臭く。もうウイ・ザー・ザ・ワールドなんて忘れられても忘れても演リ続けるんだぜ。
まったく阿呆臭くって涙が出ちまうわい。
そんな阿呆大好きだし、俺も阿呆になりたい。


(山)2006.8.24



ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(US盤試聴可能です、同)

蠍噛めそして見つけた動画集

white dove

In the Flesh from the Wall: Live in berlin

I'm going mad (1972)←最初期だー。マイコーさん登場。これマイネちゃんかー?!

This is my song (1973)

Speedy's coming (1974)

The Zoo, We'll Burn The Sky 東京厚生年金会館(2004. 9.26)ロック・シティ!



The English translation page : here.

posted by 山 at 09:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月22日

Holy Diver / Dio 1983

0-0-0-0-adio04.jpg

Holy Diver
Dio
1983


週刊虹メタル現代は今日発売です。
特集は
ディオ1983年の1stアルバム

ホーリー・ダイバー〜情念の炎

だねん。
「えー、今日まで仲良く過ごして来ましたロニーのジェイムス・ディオ君がお城の水牢に幽閉される為に転校することとなりました。」
「えー、聴いてないよー。お支配さま、勘弁して〜。」
「それではロニー君、さようなら。新しい仲間はボネちゃんです。次の授業を始めましょう。あ、ロニ君早く行っちゃっておくんなましー。」
と虹の学校のお支配様先生リチーさんに追い出されたロニー君、泣きながら帰ったの。とにかく学校探さなくちゃって転校したのが黒サバス校。
「いいねいいね顔が鯖みたいで。」って最初はかわいがってくれたんだけど、
ある日突然
「えー、今日まで仲良くしていたかもしれないロニー君が、登校の校風と合わない為突然転校することとなりました。」
「って、聞いてないよーー。」
泣きながら帰りました。ビブラートの泣き声。
ええい、こうなったら自分が先生になってやると、設立したメタルの学校が
その名もディオ
もう転校しなくていいよ。
生徒は
元スイート・サヴェージ県立高校のヴィヴィアン・キャンベルちゃん、得意のいたづらはギター
同じく虹校を先にクビになったジミー・ベインちゃん、同じくベース
で黒鯖高をお前もついでに出て行けーって一緒に退学になったドラムスのヴィニ・アピスちゃん
何か悲しい経歴の僕ちゃんたちだけど、頑張るぞ。先生付いて行きます。
たらまー
レインボーならいざ知らず、ディオてばそんなんよーって世間の風ぶっ飛んだよ。
あんたレインボーよりレインボーじゃないかーー。

そうです普段は何気無い怖い顔のおっさん、ロニー君は一度電話ボックスに入りますと情念の戦士レインボーマンに変身するのです。
0-0-0-0-adio09.jpg
世界一の一人レインボー・ファンクラブ会長。
あまりに愛して愛して愛しちゃったのよの気持ちが、ほらどーだ。この名曲の数々。岩をも動かすのは愛しか無し。
何しろ一回見たら忘れられない容貌と声の持ち主じゃけんねえ、世界中のその手好き人がうずうずして聴きたがってた頃だ。
売れてしまった。俺は知らなかった。
全英アルバムチャート最高位13位。幸運の順位。
アメリカでも56位。本家ダウン・トゥ・アースは66位だった。ご支配様顔面蒼白。
この歌いに虫唾が走る方には何の縁もありません。
あー、たまらん浴びたいって方には至福の瞬間だぞ。
0-0-0-0-adio10.jpg
↑ぐわし

♪ほーり・だいヴぁっ、んにゃ、ほーり・だヴァあああうあうあうあうあうあうあう♪
あー、たまらん。
アメリカにてメイストリームロックチャートつう何それチャートで最高位14位を獲得したのが
エキストラ・ワンダホル・シューパー・シングル、その名も

レインボー・イン・ザ・ダーク
0-0-0-0-adio08.jpg
裏レインボー団、結成の雄たけびをどうぞ。

その光そこにあり そいつはいつも俺を落ち込ませる
だってさ そいつは野放しで 俺は見た それは俺だ
誰が失ったのだ けっして見つからなかった
俺は魔術に向かって叫んだ そいつはまるでその光の中で踊るよう
でもさそれはとっても寒くて ぶるぶるしちゃったの
夜の影に向かって

朝が来る兆候まるで無し
お前は一人で置き去りにされちゃった
暗闇の中の虹のように
暗闇の中の虹のように

お前は悪魔するのだ やつらはお前をそうさせる
お前が挑戦する時 ヤツラは隠れたのか 深くどこかに
それはお前が知ってる誰かさんだったのか
お前は絵だ 正にその時光景が焼き付く
俺達は嘘つきだ 俺とお前達
俺達は詩情無き言葉なのだ

朝が来る兆候まるで無し
お前は一人で置き去りにされちゃった
暗闇の中の虹のように
暗闇の中の虹のように

0-0-0-0-adio06.jpg

その光そこにあり そいつはいつも俺を落ち込ませる
だってさ そいつは野放しで 俺は見た それは俺だ
誰が失ったのだ けっして見つからなかった
俺は魔術に向かって叫んだ そいつはまるでその空気中で踊るよう
でもさそれはとっても恐ろしくて そしてお前だって聞くだろう
それはお前をも呼ぶのだ 注意

朝が来る兆候まるで無し
お前は一人で置き去りにされちゃった
暗闇の中の虹のように
暗闇の中の虹のように


可哀相だよー、ロニーちゃん。よちよち。あ、寄っちゃ駄目。怖いから(^0^)。
そうです、
少なくとも完全に、ホーリー・ダイバーとレインボー・イン・ザ・ダークはメタル完璧シングル也。
メタルの様式美とゆうよりもー・・・レインボウ様式美ここに有り。およよ。


(山)2006.8.21


でかいジャケットのページ

入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)

ディオ情念の動画集

Holy Diver

Rainbow in the dark

Rainbow in the Dark Live in Montreal 2003

Rainbow in the Dark←出たアニメ版

Rainbow in the Dark←Final Fantasy VIII版懐かしいじゃないかでも何の関係があ


The English translation page : here.
posted by 山 at 09:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月18日

Face the Heat / Scorpions 1993/5

0-0-0-0-scofa03.jpg

Face the Heat
Scorpions
1993/5


「週刊スコーピオンズぞっこん」です。
ぞっこんですから、もう大変。目も曇れば耳も曇る。
音が鳴りゃだーらだらヨダレを流してパブロフの犬状態かよ。だってほんとにいいんですもん。
さて今週の特集は1993年作

フェイス・ザ・ヒート

蠍の顔面熱波だ。前作から3年。リリース間隔が空いて来てます。これは別におじさんたちがますますおじさんになってのんびりしたからでは無く、本人達はそな事では揺るがぬ大意欲人なので、世の中の時間スピードがこの頃から3倍になったことを意味する。

やっぱり。

恐ろしいことじゃ。
前作で第2期黄金期に突入しました。アルバムが全世界で600万枚売れたのだと。ついにルドルフさんのバンド結成以来の悲願「世界でベスト30のロックバンドになる」達成。どころか現役ベスト1だで。それもこれもシングル「ウインド・オブ・チェンジ」。マイネさんが作って数週間後に祖国ドイツ統一なるとゆう。老若男女みな歌う。風は見事に変わった。
同時に「風」のバンドとしての呪縛が襲います。政治的な存在とも思われ、バラード蠍とも思われ。新たな大ヒットにいつも付きまとう試練つうか。
皆がそれを今度は求めるようになる。
けんど、そなの「ハリケーン」の時もそうだったし、別に気にしないもんね。お金と成功にはほんと欲の無い連中だ。だって蠍だもん。
しかし、そのお金で大変なことに。税金問題でトラブル勃発。マネージャーと共に管理してたベースのフランツ・ブッフホルツさんの立場苦境に立たされてついには脱退とゆうことに。えらいこっちゃ。2枚目からの生え抜きメンバーがー。
成功の影にはいつも苦しみあり。
それで活動が制限されてのブランクでもあったとゆう。
後任はラルフ・フリーマンとゆう方。何とハーマン・ラレベル元社長の紹介ですと。仲悪くなってなかったのだ。良かった良かった。
フェイス・ザ・ヒート
「熱波に直面」てのは、その異常な人気にあっちまったいってな意味か。虎模様に見えます黒部分はよく見ると人とその影になってます。
録音はカナダのバンクーバーで。製作はブルース・フェアバーン氏。前作で共にやろうとしてスケジュールでかなわなかった方。よっぽど一緒にやりたかったか。
0-0-0-0-scofa09.jpg
さー、皆さん期待してます、その1曲目は
エイリアン・ネイション
0-0-0-0-scofa12.jpg
ミドルで超重量のヘヴィロックだぜ。スカしてすまん。えらいやっちゃえらいやっちゃよいよいよいよいのフレーズを基調に重い重い。
勝って兜の緒を締められるのがこの蠍団の最大に偉いところで、ちゃーんと前作のことを見てる。
不遜にも私がコキに降ろしてしまった90’sサウンドが変化してます。精一杯。今度はクリック音でドラム録らなかったみたい。
それでもまだジャストな感じはジャストで。やっぱ録音機材だな。
70’sの音は自分達が抑えに抑えても出てきてしまう熱の音。
80’sの音は、やりようによっては熱がそのまま野放しで出せた。ブラックアウト!
90’sの音は、目一杯やってもどっか抑え込まれてしまう様な。これは蠍さんたちだけの問題じゃ無く全ての音楽に感じる。
派手なんだけど音が平板になってしまうつうか。立体的じゃ無い。だもんで、やたらと過剰な方向に行きがちなんだよな。
ヒップホップ連中がサンプリングに精出すのは、やっぱあの時代の音が人の息が聞こえてイカしてることの証明で。
ならなんでその機材に戻さないのか。
と思ってたら最近、心あるエンジニアさんたちは競って昔の機材、マイクとか、探し回ってるらしい。やっぱし。
ここでも風が吹くか。
もとい
エイリアンの国
過剰を見事に抑えた一品す。さすがだ。
0-0-0-0-scofa10.jpg

暴力の嵐が吹き荒れる
夜があらゆる場所で暴発
憎しみが引き金を引く時
悪魔が自分の取り分を得にやってくる
エデンの園では
時間はあまりにも速く過ぎる
悪魔の心臓への突入
逃げること不可能 サイは投げられた

天使の都市では
一瞬先は死
天子の都市では
貴方の未来は日の光を見ることが出来ぬ

エイリアンの国にご用心
やつらが求める真実とやらにご用心
ヤツラは永遠の救いを祈ってる
ヤツラは貴方の魂を握る為に祈ってる


2曲目は、ノー・ペイン、ノー・ゲイン
ドイツ・サッカー・チームとのヴァージョンも有るんだって。聴きてー。どこで聴けるのかな。
それでも、またしても日本モノです。どう聴いても海の演歌だもん。この前やらせてもろたけど(^0^)
実はこんな歌詞で。歌います。
0-0-0-0-scofa15.jpg

床の溝に泣き顔の目をこすりつけて
二回もKOされればもういいでしょうよ
あんた何にも考えてない
考えてないなら死んだ方がましだよ
立ち上がって扉を開けんしゃい

歩み寄るとお前は自分の得点を知ることとなる
それは壁の後ろのどん詰まりの街の通
一緒にそれを得よう お前なら全部手に入れられるぞ

弱者は倒れ 強者が生き残る

痛み無しでは何も得られず
痛み無しでは何も得られず

負け犬には時など無い さあアンタの出番だ
自分を信じて 腰に手を当てて立て
いつの日か それはお前の手中にある
最後にはきっと勝者になれるのだ

弱者は倒れ 強者が生き残る

痛み無しでは何も得られず
痛み無しでは何も得られず

走り続けるのだ 振り返るな
動き続けろ 黒く塗りつぶせ
行動続行 止まるんじゃない
休息の時は、死んでからでいいぞ

自分でサイコロ転がして自分のゲームをするのだ
弱者は倒れ 強者が生き残る

痛み無しでは何も得られず
痛み無しでは何も得られず

怖。えー、前作ではスコさんたちは花形・明子夫婦になってました。
今回は星一徹です。itte.gif
拝聴しました。また励まされてしまった。はは。

3曲目は「触れ合う誰か
ハイテンポ&サビが胸をきゅんきゅんのイカしたロックだ。ロックだー。

4曲目は、さー、お待ちかね、スコさんバラードです。
アンダー・ザ・セイム・サン
0-0-0-0-scofa14.jpg
この曲の素晴らしさは・・・筆致に尽くせず。歌詞の含蓄はもう。
ビートルズ・リズムのしっかりとした足取りの8ビートに乗って。
歌詞はじっくりと又の機会に。1曲だけでご飯10杯食べられるんだもん。

脳天逆落としメタルは5曲目のアンホーリー・アライアンス
21世紀へ向けたブルース、これまたビートルズのアイ・ウォント・ユー思い出すは6曲目の
ウーマン
0-0-0-0-scofa16.jpg

7曲目はニック・ロウさんの臭いがするぜよ、パワーポップのヘイト・トゥ・ビー・ナイス
税金問題でグチこぼしてみました3連シャッフルの8曲目タックスマン・ウーマン
手拍子取って一緒に歌っちゃうよ。
高速ロック、ロック!のシップ・オブ・フールズが9曲目
もっともっと高速なのが10曲目のナイトメイア・アベニュー
さー、お待ちかね。一転して大バラードどうぞ。11はロンリー・ナイツです。
あまりにもスコなんで笑っちゃう。笑いながらもう大喜び。このサビってば。

ろんりなーい、ろんりなーい、ろおおりない、フォー・ユー、いえさい・ドゥー

って音が聞こえてくるでしょ。
はい
ここからは
日本盤を買いますともれなく付いてきますボートラです。
神を信じる

かああみーをしんじゅうるう

0-0-0-0-scofa17.jpg
いつものとおり、ボートラだからって侮ること無かれ。これが最高の曲で。しかも日本語でっせ。
ちゃんと歌詞が付いてますので、是非、これは、ご自身で曲を聴きながら噛み締めてください。
この頃はもう日本のマーケットなど実際は小さなものになってるスコーピオンズ。
義理と人情の気持ち満杯曲です。これだけで買ってもいいくらい。

最後は
星一徹アルバムに相応しき父の気持ち歌。実際はその娘の気持ち歌ってのが・・・。
あー、訳してー。
いつのひか

変わらないけど、1作ごとに違う味わいと気持ち、またしても全曲思い出に残る
まさしく絶品スコーピオンズのアルバムです。

0-0-0-0-scofa13.jpg

(山)2006.8.18


ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤中古、アマゾン、安いよお)

US盤(試聴可能です、同、安い)

熱波世界動画集

Alien Nation

Woman





The English translation page : here.

posted by 山 at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月11日

Crazy World / Scorpions 1990

0-0-0-0-scocr-11.jpg

Crazy World
Scorpions
1990


昨日あんなに文句言っといて今日は大絶賛大会〜〜。
人生と世界は矛盾だらけ。風はこっちから行けば向かい風、くるっと背を向ければ追い風くん。
普段から意欲たるや尋常じゃねえスコーピオンズ一向、新しい環境でテンション狂い咲きとなりましたよう。
全11曲中5曲もシングル・カットだっちゅうの。ここはさすがキース・オルセンさん絡み。マック・ブレークの時思い出します。
まずは1曲目から行っちゃう。

Tease Me, Please Me
0-0-0-0-scocr-16.jpg

「おいらをじらしてくれー、喜ばしてくれー」
♪世界中を旅して色んなオナゴと出会ったけどよー、
やっぱおめえが一番だぜ、リリー♪

と寅さん状態のハードロック。0-0-0-0-scocr-19.jpg
ビッグ・サウンドだ。メタル背中の各部分をくまなく掻いてくれるリフが強烈です。出だしのメロがあれにもあれにも似ててデジャブ状態に。そのあれが思い出せないのがミソ。米にて”メインストリーム・ロック”てそりゃなんだのチャートで最高位8位に到達。サビでビートルズ”ゲッティング・ベター”のあれが登場して喜ぶ。”外人さーん”の空耳出て喜ぶ。

2曲目は、そのままアルバムの2曲目

Don't Believe Her
0-0-0-0-scocr-14.jpg
オハコのミドル・アッパー・メタル。このサビ強烈です。歌謡曲だぜ。昭和の。

手も無く捻られるわ

ルドルフ親方ここに有りのリフがそびえ立つ。どうだーって。
コーラス部がマックしてます。今回、これに限らず目立つのがサビでのコーラスの多用。今まで無かったもんな。ほとんどマイネさん一人多重で、ラ

イブではどーするのか。無くてもいいかもしれん。それぐらい際立つメイン・メロディだし。

3曲目、To Be With You in Heaven
カットしてないけど、してもいいです。何より前段部がウエスタンまかろに西部劇してる。メタル・ウエスタン。エンニョ・モリコーネ遠慮無く盛り込んで。これまたサビが効きまくり、さらに裏サビがすげー。かないません。

そして4曲目

Wind of Change
0-0-0-0-scocr-17.jpg

この曲有りきでこの盤有り。世界で一番蠍団を好きな国、ソ連での公演を通じて肌で感じた思いを歌にせざるを得ませんでした。どうか聴いてください。マイネさん渾身のバラードです。
0-0-0-0-scocr-13.jpg

ぴーぴぴー ぴーぴーぴーぴぴー

僕はモスクワに行く
ゴーリキー・パークで
風の変わる音を聞いています
8月の夏の夜
兵士達が通り過ぎる
風が変わる音が聞こえる

ぴーぴぴー ぴーぴーぴーぴぴー

世界は近くなっている
思ったことがありますか?
僕達はもっと親しくなれる 兄弟みたいに
未来はここにあり
どこかしこで感じることが出来る
風は変わって吹きすさんでいます

(皆さんで)
連れてって 輝かしき夜の 魔法のようなその瞬間に
子供達が明日を夢見るその場所
風は変わっています

街並みを歩いていく
遥かなる思い出は 過去に葬り去る 永遠に
僕はモスクワに行く
ゴーリキー・パークで
風の変わる音を聞いています

連れてって 輝かしき夜の 魔法のようなその瞬間に
子供達が明日の夢を分かち合う場所
君と僕と共に

連れてって 輝かしき夜の 魔法のようなその瞬間に
子供達が明日を夢見るその場所
風は変わっています

風が変わり真っ直ぐに吹いている
時の真正面に向かって
嵐のように 鐘を打ち鳴らし
自由の鐘 平和の心の
君のバラライカを歌ってくれよ
俺のギターが言いたがってるぜ

(ヤプス君ルドルフ兄い、お願い)

