2005年10月12日

キンクスのアルバム・タイトルです。

houdai051012-0.jpg

「プリザベイション第一幕(ああ懐かしの日はいずこ)」Preservation: Act 1

***
およびですかとこの方が
houdai051012.jpg




なお、今日のPONはお休みです。
posted by 山 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(1) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

「宇宙の子供/バークレイ・ジェイムス・ハーベスト」より

houdai051011.jpg

「粉ひきの少年達」
Mill Boys


***
粉ひきつう商売も・・・・謎です。
何の粉を・・・・・。
こな。
posted by 山 at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月10日

「スレイデスト/スレイド」

houdai051010-0.jpg

「恋の赤信号」
Look Wot You Dun


***
コント赤信号?
houdai051010-1.jpg

違うような気がする。
posted by 山 at 08:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月09日

「オン・ザ・ロード/トラフィック」より

houdai051008.jpg

「なんとかしてくれ、さもなきゃほっといてくれ」Light Up or Leave Me Alone


***
なるほど。納得。そうゆう事態にならないことを期待です。

posted by 山 at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月07日

「ピンナップス/デビッド・ボウイ」より

houdai051007.jpg

「我が心の金曜日」
Friday on My Mind


***
わーい今日だ。何があるのかな金曜日。

ジャケットの顔の周りの妙な線がいつも気になります。
何か皮をかぶっているのだろうか。人肌全身タイツとか。
posted by 山 at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月06日

「オリジナル・デラニー&ボニー」より

houdai051006.jpg

「堪忍袋の緒が切れた」I Can't Take It Much Longer


*
堪忍袋の緒が切れる

【読み】 かんにんぶくろのおがきれる
【意味】 我慢(がまん)の限界(げんかい)を超えて、腹立たしさが爆発(ばくはつ)してしまうこと。

反対語は「虫をころす」

「切れる」つうのはやっぱここから来てるのかな。
堪忍袋ってどこにある。
posted by 山 at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月04日

「MOTT/革命」より

houdai051004.jpg

「野郎どもの賛歌」
Hymn for the Dudes

***
よーく聞けやろーども。「野郎ども」はモットの登録商標です(うそです)。
他にも
ツイストも走りそうな

「走れ女」
Drivin' Sister

もあり。

しかし何故現在のジャケットは胸像じゃないんでしょう。
posted by 山 at 09:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月03日

「幻の映像/PFM」より

houdai051003.jpg

「人生は川のようなもの」
River of Life

***
あーあーーーーーーーーーーーー川の流れのよーーーうに流されて〜〜〜〜〜河口付近。
posted by 山 at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月02日

「異邦人/キャット・スティーブンス」より

houdai051002.jpg

「灰色のえのぐ」

The Hurt

***
絵の具はえのぐで無ければなりませぬ。灰色は特に。
posted by 山 at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月30日

「ひとりごと/ポール・サイモン」より

houdai050930.jpg

「落ちることを学びなさい」
Learn How to Fall

***
思いっきり落ちます。
posted by 山 at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月29日

「愛と微笑の世界/バリー・マニロウ」より

houdai050929.jpg

「夜のしじまに」
Somewhere In The Night

***
夜のしじまにシジマール。

しじまって何だっけ
(1)物音一つせず、静まりかえっていること。
「夜の―」

(2)口を閉じて黙りこくっていること。
「幾そ度君が―に負けぬらむ/源氏(末摘花)」
posted by 山 at 08:35| Comment(0) | TrackBack(1) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月28日

「見知らぬ街/ボブ・シーガー」より

houdai050928.jpg

「愛・ひととき」
We've Got Tonite

***
ぎゃははやめてくれ愛・ひととき。
「・」だけはやめてくれー。
posted by 山 at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月27日

異次元人礼賛

pon050927-1.jpg

異次元人礼賛とゆうページを作りました。

http://ijigentv.seesaa.net/

またかよとお思いのあなた、またです\(^o^)/。
これしないとろっくすじゃないなんてね。

目指せ50人のビザールな俳優さん。
posted by 山 at 23:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ブラッドショット/J・ガイルズ・バンド」より

houdai050927.jpg

「隠匿するな」Don't Try to Hide It


**
なかなか使わない言葉だ。いんとくするな。

書けないし。

隠しちゃ駄目ダメ!

とかのがかわいい。
ガイルズだからかわいくなくていいのか。

出せよてめえ   とか
posted by 山 at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月26日

アルバム・タイトルがーーー

houdai050926.jpg

やたら汚ないセカンド・アルバムSloppy Seconds

/ドクター・フックとメディスン・ショー

***
船長!汚ない上に「やたら」が付いてます。しかも「汚ない」の正しいふり仮名は「汚い」のようですのでさらに汚いです。
うちにLPがあるんですけど中古ででかいのでさらに汚いです。その上船長の髭は臭います。
posted by 山 at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月25日

「ロックンロール・ジプシーズ/ヴィネガー・ジョー」より

houdai050925.jpg

「あれをくれ!」
Buddy Can You Spare Me a Line

***
「何をですかー?」
「だからあれをー」
「はい」
「ちがうー」
「はい」
「そうそうこれこれ」

ロバート・パーマーさんがおりましたバンドです。ジャケのごとき熱血。
posted by 山 at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

「イート・イット/ハンブル・パイ」より

houdai050922.jpg

「大酒飲みと悪女」
Good Booze and Bad Women

***
スナックでの答チョ対決の様相です。
posted by 山 at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

「トランスフォーマー/ルー・リード」より

houdai050921.jpg

「愛の人工衛星」
Satellite of Love

***
たしかにそりゃそうだ。そりゃそうだけどイシマル電気ぽくなってしもうよ。
posted by 山 at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

「キャラバン・サライ/サンタナ」より

houdai050920.jpg

「宇宙への仰視」
Look Up (To See What's Coming Down)

***
「ぎょうし」と読むのかー。誤字シリーズ!と書こうと思ったらこうゆう言葉あるんですね。
「あおぎみること」
なるほど。
posted by 山 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の邦題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲ページの先頭へ