
↑ドイツ盤
ソフィスティケイテッド・レディ
ナタリー・コール
1976/4/12
人呼んでナタリー
Stephanie Natalie Maria Cole、
1950年2月6日カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ、
最強の自分中心、独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。
父上はかの
「モナ・リザ」、「スターダスト」、「ルート66」、「スマイル」など数々のスタンダード持つ
ジャズ界の巨匠シンガー、ナット・キング・コール師。

Smile - Nat King Cole
https://youtu.be/a0Hi-ZKAKMo
1948年3月28日、デューク・エリントン楽団の歌手、マリア・エリントンさんと2回目の結婚、
5人兄弟の二人目?として筋金入り良血として誕生、
黒いケネディ家として異名を持つ家族のもと偉大なるブラック・ミュージシャンに囲まれて馴致育成され、
6歳時に親父さんのクリスマス・アルバムで歌唱、
11歳で本格芸能生活開始、
1965年2月、父上が肺がんで死去、その後母上との関係が悪化し
大学進学、
アレサ・フランクリン嬢からジャニス・ジョプリン嬢まで様々な音楽に興味持ち
1972年22歳大学卒業後自らのバンド、ブラック・マジックで小さなクラブから歌い始める。
クラブでは最初はナット・キング・コールの娘として大歓迎されるも
ソウルとロックのカバーしか唄わなかった為、失望されるようになっちまって
そんでもシカゴのプロデューサー、チャック・ジャクソン師とマーヴィン・ヤンシー師の目に止まり
レコード制作をすすめられ、デモを作ってレコード会社各社にアプローチするも断られまくられて
結局、親父さんの所属してたキャピトルと契約、
1975年5月11日発売アルバム

インセパラブル
ナタリー・コール
Inseparable
でデビュー。
それより
1回目カット6月20日発売、

ジス・ウィル・ビー
This Will Be
https://youtu.be/lswB6q2t_6c
で電撃シングル・デビューして
あのナット・キング・コールの娘がアレサ・フランクリンぶっとぶ歌いっぷりで出てきおったと世間を震撼、
米6位、R&Bチャート1位
といきなし重賞G1ゲット、
2回目カット11月14日発売
アルバムタイトル曲、

インセパラブル
Inseparable
https://youtu.be/d8Tgzf3kMPo
ではやたら叫ぶだけじゃねえよとバラードでの実力を示して
米32位。R&Bチャート1位と連続重賞ゲット。
アルバムも米18位、R&Bチャート1位と大成功
を受けて
2作目アルバム

微笑 ほほえみ
Natalie
1976年4月9日発売、
メンツは
Natalie Cole - vocals, backing vocals
Cash McCall - guitar
Joseph "Lucky" Scott - bass
Marvin Yancy, Tennyson Stephens - keyboards
Quinton Joseph - drums
Chuck Jackson, Master Henry Gibson - percussion
それより待望の1回目カット4月12日発売が

↑オランダ盤
いきな女
ソフィスティケイテッド・レディ
Sophisticated Lady (She's a Different Lady)

↑スペイン盤
作はChuck Jackson, Marvin Yancy, Natalie Cole鉄壁トリオ、
プロデュース・アレンジはChuck Jackson, Marvin Yancy, Gene Barge, Richard Evans組、
それまでの2曲にも
さようか。さすが良血じゃのう。
と斜に構えてたワシのような生意気なガキにもド直球で認証させたる
稀代の名ファンクでブチかまして
米国チャート
3回目のヒットで、
1976年5月29日89位初登場、
以後
63-53-43-(6/26)39-36-31-29-27-26-(8/7)25-43-43-45-66-(9/11)97位。
最高位25位。通算16週。
R&Bチャート1位。

↑米盤
https://youtu.be/ZPM0pmgpuSk
♪
Sophisticated lady
イカした女
Sophisticated lady
イカした女
She's a different lady with a different style
彼女は一味違うちがう女
She stands tall and steady like the Eiffel Tower
彼女はエッフェルタワーの如く揺るがぬ堂々たる女
She is hip to politics
彼女は政治通
But loves her jazz
けど自分のジャズを愛してる
She's got lots of rhythm
彼女には溢れんばかりのリズム在り
She's got lots of class
溢れんばかりの技を持つ
Everybody knows
誰もが知ることとなるわ
how she got her name,
彼女はなるべくして名を馳すのよ
yeah
いえええいえーい
Oh, ha
おう、はっ
She wears knee length dresses
彼女は膝丈のドレスを着る女
With her high heel steppers
ハイヒールのダンス靴履いて
She's not no back stabber
彼女は人を裏切らぬ女
But she's sure a pleaser
けど彼女は誰からも好かれる芸人
She talks quiet and gentle
彼女は静かに穏やかに話す女
She acts very cool
彼女は超クールな女
She sticks close to her lover
彼女は恋人のそばにいつもいる女
She obey God's rules, woh
彼女は神の道に従う女、うおう
(Sophisticated lady)
イカした女
Sophisticated lady, yeah
イカした女、いやあ
(Sophisticated lady)
イカした女
Oh
おおう
(Sophisticated lady)
イカした女
That's her name
それが彼女の異名
That's her name
それが彼女の異名なのよ
(Sophisticated lady)
イカした女
Whoa, whoa
うおおうあう
Everybody knows
誰もが知ることとなるわ
how she got her name,
彼女はなるべくして名を馳すのよ
Yeah, yeah,
いええ、えーいやああ
yeah, yeah
いええ、えーいやああいあいあいあい
Whoa oh, oh,
うぉおおおお
oh, oh
おおおおーう
She's the kind of person that
彼女はね
You'd like to meet
出会いたくなるよな女
'Cause she's always smiling
だって彼女はいつだって微笑んでる女
And she's always neat
彼女はいつだってバッチリキマってる
She can start a fire
彼女は火をつけられる女
In the coldest man
世界一冷たい男でもね
She's a hip slick sister
彼女は今をときめく注目の女
Known throughout the land,
天下に轟くその名声
oh
おう
(Sophisticated lady)
イカした女
That's her name
それが彼女の異名
Sophisticated lady
イカした女
(Sophisticated lady)
イカした女
Yeah
いやう
あうあうあうあう
Oh, well, woo, woo, woo
おう、ウェル、うおうおうう
Woo, woo, woo,
おおおおうおう
hoo
ふーっ
That's her name
それが彼女の異名やう
Sophisticated lady
イカした女
(Sophisticated lady)
イカした女
Lady, lady
女、おんな
Sophisticated lady
イカした女
(Sophisticated lady)
イカした女
Oh
おお
Sophisticated lady
イカした女
(Sophisticated lady)
イカした女
Ah
あああん
Sophisticated lady
イカした女
(Sophisticated lady)
イカした女
Ooh, ooh
うーっ、うーっ
(Sophisticated lady)
イカした女
(Sophisticated lady)
イカした女・・・
♪

↑米盤
歌詞だけ見りゃあ良家の子女、良血の恵まれた才能でこんなで唄やあ嫌味の極致じゃけん
意図してわざと挑んでるだに有無を言わせぬサウンドと歌唱、
こんだけ強けりゃ文句などあろうことかい
唯我独尊の牙城なるミス・ドーパミン、チャカ・カーン嬢のライバル
ここに現る。

このまま順調ならオークスで女王の座を賭けて戦う運命だよ。
しかしこの豪脚をもってのその対決は・・・
(山)2018.5.30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ろっくす特製でかいジャケットのページ也。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−−
いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.