連れてって 輝かしき夜の 魔法のようなその瞬間に
子供達が明日の夢を分かち合う場所
君と僕と共に

連れてって 輝かしき夜の 魔法のようなその瞬間に
子供達が明日を夢見るその場所
風は変わっています

ぴーぴぴー ぴーぴーぴーぴぴー


イントロのギター、誰でも思い出すのがジミ・ヘンドリックス氏の顔。てことはウリさんの顔も。
イントロの口笛、誰でも思い出すのが、ロクシー・ミュージックのジェラス・ガイ。て ことはジョンちゃんの顔も。
そしてメロディはスコーピオンズそのものです。
溢れる思いを抑えに押さえ、サビでも静かに 思ったことだけを正直に歌う。
余計なご託宣もお説教もここには無いから

来るんだよう

ツアーってもー大変、色んなことが起こりますと歌うのが5曲目、
レストレス・ナイト。もちサビ♪ヒ・アイ・ゴー♪でフック。

6曲目の「ラスト・オブ・ユア・ラブ」でまた、やってくれます歌謡曲。つうかボン・ジョヴィだってかー。ジョビさんてスコさん吸いまくってるか

らなー。掟破りの逆スコ固めって訳で。またも西部劇雰囲気も有り。
親父にすっかりなったけど、純愛をまだ求めてます私って変?って歌。

変じゃないけど・・・頭に帽子

7曲目はアッパーな「キックス・アフター・シックス」。コーラスでクリスティン・マクヴィさん呼びたい。ははは。

8曲目はもっとアッパーな「目の真ん中眉間に一発」。
眉間一発喰らう覚悟は出来てるけど、オラまだ死にたくねえよう、ってまことに正直な歌です。こんなん歌っちゃうのが他のメタルさんと違うとこだな。強がってばかりじゃ強くなれない。

9曲目は、いっぽんどっこなスロー&ヘヴィ”マネー&フェイム”。
世界セレブ連に対するキツい一発。おめーら、馬鹿じゃねえのかって。トーキング・モジュレーターが今時登場。

10曲目にしてタイトル曲「クレージー・ワールド」。

うーうーうー、こりゃキチガイ世界
うーうーうー、こりゃキチガイ世界

朝起きたら
山のようなニュースが
もうたまらんとベッドに逆戻り
本当のことなんかもういらん
ドルやルーブルを使い放題使って
平和の壁を買えばいいさ
そいつをあんたの家の裏庭にでもぶっ立てるがよろしかろう
全く全部が全部嫌な事だらけだ

うーうーうー、こりゃキチガイ世界
うーうーうー、こりゃキチガイ世界

街へ向かってぶっ飛ばす
時速155マイルで
遅くなっても行かないよりはましだろ
俺はほとんど死んでるみたいだ
俺達はタイタニックだって見つけることが出来る
月にだって人類は到達
でも自分の裏庭の面倒も見ることが出来やしない
人類てばさ、すぐにでももう少しましにならなきゃいかんぜよ

うーうーうー、こりゃキチガイ世界
うーうーうー、こりゃキチガイ世界

もうそんなこと聞きたくもない
どっか別の世界のことであって欲しいよ
思えば思うほど世界が変わんなきゃいけないと思う
俺は目覚める(このキチガイ世界で)
俺達はみんな生きてる(このキチガイ世界で)
おいえ(このキチガイ世界)
出て行きたいよ(キチガイ世界なんか)

俺のベイビーの家に帰る
今日もまたキツい一日だった
せっせと稼いだ金を税務署に納めちゃってさ
他に何か言えることあるかよ
ヤツラはそれをミサイルに使っているんだぜ
第3次世界大戦の為の
今やそんなのが俺の裏庭にたんまり貯まっちゃって
もういらねぇっつうの ほんとに

うーうーうー、こりゃキチガイ世界
うーうーうー、こりゃキチガイ世界

あまりに共感してしまったので全部訳してしまいました。その通りですまったく。

さて
いよいよラスト。極め付けスコーピオンズのバラード也。
わかっちゃいるけど。

やられちゃうよ

センド・ミー・アン・エンジェル
0-0-0-0-scocr-12.jpg

賢者は申しました 
「この道をただ歩みなさい 夜明けの光明がそこにあり
風はお前の顔に向かって吹くであろう
月日が流れると共に
内なる深きところからの声を聞きなさい
それは自分の心の呼び声です
目を閉じて 見つけるのだ
その暗闇からの抜け道を

ここにいるよ
どうか天使の元に僕をおくってください
ここにいます
明けの明星の輝くところの

賢者は言いました
「ただただ自分の場所を見つけなさい
嵐の目の中に 道端に咲くバラを求めて
ただしその棘には充分注意

0-0-0-0-scocr-15.jpg

ここにいるよ
どうか天使の元に僕をおくってください
ここにいます
明けの明星の輝くところの

ここにいるよ
どうか天使の元に僕をおくってください
ここにいます
明けの明星の輝くところの


風が好きですマイネさん。いつもそれで顔に向かって吹いている。
誰ですか?だから頭がぶっとんでピカチュウになっちゃったなんて・・言っちゃ駄目。


(山)2006.8.11

0-0-0-0-scocr-10.jpg

ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤中古、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)

キチガイ世界動画集

Tease me,please me

Wind of Change

Wind of Change live

Send me an Angel

Hit Between the Eyes


The English translation page : here.


posted by 山 at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月10日

Crazy World / Scorpions 1990 その1

0-0-0-0-scocr-05.jpg

Crazy World
Scorpions
1990


ついに蠍楽団も90年代に突入しました。
あ、「週刊蠍団NOW!」です。担当は山です。サンではありません。ヤマです。ザンでもなし。
問題作です。クレージー・ワールドです。
蠍の「狂った狂った狂った世界」。
ついに別れてしまいました。長いことプロデュースをやってくれたディーター・ダークス社長と。長期間契約が終わって、ルドルフ親方独立を決意す。ずっと社長のスタジオそれはドイツで録音してたこの子達がまあ何とLA録音です。カリフォルニアの青い空が・・

似合わねえよ。

最初はジョビジョバ0-0-0-0-scocr-18.jpgいいんや、ボン・ジョビのプロデューサーで売れっ子さんのブルース・フェアバーン氏に製作を依頼したらしい。ところが売れっ子さんなものでスケジュール調整が出来ず、別な人を探しに探す羽目に。いました。
それはキース・オルセンさん。オルセンがおるせん。オルセン氏といやあファンタスティッなマックの方。この頃はオジーちゃんやホワイトスネークとハードな世界づいておるせん。彼のスタジオがLAの「グッドナイトLA」だった訳でそこで録音開始です。
再デビューと意気込む意気込み相当なるものや。
今まではゲストすら兄弟のマイケル君しか呼んだことすら無く、ましてや曲はがっちしルドルフ=マイネど真ん中でバンド内で作っていたとゆうのに、外部の人を協力者に迎えたつう。ジム・ヴァランスさん。先のブルース氏の紹介だったそうで、エアロ、オジーちゃん、ハート、ブライアン・アダムス家と星のような数の曲有り。全11曲中7曲で一緒に作りました。
とゆう全く違った環境の中で出来たこの作品、

問題作だ
0-0-0-0-scocr-03.jpg

特に俺にとって。今年に入ってからブラックアウトからはまったスコさんたち。我慢出来ずに一挙に聴く中でことごとく無敵。全部花丸印なるも、最近のはちとやはり心配だったのだ。90’sからロックの音は変わってしまっていただけに。
それに合わせる様に国外に飛び出た蠍さん達。
心配は当たってしまった。半分。
サウンドが完全に90’sです。アナログからデジタルに。入ってる音全部。
Xマイネさんの歌にはデジタル・リバーブがふわっと追っかけてきの
X多分初めてじゃないかな、打ち込みではまさか無いとは思うが、ドラムはクリック音に合わせて録音したでしょ。こんこんこんって音がおれには聴こえます。だもんでリズムは限りなくジャスト。ローラーズのサタデイ・ナイトみたいに後半に向かって超音速で走る素敵な事態はまるで無し。
Xギター・エフェクトがこれまた全てデジタル。下音域をばっさりカットしたようなあのシャリーン音です。
カールコードでBOSSの箱通してグガンてなもんでは無し。まさかワイアレスで飛ばしてはいないと思うけど、マルチなエフェクターで、ここで一旦0・1の数字に変換されてしまってるじゃないか。CDにはぴったし。だけんど、ルドルフさんヤプスさんの口臭がそこで落とされてしまうよ。

親方、及びマイネさん、齢42を迎えて、第1次若気の至り期に突入したか????

ガキの反抗期のように親父にも「若気の至り期」てのがあります。このままもしかして老いさらばえて行ってしまうのかーーーってな。若いもんに合わせる気はねえけど、それでも俺はこれから何かを生み出せるのかーーーみたいな、漠然とした不安が。ロックを生業としている者ならなおさらかと。マンネリだーとか言われることにきっと敏感。ライブやりゃ十代の顔がどうも最近少ないし。
てなことも7割は有ったと思う。でも、実際は最新機器スタジオで録音したらこうなっちゃった・・てな部分が多かったのかも。
デジタルで編集するには、どうしてもクリックでドラム録音せにゃならん。それに合わせるには全部の音をそうせざるを得ん。
2TRから始まったロックの録音、4TRになりの8TRになりの16、24、32になりの、そしてデジタルになったら事実上無限大TR。
入れようと思えばどんな音だって簡単に重ねて入れることが出来るのだ。
無限大ってことは0と同じかもしれない。
一つ一つの音への想いが拡散する悪魔の誘いが待ってます。機材が為すことが人の手中に有った時代が終わって、目の前には化け物のような代物が。
しかもあまりにすげーんで気付かんけど、肝心なとこが抜け落ちている。
こうゆう道具は最早作るものにとって敵だと思います。
スコーピオンズ奇しくも一番近くにあるものと戦う時代が始まる。
ヘヴィ・メタルじゃなくてヘヴィ・デジタルではたしていいのか?
デジタルで生まれてデジタルで育った音楽ならもちろんそれで良しだと思います。ダフト・パンクみたいにそれで遊び、こっちも遊んで楽しむ。

で、その、売れたのだ。音の響きは時代にはまってるから。第2期蠍団絶頂期に突入。世界中で記録的セールスをば。日本は・・多分除いて。
でも、それははたしてデジタルだったから売れたのか?
否、
ルドルフ親方、マイネ兄貴以下団員はいささかも変わっていない。いつものように素敵曲の数々を作り、いつものように観客席の一番後ろで見てるもう一人の自分を見て演る。
ましてや
ロック史上最大に素直なバンドはこの時代の世界をいささかも飾る事無く歌った名曲を作りました。

出来ることなら録り直して欲しいよー。超然メタルビニール音ヴァージョンで。
それは古いなんてーもんじゃ決してなく、音楽にはそれに相応しい音ってもんがあるはずだ。

0-0-0-0-scocr-07.jpg

つづく。

(山)2006.8.10

ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤中古、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)

The English translation page : here.


posted by 山 at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月04日

Savage Amusement / Scorpions 1988

0-0-0-0-scosa-06.jpg

Savage Amusement
Scorpions
1988


「どーも最近、腿毛とか髭面親父とかツナギ兄ちゃんとか、表紙がなんつうか、むさいな。よし、今日はこれで行こー。おんな。さそり座の女。」
「え?編集長、それってもしかしてタンスにゴン?。」
0-0-0-0-scosa-14.jpg
「ちゃうちゃう、スコちゃんのおんな。」
「それってもしかして毎週恒例じゃ。」
「いーの。」
「じゃジャケをば。わ、女は女すけど、尻尾があ。足か、さそりです。夏の怪談シリーズすか。」
「いーーーーの」
とゆうことで”週刊スコーピオンズ”本日発行です。
特集は1988年作

サヴェージ・アミューズメント
0-0-0-0-scosa-02.jpg

訳さば”野蛮なお楽しみ”。うふふ。
80’sに入ってブラックアウト、禁断の刺青、世界ライブとついに大成功を手に入れた蠍おじさんたちです。ここでさらに一挙に・・・としないのがスコさんたちがスコさんたちの所以。4年もの初の長い間隔を空けました。元々無理せずモリモリとエナジ貯まった時に作る方たちだけど、これは長い。ジラシ作戦か?
成功です。
何より注目は、クラウス・マイネさんの頭。完全落武者状態になってしまいました。
0-0-0-0-scosa-09.jpg
帽子着用一歩手前の貴重なアルバムです。
そして帽子を被ると同時に「ザ・社長」ディーター・ダークス氏のプロデュースの最終作となり。
契約が切れる最後のアルバムだったそうです。
契約してたのかーー。13年もの長きのあいだ、一人のプロデューサとやっていた秘密はそれか。
タコ部屋状態だ。つうのはジョーダンで、それほど信頼しあってた仲だつう。
13年契約。13年は蠍団はアルバムを作り続ける。って、かなりな自信、遠大な計画だったかとも思う。
しかもそれを実行して、着実に成功、しかも内容もめっちゃ充実なんばっかてんだからこりゃあ偉大だ。
これこそ「偉大」つう言葉を使うべき方たちだと思う所存であります。
同じプロデューサーでやれた幸福な方たちといえば、ほらビートルズ、エルトン・ジョン、ストーンズもそうだった時が一番充実時。
痒いところに手が届く。ダークス氏は正に社長。調整型のプロデューサーさん。助言を求められればここぞとゆうときに
「これはやり過ぎだ。」
「思い切ってやれ。あとのことは気にするな。俺が全部かぶる。」
と、ありがとうありがとう。
親方のルドルフさんも安心して仕事が出来た。これぞ職人建設会社の鑑だべ。
で、最後のアルバム。
80’sスコーピオンズの極めとなりました。
何も申すことはありません。この世界。メロディとハードと涙と人情の世界。
全米チャート最高位5位。そうです。この盤が蠍団最高のセールス作にもなったのだ。
シングルは3枚カット。

リズム・オブ・ラブ
0-0-0-0-scosa-13.jpg

パッション・ルール・ザ・ゲーム
0-0-0-0-scosa14.jpg

そしてラストに収録のビリーブ・イン・ラブ
0-0-0-0-scosa-12.jpg


ああ、讃えたい。完璧さんで。しかし取っておこっと。まだベスト盤感謝もあるもんね。

そんな訳で今日歌わせていただきますのは、1曲目
ドント・ストップ・アット・ザ・トップ
これは気になるよ。トップに立った彼らが歌うこのタイトル。どんなん歌詞だろう。

お前は楽な道を行ってはならない
風はお前の顔面に向かって真正面から吹いている
お前は絶対にもう目を閉じてはならない
お前の行く道で交わるであろうどんなトラブルにも

あまりにも高すぎる山を選択しなければそれは危険は無い
自分の羽を広げて それをやり遂げるのだ
人生の最上の時に向かって

天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー
天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー

お前はけっして妥協しない
壊れることの無い力をきっと持っているはずだ
けっして言いやしない 挑戦しないなんて
それは道すがらきっとやってくる

あまりにも高すぎる山を選択しなければそれは危険は無い
自分の羽を広げて それをやり遂げるのだ
人生の最上の時に向かって

天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー
天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー

止まるなーーー止まるなーーー
天辺で立ち止まってはいかん

ギターーーーー

止まるなーーー止まるなーーー
天辺で立ち止まってはいかん

ぎぎぎぎギターーー

ああああああ
天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー
天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー
いかん 天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー
天辺で立ち止まってはいかん いかーん
落ちる前に空に触れるのだ 空にさわーれー

勝って兜の緒を締めよ。成功したからと言って溺れるな。フニャケルな。
逆に落ちたからといって諦めるな。
いつもいつも励まされて、叱咤激励されてます。
己に向かって言ってるから、余計に説得力有り。
で、これまたいつもいつも感銘を受けるのは、その時々の巷の音楽をさりげなく味に加えてること。
この当時はデフ・レパード、ヴァン・ヘイレン、REOスピードワゴンかな。ちょっと遅れててのがまたいいっ。
80’sの締めに相応しき。
この親父殺しめーー。
0-0-0-0-scosa-11.jpg
(山)2006.8.4

ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤中古、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)

サヴェージな動画集

Rhythm of Love

Passion Rules The Game

Believe In Love

Ayumi Hamasaki feat. Kenichi Mikawa - Sasoriza no Onna


The English translation page : here.

posted by 山 at 08:38| Comment(0) | TrackBack(1) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月03日

Balls to the Wall / Accept 1984

0-0-0-0-acba-02.jpg

Balls to the Wall
Accept
1984


”週刊闇夜のメタルしかもヘヴィ”です。
編集長はヘバッキンし過ぎで頚椎捻挫の為、担当は駆け出しの山です。特集は

闇の反逆集団/ボールズ・トゥ・ザ・ウォール
アクセプト


だ。1984年作。84年頃と言えばバンド活動の為、わたしゃ超貧乏状態だった頃。バイト先でのお昼のお弁当は95%おむすび山のおむすびでした。それでも美味しかったよう。それで山です。とゆう訳でも無いんすが
。とにかく
うぉーー、やっと手に入れたぞアクセプトのボールズを。
腿毛です。モモゲ。モモゲン・ユニつうのが有ったと思うが、あれはおしゃれ着洗いに自信が持てますだったか。モモゲ。気持ち悪いよー。背毛とゆうのもあります。あれもインパクトあります。セゲ・バレステロス。
とゆうのも、ろっくすつうか我が家で今年はメタル元年じゃ聴きまくるぞと実際聴きまくってるけど、それにしてはまだ諸事情が理解出来てない気が最近とみに。トミーとマツ。
0-0-0-0-acba-07.jpg
この盤の解説はもちろん、メタルゴッド伊藤政則氏だ。氏の申しますところによりますとこの84年はアメリカでメタルが売れに売れていたらしい。そんで各メジャー・レコード会社が世界各地の有望メタル楽団を青田刈りすべく東奔西走していたのこと。
うむ、誰が売れていたのか?スコーピオンズはブレーク済みだなや。あとは、うむ、・・・出てこん。なさけな。点と点がまだばんらばんら、時系列でつながっておりませぬわ。がはは。
それで、その青田刈りにかかったのがこのアクセプトだそうで、狙った会社はポートレイト。ここで謎がまた。ポートレイトってハートのおった会社だよな。確か超マイナーだったと思ったが。この時点ではCBS傘下にばっちり入ってそうでも無かった模様。ハートのおかげか。
この盤で5枚目となり候。それまでは欧州を出る事無く暗躍し”闇の勇者”と呼ばれ”アクセプト教”なる教団が発生しそりゃもう当地では凄い人気だったらしい。それで邦題が「闇の反逆集団」なのか。必殺仕事人ならぬ暗闇仕留め人では無いのだな。
も一つ謎が・・・・どうもその筋の世界では、アクセプトてば馬鹿ロックでは無いらしい。

このビデオでかーーーーー。
0-0-0-0-acba-08.jpg

歌手はウドーさんかと思ったらウドさんって呼ぶらしくウドて言えばウド鈴木0-0-0-0-acba-09.jpgだけど、どっちかって言うとディック・マードック親分にクリソツ0-0-0-0-acba-11.jpg、または三バカ大将の大将その一0-0-0-0-acba-12.jpg

それでもバカロックでは無いのかーーー。

その方面で好きで好きでたまりませんって書いたら闇の軍団に葬り去られてしまうのでありましょうか。
怖いです。
とにもかくにも好きなのでどうか許してつかーさい。

欧州でのみ活動していたのは、何も好き好んでのことでは無いらしい。マーネージメントがアホポンで当時のレコード会社がアホポンで、どうにもこうにもすんなり爆発出来なかったそうで。全てを一新、ようやく”いざいざいざ”つうのがこの盤。
83年7月からあの蠍団親方のディーター・ダークス氏のスタジオ入り録音開始。製作は自ら、エンジニアはMSG「限りなき戦い」のルイス・オースティン氏。気合は充分。普段から元気あり余りのウド・ダークシュナイダーちゃん以下一向がさらなる気合注入したらどーなるか。
こうなった。
えらいこっちゃ。一際輝くメタル界の名盤と宣言しようぞ。
駆け出しのおいらが言うのも何だけんど。
蠍団で言えばあの「ブラックアウト」、MSGで言えば「神話」と並ぶ名品です。特にブラックアウトのブチ切れ方と感触が同じ。
バンドは基本はスレイド属AC/DC目、そりゃウド君の声から。
それにまー、遠慮なく先輩蠍団そしてもちMSG、もちジューダスさんなどなどの美味しいところのネタ、いかんなく使わせていただいておりの、ただギャアギャアやかましいだけで無くの流れるメロディライン。ダミな声に美しさプラスだぜ。
もちろん1曲目、タイトル曲

壁に玉

は完璧シングルだ。

あんまりにも多くの奴隷 この世界には
拷問と苦痛の中で死ぬ
あまりにも多くの人々が見やしない
ヤツラは無視してるだけだ おかしいんじゃないか

あまりにも多くの人々が知ることが無い
人類に課せられた縛りを
奴隷てのはいつだって失うなうばっかだって信じてるのに
恐れが多い尽くし 萎縮してしまっているのだ

アホタレ達を見ろ (神様お願い)
アホでも自分達の鎖を引きちぎるのだ(へい)
のー、誰もそれを止めや出来ない(神様お願ーいだー)
アンタにもその激情がやってくるぞ
その時だ アンタが立ち上がるのは

アンタが獲得するのは
壁に玉 まん
壁に玉
てめえでやるのだ 壁に玉 まん
壁に玉 かーべにたまー

お前はヤツラの頭脳をくるくるにするだろう
お前はヤツラを欺きもするだろう
お前は苦行を体験するだろう
お前は全部ヤツラをレイプしてやるだろう

ある日拷問は巻き起こり
悪への反乱が巻き起こる
ヤツラはお前の血をすする
そして平和の為の涙

アホタレ達を見たほうがいい(神様お願い)
アホでも自分達の鎖を引きちぎるのだ(へい)
のー、誰もそれを止めや出来ない(神様お願ーいだー)
アンタにもその激情がやってくるぞ
その時だ アンタが立ち上がるのは

アンタが獲得するのは
壁に玉 まん
壁に玉
てめえでやるのだ 壁に玉 まん
壁に玉 かーべにたまー

ぎたーーーーーーーーー

あーあーあーあーあああーー

カマンまん 世界に向けて立ち上がれ
ケツに爆弾のプラグをぶち込むのだ
もしヤツラが俺らを生かしておかないのなら 俺らは正義のために戦うぞコラー

死体の山で壁を作る あんたは生き残る
世界中を震撼させてやれ かもん 俺に勝利の印を見せてくれ
勝利の印だ 勝利の印

アホタレ達を見たほうがいい(神様お願い)
アホでも自分達の鎖を引きちぎるのだ(へい)
のー、誰もそれを止めや出来ない(神様お願ーいだー)
アンタにもその激情がやってくるぞ
その時だ アンタが立ち上がるのは

アンタが獲得するのは
壁に玉 まん
壁に玉
てめえでやるのだ 壁に玉 まん
壁に玉 かーべにたまー

いやほんと前回やらせてもらったロシアン・ルーレットの時もそうだったけど、訳すとこれが硬派で。
あのビデオで動く姿とのギャップ増すばかり。
増すばかりでますます好きになり。言い方は乱暴だけど言ってることは正しい。
ヤツラに騙されてたまるものかい。
この曲を筆頭に、さすが腿毛を天下にさらすだけある強力曲、最後まで連発です。
テクニシャン揃いのアクセプト、現在4枚所有だけんど、まだまだ奥が深そうだ。
アクセプト教に入信しちゃうのは・・「教」てのはウドちゃんの教えに反すると思うのでやめて
バックの千人男性混声合唱団の一人になりたいです。

(山)2006.8.3

ろっくすアクセプトのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)




The English translation page : here.

posted by 山 at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月28日

Animal Magnetism / Scorpions 1980/5

0-0-0-0-asco-05.jpg

Animal Magnetism
Scorpions
1980/5


週刊蠍動物園日報は今日発売しました。
特集は1980年生誕のアルバム

アニマル・マグネチズム

です。
訳さば”動物って磁石みたいに引き付けられて大好き”さ。
0-0-0-0-asco-11.jpg
邦題は「電獣」。「でんけもの」じゃなくて「でんじゅう」。電獣無休ですからスコさんたち。
さー、ジャケだ。欧州ジャケ発禁委員会の会長が待ち受けてるぞ。
「何?スコーピオンズの新譜が出た?白金、発禁。見なくてもわかるわい。」
「あのーそれが今回はちょと様子が違うんです。」
「ん?ちょっと見せてみろ。何だこれは何見上げてるんだこの人は?。うーんと、裏見てみるか。
0-0-0-0-asco-08.jpg

ぎゃっ。

発禁発禁はっきんーー。」
と見事今回も発禁。ただし表と同じならいいよってお達しが出て表裏同じジャケ。オチが無いとわからーん。
ま、前回ラブドライブよりはいいわな
祝、ついに前作で英国アルバム・チャート入り見事初登場入りいたしました。最高位36位だ。いえー。
シングル「Is There Anybody There / Another Piece Of Meat」もリャン面でヒット、最高位39位。いえー。
それにしても初ヒットがレゲエだなんて。れげー。
そんなこともあり、考えたね。毎度ジャケ発禁じゃまずいぜよって。ヒプノシスしすのぴすさんたちにお願いしました。
ちょいと手加減してくださいって。
してくれました。考えネタで。
前作発表後、79年5月すぐに来日です「日本のファン大好きでーすイッヒ。」マイケルさんも一緒つう噂流れるもそれは無し。
8月から初の全米ツアー。蠍ついに大陸上陸。
12月に初のベスト、「蠍団伝説」発表。
全く休まず5月にはこの8枚目「電獣」発売。そして全米ツアー、全英ツアーと。うおー、すげー体力です。
いよいよ本格ブレークの時来る。
全英で最高位23位となりーの、全米でもチャートに初登場、最高位52位。祝。いえー。
この地味なアルバムで(^_^;)。
MASA伊藤氏に「ブラックアウト」LP解説で「今までのスコーピオンズはライブの勢いをスタジオ盤で出せないでいたうんぬん」と書かれてしもうた、この盤のことだろう。
たしかに、あっしも若かりし頃なら「御意」とメタルゴッド申されることにうなずき申すが、しかああし、今は逆らわさせて貰おうぞ。

最高です。愛聴盤です。

この何て言いますか、まったりしてます、80’sとは思えんです。例えればリトル・フィート「ディキシー・チキン」とかファンタスティック・マックとかスティーブ・ミラー・バンドの鷲の祈りとか、そうゆう。言うも言われぬじわじわじわじわじわじわじわじわてさ。
後にも先にもこの空気はこのアルバムだけになるだけに愛おしさも増すってもの。
さあ
今回歌わせて貰いますは、シングル
メイク・イット・リアル
ちょっと、ちょっぴりポリス思い出すお調子者歌だ。
歌います。
0-0-0-0-asco-09.jpg

君は自分の気持ちを信じなさい
だってそいつはいつも本当のことだから
どこでそれが君を捕まえたとしても、それは君によるもの
感じるままにすることだけが君にとって正しいんだよ

もし君が人生をキチガイみたいなギャンブルだと思ってしまっても
君のサイコロを振りなよ チャンスを掴むんだ
違った面からそれを見ることになるでしょう
で、君はダンスに混じることも出来るようになる

リアルにしよう、ファンタジーじゃなくて
ファンタジー
リアルにしよう、ファンタジーじゃなくて
ファンタジー おいえ

君は今までにこっそり隠してる望みが何かあったかい?
きっとそれはほんとうのことになるよ 知らないのかい
今がその時だ 車輪が回りだすとき
君の人生が開かれていくのだ

君が知ってるようにいつだって善とか悪とかはある
ごまかすことなく、それを自分で選ぶんだ
心を開いて けっして些細なことと思わず
捜し求めるべき新しいでっかい世界があるんだ

リアルにしよう、ファンタジーじゃなくて
ファンタジー
リアルにしよう、ファンタジーじゃなくて
ファンタジー おいえ


まー、何ていつも素敵な歌詞でしょう。これがスコーピオンズ。いつも生活の隣にいるんだよな。
音楽は確かに、浮世のウサを晴らす現実逃避の役目もあるけど、終わっちゃたらまた泣く生活に戻るてば、それじゃ悲しいす。
蠍さんたちは、終わっちゃった後も力強く応援してくれる。おいえー。

今回も鉄壁のメンバーです。マイケル弟は去って、ヤプス君大活躍の始まり。
そして
6曲目にはドラムのハーマンさんの単独作が登場
フォーリン・イン・ラブ
これがまたピッタシのいかしたハード・ナンバーで。ブラヴォー。
8曲目、謎の魅力曲
ズー
0-0-0-0-asco-10.jpg
ミディアム・スロー・ブギー。30年後も変身を遂げながら成長していくことになります。
そしてラストはタイトル曲。1stを思い出すダークさ。
何を歌ってるんだろう。気になる。

君は僕をめろめろに
君をほしい それだけが俺のすること
君は僕をもうすっかりめろめろに
君をほしー それだけが俺はしたい

メイクをラブしてくれや今
ぶったおれるまでしてくれや
つづく

やば。とんでもないスケベ歌だなや。
とゆうことでジャケにつながったところで
いかがですか?電獣。
最初の一枚でも・・・OK。これではまれば底無し沼です。毎度です。


(山)2006.7.28

週刊スコーピオンズ目次

でかいジャケットのページ

入手先参考(US盤試聴可能です、同)

入手先参考(日本盤は中古になっちゃう、アマゾン)

入手先参考(日本盤は中古になっちゃう2、アマゾン)

動物園の動画は動物園だけだった




The English translation page : here.
posted by 山 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月27日

Canterbury / Diamond Head 1983

0-0-0-0-dhc-05.jpg

Canterbury
Diamond Head
1983


今週も”週刊ほんとにもうヘヴィメタって何なのサ”の時間がやってましりました。
担当はワーキングプアの山です。
特集は、ほぼ一月ぶり、前回は6月20日に出現したダイアモンド・ヘッド。今回は83年の3rdアルバム、
その名も

カンタベリー

カンタベリーといやあ、そりゃもうグレイとピンクの美しい場所で変拍子のプログレ天使達がキャラヴァン隊になってるとこだでや。
0-0-0-0-dhc-13.jpg
何でまたNWOBHMの伝説バンド、デーヤモンドヘッドがー。出身地を改めて調べてみました。イングランドのStourbridge。さー何て読むんだ。ストアブリッジかな。確かに南だ。カンタベリー。
0-0-0-0-dhc-09.jpg
↑ここらしいっす

76年に結成、81年に自主制作盤でデビュー後、これだけのバンドをほっとくわきゃあねえ。声がかかりました英国MCA。大メジャーだ。早速
アルバム「Borrowed Time」製作リリース。それが82年10月。最高位24位。当時何がヒットしてたかとゆうとカルチャー・クラブ「ドユウ・リアリ・ホント・ハートミー」、バウハウス「ジギースターダスト」、テイアーズ・フォー・フィアーズ、マリ・ウイルソンと悶える人は悶え狂っちゃう強力ラインナップす。あ、それと何故かビートルズ「ラブ・ミー・ドゥ」
こんな中、アルバムで24位まで到達したんだから相当なものだと思うのですけど、MCAさん満足しなかったらしく、もっと売れるもの作れって圧力かかったらしい。作れって言ってもねえ。突進リフ番長青春暗黒まっしぐらなDHにそれ言われても。
バンド内、多分揉めに揉めたようで、ベースさんとドラムスさんが退団してしまいました。
残るはヴォーカルのシーン・ハリス氏、そしてギターのブライアン・タトラー氏の二人に。
0-0-0-0-dhc-07.jpg
0-0-0-0-dhc-08.jpg
曲作りの中心人物達のみ残る。けっこうあるパターン。だけんどもメタル・バンドでこうなるのはあまり聞きません。
この形態でこの当時で思い出すのがアソシエイツ。実際佇まいが似てる。このカンタベリーでは。
0-0-0-0-dhc-12.jpg
↑出てたのかー!1st

アルバム・チャート最高位32位。83年9月。
ちなみにこの月のシングル・チャートベスト10は
1 UB40 Red Red Wine
2 Culture Club Karma Chameleon
3 Peabo Bryson & Roberta Flack Tonight I Celebrate My Love
4 Genesis Mama
5 Madness Wings Of A Dove
6 Paul Young Come Back And Stay
7 Rod Stewart What Am I Gonna Do
8 Ryan Paris Dolce Vita
9 Modern Romance Walking In The Rain
10 Big Country Chance

メタルのメの字もねえよ。一段落かえNWOBHM。なことは無いかと思うんだが、前後に確かに無いよ、メタルバンド。
な中、32位だったら相当なものだと思うのですが、これでクビになったか、それとも力尽きたか、バンドは一旦解散してしまったそうです。
復活はその後、メタリカによるおかげの時。
その憂愁の美「カンタベリー」。
あっと驚く夏の大変身盤。
びっくりしたなもう。1曲目「メイキン・ミュージック」からギターの音が歪んでいません。ディストーション抜きのメタル・バンドってあるのかえ。さらに何とも軽やか。あれほど怨念満点の人たちがどうしたんだ。しかもファンク風味。
2曲目、シングルとなった「アウト・オブ・フェイズ」はさらに軽やかで、生ギターで歌い始め、モノクローム・セットかー。ネオアコかー。
好きじゃないかワシ。
0-0-0-0-dhc-10.jpg
しかし多分これをもって当時のメタル・ファンは多分メジャーで売らんがために日和った、軟弱になった、はては魂を売ったとスズメがキュンキュン(伝染んです)鳴いたと想像します。
だけんどもよう、こちとらその頃はニュー・ウエイブ人だったんで、そなこと幸いにしてあまりこだわり無し。
ジャンル抜きで良ければいいじゃないか。形ではねえぞ。
実際、先に進み、さらに繰り返し聴くほどに、
来る。
何ら変わらぬ、青春悶え突進音楽。
変拍子ばんばん、哀愁のメロ健在。何も大げさにしなくてもこの音を出せる境地に到達したか。
スリリングだー。3曲目キングメーカー。
5曲目トゥ・ザ・デヴィルになるともう正体隠すことも出来ず、あのダイアモンド・ヘッド24カラットに。
B面となる6曲目からはさらに悶え増大。ギターの影にU2有り。
真似したと言っちゃえば身もフタもないよ。逆にあれだけビッグになる可能性もボタンがうまくかかってたら有ったかも。
それだけのバンド、音楽です。
ただ、変拍子かーー。どうしてもやっちゃうからなあ。あまりヒット曲で変拍子は聴いたことねえ。プログレと認知されれば別だけど。
ジャンルの壁って思ったより厚い。思い込みも伴う。
8.はそのU2色が一番濃い「アイ・ニード・ユア・ラブ」。何故ヒットしなかったのだろう。MCAの責任です。きっぱり。
なのに裏ジャケで、そのMCAの担当者にに感謝の言葉載せてる。直接担当の方は相当努力されたのだろうかと。わからんちんは上だな。いつの時代も。
さてラストはタイトル曲
カンタベリー。
ピアノの調べに載せて、ちょっとクイーン思い出す美曲バラードです。
何を歌っているのだろう。

祝福され立っている我 彼は恐怖の中
失望をどうぞ
抜かれた4本の刀、王に誓う
彼らは意思を共にし
殉教、死ぬために
おお、風となり殉教、身を現れ 血と共に
カンタベリーで おお カンタベリーにて
彼女は己を悪としながらも決着を選ぶ
古きカンタベリーを破壊する疫病のように
その証人となっておくれ
ここに鳴るコード、そは歴史を作り出す
おーミステリー
彼らは言う「ヤツを打ちのめせ」
「やつを打ちのめすのだ」
彼の闘争はすみやかにフランスまで波及し 誰の心に響いたのであろうか
カンタベリーの人々を苦難に陥れるために
霊妙な大聖堂
そなたの声 そはカンタベリーの声
つづく

後半はミドル・シャッフルでハードに転換します。古代史メタル!
あまり意味はわからんが(^0^)。
80’sに売れそうも無いことだけはわかったりして。
んでもハマったのだ。確かだ。

(山)2006.7.27

ろっくすダイアモンド・ヘッドのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(92年の日本盤CD中古があります、しかも安い、アマゾン)

試聴はアンソロジー盤で



この頃のダイアモンド・ヘッドの動画は無かったー(T_T)




The English translation page : here.

ラベル:ヘヴィメタ
posted by 山 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月21日

The Ultimate Sin / Ozzy Osbourne 1986

0-0-0-0-ozsin-02.jpg

The Ultimate Sin
Ozzy Osbourne
1986


誰がやってもこうなるってもんじゃねえぜっ。
あ、失礼。週刊ヘヴィメタおじさんの時間がやってまいりました。現場より記者の山です。
ですからオジーちゃんだから出来るんです。1986年発表のアルバム
罪と罰
前作「月に吼える」」のセールス不振で(あの傑作完璧お馬鹿歌馬鹿だもんがシングルヒットせなかったなんてー)、一念発起酒浸り〜入院〜健康体となったおじちゃんが、あのドストエフスキー好きの大作
0-0-0-0-ozsin-17.jpg
をモチーフにして壮大なる絵巻をものしたものじゃ無くて相変わらずオジがオジしたアルバムだ。それが罪と罰
ラストに控えしはまたも完璧シングルうきうき。それに至るまで、まーたんたんターンと歌うのよ。それでいて妙にメロディアス。それでいてあれだ1曲目のタイトル曲「折れてねえよ芯」のたんたんたんたたって行進少年隊のドラムに合わせて、ぎーぎゃご、ずじゃじょー、ずじゃぐぎゃっごーってエレキの刻みを聴いて戦慄が体内を駆け巡ればあなただってメタル者ですよ。ウイルコ・ジョンソン師のファンもやられる。

もーそりゃ80’sメタルそのものだい。だと思う。
同時にこんな和んでいいのかいと思えるほどこちらもリラックスして楽しくて、だからこれは人徳だ。
誰がやってもこうなるってもんじゃねえぜっ。
オジーちゃんだからだ。
曲のコンビたるジェイク氏もワンダホー。影になり影になり発情するギター共々忍者の鏡だニンニン。
0-0-0-0-ozsin-13.jpg
派手なくせに地味な感じがするのは、すげー真面目に作ったからだと思う。これでまたしても売れなくてもその後30年かけてどんどん効いてくるからOK。でも売れたてか。アルバム最高位6位全米。そりゃそうだ。問題のシングルも「メインストリームロック」チャート、一体そりゃ何だ、で最高位10位だから成功したんだろう。「馬鹿だもん」が顔も出さなかったのはメタルバッシングの中で大誤解されたからかな。
今回も懲りずに、怖いようのジャケだけんど、実はワクワク人生音楽だってことがわかってくれました。お父さんもお母さんもPTA会長さんもこっそりビデオ見て大笑い。です。
曲名も粋だー。
B面1曲目「ライトニン・ストライクス」てばあの凶顔ブルース爺さんライトニン・ホプキンス氏の名盤タイトルやよ。
0-0-0-0-ozsin-18.jpg
0-0-0-0-ozsin-19.jpg
歌うホプキンス氏動画

偶然ですかー。♪わたしゃガイジンじゃないよ♪って歌う。
キラー・オブ・ジャイアンツはCSN&YのY抜き&XTCにメロ(ママー)に似てるし。
メタル外の妙なところではまる。
それでついに来ました最後の必殺

Shot in the Dark

邦題は

暗闇にドッキリ!

ショット・イン・ザ・ダークと聞いて即座にこう付けた邦盤デレクターさんと黙って握手握手。
ショット・イン・ザ・ダークと聞いたら愛しのピーターさんだがや。セラーズ師匠。
0-0-0-0-ozsin-14.jpg
ピンクパンサーの外道最高傑作映画と同じでし。
0-0-0-0-ozsin-15.jpg
ただしあちらは「暗闇でドッキリ」。微妙に変えてるとこがまた素敵。って、うろ覚えでそう思い込んでたのだったりして。
0-0-0-0-ozsin-16.jpg
↑ヘンリー・マンシーニ氏のももち完璧
この曲に限り新加入のベーシスト、フィル・スーザンさんとの共作です。色を変えずにこの傑曲。
みんなオジーちゃん好きだ。

0-0-0-0-ozsin-08.jpg

街外れに出ました俺は夜に忍び寄る
てめえの荒い息遣いが聞こえます
仕事の代償は支払ったつもりだけんども、どーもヤバい雰囲気
信じられないすよ 何か起こりそうだ

声が聞こえる俺の頭の中からずんずん
ああ聞こえるーー聞こえるううう
数々の悪行わわわわわ
そんなもん気になんかしてられまっか

でも暗闇からドッキリ!一歩離れたあそこから
暗闇から一発ドッキリ! いつだって不意打ち そうさ

0-0-0-0-ozsin-06.jpg

力ってもんがえれえもんだっていつだって教えられたもんだ
理由なんか知るもんかい
そんなもん聞いてやるか俺は戦う術を学ぶんだい
やたらと逆らうためだけに僕は心を開きます

でも傷だらけの人生 それに気付いた時は遅すぎて
思い出しちゃったよ 降参です
俺を憎んでる奴のことはシカトしてきたんだけど
今ややつら俺のこと馬鹿にしてやがる

0-0-0-0-ozsin-07.jpg

でも暗闇からドッキリ!一歩離れたあそこから
暗闇でドッキリ 避けられやしない
暗闇から一発ドッキリ! いつだって不意打ち そうさ

0-0-0-0-ozsin-09.jpg


真面目です。少年院で講演してる元アクタレさんみたい。
何のかんの言ってもちゃんと生きなきゃいけません。
って、あのメイクで言われますと
説得力
あるかーーー(^0^)。
あるかも。

0-0-0-0-ozsin-11.jpg

(山)2006.7.21

ろっくすオジーちゃんのページ

でかいジャケットのページ

入手先参考(日本盤CD、アマゾン)


試聴はこちらで(US盤、同)

罪な罰な動画集

The Ultimate Sin


The Ultimate Sin Live UK TV 1986

Shot in the Dark

Lightning Strikes live

Killer of giants



The English translation page : here.

posted by 山 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

Lovedrive / Scorpions 1979/1

0-0-0-0-scolo-20.jpg

Lovedrive
Scorpions
1979/1


週刊蠍団カーライフは木曜日発売です。
来るべき夏休みを迎えての特集は
1979年1月リリースのアルバム
ラブドライブ
初の「の蠍団」抜きの邦題だ。しかし付けてしまおう。
「運転の蠍団」。ぎゃはは。
今回もやってくれてます。発禁ジャケ。びよーんてね。「ビヨーンの蠍団」でもいいか。これはもう何だかわからないが「とにかく発禁発禁発禁カイロ」と欧米ジャケ発禁協会会長が発狂した。
我が国では一言「何で?いいじゃん」つうことでシングル・ジャケでも駄目押しのリリース。さすがスケベシャチョーの国だ。
0-0-0-0-scolo-17.jpg

問題は、発禁後のジャケ。CDでもいまだ流通してまっするはいかんともしがたい蠍君のだ。
0-0-0-0-scolo-06.jpg
どうせ発禁確定で出すのだから控え投手用意しておけばいいのにー。こ、これでは何とも情けな。正規ジャケ、控えジャケ共々、引かせてしまうに充分。目立つけどある意味足引っ張ったかもよー。
だって中身はいつもの通り愛と情けと義理と人情と誠意のスコーピオンズ音楽なのだから。
0-0-0-0-scolo-14.jpg

約束通り東京公演まできっちりこなして、発情ギタリスト、ウリ・ロート氏が脱退してしまいました。働きづめに働いたしってんで、しばしのオフ。78年8月にマイネさん除く3人で新ギタリスト探しに英国に行きました。メロディ・メイカーに募集出して140人、4日間オーディションしたけんども、某大物さんたちとか来たらしいけんども、決定せず。うーん、ドイツ人じゃないから駄目。ってイギリスじゃんけ。
とゆことで故郷ハノーヴァーに戻ってあっさりマティアス・ヤプス(当年22歳)君に決定しました。おおドイツ人だ。
さー、働くぞ。数日リハして早速ツアー。同時に、同時にってのが凄いね、9月からニュー・アルバム、レコーディング開始。親方はもちろんディーター・ダークスさん。今回は異端の発情男ウリさんおりませんから・・・蠍団レノんマッカートニー時代の始まりですから・・・ツアーしながらでも仕事速い早い。
そして大ニュウスです。
UFOでの丁稚奉公に嫌気をさした弟が帰って来ました。マイケル・シェンカー若神です。
0-0-0-0-scolo-21.jpg
いいかげんマイってるのに、「手伝え」って兄貴に言われて録音に参加。「入れ」って言われて加入。じゃないか。「弟よ、古巣で一からやりなおすばい。」との暖かい兄弟愛に違いない。
3曲でもちろん空飛ぶVで参加です。さー、どの曲でしょー。
教えてあげない(^0^)。買へ。ははは。

1. 日曜の愛劇
・・・飛んで火にいる蠍団。得意のミドル・スローのハード・チューンで幕開け。鉄壁のサビ、そして出ましたキメの7thコード。新たなる2nd蠍時代の幕開けであります。

2. アナザー・ピース・オブ・シート
・・・来たー。運転の蠍団。時速360kmだよ。♪あの娘に会ったのは東京でーす♪って歌ってますから、ひかり号です。兄のVに絡みつくVは
マイコーちゃん。あ、言っちゃった。みーみーみーみー。

3. 果てしなきロード
・・・さー、お待ちかね、夜の蠍演歌の時間です。旅先ですから股旅もの。
♪いつもどこかで君のことを想っています。戻ってあなたを愛します♪
悲しむべき芸人の道を歩むもの。悲しむべき。
もう、完全にお家芸。これやられると世界一〜〜。

4. コースト・トゥ・コースト
・・・インストだー。弟帰って来たから、すぐやれるやつ作りました。「すぐ出来るからやれ。」あ、また書いちゃった。
バンドの結束。家族の結束、全てを表すアンセムとなっておるわ。高らかに鳴り響くエレキ3本。
もしかしてその邂逅も、しばしのことと予測して簡単な曲にしたのかな。後にマイネさんが参加出来るように。
ここでは溜息で参加で1stを想起するが、まるで変化したその姿に感涙いたします。

5. キャント・ゲット・イナフ
・・・バッド・カーンパニーと同じ曲名になってしまうは覚悟の上。あちらがミドル・スロー・シャッフルならこちらはブチ切れハイテンポでいきまっしょ。マイネさんの120%シャウトが堪能できるなんて・・ああ、ありがたや。滅多にやりません。やる気満々です。
凄いです。稀代のヴォカリストです。

6. 瞑想のレゲエ
0-0-0-0-scolo-15.jpg
・・・シングル・カットはこれ。何とレゲエだ。メタル・バンドならぜってーやってはいけないつう。ポリスをいち早く聴いたのかな。偶然かな。このレゲエ驚くべきことに80’s仕様です。スライ&ロビーがそのままやっても、ブラック・ユフルーがそのままやってもOK。しかも初期レゲの香りも同時にするつう。恐るべき才能。山羊の頭蓋骨カーンも鳴ってまー。それでも紛れ無きスコーピオンズ世界。これだけ純正レゲはこれのみです。ありがたや。ウリさんいたら・・・出来なかったろうな。

7. ラヴ・ドライヴ
・・・さー、タイトル曲。周囲の期待はこの曲のシングル・カットだったかと。このハイ・ドライブなハード・ロック。サビ最高リフ最高キメ最高。ましてやマイケルちゃんおるで。あ、また書いちゃった。バンド歴史に残る名曲です。
しかし上手いよなあ、曲作り。どんなに抵抗してもこのロック魅力には降参してしまうわ。

8. 免罪の日
・・・「ホリデイ」です。今回歌わせていただくはこの曲。やすらぎ演歌の名曲です。

私を遠くに連れてって
君には休みの日が必要です
私を遠くに連れてって
君には休みの日が必要です

寒々とした日々を太陽と交換して下さい
素敵な時間 楽しい時間
私を遠くに連れてって
君には休みの日が必要です

私を遠くに連れてって
君には休みの日が必要です
私を遠くに連れてって
君には休みの日が必要です

君の厄介ごとを愛と交換してしてください
君がどんなであろうとも
私を遠くに連れてって
君には休みの日が必要です

アーあーあーあーーーーあーあああー

太陽に恋焦がれ 君は来るでしょう
名も無き島に向かって
太陽に恋焦がれ 歓迎してくれるそこは
家から遥か遠くの島
暖かく迎えてくれる名も無き島
太陽に恋焦がれ 歓迎してくれるそこは
家から遥か遠くの島
家から遥か遠くの



ああ、俺に向かって歌ってる・・・・。

新加入のヤプス君、よくぞ見つけたの逸材です。和をもって尊しとする。この後、蠍歌の世界を突進するバンドにぴったし。
全てが歌の為に全員で。
その姿を一番よく見たのはマイケル弟かもしれません。ああ、自分の音楽とは違うと。
よって1ツアーのみで、夕陽に向かって去って行きました。
お互いに最高の感触を残して。

0-0-0-0-scolo-16.jpg

(山)2006.7.20

ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)

US盤2(試聴可能です、同)

運転の動画集

lovedrive (live 1979)

Lovedrive(2005)

Coast to Coast(2006)

Loving you sunday morning(2006)

"Is There Anybody There" 1979 TV

Always Somewhere

Super Rock '84 in Tokyo

holiday

Holiday (Acoustic)


The English translation page : here.
posted by 山 at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月14日

Taken by Force / Scorpions 1977/12

0-0-0-0-scota-05.jpg

Taken by Force
Scorpions
1977/12


*週刊吉永蠍団は金曜日発売です。つーか水〜金内でぜってーやる。わはは。
今週の特集は5作目アルバム

Taken by Force〜暴虐の蠍団
0-0-0-0-scota-13.jpg
タイトル訳さば「やられたーー」。
はい、私もやられたー。ジャケはまたしてもお約束発禁。どこがいけませんか?って墓場で撃合いはあかんってことらしい。この情景、どこかで見たと思ったら見た訳で無く、ギャビン・ライアル氏の傑作ハードボイルド小説
「深夜プラス1」のラストだ。
0-0-0-0-scota-15.jpg
実際は違う光景なれどそこは感触の問題。

いよいよウリ・ロート氏最後の在籍盤です。何でもヴァージン・キラー・ツアーの時に英国でジミ・ヘンドリクス氏最後の恋人モニカさんに会ったらしく、その瞬間、ワシは弟子だ。弟子の世界全うしたいと脱退を決意したとのこと。しかしそこは律儀なジャーマン人、東京ツアーまではきちんとやりますと。さらにはドラムスのルディ・レナーズ氏が心臓病悪化の為、病欠、奇しくも先ほどのUKツアーで出会ったハーマン・ラレベル氏が4代目ドラマー就任。77年6月に録音開始だ。場所はもちろん親方ディーター・ダークス氏のダークス・スタジオ、12月までじっくりと。
大好きなアルバムです。どこがって全部。わはは。特に辞めると決意したウリさん、スカっと爽やか、ついに蠍団にしっとりと融合。最後の最後に有終のウリした。かわゆいうりうり。

0-0-0-0-scota-07.jpg
1.スティームロック・フィーバー
・・・来るサタデイナイト・フィーバー時代を予告した大デスコ・ナンバー!な訳無くて。デスコぶっ飛ばすぜのハードロック賛歌だ。1曲目としてこれほど相応しきものはござりましょうか。聴いてどうしても想起するはベイ・シティ・ローラーズ、キッス、クイーン。しかしていつものごとく腹八分目のマイネちゃんの歌唱。じわじわっと来るぜ。

2.空を燃やせ
・・・あああ、蠍団演歌だのイントロ。揺れます。と油断すると「やられたー」とハードに突入するから大いに油断して待ってましょう。青春です。海岸を走って夕陽に向かってバカヤロー。一度やってみたいことの一つ。周囲に人がいないのを確かめて。
たまらんこれがスコーピオンズですって代表紹介出来るです。

3.自由への叫び
・・・そうですこれはウリさん作。一発でわかる。乾いたノン歪みのジミさんスタイルのギター音最高。ベースの音さいこう。マイネ氏声の一部に深いエコーさいこう。きえーっと瞬間100%になる歌唱最高。寄り添うルドルフ兄さんのウネリさいこう。ぐわ。
歌詞はキツいっすよ。辞めるに当たって捨て台詞みたいな。これをマイネさんが歌うって懐深過ぎ良太郎。

4.炎のロック・スター
・・・すげー邦題。開発したフラメンコ・ハード・ロックを忘れておりません。16ビート交えて見事に展開。英語の訛りを逆手に取りまして盛り上げてやるわ。前段の叫びと重なってのリフレイン・サビの興奮。間奏のツイン・リードの「太陽にほえろ」感。走ります、ショーケンが。

5.カロンの渡し守
0-0-0-0-scota-12.jpg
・・・わはは、邦題付け担当者さんも完全演歌モードになってますてば。これまたロスさん作が一目瞭然。近作でのロスさん、ジミ師匠のファンキー・モードを増幅、それがまたかっこいいてば。ギターがえらい事になってる。煽るマイネさんの冷徹声に呼応して口アングリー・プレイ。
ジミさん友の会仲間レインボー中世古城世界とシンクロしとるよ。

6.ユア・ライト
・・・たまらん。これまたロスさん作。ファンクっ!!。リズム・ギターが乾いてるよ。だから言ったでしょ。同じくジミさん友の会のジョン・ホール氏オーリアンズともシンクロするのだ。私がはまらない訳が無い。タイトルは地味だが、後半にかけてえらいことに。
さよなら蠍団。僕の青春。アンセム。ボンゴ、カウベルまで登場させたダークス親方偉い。ヘブンで喜んでますヘンドリクス師匠もきっと。

7.暴虐のハード・ロッカー
0-0-0-0-scota-11.jpg
・・・シングル曲だ。合い相応しき花火たっぷし。きえー。ヤツは女だあの娘は男だ。どっちだ。オーラのオカマか。すみません。まさか読んでないよな。きえーーーー。
0-0-0-0-scota-14.jpg

8.愛のために生きて
・・・本日の一生曲。歌います。

僕は彼の弦の香りから生まれました
誰かに全てを与えるために
貴方の気持ちにぴったしになる歌になるために
目を閉じてください そして僕は入っていきます
春のように君のハートを目覚めさせるために
だって僕は君の気持ちに触れるために生まれてきたんだから

時を奪います 歌をとり 喜んで下さい
鳥たちのように自由になって 悲しまないで
君の時はきっと来る 僕が君をそう感じさせてあげる
君はいまだ若い 雨の後の太陽のように
光を追って 無為なことではありません
そして君は僕が君の気持ちに触れるのがわかるよ

君は君の歌を手に入れた それは毎日
しばらくは 最高になるには それしかありません

貴方はそう失うか、得るか、どちらかで生まれ
風の中の赤子になるために
君の気持ちと心の間で生き
君のやり方を見つける 調べて 毎日学ぶ
光を追いかけよう 無駄なことでは無いよ
そして君は僕が君の気持ちに触れるのがわかる

でぃでぃーだららららー

君は君の歌を手に入れた それは毎日
しばらくは 最高になるには それしかありません

(日本語でフランス語で世界の言葉で)
ぼくはすべてを
みんなにあたえ
きみのこころの
うたになるために
音の聖から
うまれた
めをとじてごらん
そしたらぼくは
きみのこころにはいる
はるのように きみをめざめさせてみよう
だってぼくはきみのこころにふれるためにうまれたんだから

ぼくはすべてを
みんなにあたえ
きみのこころの
うたになるために
音の聖から
うまれた
めをとじてごらん
そしたらぼくは
きみのこころにはいる
はるのように きみをめざめさせてみよう
だってぼくはきみのこころにふれるためにうまれたんだから

この曲のためだけにこのアルバムを聴いてもいいから聴いてください。だって僕はそうしてもらうためにこれを書かせてもらったんだから。
最後は直に心に入って来ます。たしかに。だって・・・。

ここからはボーナス
9.サスペンダー・ラブ
・・・シングル「暴虐の〜」B面曲です。これぞボーナス。入れてくれてありがとう。
10.暗黒の極限
・・・これまたこれぞボーナス。「東京テープス」に入りきらなかったウリさんショーをここで収録。思う存分やっておくんなまし。
やりきったね。

(山)2006.7.14

ろっくすスコーピオンズのページ

でかいジャケットのページ


入手先参考(日本盤、アマゾン)

US盤(試聴可能です、同)

暴虐の動画集

steamrock fever

He's A Woman She'a A Manその1

He's A Woman She'a A Manその2


The English translation page : here.

posted by 山 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘヴィ・メタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲ページの先頭へ